1. たなおと
  2. 2024-04-07: ついに最期を迎え..
2024-04-07 05:16

2024-04-07: ついに最期を迎えた日

1 Comment spotify

愛犬ラテさんを看取りました。およそ3年9ヶ月の期間を精一杯楽しく過ごしました。去年8月に発覚したガンの闘病生活もとてもよく頑張りました。えらかったね。ありがとうね。

#声日記 #声活

00:00
おはようございます、たなけんです。
2024年4月7日、日曜日の夜です。
今日はですね、ついに愛犬ラテさんが、最後を迎えました。
時間は8時23分頃でしたね。
いやー、まあ覚悟はしていたとはいえ、実際ね、亡くなるというのは、まあ悲しいことですよね。
もう今日、今日の午前中から、まあ結構、なかなか寝たっきりというか、ご飯もね、あんまり食べてくれないし、
あんまりというか、もう全然、ご飯といっても、あのー、シリンジ?シリンジ?
あのー、注射器の先端を切ったようなやつがあるんですけど、あれシリンジっていうのかな?
それに、えっとゼリーをね、入れて、で、こう注射器を押し込むような形で、
口の中にね、注射器を入れて、ゼリーをにゅにゅっと入れてあげて、食べさせるっていうのをここ数日はやってたんですけど、
それもね、今朝は食べてくれなくて、ほんとにちょっとだけ飲み込んでくれたかな?くらいでね。
いやー、もうなかなか厳しいなというところだったんですけど、
でもね、午前中はね、3回くらいは自分で自立して、あのー、水飲み、水飲みのボウルがね、ボウルってお椀っていうんですか、
食事のボウルが、犬用のボウルがあって、そこにお水が入れてあってね、そこで自分でお水を飲むっていうシーンをね、
僕が見たのは2、3回かな?妻が朝見てたよっていうのがあったんで、僕が見てなかったのを数えると4回くらいは多分自立してお水飲んだりするシーンもあったので、
まあまだ歩いたりができるんだなーという感じだったんですけど、もう午後は完全に歩けなくて、
足を動かすときがあったんで、支えてあげてね、立たせてあげると、
昨日くらいまではね、それで歩いたりしてたんですけど、もう今日も、今日はもうそれで歩くこともできずに、午後はね。
で、あーもうなかなか厳しいなーっていう感じだったんですけど、
8時くらいからかな?かなり呼吸が一気に荒くなって、もう必死に体に空気を取り込もうとしている感じで、
03:07
いやー、生命の命が、生命の命、生き物の命が絶える瞬間っていうのは、ああいう感じなんだなっていうのを、
もちろん悲しい、すごい悲しいって思いながら、こういう風に呼吸が乱れていって、
こういう風に最後、呼吸ができなくなっていくんだなーっていうのをね、すごく感じながら、一生懸命ね、もう僕もボロボロ泣きながら、
ありがとうね、いろんなとこ行ったねーとかね、楽しかったねー、あれを食べたねーとか、
ここで遊んだねーとか、これが好きだったねーとか、こんなことがあったねーとかってね、
ありがとうねー、お疲れ様ー、頑張ってるねー、頑張ったよーっていう風に声をかけながらね、
どんどん呼吸が荒くなっていく中、見送ったという感じでしたね。
その後いろいろ体を拭いたりとか、ブラッシングをしたりとかね、しまして、
今はマットの上でね、横になってもらっているというところですね。
明日の朝一で、妻がお世話になったことのあるペット葬儀場に電話をかけて、
ちょっとお見送りのための手続きをしたいなと思っているところですね。
なので今週どこかでお休みを一日とって、しっかりとお見送りしたいなと思っています。
はい、こんなところで、今日のたなおとは終わりにします。
ではまた明日、バイバイ。
05:16

コメント

スクロール