1. たなおと
  2. 2024-02-24: デフォルト・モー..
2024-02-24 11:27

2024-02-24: デフォルト・モード・ネットワーク

spotify
00:01
はい、おはようございます。たなけんです。
2024年2月24日、土曜日の朝です。
昨日ですね、ヤンマーさんの声日記を聞いていて、
タイトルが、「プログラマーの脳がつながるあの瞬間」というタイトルのエピソードを聞いていて、
すごく共感したので、それについて話そうと思います。
で、そのエピソードでは、
ぼーっとしているときとか、シャワーを浴びているとき、散歩をしているときとか、寝る前とかに、
ふと何か閃いて、
例えばプログラミングの実装の方法だったりとか、アイデアが出てきたりとか、
することありますよね、というような話をしていました。
で、僕も、なんだろうな、とても心当たりがあるというか、よくあるなと思うんですよね。
で、お風呂に入りながら、シャワーを浴びているときに、
髪を洗っているときとかにね、不意に思いついて、
え?みたいな。よくよく考えれば、こうじゃん、みたいな。
もう、完全に、うわーってなって、うわーんだ、そうじゃん、みたいな。
そっかそっか、とか言いながら、お風呂のガラス、曇った、ガラスじゃない、鏡か、曇った鏡に、
思いついたことを指でメモするみたいな。忘れないようにね。
消えちゃうんですけど、曇ってるだけだから。
だけど、そこに、あー、みたいな。あー、分かった、分かった、みたいな感じで、
表にしたりとか、時にはそのままコードをね、指で書いたりとか、コーディングしたりとかして、
あー、そうじゃん、そうじゃん、みたいな。こうすれば、なんだよ、こうじゃん、みたいなことをね、
思いついてやったりするわけなんですよ。
で、そういう話ってあるよなーと思って、あるあるだなーって思って聞いてたんですけど、
で、この現象って、なんか名前ついてないのかなーと思って、ちょっと調べたんですよね。
シャワー、ひらめくとか、シャワー浴びてる時、脳とか、脳みそとかね、脳科学とかなんか調べたんですよ。
03:09
で、そしたらば、いくつかね、記事がヒットしまして、
で、ちょっとわかりやすくまとまっていたものを、リンクを一個貼っておくと、
そこにそのタイトルが、DMN、デフォルトモードネットワークとは知っておくべき9つのこと、というタイトルのページが出てきました。
で、このページの、何だろうな、信憑性とか、根拠となる研究がちゃんとあるのかとかは、
あんまりちゃんと追いかけてないので、わかんないです。正直。
で、一応ね、この記事の一番最後の方に参考っていうところで、書籍のリンクが貼ってあったり、
で、いくつかのウェブページへのリンクが貼ってあったりするんで、
まあ、調べてくださった上での記事だと思うんで、
まあ、どうだろうな、その参考リンクを元に書いて、書かれた記事なんで、
まあまあ、それぐらいの信憑性だと思って読んではいるんですけど、
デフォルトモードネットワークというものが脳みそにあるそうです。
脳の神経活動の一種としてかな、デフォルトモードネットワークというものがあるみたいですね。
で、これは何かというと、ぼんやりした状態の時の脳の神経活動のことらしいです。
で、このデフォルトモードネットワークっていう神経活動が創造性、クリエイティビティかな?
英語で言うと、創造性と関係していることがわかっているということですね。
このデフォルトモードネットワークは、散歩している時とか、コーヒーを飲んでいる時とか、
取り留めもないことを考えていながらシャワーを浴びている時などに、この神経活動が活発化するらしくて、
役割が2つ紹介されていて、1つは危ない物事への備えとしての役割があるそうです。
06:07
で、このデフォルトモードネットワークっていうのは、自動車のアイドリング状態に例えられるそうで、
車のエンジンを切らないでアイドリング状態にしておく。その状態だと発車がしやすいですよね。
エンジンを切っちゃうとすぐには発車できないけど、エンジンかかってる状態で止まってるっていう状態なんで、
アクセルを踏んだらすぐに発車できるよねと。そういういつでも脳みそが思考できるみたいな状態なのかな。
休んでいないような状態。なので突発的に危険な物事とかがあった時に考えてすぐ動けたりするっていうことのための備えの役割があるらしいです。
2個目が情報の整理っていう役割で、これがデフォルトモードネットワークっていう進行活動が活発の時は情報の整理が進みやすいらしいですね。
蓄えられた情報が結びつきやすくなったりアイデアが生まれるっていうメリットがあるそうです。
で、なんで情報の整理がしやすいのかっていうのはよくわからない。
よくわからないけど、なんか情報の整理がしやすい状態らしい。
ちょっと文章読んだけどよくわからないです。なぜ情報が整理しやすくなるのかわからなかったけど、でもそうらしい。
で、なんか情報と情報のひも付きとかが、ひも付きとかを発見しやすくなるみたいですね。
でもこのデフォルトモードネットワークっていう状態、神経活動が活性化しすぎてしまうと逆に良くないこともあって、ぼんやりしてる状態なので注意力が散漫になっちゃうとか、
余計なことを考えすぎてしまう。
なんか矛盾してるような気もするけどな。
09:01
情報整理しやすいと言いつつ、余計なことを考えてしまうらしい。
情報と情報のひも付きとかを考えるにあたって、他の話、本当は考えなくてもいいことまで考えてしまったりするってことなのかな。
という、なんとなくそんな理解をしました。
で、このリンクを貼っておくんで、興味があれば読んでみてくださいという感じですが、
このデフォルトモードネットワークを活性化させる方法と、逆に落ち着かせる方法っていうのも紹介されているので、
例えばなんか情報が整理できないなーとか、なんかアイデア浮かびたいんだよなーとかって思ったときに、
じゃあデフォルトモードネットワークをなんか活性化させようと、させたいなと思ったときには、
ここに書かれているようなアクションをなんかやってみると、良いのかもしれないですね。
このアクションの中の一つとして、デジタルデトックスとかって書いてあって、
スマートフォンとかPCとか、そういうものから距離を置いて、ぼーっとする、
そういう時間を作ることで、デフォルトモードネットワークが活性化するっていうことがあるみたいですね。
などなど紹介されているので、ぜひ興味があれば見てみてくださいという感じです。
そんなところで今日は、友人の声日記をきっかけに、
自分の脳みそ、人の脳みその仕組みの一つとして、デフォルトモードネットワークというものを調べてみたよという話をしました。
こんなところで今日終わりにしたいと思います。
ではまた明日。バイバイ。
11:27

コメント

スクロール