00:05
この放送は、サウナ×WEB3で日本を元気にしたい、サウナダオの提供でお送りいたします。
はい、皆さんおはようございます。サウナダオファウンダーのたかばーすです。
今日はですね、サウナダオの価値というか、存在意義というか、ちょっと真面目な話というかね、
最近、どういったものがサウナダオのユーティリティなのか、みたいなところを少し考えてまして、
今回ですね、元旦に起きた地震の復興の支援NFT、これをですね、販売していくにあたり、
今ですね、チケミーさんでそのNFTを販売しようと思ってます。
チケミーさんはいいところっていうのは、現金、言ったらですね、仮想通貨、暗号通貨じゃなくても、
クレジットカードでも買えるし、日本円でも買えるといったところでいくと、
広く多くの方にね、参加いただけるんじゃないかなと思ってるし、
前もお話ししたように、例えば今ね、ちょっと下がってきてますけど、やっぱりガス代の問題とかね、
そういったところで、無駄なお金というかね、皆さんの寄付のお金がダイレクトにそのまま支援のお金に変わるといったところが一番魅力だと思ってます。
で、そこでね、じゃあそのままチケミーさん利用できるかっていうと、
これがですね、チケミーさんでは寄付を募れないんですね。これは法律的にNGということで、
ただ、僕たちが何かNFTを販売する。そうすると、そのNFTを販売したものが、そのNFT自体がですね、
何かの会員権だったりとか、何かこうね、ユーティリティみたいなのがついてると、
それが魅力的に映るんじゃないかなと。で、その売り上げを、一旦僕のところに入ってきたものを、
その売り上げをですね、どう使うかはもう自由。それを例えば魚とサウナさんに全額寄付したとしても、
それは自由ですといったところで、立て付けとしてチケミーさんを使うところのメリット、これがですね、非常に大きいなと思ってるんですが、
そこに対して、まあその趣旨法って言うんですかね、そこの法律のところで寄付と訴えない。
じゃあ何かの会員権、チケミーさんですか、チケットという形で会員権として販売する。
じゃあ何の会員権なのか、じゃあサウナだおう、これ今無料でね、皆さんいつでもディスコード入ってもらえるようになってるんですけども、
じゃあこれクローズにどうにするのかっていうと、私的にはですね、それはちょっとあんまりクローズにしたくないなと思ってます。
まあやっぱり多くの方にね、サウナ知ってもらいたいですし、僕が思っている形というのは、やっぱり初心者の方とかね、
03:00
これからサウナ始めてみたいって言った方たちが、サウナだおうでね、伴奏できるような形をしていきたいと思っているので、
これは僕個人的にもそうですし、サウナだおうはそういったところであってほしいって僕も思っているので、
それで考えるとクローズにしてしまうっていうのは、ちょっとやっぱりその趣旨というか思いと反してしまうのかなと思ってます。
で、じゃあサウナだおう何が他にあるのかなっていうと、非常に難しいんですよね。
何かこう非常にノウハウがある。
例えばサウナの入り方みたいなノウハウなんかはあるんでしょうが、サウナだおうに限ったことではないですし、
コミュニティとしてサウナだおうで仲間が作れる。
これも一つのコミュニティと、ユーティリティというか強みなのかもしれないんですが、
これをあえてユーティリティですといった形で歌うっていうのも、なんかあんまり僕ピンとこないんですよね。
なので何か商品というか、サウナだおうで一つ何かしらユーティリティとして誇れるものっていうと作っていかなきゃいけないのかなっていうふうに少し考えてます。
これね本当にタートルさんじゃないんだけど答えがない話をしてるのはわかってるんですよね。
皆さんにもねこれねちょっとお力借りたいなぁと思ってます。
でまぁ確かに難しいんですよね。
例えば今ある木タオルとかねこれお配りしますっていうと、今買っていただいた方たちもいらっしゃるし、これから作るサウナハット、これをですねじゃあプレゼントしますっていうのもいいのかもしれないんですけれども、
ちょっとこう、変な話ですけど収支があってこないんですよね。
サウナハット作るにも結構なお金かかりますんで、そこがね難しいんですよね。
特別なNFT作ってそのホルダーっていった形でつけるっていうのもいいんですけど、それを本当に欲しいと思う人がいるのかどうか。
ここも難しいところですよね。
何かしら僕たちが気づいてないけど、サウナダオとかタカバースが持ってるノウハウとかね、その強みみたいなのを逆に教えていただけると本当にありがたいなと。
情けない話ですけど、やっぱり自分たちでは気づけてない部分っていうのはあると思うんですよね。
なので、そこを見つけてくれる方、分かっている方、もしくはそういったところをアドバイスしていただける方がいらっしゃいましたら、ぜひコメント欄の方に書き込んでいただければと思います。
コメントなかったらちょっと寂しいですけどね。
ちょっと今日は悩みというか、皆さんに聞きたいというかね、ご相談した回になりました。
06:02
朝から堂々巡りなお話に付き合っていただきましてありがとうございました。
それでは今日も整ってまいりましょう。