00:06
みなさんこんにちは、たかしです。
約1週間ぶりの配信となりました。
今日は話したいことがいっぱいありすぎて、頭の中が整理がつかないところですけれども、
今日はですね、日曜日、私の住んでる方は雨で気温もグッと下がってきましたね。
今日は初めて家でエアコンをつけました。
今日は日曜日は微熱出ちゃったんで。
微熱出てない、微熱ね。
微熱出ちゃったんで。
息子が微熱出ちゃったんで、出ちゃったんでなんでしょうか?
今日はですね、秋田にいるときにですね、ちょっと思ったことがありましたね。
最近息子くんがですね、イラつくという言葉を使い始めまして、きっとこれはパパの口癖がうつったんだと思います。
ボロボロになってイラつくって。
ちょっと経緯なんですけれども、秋田でですね、バーバに恐竜の卵というものを買ってもらいまして、
それを開けるとですね、組み立て式のちっちゃいフィギュアが入っているんですけども、
組み立てがね、難しいというかね、組み立ててもね、遊んでるとちょっとすぐ外れたりしてて、
組み立てている途中も何回もヒロイライラしてたんだもんね。
なんですが、その時にね、
アップしてた。
今ママ登場しましたね。
で、何の話だっけ?
あ、そうだ。
今まで息子くんは、うまくいかないと言葉がわからなくてすぐ、
あーとか、うーとかね、言ってたんだよね。うまくいかないとね。
ただその、うまくいかないことに対する感情がわからなかったみたいで、
悔しいのかな、悔しいという感情とまた違うしね、悲しいでもないしなんだろうって言った時にですね、
イラつくっていうね、この感情がベストだったんだよね、あの場合はね。
で、ちょっとそういうね、気持ちをこう、初めてイラつくって言った時。
けんけんけんけんぱ。
けんけんけんけんぱ。
そうですね。
イラつくという感情が初めてわかった。
うまくいかない時にイラつくっていう言葉で、
ようやく自分の思いを、
パパとかママに伝えることができたんじゃないかなと思います。
あんまりね、普段あんまり使ってほしくない言葉だったんですが、
03:01
今回はね、うまくいかない時の感情が上手に伝えられたのかなと思います。
ちょっとこれがね、もうちょっと小学生とかになってくると、
ちょっとイラつくという表現はまたね、
もうちょっとステップアップした言い方になればいいなと思います。
ということですね。
初めて息子くんがイラつくという言葉で感情を表現しましたというお話でした。
最後に何かありますか?
言いたいことありますか?
うん。
何?
秋田でジジババと一緒にパパとトールの、
パパはトールのテレビ見て、ひどい怖いで泣いたんだよ。
ああ、そうだね。
秋田のですね、古里村という横手市にありますところがあるんですけども、
そこのプラネタリウムってですね、
恐竜の動画が流れる特別展みたいなのがありまして、
息子と一緒に行ったんですけども、
真っ暗になりますし、音も結構大きいんで、
息子くんがもうそれが怖くて、
始まった途端からもう帰りたいが始まってしまってですね。
暗くて、音がうるさくて、怖かったのかな?
ただね、30分くらいの上演だったんですけども、
最後までパパと一緒に見て行ったんだけど、
面白かった?怖かった?
面白かったより怖かったが勝った。
そんなプラネタリウムでしたね。
東北最大級らしいので、
ぜひ近くにお住まいの方や、
遊びに来られた方は行ってみてくださいということで、
今日はおしまいにします。
最後挨拶。
バイバーイ。さようなら。