00:04
ちえラジシャット、水曜日始まりました。今回はですね、サイドビーチシティのウェブ配信についてということで、SBCオープンメイクNo.69、振り返りしていきたいと思います。
今回、初っ端からちょっと噛み噛みでしたね。明けましておめでとうございますから噛んでてね。
なんかある意味こういうカオスな状態になっているSBCオープンメイクが象徴するスタートになっちゃったかなっていうのは気はしますけれども、
まあとにかく無事に終わったので良かったかなというふうに思います。
前回、都市型フェスティバルいろんなところを取り上げて、じゃあ横浜はどうするの?っていうようなところから今回お話をするという回でした。
視聴者からのコメントもあって、すごく個人的には良かったなって思います。
正直この自分の配信のオープンメイクはコメントが基本ないで終わっちゃうってことはすごく多かったので、
今回はちゃんとコメントがあって良かったな。
まあ横浜コミュニティ全ラボ関連の方とか、自分たちサイドビーチティーの方とか、そういうような方が視聴者ですごくほとんどだったので、
もうちょっといろんな人に見て欲しかったな聞いて欲しかったなという気はしなくもないですけど、
まあ今回はね内容が内容ですしね。こんなもんかなっていうふうに思っています。
ただもうちょっと今後に向けて幅広くいろんな人に見てもらいたいなっていうのはちょっと思いました。
で、今回の内容についてです。
今回ヨクゾフェスとか競争博覧会とかのお話を伺いました。
改めて見ると本当に横浜のイベントって多いなカオスだなっていうふうに思いました。
当日話をしてた通りやっぱり交通整備ができてない。
こういうようなイベントあるよっていう情報が行きたい人に届かないっていう問題はあるよね。
実際競争博覧会については自分も少しだけだけど見たんですよ。動画の配信をね。
でも言われてみると本当にいっぱいあるんですよ。でも本当乱立しすぎてる。
情報を一覧できる場所がない。それがすごくもったいないよね。
今回そういう話もしましたけどやっぱり競争博覧会の存在によってある程度いろんなものをやってるのってのは伝わった。
でもじゃあここから先が肝心だよねっていうふうには思います。
進む道が見えましたねっていうふうに閉めましたけど見えたんですかね。
でも進む道のきっかけぐらいは負けたのかなっていうふうに思います。
残念ながら今回来ていただいたコミュニティデザインラボの方もやっぱり自分たちもかなりフォワーしてる感じはあるので
だからこっからは横浜の人がじゃあ自分も配信参加するよとか
横浜以外の人がちょっと横浜面白いねとか関わってくれれば
だからこそ自分たちも魅力をいかにアピールできるかっていうところにもかかってくるのかもしれませんね。
あとは希望の話です。
個人的にはねこれをもってじゃあラボがポッドキャスト始めるよとか
そういうようなことに進んでくれるとよかったなーっていうちょっと思っていました。
正直そういう話はね以前からちょこっとしてたんですけどね。
最近過去のキャストの放送を聞き返してたら思うんですよ。
03:00
やっぱりもっと地域のことについてポッドキャストとかに流していってもいいよね。
情報発信自体は今結構いろんな人がやってるんですけどみんなだいたいyoutubeとかで
結構受信にカロリーが必要になっちゃうんですよね。
自分としても興味あるんだけども自分1日5時間分ぐらいもうすでに聞いてるので
今更youtubeで配信リスト増やせないよっていうね。
だからある意味情報発信してる人としてない人の差がちょっと激しいのかな。
発信してる人はyoutubeとかで出してるんだけどもそうでない人は全然出してない。
もっとポッドキャストとかスタンダードフームとかで
情報を発信していこうっていう人が増えればいいなっていうふうには思いますね。
自分たちが今年やることとしてはだから発信する人を増やしていくことなのかなー
っていうふうに改めて思ったりしました。
はいというところで今日のお話は終わりにしていきたいと思います。
明日は木曜日フリートークでございます。
何かいいネタを持ってきてお話ができればと思います。
ではでは。