1. たーなーのWeb3フリーランスdays
  2. #617 仮想通貨投資のすごく今..
2024-03-06 08:21

#617 仮想通貨投資のすごく今さらな話

たーなー/Web3フリーランス
NFTスタートアップあるやうむ広報・コミュマネ
Voicy「NFTからはじまる地方創生ラジオ」配信者

Twitter → https://twitter.com/metaanaa_eth
Voicy → https://r.voicy.jp/v2mvXr1jVrG

#web3 #働き方 #web3で働く #DAO #NFT #マネタイズ #たーなー #web3フリーランス #コミュニティ #今さら

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/62d1daef1459d9dde05c4d1d
00:05
はい、ちょっと雑談しませんか。たーなーのWeb3で働くラジオ第617回、昨日も617って言っちゃったんですけど、617回です。
今さらそれ言うっていう、たーなーが最近気づいたこと、仮想通貨編みたいな感じの話をしたいと思います。
このラジオはWeb3時代の歩き方、考え方、働き方にキャリア形成をお話をしているつもりのラジオです。
ということで、すごい今さらなんですけど、NFTだったりとか仮想通貨っていうところの値段というのか、これは投資的な面で見たらなのかな、気づいたことがあります。
たーなーさん、今さらそんなこと言ってるんですか?みたいな話になるような気がするんですけれども、何が言いたいかというと、
投資をする、稼いでいくみたいな文脈で言う、投資なのかな、投資ってことを考えた時に仮想通貨とNFTとかひっくるめて、それらで投資をしていくって考えた時にNFTにしちゃうと、投資には難しいのかなと思い始めたんです。
だから、今さらですか?だったりとか、どういうことですか?とか、どっちもあるかもわからないですけれども、何があって言うと、NFTを購入するため、ゲットするために、イーサリアムという暗号資産が必要になってきます。
このイーサリアムっていうのは基本的に上がっていくものだと思ってるんですね。僕は上がっていくんだろうなと思ってます。
その割に全然買ってなかったし、前も話したけど、年末ぐらいイーサが30万円ぐらいの時に、30切ったらちょっと買おうかなと思ってたら、切らなくて、そのままですね、今50万、52、3万ぐらい、オールタイムハイになったんでしたっけ?イーサリアム。
ああ、あの時買っておけばよかったなと思ったし、それで気づいたんです。改めて気づいたんですけれども、このイーサリアムっていうのは上がっていくとなると、だから最近、サクヤジネっていうのが0.08イーサで販売しますよってなった時に、イーサが30万円ぐらいの時だったような気がするので、1個2万5千円ぐらいだったかな?みたいな、もしくはもっと前からイケアさんが話してた時は1つ2万円ぐらいだったのかもしれないですよね。
もうちょっとイーサが安くて、だからイーサリアムが25万円ぐらいだと0.08だとそれが2万円みたいになりますよね。0.025×8、25万円×0.08で多分2万円とかだと思うんですけど、っていう計算だったと思うんですけど、今が0.08イーサなんだけど50万円ぐらいなので1個4万円の倍になってますよね?みたいな話になってます。
03:09
なので、これ、例えば0.08イーサ、サクヤの話ちょっとごちゃごちゃしちゃうんで、別の0.1イーサで、イーサリアムが20万円の時に0.1イーサでゲットしたものは2万円で購入したことになりますよね。
でも表示は0.1イーサです。それが時間が経ってもう来年とかですね、2022年に0.1で買ったものが2025年とかにはイーサリアムが1イーサが100万円とかになっていると価値が20万円から5倍になってますよね。
ってなった時に0.1イーサって10万円になるんですね。2万円で買ったものは10万円。同じ0.1イーサでもそういう価格がなってるってことになると、0.1イーサで買って0.1イーサで売ったら2万円同じですよね。
その手数料とか一回置いといてですよ。時代が進んで0.1イーサで売ろうとすると10万円っていう風になるんですね。同じ0.1イーサでも。
でもそのNFTがその時に価値が上がってるのかどうかみたいなところ。同じような価値だったとしたら同じ0.1イーサで売れますかっていうところですよね。
2万円で見るか、説明が下手だな。0.1イーサで見た時は価値が変わってないんで、むしろ売った時に5倍の価値になってから得なんですけれども、そもそも2万円で買ったっていうね。
2万円っていう感覚で買ったものだと2万円で売るのであれば0.02イーサで売らないといけないんですよね。0.1イーサのものは0.02イーサで売らないと同じ価値にならないってなると、
イーサ立てで考えた場合は0.08イーサ損していることになりますよね。何が言いたいかっていうと、2022年に0.1イーサで、例えば2022年にイーサリアムが20万円ぐらいだった時に0.1イーサで買ったものだから2万円ですよね。
その0.1イーサをそのまま持っておけば価格は5倍になってます。0.3イーサで100万円とかになったら、分かりますか?僕も話してて分からなくなったんですけど、0.1イーサを2022年に0.1イーサ購入して2025年ぐらいに1イーサが100万円になったとしたら価値は5倍になってます。
2万円が5倍になりました。これは良いですね。価値が高くなりました。だから2022年に0.1イーサのNFTをゲットしていた場合、その価格がそのまま末置きだった場合、0.1イーサだった場合、0.1イーサで売れますか?みたいな話になるんですね。
NFT自体の価値が下がってる場合もあれば、上がっててもイーサが高くなっていくと、結局日本円で換算したってイーサ高いからちょっとイーサ下がったら買おうとかそういう風になったりとか、同じ0.1イーサでも10万円ではないよねみたいなことが起こると安く売らないといけない。
06:12
0.02イーサで売るとイーサ立てで考えると0.08イーサ損してることになるんですよね。0.08イーサ減っちゃったみたいなね。ここまでの説明1分でできたと思うんですけど、こんな時間かかっちゃったって感じですね。
だから何が言いたいかっていうとこれで結論なんですけど、投資的にお金を増やしてって投資的にっていうことであるんだったらやっぱり基本的にはNFTに買えない方がいいのかなっていうのが今更ちょっとこれってそうだよなって思ったという話です。
逆にNFT買う時どういう時なのかって言ったらもう投資とか価値が高まるよねとかっていうよりかはファングッズだったり応援だったりとかファッション的に購入するとかみたいなことが一つの正解例なのかなと思ったりしてるという話ですね。
ただやっぱりNFTっていうのは短期的に一気に、今イーサリアも短期的にめちゃめちゃ上がってるからなんともなんですけど、一気にパーンって上がったりとかしますし、別の文脈のNFTっていうのは意味がありますので、どこを捉えて考えるかっていうところになるんですけれども、
いろんな柔軟性とかなんとか考えるとそういうことなのかなと思いました。とにかく安いイーサ持っているといまだに強いですよね。だからいかに安くイーサをゲットしてイーサが高くなった時にみたいなことなのかなと。
ちょっとなんかやっぱりこの辺上手く紙に書いたりとかしてね、やらないとうまく喋れないなって思いました。なんかまどろっこしい配信だったんですけど、なんとなく言いたいこと分かりましたかでしょうかね。
NFTを買う理由っていうことをもしかしてもう稼いでいくっていう手段で考えた時には、逆になんかそう考えてる人ってどういう感覚で考えてるのかなっていうところを聞きたいところでもありますが、
誰か喋ってますね、そういうの。なんかその辺のね、お金の仕組みみたいなのに最近あれって思ったという話でした。
まあこんなのありましたなって話ですよね。ということで最後までお聞きくださりありがとうございました。明日もお耳が空いてましたら、ではではお後がよろしいようで。
08:21

コメント

スクロール