1. たーなーのWeb3フリーランスdays
  2. #808 コミュニティ論をロジカ..
2024-09-13 05:52

#808 コミュニティ論をロジカルに勉強してるんです(本気)

今朝のVoicy
https://voicy.jp/channel/3545/6061493

たーなー/Web3フリーランス
NFTスタートアップあるやうむ広報・コミュマネ
Voicy「NFTからはじまる地方創生ラジオ」配信者

地域おこし協力隊DAO申請フォーム
→ https://forms.gle/T44Hvy72Rqw3kUXG7

Twitter → https://twitter.com/metaanaa_eth
Voicy → https://r.voicy.jp/v2mvXr1jVrG

#1日5分 #web3 #働き方 #web3で働く #DAO #NFT #マネタイズ #たーなー #web3フリーランス #コミュニティ #言語化できたらかなり理解できてるってことです
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/62d1daef1459d9dde05c4d1d
00:05
たーなーのWeb3的ラジオ。この放送はWeb3フリーランスの僕がWeb3的な話をしている雑談ラジオです。
みなさん、おはようございます。今日もWeb3してますか?
第808回、最新のコミュニティ論を話すよ、みたいな回で、
今日はですね、あのボイシーでは、なんかその、最近ね、コミュニティの勉強をしてます。コミュニティ論というかですね、
先生みたいな人もいてですね、その人に聞きながら、あれやこれやですね、理論部層をしてですね、
ちゃんとね、ロジカルに今コミュニティを勉強してるって、やってるんですよ、みたいな、やってるアピールですね。
頑張ってるアピールをしておるんですけれども、それをね、ボイシーでちょっとお話ししました。
どんなことを話したかというと、ざっくりですね、こんなコミュニティは滅ぶようだし、逆にこういうコミュニティは生き残りやすいよっていうかね、
これが大事だよみたいな話だったりをしたのかな。
あとはなんかフィジカル的な場所がコミュニティには必要なのか、デジタルだけで完結できるのかみたいなところも話しまして、
結論で言うと、やっぱり僕たちがやってるのは地域のコミュニティっていうので、コミュニティによってこれは答えが変わるんですけど、
僕たちはその地域を盛り上げていくコミュニティって考えた時には、やっぱりフィジカル的な場所はあった方がいい。
必須条件ではないんだけれども、必要というかあったらやっぱりいいし、あることによって単純な接触機会っていうのは増えるよねっていう、
話ですね。特に現地の人たちとの交流みたいなのが大事になってくるので、現地の人たちがそうやってカジュアルに集まれる場所っていうのは非常に大事なのかなと僕は思ってます。
一方で逆にゲームコミュニティみたいなところはね、ゲームのデジタル上で完結できているというか、デジタル上で集まって、
どこどこ何々県でオフ会やりますみたいなね。そんな感じの時に旅行があったり遊びに行くみたいなね。
そんな雰囲気はあったりしますよね。みたいなことをちょっとお話ししてみました。
なのでね、最近のコミュニティ論ですよね。
そういったところをね、今本当に裏話、裏話っていうかなんていうかな。
本当にプロみたいな人に今勉強を教えてもらってるんですよね。
これはね、やっぱりなんていうかな。やっぱり今までね、なんかこうノリでやってたっていうか、コミュニティ論っていうのは別にめっちゃ本読んだわけではないですし、
なんとなーくね、野良ですよ。野良でやってきたっていう雑草というかですね。
NFTコミュニティっていうところに参加しながら、これってこんな感じだよねーだったりとか、
やっぱり池早さんとかが話してることとか聞いて、コミュニティってこういうことかって思いながら音声配信頑張ろうとかね。
やりながらやっていく中でね、なんとなーくやってたね。
ガムシャラな型のないところをやってたんですけれども、
最近はそれをちゃんとね、理論武装してロジカルに、なんかこれはこうだからこうっていうところをね、明確にやっていますね。
例えばなんか分かりやすいところで言うと、なんかそのコミュニティバネージャーの必要な必須要素として、
03:05
相手を否定しないみたいなことがあったりとかして、よく言うんですよ。相手は怒らないだったりとか否定しないとかって言うんですけれども、
具体的にそれってじゃあどういうアクション?否定しないってこと知ってるよって。
具体的に否定しないって何ですか?ってなった時には答えられますか?皆様とかね。
いじわるいじわるとかそう。答えられるか答えられないかって結構重要だったりとかして、相手を否定しないっていうことはじゃあどういうコミュニケーションを取っていくかっていうと、
なんかあのデモだったりとかですね、なんかそういう何とかですね、何とかなんですよって言われた時に、
あ、何とかなんですねって言って1回受け入れるってことが大事みたいなね。具体的にはそういったことですね。何とかなんですよって言われた時に、
え、でもとか、あ、だけどとかって言うとなんかこう否定されているような気持ちになりますよね。なので1回こうやって何とかなんですよねって言った時に、
あ、何とかなんですね。そこから何とかなんですねって言った後に、何とかなんですけどこれってこうやった方がもしかしたらこうじゃないですか?みたいなね。
みたいなことを言うみたいなね。そんな感じです。みたいなところのちゃんとテクニックっていうんですかね。ロジカルにそういったところを勉強しながら、
あ、正直僕はデモとかだってこうじゃないですか?って結構使うんで、なんか否定系ですね。あんまり良くないですね。はい。何とかね、妻とかにもね、よく言われます。何か言った時に、まずそうだねって受け入れるんだよってよく言われます。
まあ、なかなかね、うまくいかないんですよね。これが。はい。なんかね、なんでね、そうやってこうすっと言葉出ないんでしょうね。自分がこうひねくれているのか、なんか変な予断を話しちゃったような気がするんですけれども、
そこにね、ちょっと自分、あ、俺も俺もって思った男性の殿方はいらっしゃるんじゃないでしょうか?と、かっこ笑いなんですけれども、そういったことを勉強しながらですね。
なんかコツコツね、なんかその積み上げていって、地域のコミュニティっていうのを盛り上げていく。地域のコミュニティを盛り上げることだし、日本の地域を元気にしていく。地方から地方を元気にしていくってことを、
今日もコツコツ淡々とやっていきますし、週末になりましたし、来週もやっていきますし、毎日やっていくよみたいな、なんかそんな感じの宣言でした。はい。
808回だったんですね。今日808ってなんかね、ちょっと縁起がいいというかね、8っていうのがそんな感じの末広がりというかね、めでたい回になりました。別にね、今日の本編とは関係ないんですけど。はい。
なので皆様なんか今日そんな感じで良い日になればなぁと思いながら、最後までお聞きくださりありがとうございました。明日もお耳が空いてましたら。ではでは、お後がよろしいようで。
05:52

コメント

スクロール