1. たーなーのWeb3フリーランスdays
  2. #599 NFTの学びからFiNANCiEの..
2024-02-17 19:57

#599 NFTの学びからFiNANCiEの今後を考えてみる

たーなー/Web3フリーランス
NFTスタートアップあるやうむ広報・コミュマネ
Voicy「NFTからはじまる地方創生ラジオ」配信者

Twitter → https://twitter.com/metaanaa_eth
Voicy → https://r.voicy.jp/v2mvXr1jVrG

#web3 #働き方 #web3で働く #DAO #NFT #マネタイズ #たーなー #web3フリーランス #コミュニティ #歴史から学ぼう
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/62d1daef1459d9dde05c4d1d
00:07
1日これ後日、たーなーのWeb3で働くラジオ第599回、
FiNANCiEとNFTについてお話しします。
このラジオは、Web3時代の歩き方、考え方、働き方にキャリア形成みたいな話、
あんまできてないですねって感じなんですけれども、
NFT Web3雑談っていうね、結局そこに収まるものかと思いつつ話してるんですけれども、
FiNANCiEがすごいですね。もうびっくりです。
正直、正直というか、まあ僕がね、こんなこと言ってもどうしようもないんですけど、
どうしようもないっていうか、なんでもないんですけど、
いやほんとね、あれでした。
CNGが出た時とかは、もうなんか100円ぐらいかな?
100円超えるぐらいかなって思ってました。
値段はね、値段って言うんですかね。価格とか価値はね。
思ったら今1000円とかいきましたね。
おおほーってね。
だから、初回の1000トークン、1トークン1円で1000ポイントね。
購入できた方っていうのは、1000円になると100万円ですね。
100万円って感じですよね。え?ってなりますよね。
まあロック機能があるんですけれども、それでも1000円タッチしてる時に25%までしか売れないので、
25%、250ポイントをこうやると、かける1000なので、
250、2500、25万円になるってことですよね。
すごいっすよね。
だから、1000倍ってなると、
例えば、LLCが300円の時に200倍とかだったんでしたっけ?
あれがだから…
違いましたね。どうにもこの辺の計算が弱くてですね。
LLCが多分一番最高で4イーサーとか5イーサーぐらい付けてたと思ってて、
その時に4イーサー、20万円だったとしても当時のイーサーが80万円ぐらいだったとして、
その時は2000倍とか2000ちょっと倍ぐらいですかね。
なので、そう考えると改めて恐ろしいものなんですが、
今やっぱりその2022年の時のNFTの投資的な盛り上がりに近いぐらいの価格のものが、
今フィナンシェで出ているということですね。
今なんかね、本当にもうさすがにもうムズというかね、
これからどんどんフィナンシェ出てきますよね。
なんかノックスさんだったりとかロマコ様だったりとか、スロースも出てきましたよね。
スロースね、個人的にはめちゃめちゃ注目してますし、
スロースはね、面白いなーって。
たぶんね、イラストデータのシモンズ・ゲイトさんとケンスーさんですね。
ファウンダーというか代表というか、ケンスーさんがされているということで、
その方たちが好きっていうのはあるんです。
ファンであるということはあるんですけど、
03:01
あそこはまたちょっとね、なんか毛並みが違う。
やろうとしていることの、なんか余談になるんですけど、
やっぱケンスーさんっていうのは別にその、
これは他の人と同行というわけではないんですけど、
他の人たちっていうのは基本的にはやっぱりお金を集めて何かをっていうところだったりとか、
これは本当にいいことだと思って言ってるんですけど、
ロマコ様とかも自分の機材を揃えるためだったり、
活動を続けるための応援という文脈だったりとか、
その活動費っていうのは、はたまた生活費になってくるのかな、個人だと。
っていうところになってて、そういった形のなんかだったりとか、
他のところもプロジェクトを続けていくためのということなのかな。
全部全部聞いてるわけじゃないんでわからないんですけど、
ケンスーさん自体は別に非常にお金をお持ちの方なので、
そうやってM&Aとかされている方で連続企業家なので、
お金にはそういうお金は困ってないくて、
だからそのクリエイターとして、
クリエイター支援みたいなところの文脈であるっていうところとはちょっと毛並みが違うので、
そこの表現方法っていうところに注目してますというね。
ちょっと話がそれたんですが、
このようにフィナンシアをみんなやってる理由っていうのは人それぞれだと思いますし、
プロジェクトによって違うと思うんですけれども、
今日のタイトルのところのフィナンシアとNFTっていうところで、
その価格のところから入ったんですけれども、
なんでそこから入ったかっていうと、
一つは分かりやすいからですね。
今も異常ですよね。
なんか見たなって、ちょっと嬉しく思うんですけど、
なんかこのフィナンシアの盛り上がりを見て、
なんか2022年の頃のあのNFTの盛り上がりと一緒だなっていう、
過去に見たことあるやつだって思える。
本当に合ってるかどうかわかんないですけど、
あの時の雰囲気に似てるって思った時に、
フィナンシアではこれからどうなっていくのかっていうことを考えたいと思ってます。
冒頭に話した通り、
僕はCNGとか100円ぐらいかなって上がってもと思ったんです。
っていうのはロックアップ機能とかがあるので、
ロックが開けるのが4月、6月、10月とか2、3ヶ月ごとにそうなってきますよね。
ってなった時に絶対落ちるじゃんって。
今お金入れても絶対そのお金に買えた人たちに吸われるじゃんって思ってたので、
100円以上タッチしないのかなって思ってたんですよね。
100円でも100倍ですからね。
全然すごいじゃないですか。
100円が10万円になっててすごいことですよね。
100倍ってね、
めちゃめちゃ良くても10%もいかない年間っていうところですね。
倍とかならないですね。
1.1倍とかなのかな?
10%ってね。
110%とかね。
そういうことですよね。
なんですけどみたいなことが10倍ってみたいなね。
100万円預けてたら1年後に1000万円になったらすごいですよねみたいなことが起きてるということなんですよね。
みたいなことを思ったんですけど、
今はもうそういうことを見てない気がするのか。
めちゃめちゃ短期のとこなのか。
一つの似てるのはアローリスト。
これ話は今日下手だな。
06:00
でも土曜日なんでいいかなと思うんですけど。
2022年のアローリストの時の話と似てますよね。
いかにアローリストをゲットして格安でゲットして、
すぐにちょっと上がった時に売るって。
それでちょっとお金が得られるみたいなところとすごく似てるような気がします。
今どういうゲームかっていうと、
初期販売はロックがかかるんであれなんですけど、
初期販売後の最初の2次販売ですね。
その時は1トークンが1円なんですね。
1円で始めてたら1円だしみたいな。
上がっても3円までしか上がらないんで、
めちゃめちゃ買えるんですね。
それでシャックさんがCNGの時は10万円分買ったのかな。
ロックアップじゃなくて、
2次技術が始まった直後に10万円分投入して買えて、
なんか2800倍になったとかね。
え?っていう感じですよね。
なんかそれぐらいの倍。
だから300倍ってなるのかな。
10万円の300倍だと3000倍か。
あれ?ちょっと計算わかんないですね。
ちょっとごめんなさい。
計算がわかんなくなってきたんですけれども。
1円の1000倍。
あ、300倍あってるのか。
3円ぐらいだから3000倍。
ちょっとわかんないです。
ごめんなさい。
そんな感じでなってるってことがあるので、
一番おいしいのはそれぐらいの時にゲットしてっていう
ゲームになってきてるので、
本当にみんな早押し合戦で稼ぐみたいな状況になってるな
っていうところがあって。
だから今日話したかったのは、
この盛り上がりからこの後どうなっていくんでしょうね
っていうところをね、
みんなどう思ってますかっていうところの問いかけですね。
僕の中で答えを持ち合わせてるんじゃなくて。
まぁでもなぁ。
結局はやっぱりどこかでね。
なんかこのこのこの熱量って絶対異常な。
はいすいません。
ちょっと切れちゃったんですけど。
このね熱量って異常で、
異常なものはずっと続かないっていうところはあるので、
どういうふうにねやっていくのかなっていうのは
なんか興味深いですね。
なのでこのやっぱ瞬間のね、
なんかこの一番最初にこのフィナンシーの仕組み上
最初に調達しても、
まあ税金とか何とかもあるっていうのが一つと、
最初に調達して結局は応援して応援され続ける
プロジェクトでないといけないはずなので、
最初のなんかその稼げるみたいな手段で一番最初に
爆発的にお金が集まるのはこれは別に本当にいいこと
だと思うんですけど、
その後にでもなんか抜けますよね。
抜けて価格が安定してきたときには
なんかその何倍とか、
何倍とかね1.5倍とかねそれでもすごいし
2倍とかだったらすごいことなんですけど、
感覚的には100倍1000倍とかね狙うみたいな
なんかそういう送り人っていうのはその異常な
ほどのことを狙うって人たちのお金が入ってこない
って考えると、
NFTの時もそうでしたよね。
結局一番最初の後のなんか二次流通で
09:02
めちゃめちゃすごいね当時あったのがCNPが
0.23まで落ちたときに大量に購入して、
そのねその後1位差とか1.5位差みたいな
上がったときのその上がり分1位差ぐらい
上がったみたいなところを2次でちゃんと
稼ぐみたいなことのプレイヤーもフィナンシーを
攻略そういう意味で攻略していくプレイヤーも
出てくるんでしょうけど、
一つこれは本当に否定とかではなくて
マーケティングとかその戦略とか
頭の中的にめちゃめちゃ興味深いのは
一番最初の初期調達を
今のタイミングってぶっちゃけ多分
NFTフィナンシー出せばもうこの
出せば入れ食い状態ですよね出せば絶対
多分なるこの最初の1週間ぐらいの盛り上がりって
多分ある1週間4日ぐらいまでは絶対あると思ってて
そこ以降を
稼ぎましたじゃあその後のコミュニティ運営を
どうマネジメントしていくのかっていうところと
NFTコミュニティをやってる場合はそれが2足の
2カ所になってディスコードとそのフィナンシーと
移行するのか別々のプロジェクトなのか
コミュニティ運営能力的に言うと
二重になりますよねだからその2つになると結構
大変なのかなと思ってて
ネガティブな話みたいにして聞こえるかもしれないんですけど
シンプルに僕もなんかそのコミュニティ運営っていうこと
だったりとかそのマーケティングみたいなところで
ね押し勝つマーケティングとも言えるのかもしれないし
シンプルにフィナンシーのその新しい仕組みを利用した
なんかこの盛り上げだったりとかっていうことの
勉強としてですね
今フィナンシーやってるってことは
多分もっと前ですね1月とか
それぐらいの時から準備されてた人たちが2月って
なってきただからそういう意味では
速行動で速く動いた人たちが今そのブームというか
熱の波に乗れてるっていうところですね
だから今から参戦しますっていう人は
そういう熱だから3月とかから3月後半ぐらい
中後半ぐらいからなってくると
なんかその熱っていうのは落ちてる可能性が高く
逆にねあのLLCの周平さんとかは
3月以降とかのところで
LLCらしくやるっていうねこれはまた上手ですよね
逆張りというかですね
それは僕は打ち手としては
何上から目線というか偉そうな観点
どこの観点からっていうのはもちろんあるんですけど
打ち手としてはすごくいいような気がしますし
そうですねCNPとかも出てくるっていう噂が
あったりとかもしますよねロードさんの打ち手とかも
非常に興味深いなと思いますし
だからすぐにこういう時にはすぐに
波に乗ってこの勢いに乗って勝っていくっていうのが正解
だしその波とか見ながら後で
思い入ってっていうかね急所をつくような
その手があったかって出す打ち手もあると思うし
だしその後からねやる方の打ち手っていうのは
12:01
多分熟考していろんなパターン考えられて
道筋ストーリーがあって出すっていうことだと思うんですね基本的には
なんですけどこの勢いに乗ってまずとりあえず
波に乗って大きくなるっていうことも
めちゃくちゃ大事でそこの人たちには
特にどういうふうにその後マネジメントしていくのかな
ってことが興味があるという話ですねなので
今日はちょっとダラダラとした感じなんですけど
フィナンシェとNFTっていうこの関係性
NFTのところで見てきた世界があってそれをフィナンシェの世界で
同じことをするのかまた別のことをするのかとか
培ってきた知見とかあれを生かしてですね
いろんなことをみんなやってくると思うんですけれども
そこをですねめちゃめちゃ興味深いなという
僕は本当に眺めるだけで
基本的な何度も言ってるんですけど
フィナンシェの関わり方的には初期の
一時販売一番最初の販売のところに行けたら
いいなってことで
CNGとクールガール
プロジェクトCGPの2つはですね
初期で行けたのかなという感じですね
あとはスロースは行きたいなと思ってますし
ノマコ様とかもタイミング合えば
行ってみたいなと思うんですけど
ノマコ様は夜なのかな販売が
僕は夜寝てるんで昼だと勝率はあるんだろうなとか思いつつ
ノックスのヨッシーさんも関わったことありますし
いろいろスペクロとかで一緒にあったりとか
あったこともあるんですけど
場所としての魅力とかもありますし
あとどこが出てくるんだろう
コンさんとかズトマモとか
出てくるな
今日長めに楽しくなってきちゃったんで
もうちょっと話すと
レリックっていうところは初期4円で
やったんでしたっけ
ノックスさんは1円でやらないような気もしてるんですよ
ノマコ様とかは1円でやりますし
大体のとこは1円でやるのかなと思うんですよね
それもチリツモで
最初1円×1000円みたいな
CNGとCGPみたいなところでやっても
10個のとこにやると1万円じゃないですか
1000円も積もれば1万円ということですね
基本的には初期で
ゲットしたものっていうのは
ガチ欲しようかなって思うと
これまた結局はお金的に言うと
投資的な観点でいうと
含み益はいくらでも膨らむんですけど
出てるお金はマイナス1万円とかってなったりするんですね
別にもちろん売っちゃいけないってことはないので
売ってもいいんですけれども
お金を払う側、応援する側も
どう捉えるかですよね
ワクワクとか勉強代って思って払うことも全然できる
それぐらいのお金だったらそうかなっていう
スタンスでは僕はいたりしますし
15:01
逆に1つのプロジェクトに1000円払って
持ち続けてガチ欲してるだけで
ターナーさんはいつもガチ欲してくれていい人だなって思われる方が
これはフラットに見てですよ
っていう風に見えた方が
1000円の使い道としてはいいのかなって思ったりします
長期で見るんだったらいいのかなって思いますし
本当にそのうちのCNGとかが
1トークン1万円とかになって
まだ5年後ぐらいに
そうなると100トークンぐらい売れば
1トークンが1万円だから100トークン売れば100万円ですか
別に1000円のうちの10%を手放したら
100万円になったみたいな未来も
10年後とかだったらありえるのかなと思うと
10年持ったんだからちょっとだけって
みたいなことになったら
僕は一番いいのかな
みんなにとっていいような気がするような
一番美しい
ゴールの一つなのかなって思ったりするので
仮に価値がゼロになって
お金無くなっても
1つのプロジェクトは1000円ですよね
1000円なんて言い方は
ランチ行けたりとかしますし
1000円でできることって一般あるんですけど
別にそう思うと
勉強させてもらっているのがいいのかなと思うと
最後に言うのは
払っているお金は1000円なんだけれども
情報を追っている時間が
どれくらいの時間をかけているか
投資の観点で言うと放置が一番なんですけど
勉強という観点もあるので
追ったりしているんですよね
スペースとかも聞いたり
時間を使うことが今の自分にとって
どれだけ時間を使えるのかなとか
考えたりしますね
眺めているだけだと頭でっかちになって
勉強という意味では
自分でやってみることが
一番勉強になると思うので
経験値はやっている人より少ないなと思ったり
そういう思惑もあったり
いろいろ考えますよね
こういうのは誰かと
話しながらやった方が楽しいかなと思いつつ
NFTとフィナンシーの関係性
深掘っていきたいですね
テーマを決めて
抽出して
一つ一つ深掘っていきたいところですね
一つはこの熱狂は何なのか
もう一つは初期調査後以降の
コミュニティ運営はどうしていくのか
その後は落ち着いたところから
急所を突く一撃を打ち手
どんな打ち手があったら
18:01
どうやっていったらいいのか
出口戦略
長期的に見るのか短期的に見るのか
自分がどういうスタンスで入っていくのか
言語化していきたい
お金かけるお金は
1000円とか1万円とか
かける時間がどれくらいかけていくのか
それをまた自分の
仕事につなげるのか趣味なのか
お小遣い稼ぎとして
投資として使っていくのか
はっきりしておかないと
僕にとっては良くないなと思っているので
自分の思考整理のために
思考整理の10分20分間も
お話になったかなと思います
いつもより長い配信なんですけど
最初にこういうの言わないといけないか
そんな感じの配信でした
自分の中では
こんなこと考えてたんだ俺は
みたいな感じがあったので
今度からまた話していきたいと思いますし
明日は記念すべき600回なので
その辺の根本的な
100回どうだったか
次の700回に向けてどういうことを話していくのか
その辺の価値観みたいな
振り返り会明日も長めに話そうかなと思うんですけど
何かの作業のお供にと思います
2月も中旬ですね
花粉の季節というか春が来るのかなと思うと
嬉しいような悲しいようなですね
花粉嫌なんですよね
ではではお後がよろしいようで
19:57

コメント

スクロール