1. くつろぐために生きている
  2. #100 それはまるで“センサー付..
2024-08-02 09:49

#100 それはまるで“センサー付きライト”のような

4 Comments

📓 今日の声日記 100回目の概要

休みながら辿り着きました〜。

嬉しいなぁ☺️

達成感に浸りながら思うこと。

続けるには欠かせない要素があったなぁと。

 

イイね、コメント、励みになります。

 

#のんばんは #声日記 #声でのこそ

#まず100 #100ニッキーズ

#らせん0801

#ひとり語り

BGM『Chill Zombie – Soothing Drops』

BGMer様

⿻⿸⿴⿻⿸⿴⿻⿸⿴⿻⿸⿴⿻⿸⿴⿻

こんばんは!

または、はじめまして!

えぬです。

聴いていただき、ありがとうございます。

“思っていることを言葉にできるようになる”を目指してスタートしました。

最近目的が変わりました😎(2024年7月5日辺りで2年w)

【構えずに話すようになる】コレを成就させたいと思います。

今は『声日記を100配信する』を目指しています。

コメント、レター、お待ちしてます!

 

今日の思いは今日を生きた証し♡

明日には明日のストーリー。

一緒に一歩一歩。

00:01
聞くも楽しい、話すも楽しい、温泉配信を楽しんでいらっしゃる皆様、こんばんは、えぬです。
のんばんは、のんきものが配信しています。ココハコのえぬです。
のんばんは、8月1日、木曜日でした。
今日は、こえでのこそこえ日記、100回目です。
まず、100回は絶対続けようと思って、こえ日記、このシリーズを始めて、やっと100回までくることができました。
休み休みで結構時間かかりましたけども、今すごくホッとしているし、あともう100やりたいっていう欲も出てきてます。
このこえ日記というジャンルで配信する前は、特にこういった配信をしようっていうね、決め事を自分にしていなかったので、
その日その日、ただただ思うこと、つらつらとお話しします、みたいな感じでやってたり、
時々映画の感想を話したり、歌を歌ったり、いろんなことをそれなりに楽しみながらやっていたんですけども、
この一つのジャンルを100回やりますってやり始めて、気がついたことが一つあるんですね。
今日はそれを残していこうと思います。
何に気づいたかっていうと、自分がどの属性であるのかっていうのを仮でもいいから決めてやるっていうことは、
モチベーションを維持したり、あと自分への説得力が強くなるっていうことがあって、いいことやなって思ったんです。
時々、何のために私やってるんだろうって過去には幾度となく思って、やめようって思ったこともあるんです。
別に音声配信をやめるのがいけないとかいうことではなく、楽しく長く続けられたら、それに越したことはないですよね。
そういった可能性もあるのに、何となく自分の中でやる気が失せていって、フェードアウトしていくような状態になるよりは、
03:04
何かはっきりした意志で、やめるならやめる、やるならやるっていうふうになったほうがいいなって思うんですね。
こういう、私は声で日記を残すんだ、それをとりあえず100回を続けるんだって思った時から、
今日まで、固い言い方ですね、今日までやってきて、属性を決めるということと、あともう一つ、やっぱり期限を決めるとか、
ゴールを、短いゴールを設定しておくっていうのも、これは続いた良い原因だと思うんです。
まず100回やってみようって思って、声日記やりまーすってやるよりは、とりあえず100回まではっていうふうにやったほうが、
これは自分にとっては正解だったなって思います。
これからも200、300ってやっていきたいなってすごく思ってます。
それともう一つはね、さっきはこの一つを残すって言ったんだけど、もう一個残したいことがあります。
その話をする前に、一つお話ししたいのがあって、最近人感センサーライトっていうのを買ったんですね。
これをいくつか買って、夜自分の部屋から、例えばなんか飲みたいなとか食べたいなとかなった時に、
両手をね、両手が塞がっていてもスラスラスラと廊下を歩けるような、目的地まで行けるようなふうにしたかったんですよ。
電池は古い家なのでね、そういう足元にライトがつくとかそういうのがないので、
とにかく自分でスイッチをオンオフしないとダメなんですね、どこもかしこも。
その薄くて小さな便利な人感センサー付きライトをいくつか買って設置したら、
自分の行きたい方向が自分が到着するより少し先にライトがつくんですよ、センサーが幅があるので。
で、いらなくなった場所は後ろの方から20秒か30秒くらいで消えていく、勝手に。
そういうふうにして、部屋は暗いんだけど行きたいところに自由に行ける、そんなふうに自分が張ったんですけど、設置したんですけども、
06:05
その感覚がものすごく便利っていうのも一つありますけど、もう一つには幸福感、それと安心感、すごく感じたんですよ。
夜に暗いところでライトがつくんだから、安心感があるっていうのは納得できる、わかりますよね。
でもその時に幸福感っていうのは、これはなんやろうなーって思ってたんです。
で、ふっと思ったのが、こうやって音声配信を続けて、今回100回まで声で残そうっていうのを撮ることができて、
やっぱりそれは、私っていうえぬっていう配信している人のことを見てくれている人がいた。
私の存在を認めてくれている人がいた。知っている人がいた。これ大きいんですよね。
もちろん自分が決めたことなので、自分のやる気とかで自分の背中を押していくんですけど、やっぱりそれだけではなかったですね。明らかに。
なので、この人感センサーを最近買って、この幸福感はなんやろうなと思った時に、やっぱり自分のためとか、自分が決めたことやからとは言うものの、そこに他者が知ってくれている。
それを認めてくれているということがどれだけ重要な要素なのかっていうのはね、なんかしみじみと今思うんですよ。
センサー付きライトをつけてから1週間ぐらい経ってますけど、そんなことを思っていました。
よく灯台の明かりとか、行く手を照らすみたいなのがよく言われますけども、それとはまだ違いますね。行く手を照らしてくれるのではなく、こちらが自由に動いているところを照らしてくれるわけですから、
こっちの動きをちゃんと受け止めてくれて照らしてくれているっていうのと、君の行き先はこっちだよっていう風に導くように照らしてくれているのとはまだ違いますね。
こちらの自由、自由意志っていうのがすごく汲み取られているから、幸福度が上がるような気がしました。
09:01
はい、これ収録しているのがね、今夜中の2時半です。日付変わってます。8月2日になっちゃってますけども、なんか眠さもね、ちょっと指してきですので、眠いなと思いながら、眠気をね、何度か炭酸水で払いながら、やっと撮ることができました。
100回目の声日記、声で残そう。
それでは今日はこの辺で終わっていこうと思います。
心地よいびっくり箱、ココハコのえぬでした。これからも声日記続けていきます。
09:49

コメント

スクロール