1. ボチボチラジオ
  2. #264 暗証番号提示とロック解..
2023-02-17 10:16

#264 暗証番号提示とロック解除の代理申請に行ってみた

#ゆうちょ銀行 #暗証番号ロック #通帳もカードも使えない #委任状で代行 #ロック解除は問題無し #暗証番号提示は書留郵便 #宛先は依頼人住所
---
今のところは、自分語り、独り言、稀に誰かの役に立つかもしれない話してます。stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f1b89d7907968e29de22385
00:05
さて、今日の一人事は、2回前のゆうちょ講座、父のですね、父のゆうちょ講座、暗証番号ロックの後始末、暗証番号提示とご入力ロックの解除の代理申請に行ってきました。
昨日のお昼休み、代理申請そのものについては、特に何かを言われることもなく、持ってこいと言われている申請書類、本当は依頼人が自筆するのですが、
今の父は自筆ができないので、自分で書いて、依頼人の自筆ですかと聞かれたときに、はい、依頼人が書きましたと答えれば、それでOKと。
そして、一応、今あったそこのゆうちょの窓口の方がとても親切でですね、ああですか、こうですか、こういう、ナンバーカードを父親が持っていると言ったら、それがあると手続きが早いと言われまして、
いろいろ対応していただいて、ウェブと通帳の暗証番号ロック、これに関してはあっという間に手続き上解除されたと言われ、そしてそして最後の暗証番号の提示、これについては想定通りではありますが、
依頼人本人の住所に書き留めが届くと、否認された代理人の住所に届けることはできませんと。
予定通りの状況になりまして、無事、ただ、暗証番号のロックは解除されているので、今晩、父から聞いた正しいと思われる暗証番号を一回だけチャレンジしようと思っておりますと。
03:14
昨日、郵便局の窓口で待っている間に仕入れた情報によりますと、郵長は3回失敗でロックという段取りになっておりまして、
前回の失敗を考えると、事前に2回失敗して、3回目に正しいと思われる父から教わった番号を入れたつもりだったのですが、
その前におそらく間違えた番号を3回入れていたのだろうという、かすかな期待希望にかけて、今日ロック解除後、最初の入力を試してみようと思います。
そして、それが駄目な場合、父の自宅に書留が届くわけですが、入院しているため、ずっと不在、したがって不在通知が同感されると。
なので、その不在通知をもって、また誰かが代わりに郵便局まで取りに行くという作業を、おそらく届けが、書留が配送されるのが1週間後と。
不在であるので、不在通知をおいて、郵便局で留置されるのが1週間、なので2週間の猶予があります。
そうすると、一番人の手間をかけないのは、自分が1週間後、ギリギリなんですが、来週の土日、もう一度そのためだけに帰省して、
土曜の朝につけば、土曜中になんとか、またまた入院状を作っていけるかどうかも調べる必要がありますが、
06:09
不在通知の物を受け取るのは書留なので、ひょっとしたら難しいかもしれません。
もしくは、父の妹にあたるおばが、少し父の自宅から離れたところに住んでいるので、おばに頼んで、不在通知を回収。
その前に鍵を送らねばなりませんが、合鍵を送って、不在通知を回収してもらい、そして代わりに取りに行ってもらった暗証番号定時の通知を転送してもらうと。
誘弾取りになろうかと思いますということを、だらだら喋っていると、おやもう7分。
さて、この書留輸送に関して、代わりに受け取るための注意すべき点が一つありました。
父の自宅、不在が続くので、そろそろウェブ上の郵便IDを取得しますと、
ウェブで転送の手続きが取れる。
なので、父及び母手の郵便物を、僕の自宅へ転送するということをやろうとしていたのですが、
今回の有著口座暗証番号入力失敗の件があったので、一旦転送を保留しておりました。
昨日、暗証番号定時とロック解除の第一行手続きをやっているときに、
書留を受け取るには転挙届は出さない方がいい。
というのは、転挙届を出してしまうと、書留は届けられなくなるという仕組みらしい。
つまり、書留郵便は本人が受け取るという原則だからということを言われました。
09:10
土情報ですが、もし本人が取りに行けない場合の書留の受け取り代行が成立するのか、
最悪のケースは、結局闇に埋もれるので、どうしようもないということになりかねないので、
そうならないことを祈って、今晩解除後、一回目の暗証番号入力にかけてみたいと思います。
今日はだらだらと10分近く続けてしまいました。
それでは今日はこの辺でバイバイ。
10:16

コメント

スクロール