1. ボチボチラジオ
  2. #408 集中力って身体的要因が..
2023-09-22 04:19

#408 集中力って身体的要因が支配的


---
今のところは、自分語り、独り言、稀に誰かの役に立つかもしれない話してます。stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f1b89d7907968e29de22385
00:06
さて、今日も、ボチボチ参りましょう。
恒例、何が恒例なもんか。
ほほほ、生存確認会続いております。
今日はちょっと、集中力の話。
私、集中力というものが長続きいたしません。
最近、自分実感で、最長15分ぐらい、ひどい時は30秒ぐらいで切れます。
それ以上は持たないなという感じで。
5分集中、10分止間、15分集中、20分休憩みたいなのが、
何かしら、気持ちを集中してやる場合のルーティンワークになっているような気がします。
集中力の無さは、若い頃からの性質であったような気もするんですが、
10代、20代はどうだろうな。
好きなことだったら、1時間でも2時間でもできていたような気がするんですが、
多分、ずっと集中という感じではなく、休憩は入れていたんでしょうね。
それが、もはや、今や、門松が山津の川への一利塚になってしまう年代になると、
集中力って身体的なものだと思うので、体力が落ち、筋力が落ち、集中できなくなるという気がします。
03:07
脳は死ぬまで進化可能な器官だと思っているので、
ただ、過励による能力の低下は避けられませんが、それでもいい。
人間の器官の中で唯一常に進化をする器官が脳なので、
集中力が落ちるのは、他の身体的要素が機能しなくなって落ちるのではないかと思います。
それぞれに語っていると、
生存確認会の終わりに時間が過ぎてしまいました。
集中力も切れました。
今日はこの辺でバイバイ。
04:19

Comments

Scroll