高知への移住
みなさん、おはこんばんちは。リツトです。
高知に来たぞー!
高知に来ましたー!
というわけでね、人生の節目になりましたので、ここで一発!
一発!
スタイフ取っておかなきゃならねーよ!と。
もうね、人生の節目なんだから、
撮っておいて、記録に残したい!という感じの思いで撮っております。
もう最近ね、スタイフ全然更新しなかったんですけれども、
はい、タイトル通り、高知に来たので、
お話しします。
もうね、クラバンの時にもね、言いたかったんですけど、
スペースとかね、やってたからあれですが、
僕は高知移住するって言って、クラウドファンディングを始めたんですよ。
それが1月の11日で、今はもう2月の16日ということで、
1ヶ月も経ってるんですけれども、おかげさまでですね、
たくさんの方からご支援もいただきまして、
で、達成率は123%というですね、
とても嬉しい結果になりました。
皆さんありがとうございます。
NINJA DAOの活動
高知に来てからもですね、高知に行く道中でもですね、
頑張れと、いつも頑張れと、
そして美味しい温かいお肉でも食べてね、とかね、
メッセージいただきました。ありがとうございます。
そうですね、僕も結構節約して、なんかもう、
結構切り詰めてね、
食べ物を選んでしまうっていう癖があるんですけれども、
せっかくなんでもう美味しいお肉とかね、
買ってそれを調理すればいいじゃないかということで、
そうします。
はい、健康に気を使いながらですね、生きていくと。
そして、もちろん高知に来てですね、
早速池原さんといろいろお話しして、
いろいろとお手伝いできるところがありそうだなっていうのが
分かりましたので、お手伝いしつつですね、
そこで活動費とかも、
多分仕事であればいただけるかなとも思うので、
いただきつつですね、頑張っていきたいと思います。
で、知っている方はね、知っていると思うんですけれども、
クリプトニンジャモバイル、クリモバがですね、
本日、日曜日のお昼12時にマーケットオープン、
そして、SIMカードのクリプトニンジャモバイルの
申し込みがスタートします。
僕も乗り換える気満々ですよ。
僕はですね、これに関して、
情報源を増やすみたいな仕事をしていきます。
例えばブログをね、書いたりですとか、
あと動画を作ったりとかして、説明動画ですね。
説明動画を作ったりとかして、
そのNINPLAとかクリモバを広めていくですね、
その元となる情報源みたいなものを
ボカボカ作っていくっていう、そういう仕事が、
そうですね、2月、3月になってくるのかなっていうところです。
NINJA DAO関係で言うとね、
これがですね、回線利用者が増えれば増えるほど、
NINJA DAOも売りほう、そしてクリエイターさんも喜ぶ、
ということでですね、ここはもう真剣にやっていって、
NINJA DAOの経済圏を作るというですね、
ことをしていこうと思います。
NINJA DAOもその、やっぱり、そう、
コミュニティの中でやっぱり経済圏がね、
いっぱいできて拡張していっていくことが今後ですね、
じゃあNINJA DAOで何か副業をしたいとか、
食っていきたいっていう人が現れたときに、
その基盤が整っているみたいな、
そういうところを作りたいですよね。
AIと未来の展望
本当に結構、果てしないっていうかね、
活動、終わりが見えないっていう感じですけれども、
永遠に続いていく活動の、
その初期のところですね、
活躍できるかなというところで、
今楽しみにしております。
もちろんその、AIの力も最近目覚ましいものがありまして、
AIにですね、ちょっと、
書いてもらうっていうこともできるんですね、記事をね。
で、ちょっと10分とか15分ぐらい添削したりとか、
追加の資料とかを出してやるぐらいでですね、
もう記事もできちゃいますので、
だったら結構、がっつりやれば、
短い期間でですね、結構いろんな記事ができたりとか、
動画も作れたりするのかなっていうふうに思っています。
AIがあるタイミングで本当によかった。
僕ブログ続かないからね。
いや、AIがいなかったら無理ですよ。
そんな感じでやっていきつつ、
そうだね、あと4月とかはイベントがあるし、
ちょっと予定がありますしね、
忍者ダウンの方でも。
7月もイベントもあるし、9月は忍セレっていうね、
リアルイベントがあるので、
イベントの方も引き続き忙しくしつつ、
やっていくという感じですね。
そしてクラウドファンディングのリターンについても、
作っていきます。
トレジャーポイントに関しては、
明日集計しますし、
今週末、来週末になるのかな、
にはですね、抽選会という感じで、
リアルタイム抽選もしてですね、
全然出席は必須じゃないんですけど、
そこでじゃあ誰にCNPトレか、
ボックスが当たるんだとか、トークンが当たるんだっていうね、
情報もお届けしますので、楽しみですね。
抽選結果、当選の結果をお待ちください。
そして、
3月9日日曜日の夜7時からは、
池早さんとともにセミナーを開催します。
シナプン氏もね、きっと時間が合えば現れるかなっていうところで、
スポンサーの方もね、
ありがとうございます。
楽しみにしていてください。
コーチに行った二人がですね、
忍者ダオの二人がですね、
ここで活動しだすという、
隣にいる状態でみたいな、
これがまた不思議な感覚なんですよ。
今日池早さんとも話してましたけれども、
車でですね、
隣で忍者ダオのことについて話せる人がいるの、
確かに僕も名古屋にいた時一人で、
周りに忍者ダオのこと話せる人なんていなかったです。
特別なイベントをね、
みんなで行ったりとかしないと話すことなんてないからさ、
この隣になんか気軽にちょっと話したりとか、
ちょっとしたアイディアをアウトプットしたりとかね、
こういうことやろうと思ってるんですねとかね、
あとこういう活動があるんで、
ぜひ手伝ってくださいとかね、
隣にずつ波に乗るような感じでね、
お互いにやっていくみたいなのが、
これ結構、
初なんじゃないっていうところですね。
ダオのね、
SNS、ディスコードなんで、
そこでやり取りとかできるんですけれども、
このリアルでいてやるっていうのがですね、
初の試みであるということで、
この初の試みイコール、
忍者ダオの拡張を表しているのかなっていうところでですね、
忍者ダオの次の段階に来ているのかもしれないと、
リアルでもですね、
こういう忍者ダオで、
僕はもうある意味で忍者ダオワーカーみたいなもんですから、
今やね、
忍者ダオワーカーでですね、
活動していって、
忍者ダオワーカーの夜明けみたいな感じでね、
ちょっと始まったところかなっていうところで、
これでお金になればねっていうところなんで、
ここからお金にしていくために頑張っていくぞっていうところで、
忍プラが大事っていう話で戻ってくるんですよ。
今はね。
将来的な話をすると、
やっぱりですね、一人で事務所にいる。
事務所にいるのはね、居住しているのは僕一人なんで、
行き歯さんも来るっちゃ来るんですけれども、
ただ一緒に住む人がまた増えてもいいのかなっていう感じで、
行き歯さんも別に居候が増えてもいいですよっていう話をしていたので、
そうですね。
やっぱ掃除が大変なんですよね。
僕は掃除したくなっちゃう派なのでね、
やっぱ掃除も大変だし、
やっぱ人がいた方が楽しいし、
せっかくね、忍者ダオの、
ワーキングスペースみたいな感じだからさ、
事務所が。
めっちゃワーキングじゃん、事務所だし。
ワーキングな感じなんだよ。
だからあと、全然増えてもいいと思うんだけどね。
ただあれだよね、
今ダオワークっていうのは結構限られてるから、
本当にダオワークができるようになったら、
もっと人が増えられるんだろうなと思うんですけれども、
もしくはネットで活動していてね、
別にどこで住んでもOKですとか、
イソウロ生活頑張ろうみたいな、
思う人?
ちょっとイメージ分からないですけれどもね、
全然、
やりたいなと思いますね、将来的には。
イソウロがまた一人、
また一人と二次大団の拡張に伴って
増えていくんじゃないかなっていう風に思ってね。
いやー楽しみですね。
楽しみだなー。
CNPトリガーもあるしね。
それもいろいろやりつつ、
未来ですよ。
今未来のためのビジョンがさ、
いろいろ湧き起こってきてますね。
っていうところで、直近の金で言えば、
NINPLA、やはり改善者を増やしていき、
この忍者大王の経済圏を拡張していく。
それが大事だということで、
やっていきたいと思います。
またね、
クラウドファンディングありがとうみたいな
放送会ですね、別で撮りたいなと思ってますのでね、
たまにアップしますので、よかったら聞いていってください。
というわけで、皆さんおやすみなさい。
僕は今から寝ますので、
おやすみー。