00:01
はい、こんばんは、ゆうすけです。
メガネが壊れました。
メガネのね、鼻当てのところがポキッと折れたんですよ。
ポキッとね。
なんかあの、細く、湾曲した形の鼻当てってあるじゃないですか。
あれ鼻当てっていう名前であってるんですかね。僕知らないんですけど正式名称。
フレームと一体型になってて、
鼻に乗っけるところがちょっとぷくっとね、膨らんで。
それが顔に乗っかるっていうタイプだとそこが損傷するというリスクはないんですけども、
この本体からワイヤーみたいな形で、くの字に曲がって鼻にペタっとくっつくね、あれですね。
なんか夏が暑かったじゃないですか今年。
汗をかくし、ちょっとなんかこう定まらない時があったんですよ、鼻の当て具合が。
気のせいかもしれないんですけども、なんかいつもの位置とずれてるような気がして、
で、こうクイクイっとね、すっくりくるところまで向きを直すみたいなことをよくやってたんですが、
やってたら根元から折れましたね、ポキッと。
いくつか僕、眼鏡を持ってるんですけど、今3つあってそのうち1個が壊れちゃったって感じですね。
これね、ジンズで買ったやつです。
ジンズのチームでやってたやつ、皆さん覚えてます?
サングラスにしたい時に黒いレンズを上からパコンってはめるとサングラスにできるやつ。
二重レンズみたいになるやつですね。
フリップ式で、眼鏡の上の直線になっているところに乗っかって、持ち上げて、
フリップ式、難しい。持ち上げたり被せたりできるんですよ。
90度持ち上がるって言ったら分かりやすいかな?のシリーズ。
ジンズのやつって名前ついてますよね。
あれを普段使いしつつ、日差しの強い時とか運転する時とかはサングラスに変えて使ってたんですが、
それの鼻手が壊れちゃったんで今かけれないですね。
もう一つは最近買ったカラーレンズのやつです。
これは度も入っていて、サングラスほど真っ黒じゃないので、
普段使ってても違和感ないかな?ちょっと色入ってるな?ぐらいのやつ。
ただこれをかけて仕事とかに行くのはちょっと良くないので、
03:00
結局最後の一本を使う範囲になってますね。
これが2020年に…
基本的に僕はジンズで買ってるんですけど、メガネは。
ドラえもんのコラボモデルが出たんですよね。
のび太モデルなんです。
本当にのび太君がかけてるみたいな、丸いフレームの細いフレームのシンプルなやつ。
細すぎてロゴとかどこにも入ってないように見えるんですよ。
だいたいコラボモデルってツルのところにね、
片方にはジンズっていうロゴが入ってて、
その開いてる側の方にコラボ元のブランドのロゴが入ったりしてるんですけど、
ご存知、細いフレーム、細いツルなので…
あ、ごめんなさい。カチャンってなった。
どこにも入ってないように見えるんですが…
なんとね、これこそ鼻当ての裏側にあるんです。のび太顔が。
まあね、これはでも説明しないとコラボモデルってわからないようなデザインになってますね。
普通の丸メガネって今流行ってるというか一般的じゃないですか。
ちょっと前ならオシャレメガネって感じのデザイン。
まあ時代は巡ってますよ。
それこそだって昭和の頃ならのび太が欠けるような丸いメガネって、
いわゆるメガネっ子みたいな?ガリベンみたいな?
そんなイメージを受けるようなメガネだったのかもしれないですけど、
今はね、本当にラウンド型のレンズって、
前はちょっと前はオシャレメガネで今は一般的なメガネみたいな感じで流行りも変わってるなって感じですね。
皆さんメガネをかけてる人はいくつぐらい持ってるんですかね?メガネっていうのは。
壊れた時に買いがないと困るから、2本はあるかと思うんですけども、
例えばね、今の例のように眩しい場面で使えるサングラスのやつとか、
あとはデザインが違う、フレームの形が違うとか、
ちょっとねオシャレにかけたい時、カジュアルな時、フォーマルな時用にいろいろ持ってるみたいな方もいらっしゃるかもしれませんね。
なんか腕時計みたいな印象の使い分けで僕は持ってますけども。
でも僕は生まれて、子供の頃からずっとメガネかけてるんですけど、
メガネ自体が壊れたって初めてかもしれないな。
意外とね、メガネって丈夫で無茶な使い方をしない限りは壊れたりしないようなものなんですけども、
お尻で踏んだこともなければ、メガネをかけたまま自転車で転げたこともなかったから、
なんかね、衝撃的な出来事でした。
06:04
これ持っていったら、買ったところに持ってたらきっと直してくれるんでしょうね。
直してもらおうかな、なんか新しいの買うのもあれやし。
皆さんはいくつ持ってますか、メガネ。
今日はこんな話です。
今週もお疲れ様でした。