外食の計画
はい、こんにちは。先日、家族で買い物を済ませてですね、何軒か、電気屋行って、その後、ドラッグストア。
血飲み子がいると、やたらドラッグストアに行くんですよ。おむつもそうだし、ミルクもそうだし、あとね、赤ちゃん用の石鹸というんですか、ボディーソープみたいな、ああいうのとか、色々とにかくドラッグストアに行くんですけど、
その手の買い物が終わってですね、ちょうどお昼過ぎたぐらいですね。腹減ったぞいと。で、先日、回転寿司デビューをしたということもあって、
ちょっとこのまま、外食でもどうだいと。えーで、ということになり、ちょうどそのドラッグストアの近くにあったね、ファミリーレストラン、ファミレスに向かったんです。
車だったから、駐車場があって、かつ子供まだゼロ歳児なので、ギャーギャー騒ぐ可能性もあると。その辺を考慮すると、あんまりいろいろな心配をせずにご飯が食べれるのは、フードコート的なところとか、ファミレスみたいなところか、
あとガヤついた回転寿司とかになりがち、あと空いてる店ね。時間外して空いてて、今なら仮に赤子がギャーと言っても、周りのお客さんの食事の迷惑ならないぞって思えるような時だったら行くけど、基本的にはファミレスとかになるんですよ。
赤を連れて行く初ファミレスなので、それなりに大丈夫かなという気持ちもありつつ、ファミレス自体久々なので楽しみだなと思いながら、5分ぐらい車乗って行ってさ。
で、すぐ入れたのね。3人ですって。すぐ入って、店員さんが子供用の椅子出しますかとか言ったんだけど、まだ子供用の椅子にしっかり座れるほどのあれじゃないから、あれって多分3歳とかさ。赤ちゃん用の椅子じゃないと多分座れないんだよ。
だっこするんで大丈夫ですってことはあって、席は4人掛け5人掛けぐらいの広めの席を用意してくれてありがとうございますって感じだったんだけど、その店はタッチパネルで注文するお店で、
タッチパネル組と、タッチパネルは1つしかないから、こちらは紙のメニューを見ながら、どれにすっかり乗ろうと思いながら見てて、
なんだっけな。鳥居のみぞれ煮みたいな和食の定食があったから、これでいいや俺と思って。それをタッチパネルに注文しようとしたらないのね。
グランドメニューは載ってるけど、ファミレスのその時間帯なのかな、その日なのかわかんないけど、少なくともタッチパネル上は画像が薄く白くなってて、選べませんようになってるわけ。なんだと思って。
でもまあ他にもメニューあるから、何にしようかなとまた頭をまやますと。ハンバーグとかステーキとかもあるけどさ、ハンバーグって感じでもねえなあと思いながら。ステーキちょっと高すぎるしなあ。
パスタつまんねえなあ。じゃあもうピザとか、サンドイッチ、BLTみたいなやつとかと思ったけど、そういうのは割と一人で仕事でバッとかやらなきゃいけないとかで入った時に、昼飯ランチ食いながら仕事するとかで食うんだよなあと思って。
とんかつの驚き
あ、なんだ和食他にもとんかつがあるじゃんと思って、とんかつにして。とんかつあったの、タッチパネルの方にも。でよしと思ってさ、頼んで。
で、赤子を抱っこしてるから順番に食べる。食べる人と赤子を癒す人みたいな感じで別れてさ、食べることになるんだけど。
その店も、最近のファミレスがそうである通り、不動だっけ、猫型ロボットみたいなハイゼンロボットがさ、いっぱいいるようなお店で。あれ通る時に音楽流れてるからなんかにぎやかじゃない?ちょっとゲーセン的ににぎやかさだけどまあにぎやかだなあと思って。
で、ファミレスでこう、ミルクもあげようと思って、子供の。なんで、缶のミルクみたいにいつも携帯してるやつを温めて。温めてって言ってもあれよ、人肌でよ。
缶をこう握ったりさ、して温めて、いくらか、ぬるくなってきたタイミングで、缶の先っちょにこう、哺乳瓶の先っちょみたいな付けるやつがあるんだけど、それをつけて飲ませてとかってやってたら、まあ程なくして。
えー、自分のとんかつとさ、つれが、つれもなんか和食のやつだったけど、まあ頼んできたわけ。
で、おお、久々だなとんかつをと思ってさ、まあオーストックスのやつよ。ご飯と味噌汁とロースのとんかつ、あのなんつーの、金属の網網の上乗っかってて端っこにキャベツとかがあるみたいな、まあごく一般的なあれね。
で、おしんこみたいなのがジョイジョイとあるみたいな感じで、おおいいじゃんいいじゃんと思って。
で、ソースがこう、ボトルじゃなくて小鉢の中にソースが入ってて、それを多分つけて食えよみたいになってたんだけど。
おお、かわいいと思って。
箸で、端っこの一切れをつまみ、えー、からしをちょんちょんとつけてさ、そのソースにこう、ちょっとつけて食べて、サクッってなるじゃない。とんかつだから。
サクッ、で、噛み切れないのよ。
あの、サクッはするのよ。
サクッって、普通ならサクッ、もぐもぐ、ジュワーみたいなのが出てね、なるじゃない。
サクッって言うけど、真ん中の芯の肉というんですか、あれは、本当に噛み切れなくて。
えーって言うぐらい。
あの、40数年、もう50年弱ぐらい今生きてるんですけど、人生で初めてあんなに固いロースのとんかつを食べましたっていうぐらい固くて。
そう、びっくり。
奥歯で、前歯で噛み切れねえかと思ってさ、刃っつうの、奥歯に近い方でガッて力かけられるからそっちでやってもさ、噛み切れねえんだよ。
おそらくだけど、肉がどうかっていうのもあるのかもしれないけど、たぶんね、揚げすぎなんだよ。
ガッチガチの肉は噛み切れなくてさ、えーってなって。
まあまあまあ、でもさ、端っこから食ったから、端っこがさ、固いなんてことはまあ差別にさ、あるじゃない。
しょうがねえからさ、次のも食べるよね。
でもまあまあ、ちょっと一旦落ち着けと思ってさ、小鉢に入ったおしんこみたいなのがあった。
おしんことあれだ、えーとね、レンコンのキンピラみたいなやつもちょっとついてたわ。
それ食べてさ、ご飯そっちで食べてさ、味噌汁飲んで、あー落ち着け落ち着け。
今のとんかつはなかったことでしょ、ゼロに。味噌汁でカロリーゼロでオフになったぞと。
全然俺はとんかつを食べてないと、そんな固いはずがないと。
と思って、まあ二切れ目も食ったけど、まあさあ、ガッ、噛み切れ!みたいな。噛み切れないね。
ガチガチでさ、ほんとにガチガチだったの。
だって噛み切れないから、噛むじゃん。で、一口で半分くらいで切りたいじゃない。
俺両手使って、こう自分の噛んでる部分と、なんていうんですか、噛んでる部分をガッて引っ張って手でね。
それで噛み切ってんだよ。
それでツルニャン、何してんのって言われて。
言われたけど、いや、かてえのよ。
いやでもなんか、ちょっと腹立ってきてさ。
なんだこれはと思って。せっかく久々のファミレスだぞと思って、でまあ最初のメニューはないのは仕方ないからさ。
それにしたってとんかつだぞって。とんかつもファミレスにあるメニューじゃないよく。
と思って頼んだんだけど、まあかてえんだ。
びっくりする絵がたくてさ。でも悔しいから残すの嫌だからさ。
美味しくないっていう理由で残すの嫌でさ。
頼んだ、自分の注文が間違っていたのを認めるような行為がちょっと嫌なところもあって。
まあ悔しいからさ。我慢してガシガシ噛んでよ。
指でこう掴んでグッて引っ張って切ってって。今から考えたらナイフとフォークあるからそっちでやりやがったんだけど。
その時は割と意地でさ。なんだこの野郎とこのとんかつこの野郎と思いながら噛みちぎって指で引っ張ってみたいな。
最後の方なんかもう味とかじゃないよね。食い切ることが目的だからさ。
残念な結末
この野郎この野郎って言いながら食べて。
で食べ終わってさ。なんか変だなって思ったら刺し歯が取れたよ。
刺し歯が取れたよ。
ブリッジっていうののやつだからこうもう1回はめ直せばいいんだけどさ。
そんなに固いの?
ダメだよ。
どうしたの?
どうしたの?
ダメだよ。
どうしたの?
ダメだよ。
君の指でね。
もう一回はめ直せばいいんだけどさ
そんなに硬いの? 40数年間で初めて
とんかつ界のダイヤモンドぐらい硬いんだよ 印象ね
まあまあでも食い切ったしさ もうさっさと帰ろうと思って
こっちはもう 別に美味しくはないけど
もうしょうがないなーって思ってさ で支払いを
それなりにするんだよ
2人で 定食みたいのを食べて
1品 サラダを追加したのかな でドリンクバーなし
4,000円超えるんだよ だから1人2,000円
ぐらいなのか まあいい値段だよ
うーん 2,000円あればさ
とんかつ 和光とかさああいうとんかつ屋さんでさ
上等なの食えたよね
さしばも取れるしさ
いやー もうファミレスはあれだねとんかつは違うのかもしれん
よく考えたらとファミレスでとんかつ食べることので多分 10年以上食べてないからね
その間に何かこう 変わったのかもしれない
何か基準が わかんないけどいやびっくりでしたわ
ダイヤモンドとんかつ 皆さんお気をつけください
マジでびっくり本当に本当に勝てんだもん 以上サウンズバイモノリスでしたありがとうございました