1. その、帰り道に振りかえり。
  2. 朝の散歩から。器を空けること..
2020-01-21 11:44

朝の散歩から。器を空けることが大きくする事って話 from Radiotalk

#ひとり語り #落ち着きある #コルクラボRadiotalk部


NHK 100分 de 名著 呉兢『貞観政要』 2020年 1月 [雑誌] (NHKテキスト) https://www.amazon.co.jp/dp/B082WVZGNV/
00:01
はい、そのです。おはようございます。 朝の散歩から
はんせい会です。 この番組は前半が一日、昨日の振り返りで後半が
最近 考えていることについてお話します。
わけで
そうですね、昨日は会社があったんですけど
午前中少し作業を進めて
お昼は会議があったんで、会議と面談があったんで
ちょっと進めてから 午後はね
ちょっと子供の関係で
病院に行く都合があったんで、午後休養をして
で、えっと
まあ、用事を済ませて なんで
夜は家族でね 家でのんびり
という感じでしたかね
夜は
家族が寝た後は
グループラボーのオンライン会議があって 少しあの定例会について
打ち合わせをして その後
ちょっと寝る資格 というか
まあお風呂入ったりしてから寝たっていう 日でしたかね
まあなんか ちょっと仕事が詰まっていて
ああ いろいろと
焦りもある中で
まあやることをやった感じかなぁ
まあ逆にね ちょっとそういう意味だと僕が仕事で
結構
あの コミュニティの採用とか勧めれてないうちに
まあ他のね 人たちが
いろいろ勧めてくれて
行ったりとか、まあすりしてくれて
03:02
ありがたいなぁって感じかな
もちろん別に僕のためにやるっていうよりはそれぞれの
自分の役割を果たしてっていうことなの
だろうけど
まあなんだろうね
ありがたいしなんか逆に
その中でもあのね
告知係とか僕自身が外向きでいくつか役割 持ってたりするんで
まあ
内容詰めるのはともかく言うのは僕じゃないとね みたいなのも
あってまあそういうのも あの
しくしくとね やらんとなぁみたいな感じかな
ああ そうだね
まあなんか でも
そうだなぁなんかまあまだ
うまくいってないのか まあもしかしたら
今はまあ人に勧めてもらっているところもたったあって
うまくいっているのかもしれないけど
なんとかでもそうだなぁ その意味だと頼られているというのかもしれないし
まあでも自分が動かない
罪悪感みたいのが あるかなーっていう
心があるよね
でもなんだろうなぁなんか自分が動かない罪悪感
とか後ろ目立つか そのね
ある程度 なんか馬力に
あるなぁとは思っていたんだけど 後ろ目立たさがあるから必死に仕事するし
まあなんかねここでやらないと成長しないぞーみたいなので お尻を叩いてねやってはいるんだけど
06:00
まあでも当然ながらこう 疲れる
わけだよね なんか
まあそういえば過去に何回かこう逆に息子のお尻を叩いて 宿題とかやらせてても
まあやっぱりね子供泣いちゃったりするし まああんまりだから
良いやり方じゃないなぁと思いつつ 自分自身にはなんかそのハードモードやって
まあでもね ちょっと長丁場になると今みたいに
なんか 負担の方が大きくなって
疲れちゃったり焦ったりとか まあそれを今度フォローするための行動が時間かかったりみたいなことっていうのは
あるよね でなんか今読んでる本
で えっと
えっと上岸西洋っていうね あの昔の
中国の あの
なんだろうこれ肯定の人が書いたのかな まあそういう
う なんかまぁ
なぜ帝王学っていうと良々しいけど まあ
王様とかリーダーの心得みたいな
のを書いている 本があってまぁちょっと年末に興味があったから
あの金ドルを買って チラチラあの解説本を読んでんだけど
まあ 昔の様だからとまあ今で言うともうちょい軽くリーダーシップ
の本 なんだけど
その その様は
まあすごい高 安定した
あの政治もしてたし なんかその根本は
あの
下の人からの意見をよく聞いて やったって言うんだよねまあ
今で言うとリーダーだから別に飢えしたっていうのもないところはあるけど なんていうかこう
最初の
ここで読んでてそうなんだって思ったのがなんかリーダーは器を空っぽにし なきゃいけないって書いてあって
09:02
その なんかね
まあ人の器って言った時の器ってこういろんな意味を 持つんだけど
その まあここだとなんかキャパシティに近いのかもしれないけどでもやっぱり受け入れる
心の余裕みたいなものを 表してて
それがまあ ねっ
うんとずっと育ててどんどん大きくしなきゃなぁみたいな 風に考えたんだけどなんか本人は
あの そんな人によって器って変わんないから
なんかただ素直に他の人を受け入れられるように まあ
常にこうできるだけ空っぽにしなきゃいけないって書いてあって なんか
まあそれはこういろんなことを
いろんな自分を受け入れて 器を開けるっていう意味なのかなっていう風に
思うんだよね だからまあちょうど今全く逆の状態で僕は何かこう自分自身の
そういう
まあコンプレックスだったりとか
焦りとか そういうもので
器がもうほんといっぱいで なんかこう
他の仕事 もうできないなぁみたいなになってるんだけど
まあなんかその今の状況っていうのは 当たり前
で まあそれでこうかつ周りに対してオープンで入れる
ようになるっていうのが器の大きさって言われて 確かに何か
器が大きい人 って言っている時のなんかその状態に近いなぁと
いうふうに 思ったかな
まあそんな感じで今日は振り返りをして自分の状況を 改めて俯瞰してみて
確かになって思えたからまあちょっと 器が
分けれたのかな って思いますと
いうんで今日も良い1日を
11:44

コメント

スクロール