1. その、帰り道に振りかえり。
  2. 朝の散歩から。旅に出たけど、..
2020-08-16 12:01

朝の散歩から。旅に出たけど、まだ日常の気分かもって話 from Radiotalk

00:01
はい、おはようございます。 そのです。
朝の散歩からはんせい会です。
今日はですね、旅行で、 薬島に来てますね。
はい。
あのね、自分もちょっと 体力に自信がなかったし、息子と一緒なんで
朝早くからね、1日登山っていう コースじゃなくて、ちょっとゆっくりめに出る。
まあ、ちなみに朝8時には出るんですけど、
コースで、 今日は楽しむ予定なんで、
その前に起きて、 朝の散歩をしてます。
天気はね、めっちゃ良くて、
なんか、7時だけども、ちょっと 日が暑いぐらいの感じかなぁ。
ただ、なんだろう、
まあね、人が全然いない。 まあ、そりゃそうだよね。
休みの日だし、めっちゃトンボいる。
って感じなので、
なんとなく海の近くの道を一人で歩いているっていう、 そんな状態ですかね。
まあ、変わらず、いつもと変わらないことが 良いかなと思って、
今日は、前半が1日昨日の振り返りで、
後半が最近考えていることについて お話ししますというわけで。
昨日はね、旅行で移動日にあたって、
それもね、早く11時ぐらいに着くっていう ルートもあったんだけど、
まあ、滅亡が起きる時間とか考えて、 あと次の日ね、
今日が、とはいえ運動する日っていうのもあったんで、
まあちょっと、ゆっくりめに出ることにして、
えーっと、 9時半ぐらいに出発して、空港に来てて、
チェックインして、そこから鹿児島に帰って、 鹿児島の空港で、
03:03
えーと、2時間ほど間があって、それから 鹿児島への飛行機に乗るっていう感じでしたかね。
なんかね、空港に乗るときに、
荷物を預けたら、呼び出しが変わって、
これなんか、
水漏れみたいのがあるんですけど、って言われて、
えーっと思って、確かに飲み物とか入れてたからね、 困ったなーって思ってたんだけど、
まあ、ビニールで包んで、そのままで、
飛行機で預かりますって言われてたんで、 じゃあそれとお願いしますっていう風に言って、
結局ね、受け取ってみたら確かに漏れてて、
僕もこう、あんまりちゃんと準備してなかったから、
あのー、
缶のね、何物っていうか、オールフリーですよね。 オールフリーをなんとなく入れたくなったんで、
入れてて、それが一つ、なんかね、途中に、
何か固いものがぶつかったらしくって、 あの、ちっちゃい穴が開いてて、それで半分ぐらい、
中が出てたんだよね。まあ、こうか不こうか、
トレッキングの道具とかは、 ビニール袋に包んで入れてたんで、
主には、あのー、
カバンと、 あとは、えーっと、まあ下着がちょっと濡れたのと、
あとは、えーと、
なんだろう、
水着か、そうそう、水着がね、 あのー、ちょっと濡れたんだけど、
オールフリーね。 まあ、別に水着は濡れてもいいものだし、
宿に着いてから、 乾かして、
特に問題もなかったかなという感じですね。
あとは、移動中は割と、そういう意味では電車席を、 呼んで過ごして、
で、 まあ、宿着いてご飯食べて、
あと、夜は、あ、ちょっと星を見に行って、 それから、
なんだろうね、
まあね、一緒に旅行に行った人と、 軽く話してみたっていう感じかな。
息子もね、同年代の子が、
06:03
グループにいて、 なんかちょっとお兄ちゃんのね、
子と一緒に遊ばせてもらってて、 そのお兄ちゃんの子が面倒見よかったのもあって、
楽しんでたみたいだな。 まあ、うちの息子はね、一人っ子で、
学童とかだと、下の子の面倒を、 ちょっと見るっていう感じだけど、まあやっぱりね、
あの、面倒見慣れてなくて、
まあ、甘やかされて育っている。 まあ、なんか不済だね。
甘くはかしてやってるわけでもないんだけど、 むしろ、ベタベタ甘やかさせてもらって、
寝るような中で育っているから、 まあ、またちょっと、
お兄ちゃん的な人がいる環境って、 新鮮で楽しいのかな。
やってることも、あの、ゲームがあってたりとかね、
したし、
っていう感じかな。 なんか、薬師間は、
そう、一つ発見、
まあ、聞いたのは、あの、水がね、 超軟水で、
あの、ミネラルとかも全く、全くっていうと食品があるけども、 ほとんど含まない水が豊富にあって、
だから薬師間の水は、 あの、売られる時も、
あの、ミネラルウォーターっていう表記にならなくて、 ナチュラルウォーターになるらしくて、
それもすごいなって感じだね。 今もちょっと橋の上から、
あの、川を見てるんだけど、だいぶ川底まで行く、 ぐらい。
透明。 気持ちいいかな。
若干意外だったのが、あの、 真ん中山っていうのもあるんだけど、
割とね、海の近く、周りに、 家が密集して建ってる、
かなぁ。 うーん、なんだろうね、
移住している人が最近になって増えてるのかもしれないとかもあるんだけど、
なんかね、海木はあんまり、 あの、
まあ浜辺のとこに建ててるわけでもないんだけど、
何? いろいろこう、
メンテナンスも大変だろうし、 なんか、
なんだろうね、もしかしたら、 あの、あまりリタイアに近い感じの人が多く、
最近移住してたりするとか、 なのかもしれないなとは思うかな。
09:04
まあでも思ったより、 あのー、
なんだろう、 まあ、
郊外の街っぽい、 お店の立ち方とか、商店街なんで、
なんだろうね、僕がいるこの地域のせいかもしれないけど、 ちょっと、
面白いよね。
っていうところですかね。 環状も、なんだろうな、
まあちょっとまあこのご時世で、 旅に出るっていうところで、
いろいろ悩みもあったんだけど、
まあね、 あのー、
とはいえ、 家にずっとっていうのもあれだし、
息子夏休みで、 連れて行きたいなとかもあったりとか、
まあ友達ともね、 会いたいなとかあったんで、
旅行には来たんだけど、 まあとはいえ、なんかいろいろ、
えー、 注意が必要で、
えーと、 まあ、
人といる間とか、まあ当然移動中とか含めて、
自分の、うちは息子と二人の部屋だから、
まあそこ以外ではマスクをつけるようにとか、
注意してるんだけど、 まあそれでもちょっと緊張感もあるなっていうのが、
一つと、何よって自分の体調が何かそれで壊れちゃったりするとね、
一緒にいた人とかも含めて、全員、 まあ検査で止め置かれるとかになる。
止め置かれるって言い方が、あれだけど、
なんかそういう、何も起きないといいなっていう、
そういう緊張。
あとなんか、わりとこずっと忙しなくやっぱ仕事をして、
なんだろうな、僕の場合多分家にいる、
鶴木の時間が、
仕事の中に差し込まれているような感じをずっとしてるから、
ずっとそういう状態になったような感じだから、
なんかそこから意識がまだ切り離せてなくて、
あまりお休みモードまでは行ってないような気もするなぁとか、
なんかそんな感じだったね。
また今日体も動かしつつ、リフレッシュできる気もするから、
楽しみかな。
じゃあ、おやすみなさい。
12:01

コメント

スクロール