1. その、帰り道に振りかえり。
  2. 朝の散歩から。ビジョンや願い..
2022-05-19 12:01

朝の散歩から。ビジョンや願いの強さ、長く居ることからの愛着と場への貢献って話 from Radiotalk

00:01
はい、そのです。朝の散歩からはんせい会です。というわけで、今日はいい天気ですね。
遅めの時間だけど、ジョギングの人もちらしほらかな。
まあね、なんか日差しがしっかり青空だと、 特にね、緑も目にも気持ちいいみたいなところは
ありますかねぇ、はい。
で、今日はまあ
軽く振り返りをしようというのと、コーチングについての話をしようかなと 思ってます。
えっと、 そうだねぇ。
まあ、 昨日は
在宅で、やっとというか、
まあ、環境が 安定してネットとかも
なんで割と
なんていうのかな、着々と仕事をしたといえば、仕事をしたかな。
えっと、 そうだね。まあ、とはいえ、午後は面談
がちょっと多めだったんだよね、昨日はね。
で、まあでもそうだな。
なんか
まあ昨日、そうか、昨日、まあ割といろいろあるから、一回振り返ろうか。
そう、朝仕事
で、まあなんか定例のミーティングというかチーム会みたいなものがあって、 少しお話し聞いたりをした後に
えっと、 午後は、えっと結構会社の人との面談が多くて、自分のグループメンバーとか
自分の上司とか
だね。
まあちょっとね、 なんかいろいろ
オペレーションで思うところもあって、少しそこを 話したりとか
して、まあそれで なんだろうな、もうちょい改善点とかちょっと、まあなんならなんか自分も引き受けて
やりましょうかね、みたいな話を 上司とはして
で、えっと
03:02
その後また 今度はプロジェクトのメンバーとの面談とかが続いて
まあね、 ちょっと自分の確認ミスで
なんか 伝えられたこと、なんかキャッチアップできてなくて、聞いたりとかしたところもあったりして
なんか謝ったりとか したり
して、まあ さっきの話をしてた
かなぁ そうだねー
で夕方は、そうか、夕方は あのちょっと久しぶりになった、あの継続で受けてくれている
クライアントさんが
セッション くれて
また久しぶりに立ち会えてよかったなーっていうのと、あと 夜はね、えっとこっちは
まあ少しながらで聞いてたところだけども あの
コーチングのね、資格について
取ったことがある人が
お話しする会みたいなのがあって、ちょっと話していて
で まあね、なんかどうしても資格資格って言うから
こうなんとなくその まあプロになるためのパスポートとか、なんかそういう感覚が
強いけども、まああの プロになるっていうことは、なんかゆっくり言うと責任を引き受けるってことなんだなーっていうのを
そのね、すごく
意識高くというか まあ熱量で語ってくれている
取得者の人を話を聞きながら思ったりとか まあ改めてなんかその
クライアントと紳士に向き合う、人生経験とか、経験で言えばね あの別に自分が何かその人を包含することはないという中で
それでもこうね、えっと
その人生の一端を引き受けるっていうこと なんだなーって思って、まあその時にどういうクライアントと
付き合いたいかって改めてね、なんかこう
別にライトになんか誰でもいいですみたいな あの付き合いじゃないよなーみたいなことを改めて感じたりを
しました。まあ練習で1回セッションするとかは相性もあるんで 全然あの幅広くでもいいと思うんだけど、ただ
06:02
相性があったりとか向こうの希望があれば その先きちんとその引き受けるっていう
なんかそういう まあ準備は必要だなというふうに改めて
思った ところ
かなぁと 夜はその後
夜というか深夜になるかもしれないけど、これクラボで あのね
前にゲスト会員来ていただいた料理人の 方とのコラボ企画っていうのが進行していて
なんか1回前回辞める前に多分 ゲストが来てて、そこからねえっといろいろあったものの
進んで
そうね、障害を持つ人も
一緒に特別でもなく
食べれる 食事会っていうのを
やろうっていう企画があって なんかそれについてちょっと話に参加したりとか
してたかなぁ まあねそういう
なんか 何だろうなぁ
でも大きなチャレンジっていうか、やろうとしていることは あの
割と 食事会を1回開催しようと
まあそこから あの考えとかを使えるようにしようということではあるんだけど
なんかこう
大きくそのビジョンとか願いみたいなものが
立ち上がっているとなんとなくどこまでも絵は描けるよなぁみたいなところって まあ昔は
その 絵は描けるんだけどねみたいなニュアンスで思ったけど
なんかやっぱビジョンってすごいなぁっていうのは
なんかね 想像してそれに賛同した人がいれば、その人がまた持双していくっていう広がりになるから
なんかそういう動きとかやっぱなんか 真になる願いとか思いっていうのは大切だよなっていうふうに
思ったかなぁ あとはまあ昨日のそのパートナーシップの話とか
まあ場に 役割を持つみたいなと
09:02
関連するけどちょっとなんか別の局面で感じたこともあってなんかそのね 最近は
あー やっとっていうのかな?もう10年目だけども
会社に対しての その与えられている役割以外での貢献っていうのに少し目が向くようになって
まあね なんか
そう ある意味やっと会社に対しての愛着
自分が働きやすい場としての会社への愛着っていうのは 割と別に最初からもあるし
そういう活動にも参加してたけども なんかそれを超えて
会社自体への愛着みたいなものを 持つようになっているのかもしれないなぁっていうのをちょっと
やったとこかな まあそうするとこうなんか
組織とかを考えて自然とまあこれを やらなきゃなぁとかその中で自分が引き受けられるのは何かなぁみたいな
ことを少し考えるようになって まあね あの思った自分の変化とかに対して
ずっと好ましいところもあるし 逆にねうちの中で思うほとんどいない10年以上勤めるっていうことになって
まあ勤めたからどうってわけじゃないけども まあね自分自身が薄く薄く経験を積んだ結果なのかもしれないけども
なんかある程度の年月っていうのが その
組織に愛着を持つのには必要だなって 思うんだよねそれが自分の教会の場合は今すごく
なんていうのかな転職とか人の移動は激しい まあなんかある意味
教会全体としては
なんていうか
少し成長がひと段落している感じ があるけどもだからこそというか
あの一番活発に人が動く まあねあの
需要は高くて で供給の方もまあ少し多分いろいろね
みんな今の場所での課題とかを感じやすくなったから出やすいのかな まあなんかそういう人が動きやすい状況の中で難しさを増すなぁと思いながらも
なんかこうやっぱ 言い続けるからこそある
出る価値ってあるんだなぁみたいなのを 思ったり
してましたと思って それがその場自体への
まあ 愛着なのかなと思う
12:01

コメント

スクロール