1. その、帰り道に振りかえり。
  2. 朝の散歩から。家族へのアウト..
2022-08-21 12:01

朝の散歩から。家族へのアウトプットを高めるにも、準備の時間を増やす必要があるって話 from Radiotalk

00:01
はい、そのです。 おはようございます。朝の散歩から
はんせい会です。 今日はなんか曇ってて涼しいんで
割と散歩しやすいかな。 時間もちょい
休日では早め
なので 公園にいる人も多い
ですかね。
僕は昨日は、 昨日、今日と予定が
ほぼ入ってなくて、昨日はでも夜にコーチングを受けて
前コーチの一人で
なんか
主にね、家族について話をしている
コーチと話してて、 息子にちょっとね、えっと
怒ってしまうというか、まさに怒って叱ってしまうんだけど、なんか
塾の勉強とかね、なんかそれが進んでいる
っていうためにでも、なんか傷つけるのが、どこか諦めてしまっているようなところがあるなーって思ったんだけど
まあ なんか根本的には
その 行動
を起こすっていうよりも 一緒に考えて
まあ進めるとか
まあの問題かなぁみたいなのを考えていて、 まあ成功循環モデルが昨日はね
結構ずっと頭に残ってたんで
それを 考えながら
もう少し
息子と
将来について話す時間だとか、まあそのために
自分も 準備しなきゃなーみたいな
そんなことを考えて
いたかなぁ そんで
そうだねー
03:02
そう、それで朝担保している時に 新聞記事というか
日経の電子版を見ていたら
その
記事のメインは育児時間と
その家事にかけられる時間 についての話だったんだけど
なんかね、国別の 1日換算した時の
作業時間で大きく
4つに分かれていて、仕事と
家事とか、買い物とか、家のことと、 睡眠を含む自分のケアと
文化、社交、スポーツとかの
どちらかというと自分を
成長させたりとか
させるような時間っていうのがあって
なんかまあ日本は結構 顕著に先進国の中で
現れてて 仕事が
平均6時間ぐらい。まあ中級別科の人が
多いと思うんで、そう考えると平日は1日8時間とか
ぐらいが平均になって、8時間ちょっとが平均なのかな。
まあそうだね。
逆に家事も
少なくて2時間弱ぐらい。これが一番 時間を取っているアメリカとかと比べると
半分以下になるのかな。
半分ぐらいで、すごくまあばらつきが多いとこで
で、 睡眠とか自分のケアに使う時間は
一番日本は少なくて 10時間ぐらいで
えっと イタリアかな。イタリアかなんかが一番多いかな。
だと 2割ぐらい。違う、12時間ぐらい
使ってて。
えっと あとは文化、社交
社交とか文化的なことに対しては
これも日本が一番少なくて
えっと 4時間半ぐらい。で、これも一番
06:02
これが一番高いのドイツかな。ドイツかなんかで やっぱり2割ぐらい。2、3割確か違うから
まあ6時間ぐらいかな。
になるっていう風に見てて
まあね、なんかあの ある種の実にランキングで出してるのもあって
わかりやすく日本はその仕事が最高 時間いっぱい使っていて、で他のものが最低時間になる
まあね、なんかちょっと 1日24時間
まあ割合でやってんだろうけど、24時間での換算だから、なんかどっかが大きいと他のものが相対的に低くなりがちとかも含めて
まあ差が出やすい 集計方法とは思うんだけど
まあでも なんだろうね。なんか
割と日本は日本ですごい特徴があって
特徴のために まあ使われていいなと思うけど、なんか見てると結構
面白くて アメリカは
家のこと、家族のことに対しての時間っていうのを 割くっていう風に
なってるし
なんかイタリアとかはなんとなく 気質とかを
あの 反映している気もするけど、仕事時間とかは少なくて
で自分のケアにでも時間を使っていて
文化社交は いやでもそうだね
なんかねドイツとかが意外に なんかこう文化社交みたいなところが高かったり
する? 違ったかな。まあまあでもなんか
ヨーロッパの国々が ちょっと高くてアメリカは逆に
なんか
家族の時間っていうのを、仕事の時間もそこまで 低くはなくて全体の中では
家族の時間を上げるために 自分のケアとかなんで睡眠時間とかちょっとやっぱ少なめ
なのかなぁとかまぁ食事とか結構ね簡素になっているのかなぁとか まあなんかその辺を思わせるような
ことになってたりとかするんだよね で巻事自体は
09:04
もともと育児 6歳児未満ぐらいのお子さんがいる家庭においての
まあなんか男女での 過処分時間みたいな話があってその不足になっているのが女性と男性で
だいぶ割合が違って女性は8割 少なくて男性は13%ぐらいなんで
まあなんか 平均化っていう意味では男性の育児協力というか家事の協力っていうのが足り
てないよねみたいな話もあるんだけど まあなんかその時間の使い方みたいなものが
その必ずしも 日本の客がいいってわけでもなくて
あのそれぞれの国のそれぞれの フードみたいなところもあるんだなぁみたいなのをちょっと感じたりは
したんだよねでなんかでもそこから 自分の時間とかに気づいて
で何か一つ思ったのがそのさっきの 息子の話じゃないんだけども
結構 まあやっぱ時間が短いと結果を出すために
結果の質とかまぁ成果を上げるために行動の質を上げようみたいなところに やっぱ
どっかしがちでなんかこう まあ思考の質チームである時にだから誰かお互いと行く時の関係の中で関係性の質を
上げたりとか思考の質を上げるっていうところに時間が取れない
あるいは重要性を無視しちゃうみたいなことってあるよなぁと思ってで ただ思考の質とか関係性の質を上げるっていうためには
その前に
なんだあまあいやでもその前になんかやっぱ ちゃんとそこについて考えるとか自分自身を
を の質を上げるって言う
ことが 必要になっていくんだよねでそういうまあ自分が
準備する時間みたいなものっていうのをちゃんと取らないと質って 上げらんないよなぁって思って
なんかこう今まで家族のこととか時間となきゃと思うんだけど家族の時間が増えた 結果そこにアウトプットを高めようと思うと
なんかすごく きついそれは結局やらなきゃいけない量が増えるんだけど準備ができてないから
だから 準備の時間を上げていくっていうのが必要なんだなぁっていうのを思った
かな じゃあ今日も良い休日を
12:01

コメント

スクロール