1. そんない放送部「そんなことないっしょ」
  2. 第356回 ぼよよん行進曲にあり..
新そんなことないっしょ第356回です ________________________audiobook.jpには、おまけトークが付いています。↓audiobook.jp無料期間2倍の延長クーポンはこちら↓『3MRU-R...
00:06
そんなことないっしょ?
そんなことないっしょ、第356回でございます。
お送りいたしますのは、竹内と
はたなかです。
よろしくお願いします。
よろしくお願いしまーす。
はたなかさん、まだマスクありますか?
ない。
もうなくなっちゃった?
もうだいぶ前からないですよ。
え、どうしのいでるの?
え、なんか、あんまり出かけないから、ずっと使いまわしてる。
普通の、本来だったら1回で使い捨てのマスクを、どうにかやりくりしてるわけだ。
やばい、たぶん意味ないし、みたいな。
でも、マスクをしてることで、自分の飛沫は防いでるはずだから。
意味がなくはないと。
でね、マスクも最近結構出始めてるんだよ。
低価ですか?お安いものがですか?
高めのやつが。
高いものか。
高くても、でも3500円とか。
中には2000円台半ばぐらいのやつとか。
ないよりましかないぐらいの値段のやつがね、出てきてて。
どこで売ってます?
僕はよく見かけるのはドンキホーテとか。
じゃあドンキ行ったらいいのか。
あとはね、僕穴場だったのが、山田電機の。
山田電機。
山田電機って、サマーズが作った曲。
そうなんですか?
まだサマーズがね、バカルディっていう名前の頃。
名前変わったんだ、あの人たち。
バカルディ。まだそんなに有名じゃなかったときに、山田電機のCMに起用されたんだよ。
あのフレーズだけですか?
ちゃんとCMで。
他にもあるんですか?
CMのキャラクターになってずっとCM出てたんだけど、最後の山田電機っていうのは、あの2人がアドリブで歌ったんだ。
まあいいんだ、それはいいんだ。そんな話じゃない。
山田電機のね、山田電機のアウトレットのお店。
アウトレット?
アウトレットのお店がね、木更津にあるのよ。
そこでね、売ってた。
もうなんか家からあんま出ないからな。スーパーかドラッグストアしか行かないから。
03:02
だからもう、マスク売ってるなってところには意外と売ってなくて、ここに売ってるの?ってところに売ってるのよ。
僕が見かけたのは、木更津でね、千葉県の木更津では、旅行会社。
普段は旅行の手配とかするような会社?
ATVとかそういうのではなく、
そういう、ほんとに地元のちっちゃいよ。
地元密着?
あの、ほんとに道路際にマスクありますっていう手書きみたいな看板が出てて。
そうなんだ。買うかな。
あとね、車で営業車みたいなやつに横のところにマスクありますって書いてあったり。
へー、そうなんだ。
そういうのっておそらく、マスクを、今入っては来てるんだよ、日本、中国が。
入ってきてて、それを入ってきたやつを、おそらく日本の箱、日本語で説明とか書いてある箱に詰め直して売ってるんじゃないかなって思えるようなのが結構。
出回ってるよね。
わかんないんだけど、中国の方で日本語で書かれた箱を作らせて、それに詰めたやつを輸入してるのか、
なんかマスク輸入して日本で詰め替えて売ってるのかわかんないけど、
なんかね、このね、マスクの箱、これがね、売ってるの見るとすげー面白くて。
あのね、箱のデザインがね、雑なの。
なんかね、あの、なんていうの、なんかね、町内会の会談番レベルのデザイン。
それがちょっとなんか想像できないけど。
あの、なんかね、あの、ワードで作りました、みたいな感じの。
なんかもう、その辺のおじさんがワードで作りましたって感じの。
箱なんだ。
そうそうそう。
デザインがね、ほんとに、なんか、マスク。
うん。
なんかすごくね、ご祝体で書いてあったり。
雑なの。
デザインがすっごい雑で、
あのね、それ見てるだけでもすげー面白い。
うーん。
えー、そうか、なんかそう言われると、なんかその、パッケージ一つでもやっぱデザイナーっているんですね。
だからほんとに、ちゃんとした日本の企業、ちゃんとした日本の企業って言った方がいいね。
マスクをもともと作ってるようなメーカーさんの箱って、やっぱちゃんとデザインされてるんだよ、箱を一つ取っても。
うーん。
だけどここ最近、巷で出回ってる、これどこのやつなのって感じのマスクの箱って、
06:01
もうデザインが雑で面白いの。
そうなんだ。
なんかね、そういうの集めておきたい。箱だけを集めておきたい。将来多分、5年後、10年後に見たらすげー面白いと思うんだよね。
コロナショック時代のマスク。
そうそうそうそう。であの、なんかさ、普通のマスクは売ってんだよ、そんな感じで。
だけど、小さめのマスクが売ってないの、どこ行っても。
あー、女性用みたいな?
そう、女性用、子供用みたいなやつが。
うーん、そっか。
そう、だからもう、ほら、はたなかさんなんか小顔じゃん。
そうですねー。
普通サイズ、いや、真面目な話、普通サイズはちょっと大きいでしょ?
うん。
で、脇がちょっと、両脇がちょっと空いちゃったり、隙間空いちゃったりすると思うんだよね。
あー、あるある。
だったらちょっと小さめのやつが欲しいと思うんだよ、女性は。
そう、でもなんか小さめにすると耳が痛くなるから嫌なんですよねー。悩ましい。
そうなんだ。
じゃあ、それ以上。
でもね、あの大きいやつのね、頬に、真ん中あたりをホッチキスで留めて、私結構使ってました。
ちょっと待って、頬をホッチキスで留めるの?
頬に当たる部分、丁度マスクの横、両サイドのこの縦の真ん中あたりを
要は両脇空いちゃうようなところ?
そうそうそう、を外側に向けて折って、斜めにホッチキスを角っこに三角作るような感じでパチンて留めると、いい感じに締まってくれて
わかるわかるわかる。
で、ちょっと立体感も出てみたいな感じで。
あーこれ伝わってるよね、多分伝わってると思う。
伝わってる?伝わってる?
多分大丈夫だと思う。
あ、それ頭いいね。
そうやっていつも使ってました。
へー、いいねいいね。
あとね、最近マスクは手作りしてる人多いじゃん。
流行ってますよね。
流行ってるよね、逆にちょっと手作りのマスクしてた方がかっこいいんじゃね?みたいな。
あー、なんかすごいオシャレなのとか。
そうそうそう。
ありますよね。
そういった意味では、僕は小池都知事はそこ上手くやってると思うんだよ。
やってると思う。
ね、毎回毎回手作りのマスクで、色んな柄のやつをしてきて、しかも自分の顔よりちょっと大きめに作ってあるんじゃね、全部ね。
うんうんうん。
すげー小顔に見えるの。
それに引き換え、安倍さんのマスクのなんか下手な感じ。
なんだろう、やっぱり自分で配っちゃった限り、例のマスクは自分では当然しなきゃいけないじゃん。
09:00
ねー。
で、国会で答弁してると若干喋ってるとちょっと隙を見せるとちょっと口が出ちゃう感じが、頑張ってなっていう。
安倍さん頑張れって感じする。
で、あなたこの間国会中継のやつ映像見ててさ、中継がこれで終わりました、国会ちょっと休憩ですみたいな時間があるじゃん。
で、中継終わったって多分安倍さん思ったんだよ。
うん。
で、だけど実際はまだ中継されてる状況の映像が流れてたんだけど、その時に終わったと同時に、中継終わったと同時に、あのマスク安倍さん外してんの。
やばいそれ。
で、外して他の人とすごく近い距離で会話してる。
危ない危ない。叩かれちゃうよそれは。
もうなんか、あーやっぱり、あれ、ずっとしてると痛いのかなとかさ、本人もあんまり気に入ってないのかなとかいろいろ思っちゃうよねちょっとね。
ねー。
でもあのマスク着てんの?着た?着た?
着てない着てない。
着てない着てない。
安倍さん安倍マスク。
着てない着てない。
着てないよね。うちも着てない。
もうあれじゃないですか、休みに来るからゴールデンウィーク明けで自粛明けじゃないですか予定では。
いやいやいや、でも多分間違いなく1ヶ月は延長されると思うから。
うん。
このままだとね。
あのー、でもさ実際さ、なんだかんで言ってさ、ちょっと来るの楽しみじゃない?
え、どういうこと?6月6日?
違う違う違う、その、安倍さんのマスク。
あー届くのが。
そう、あれあれ2枚届くのちょっと楽しみじゃない?
えー、全然どうでもいいや。
でも届いたらそれ使おう。
ちょっとさ、ちょっとさ、あれ届くのがちょっと楽しみなんだよ。
へー、そうなんだ。
どういうクオリティのものが来るのかなとかさ、実際自分がした時に実際どれくらいの大きさなのかなとかさ。
え、あれぐらいじゃないですか。
見本がいつもテレビに映ってるじゃないですか。
でもほら、わかんない。実際さ、してみないとわかんないじゃん。
なんかそれよりも私、あのー、安倍さんの鼻筋が気になる。
鼻筋?
うん。
鼻筋すごくないですか?
なんか日本人とは思えないぐらいなんか筋が通ってません?
あーわかんないわかんない。
なんかこの鼻の縦ラインがすごい明るくて、そのサイドの部分がすごいなんか影になってるというか。
へー、そういう目で見てないな安倍さん。
と思いながら見ておりました。
あと僕思ったのはこのまま新型コロナウイルスがこのまま収束しないんであれば、おそらく夏場?
12:06
夏場マスクの形の日焼けをする人を続出しそうな気がする。
あー本当だー。
あれどうすんだろうねみんなね。
あーなんか、ぶっちゃけもうなんか自粛でいいよって思っててずっと。
どういうこと?今自粛ですごい苦しんでる人もいっぱいいるから。
まあそうなんですけど、もう会社に行きたくないって思ってて、もう家からも出てこないみたいな感じで。
あーやばいやばい。
なんだ、それは嘘だけど会社には行きたくないなと思ってるから、なんかもう自粛でいいよって。
リアルにね、自粛明けが怖い。本当に自粛明け、いわゆる自粛解除ですってなった時に、会社に行きたくないって本気で思う人って実際いると思うんだよ。
もうなんか早起きするのもやだし、電車乗るのもやだし。
なんかあれだね、夏休みが終わりに近づいた学生みたいなこと言ってるよね。
そうですね。
学生はもう5月いっぱいまで休み確定だから。
いいなあ。
下手したら8月いっぱいまで休むでしょ。
いいなあ。
9月に入学式にしようっていうのが出てるじゃん案外。
アメリカ式ですね。
そっちにこんなことがない限り、世界の標準に合わせられないから、これを機会に合わせちゃおうぜっていう意見と、
それは学生だけの問題じゃなくて、その後の会社とかいろんな問題が絡んでくるから、そう簡単なもんじゃないよとかいろいろやってるでしょ。
えー知らない。
あと学生下手したら8月いっぱいまで休むで。
でもなんか日本的には、やっぱり4月スタートがいい気がするなあ。
ね。
なんか合わせなくていいと思う。
でもね、なんかね、わかんないよ。
たぶん9月に、9月入学式なのって、たぶん今の学生が、9月から入学式9月になりましたつって、
これが20年後30年後とかにさ、自分の子供にさ、自分が子供だった頃は4月が入学式だったんだよ、なんて言うと。
え、うっそー。信じらんないとか言われちゃうんでしょ。
うーん。それ10月と岡田彩乃の日だったんだよと一緒ですね。
あーそうね。ピンとこないけどね。
え?
もうほら、祝日とか祭日がよくわかってないから。
あーそうか。
15:00
特に最近さ、なんかわかんないじゃん。3連休にするから、連れ回すとかやるからさ。
うんうん。
なんかもう、何祝ってんの?何が祭りなんだかさっぱりわかんない。
最近は祝日とかが。
そうですねー。
なんか戻したほうがいいですよね。なんかやっぱ意味あって休みっていうかなんか。
3連休にしてほしいね。だから3連休にしよう。そりゃそこにそのままにしといて。お願いだから。
さ、えーいうことでね、働かさん。気づいてますか?
気づいてない。
まだオープニングですよ。
そういえば。
オープニングで15分以上喋ってますよ、我々。
うーん。
やばいよ。
せっかく言いたいことあったんだけど。
どうぞどうぞどうぞ。
なんかアフターコロナ、アフターコロナって言われてたのがやっとウィズコロナになりましたね。
どういうこと?アフターコロナって言われてた?いつ?
なんか収束したらとかコロナが収まったらとかコロナが絶滅したらみたいな感じの話がアフターコロナで。
でもなんか今もうなんか収束するのは難しいから一緒にどうしていくかみたいな感じの考え方をウィズコロナって言ってて。
私は最初からウィズコロナ腹だったんですけど、なんかやっとその考え方が広まってきたなーみたいな。
でもね、実際コロナはこれなくなることはたぶんないから。
ないですよ。
収束をするイコール、収束じゃなくておそらくワクチンができたときが一段落なんだよ、きっと。
でもワクチンできたってコロナなくならないしみたいな。
だから結局それこそインフルエンザなんかと一緒で。
だからずっとお付き合いしていかないといけないから、最初からウィズコロナっていうのはわかってるのに、アフターコロナとかコロナに勝つとか意味わかんないこと言ってるなーって思ってました。
だからおそらくコロナに勝つっていう意味合いは、日本の場合は特にワクチンができて、できるまでの間にどうにか日本の医療崩壊を防ぐっていう。
そこまでいかないようにうまくコントロールしながらワクチンが出るのを時間稼ぎしとくっていうのが多分日本のやり方なんだと思うんだよ。
だからそこが終わりなんだろうね。
それがワクチンできて、リスクがぐんと下がった時点で勝ったってことなんじゃない?勝ち負けであえて言うなら。
誰がでも勝ったとか決めるんでしょうね。
僕。僕が決める。
任せた。
ということで、今週もたくさんたくさんお便りをいただいておりまして。
18:02
そうですね。たくさんくれましたね。ありがたい。
今週お便りをいただいたリスナーさんのお名前の方をお一人ひとりおひとり丁寧にご紹介していければなと、このように思います。
では丁寧にご紹介したいと思います。
今週メールを送ってくださったのは、オレンジさん、バンブーさん、ファックス家のチチさん、バンジージャンプ12号さん、以上の方でした。
ありがとうございました。
あまりにも今週お便りが少なくて、最後はたなこさんがちょっと噛むっていう。
やっちゃった。
そう。でね。はたなこさんは仕事、会社に行ってないじゃないですか。
テレワークをしろ。
休み明けに行かないといけないかもしれない。
連休明け。ゴールデンウィーク明け。
もう次の週の月曜日。
それは、はたなこさんにとっては、この休みの間の1日だけポンって行くぐらいな感じなんでしょ。
時間。だからね、僕本当にね、何回か前の時にもね、いいなって、テレワークいいなって思ってたんだよ。
うらやましいなって。で、うちの会社全然テレワークの手の字も出てないから、うらやましくてしょうがないなと思ってたの。
よくよく考えたら、うちの会社もテレワークしてた。
うちの会社もちゃんとね、社長からテレワークの指示が出てた。よくよく考えたら。
僕が気づいてなかっただけで。
うちの会社の場合、テレワークと言っても、
僕営業だからさ。そうやったら新規訪問をお客さんのところに飛び込み営業したりして、新規開拓しなきゃいけない。
お客さんのところ行けないから。新規訪問なんか絶対今お伺いなんかできないんで。
全部電話営業しろって言われてんの。うちの会社もテレワークしてんな。
僕の場合はテレホンのテレだけど。
21:01
ほらほら、私言ったじゃないですか。車の中で電話かけたらいいじゃないですか、テレワーク。
もうね、本当にね、ちょっとどうにかしようよ、うちの会社も。
まだ相手先やってるんですか?仕事。
本当にね、僕が担当してるお客さんはいろいろ様々。
じゃあやってるところもあるんだ。
本当にね、全然お伺いするのが全然オッケーな会社もあって。
行くじゃん。行くと、その会社、社内誰もマスクしてないとかまだあるよ。
へー。神奈川って、神奈川じゃないか。千葉か。
あのね、僕ね、ずっとこの番組10年間ずっと言い続けてるよ。僕千葉県の馬。
ですよね。
住んでるのが。千葉県の木更津ってとこなんだけどね。神奈川が、急になんで神奈川出てきたのかよくわかんない。
間違っちゃった。
そこら辺はマスクなくても大丈夫なの?
ダメダメダメ。ほとんど歩いてる人もマスク基本的にしてるし。
そうですよね。
ダメダメ。だけど。
手に入らないからかな。
違う違う。多分そういう意識がないんだろう。
へー。
ちょっと会社の考え方なんだ。トップが言わないんだろうね。
へー。それはそれですごいね。
いいとこもあれば、本当に徹底的にやってるところもあれば。
ただ、難しいのが、例えば協力会社。下請けの協力会社とかも、
あるいは営業の人が1日おきに休んでたりするから、なかなかね、これお願いなんて連絡しても、
今日ちょっと家なんで、明日でいいすか。
いつもだったらすぐお願いしたら商品が次の日入ってくるのが、間使えちゃったりさ。
ある業者さんはもう、5月中は一切、会社にはほとんど人間出てないから、
営業に直接電話ください。営業がどうにか対応しますね、みたいなところも、ほんと様々。
へー、そうなんだ。
うちの会社の営業の人とこの間話したら、
やってるところもあるけど、やっぱり行けないところがいっぱいだから、
24:04
どうしようもないって言って困ってましたけどね。
僕もさっき会社からは、電話営業しろって言われてるって言ったけど、
電話営業もなかなかできないっちゃいけない。
普通だったら、アポ取る電話じゃん、まず新規でさ。
ちょっと一度お伺いしたいんですけどってことじゃん。
お時間いただけませんかって。
だけどそれができないわけじゃん。訪問はできないわけじゃん。
電話でいきなりさ、どうすかって言われてもさ、知らねえよ、いらねえよって言われて終わるじゃん。
あれじゃないですか、テレビ電話のアポ取るとか。
それはそれで嫌でしょ。だってそれでOKするとこないと思うよ、多分。
相手の対応ができてるかどうかも問題ですよね。
無駄無理無理。
ネット環境とか。
営業は難しいわ。
難しそうですよね。
営業は本当に休んでも本当はいいんだよ。仕事上。
だってやることないんだもん。
そうなんですよ。本社はみんな休んでるのに現場の人が休んでないっていうの。
なんで?とかってなってました。
うちは結局、営業は別に会社出てこなくても仕事上成り立っちゃうんだけど、
対応だけしとけばいいから。
うちもやっぱり会社の中で働いてる人たちがいるんだよね。現場で働いてる人もいるから。
その人たち出てるから、営業だけ休ませるわけにいかないみたいな空気で出てる感じだから。
困ったもんだよ。
難しいですね。それで差別感があるからっていう話も初期の段階からありましたもんね。
あれだよ、パチンコ屋とかさ。
はいはい。
パチンコ屋とかも、大阪はみんな閉めたのかな?
東京もほぼ閉まったのかな?
千葉県が結構空いてるんだよね。やってるところが。
だから都内とか神奈川の人が千葉のパチンコ屋にパチンコ打ちに来る。
へー。
だからもうね、パチンコ屋はさ、開けてたら来るじゃん。
27:04
だってパチンコやりたい人って依存症の人もいるわけだから。
そりゃ開けてたら来るよ。
で、意外とあれなんでしょう?
都内とかでパチンコ屋をやってたけど閉めたところって、客じゃなくて従業員から怖いからっていうのがあって、閉めたみたいな。
へー。
客は来る。そんなパチンコ店のまだまだオープンしてる店舗が結構多いっていうことで、
メールを5つもらってるんでこれ1個ご紹介してもらっていいですか?
はい。
バンブーさんからのお便り。パチンコ店は閉店しないっていうことに対してのご意見をいただきましたんで。
はい。ご紹介します。
パチンコ店は閉店しないし、客も自粛しないし困った事態ですが、解決案をご披露したく存じます。
まずパチンコ店さんは自治体の指示に従いたいけど、それでは経済的に立ち行かないということですから、裏を返せば儲かりさえすれば閉店するとおっしゃってるわけです。
それならば釘を締めて全く出ないようにすればよろしい。
キーバーになる確率は規定以上操作すると法に触れるはずですから、回らないように釘を締めたらよろしい。
そうしたら1日で何日分も一挙に儲かるではありませんか。
こんなことしたら翌日から客はガタフリです。
3日も続けたら誰も来なくなりますから余裕で閉店したらよろしい。
国内全店そうしたらよろしい。客も負けるの分かっていくことはないだろうし、閉店してたらいくこともできない。
ちょっと痛い目に遭えばいいのだ。どうです?素晴らしい作戦だと思いませんか?といただきました。
はい。ありがとうございます。
いかがですか?
確かに。
畑中先生。
確かに。
確かに。
でも、コロナで自粛しなくて済むようになった後に、これやっちゃうとパチンコ屋にまた今度はお客さんが戻ってこなくなっちゃうから、
あそこダメっていう印象はつけちゃダメじゃん。
儲かりさえすれば閉店するって言ってるのかな。
30:01
従業員もいるし、パチンコ店としては従業員を食わしていかなきゃいけないし、店を潰してもいけないから、
本当は閉めなきゃいけないけど、もう仕方なく開けてるんですよっていう風に言ってるような店長さん多いじゃん。
だったら思いっきりパチンコ出なくして、儲からなくして、一気にもう1日2日でもう利益がガッポリガッポリ。
やってるとこは数店舗しかないんだからそこにみんな来るじゃん。そこでもう全然出ないようにしとけばガッポリ儲かるじゃん、1日2日。
そしたらもう後は別に来なくてもいいや。
たぶんやるところはないと思うけどね。
誰かがあれ言ってたな。これ今回のメールじゃなかったかな。
監禁所があるじゃん。謎の景品と交換してその景品がなぜかお金に変わるっていう謎の監禁所。
あそこを閉鎖しちゃえばいいっていう意見もあったよね。
そこ閉鎖しちゃえば謎の商品を持っててもただ謎のままじゃん。
だからといって今どきチョコレートとかさ、お菓子やら何やらと交換して喜ぶ人っていないじゃん。
そこ閉めちゃえばいいんじゃないか。
でも閉めたら、回転してたそのわけのわからないものがなくなってしまうんじゃないですか。
そうなんだよ。パチンコ屋はね。閉めなきゃいけないと思うな。
今これ配信してるのが5月の1日。
5月の1日は収録してる日。
配信の日か。
5月5日ですよ。
ゴールデンウィーク。また田中さん。
田中さんは、今収録したのは5月1日なんで、これからもゴールデンウィーク。
田中さんはずっとその前からゴールデンウィークみたいなもんだけどね。
いやーどうでしょう。
ゴールデンウィークなんかやることってあります?これやるんだって。
特にない。
特にない。どうなの?
特にないかな。
33:01
これをもう時間はたっぷりある?
時間たっぷりあるから生活をちゃんとしてる。
ちゃんとしてるっていうかなんか味わってる感じなんだろう。
今まではテレワークで家にはいるけど、一応仕事はしないといけなかったから、
お勉強をずっとしてなきゃいけなかったんですよ。
それはしなくてよくなったから、なんかお掃除したり。
田中さん、本当にテレワークみんなしてる?
一応ね。
さっきも言ったけどさ、下受け業者とか営業の人がね、
今日はテレワークなんですって。
明日はテレワークだから、電話もらえれば電話には出ますけどみたいな感じの営業の人が多いのね。
じゃあ今日は多分テレワークの日だな。でもちょっと用事があるから電話しなきゃなって電話するじゃん。
だいたい出ないよね。
会社に出勤してれば電話に出れない時もあるさ。
いろんな作業をしてたりさ。他の手が塞がってたり。
だけど家にいてさ、テレワークしてる人はさ、他にやることないわけじゃん。
上司に呼ばれることもないだろうし。
意外とね、みんな電話出ねえの。営業。全然テレワークなんかしてないんだ。きっと。
でね、やっと出てね、忙しそうですねなんて言うと、ちょっとみたいな感じなのね。
映画見てんじゃないですか。
営業の人はみんな言うのがさ、
食事とトイレ以外の時はだいたい出ますから。
いつ電話しても出ないんだよ。
どんだけ食事とトイレしてんだよっていう。
なんかあの休憩時間もなんか通常通り取りなさいみたいな感じですよ。
でも誰も管理してないでしょそれ。
自由でしょ。
なんか作業があったらね、やりますけどね。
やることもないのか。
うん、お勉強してるずっと。
勉強してるのか。
で、なんか復帰したらそれが活かせるようにって感じかな。
ほんとに活かせるだけのことをやっているの?
でもなんか活かせるほどの、なんか学べる情報商材がない。
36:05
なんかこれ読めって言って与えられたものがあるんですけど、
なんか手順書でこれ見て何を学べとっていう感じ。
会社もね、だからやらせることがないんだろうね実際。
本当は別にそんなんじゃなくて、
なんか特にやらせることなんかないんだけど、
とりあえず家にいろよ、これやっとけみたいな感じなんだよね。
他の人何やってんだろうなーって思いますね。
テレワーク本当にやってる。
スカイプとかZoomとか会議とかがある人は、
その時間帯は当然顔も見せないといけないから。
ちゃんと仕事してないといけない、会議の時は。
そういうのも会議とかもないような人はさ、
もう一日自由だよね。
なんか一応ね、
4時ぐらいまでにレポートを送らないといけないみたいなノルマがあって、
そういうのがある。
だから3時までに一生懸命勉強して、
何て報告しようかなとかって考えるの。
テレワークしてる人たちってそういうのがあるんだ。
私の場合は。
僕知らないけどそういうの。
8時から前日の勤務報告を作って、
メール送信して、そっから本読み始めてみたいな。
僕なんかあれだよ、営業じゃん。
営業で一応会社でやることある程度終わったら、
ちょっと外出るの。
顔出していいお客さんのところに行ったりするのよ。
で、アポ取っといて行ったりして、
既存のお客さんのところに行ったりするのよ。
車で営業してると、
今本当に不便な世の中になったもんでね。
コンビニで弁当を買って食うんじゃん。
お店とかでは食べたくないから。
飲食店でね。
お店の中で食べたくないから、
コンビニで何かお弁当なり買って、
営業者の中で食べるってのは一番安心・安全だと思うから、
そうしてるのね。
そうすると、この食べ終わったお弁当のゴミを、
今もう捨てられないんだよ。
コンビニに捨てたらダメなんですか?
コンビニがね、今ゴミ箱を封鎖してる。
そうなんですか?なんで?
だからコロナ退散。
意味わかんなくないですか?
ゴミを、店員が処分する際に、
39:02
そういう配慮なんじゃない?
世間で手を洗えばいいじゃないですかね。
ローソンとファミリーマートは正式に発表してるんだよね。
そうなんだ。
ゴミ箱とトイレはもう重ない。基本重ない。
トイレで感染したんじゃないのかっていう、
トイレ感染で爆発したんじゃないのかっていう説もありますよね。
中国とかアフリカ系、
中国って扉、日本みたいにちゃんと閉まらないとか、
あと、日本みたいに水で流せる、紙を流せるトイレってあんまりないらしいんですよ。
中国の人は、人が用を足してる姿を見たら、
自分の運気が下がるとかって見ない習性があるんですって。
だから扉なくてもいいだろうみたいな感じ。
今もどうかわかんないですけど、
扉がないとかっていうのが当たり前だったりとかっていうのはあるんですって。
今もそうなのか?今現在も。
私行ったことないから知らないけど。
僕も行ったことないから、そうなのかなって思うぐらい。
トイレ環境が整ってないからそこで広がったとか、
韓国とかはゴミ箱に用を足した時に使ったティッシュを入れるんですよ。流さないんですよ。
だからそこから映ったりとか。
今の現代でもそうなのか?今の現代でもそうなのか。
そうそう。アメリカとかでも、都会でも、
アメリカ流せた気がするんですけど、あんまり汚いトイレが多いんですって。
日本のトイレが綺麗なんだよね。
そうそう。綺麗すぎると思う。
だから日本はあんまり広まらなかったんじゃないのかっていう話もあるみたいな話を聞きました。
清潔な国ってなかなかないと思うよ。日本は本当に。
全部ね、日本の場合はちょっと良かったんだろうなって。
もともとみんな清潔好きな人が多いのと、
マスクをして外を歩くっていう文化が花粉症とかでもともとあるのと、
あとは握手はするけどハグはしない。
だからそういったいろんなやっぱり、海外と比べると感染しにくい環境ってもともとあったはあったと思うんだよね。
それでもこれだけいるんだからね、感染してる人がね。
42:01
何の話してたんだっけ?
トイレの話の前が。
ゴミが捨てれない。
トイレとゴミが捨てられない。
車で営業しててトイレ行きたいって言っても困るの。
公園の公衆トイレも使えなかったりするのかな?
公園の公衆トイレはいかないからね。
でも怖いから使えないですよね。
余計嫌だね。
それ探すので結構苦労するよ。
まだね、セブンイレブンは貸してくれるのよ。
セブンイレブンのトイレが頼みの綱。
大変。
ということで、今週も結構長く喋っちゃったんで。
働かさんも多分、僕がこれで感動したっていうのはわかってると思うんだけど。
僕がそんなことないっしょのオープンチャットの方で動画を貼り付けたから知ってると思うんだけど。
僕は久しぶりに動画を見て涙を流した。
お母さんと一緒の歴代の歌のお兄さんお姉さんとか体操のお兄さんとか。
歴代のお兄さんお姉さんがみんなで集まって、
みんなそれぞれ自分の家で歌を歌ったのを編集して。
今流行ってるじゃない。
そのお母さんと一緒に、横山大輔さん。
吉尾お兄さんじゃなくて。
吉尾お兄さん。
吉尾お兄さんじゃなくて、吉お兄さんね。
吉尾お兄さんってなってましたよ。
吉、違うよ。
僕この番組で一回言ったよ。
僕ずっと吉尾お兄さんだと思ってたんだけど、あの人は吉お兄さんなんだよ。
吉さんね。
吉尾さん?
吉尾さんだったかな。
吉尾さんですよね。
吉尾お兄さんがホッキリというか企画して、歴代の、本当に昔の10代目歌の。
1桁台の人いましたよ。7台とか6台とか。
1桁台もいた?7台?
いたいた。
本当に昔の人から最近の人まで、できる限り声かけられる人だけかけて、みんなであの、あれだよ。
45:05
ボヨヨン行進曲歌うんだよ。
初めて聞きました。
聞いたことない?
僕はほら、子供が今小学校5年生だから、バッチリ娘が小っちゃかった頃に聞いてるんだ。
自分が小っちゃかった頃に見てたお母さんと一緒のお兄さんお姉さんも中には歌ってて。
自分の娘が小っちゃかった頃に見てた頃のお兄さんお姉さんとかも歌ってて。
私はマスクのお兄さんが。
マスクのお兄さんって何?
マスクのCM出てたお兄さんに目を奪われる。
マスクのお兄さんって何で?
今もCMによく出てる人ですけど。
あのね、お母さんと一緒って歌のお兄さんとかお姉さんとか体操のお兄さんとかいるけど、マスクのお兄さんはいないんだよ。
最近よくテレビで、テレビ見てないですけどCMでよく見てた。
誰だっけな、ちょっと名前忘れました。
じゃあ思い出したら教えて。
みんなで歌うんで。
このね、またこのボヨヨン甲子園曲っていうのは、子供たちの中でも特に人気の曲で。
そうなんだ。
結構長い間これは歌い継がれてきてる。
なんかみなさん踊ってましたもんね。
動画ぜひ見てない人は見てほしいんだけど、ボヨヨン甲子園曲って検索出てくるからぜひ見てもらいたいんだけど。
昔のお兄さんお姉さんは自分の現役の時にまだ歌ってないじゃん。
だけど昔の人でも、要は年上だから結構中央に集められてるんだよね。
みんなでこうやって歌ってきて、みんなが歌ってる絵の中で。
結構中央にいるんだよ、昔の人は。
最近の人は結構周りの端の方にみんな散らばってたりするじゃん。
最近のお兄さんお姉さんはみんな踊れるんだよ。
ずっと歌い継がれてるから。
だけど本当に昔の7代目だ10代目のお兄さんお姉さんは自分の現役の時になかった曲だから踊れないんだよね。
そういうことか。
踊ってない人たちはそういうことなんだよ。
なんかずれてるなとか思ってる人がいて。
そういうことか。
これを僕は最初に見たときに、マジで本気で涙が出た。
48:04
全部が自分の娘が小さかったころの歌ってたお兄さんお姉さんが、
今この新型コロナウイルスで娘なんかずっと学校行けなくしてるわけじゃない。
友達とも会えなかったりするわけじゃない。
休みの日に友達とも遊べないわけだよ。
外でも遊べないわけだよ。
そんな中ですごいみんなで集まって歌ってくれてるのとか、
それこそ自分の子供の頃とか娘の子供の頃の思い出とかも全部聞くだけで蘇ってくるんだよね。
確かに。
だからコメントを見るだけでも結構涙が出たって感動したっていうのが多くて、
すげーなーって歌の力ってすげーなーって。
歌のお兄さんお姉さんの歌い方って独特のなんかあるじゃないですか。
だからその歌い方を聞いて当時の小さい頃の思い出すっていうのはありますね。
まあね。
あと残念なのが現役の、今お母さんと一緒に出てるお兄さんとかお姉さんは参加してないのね。
あらそうなんですか。
だからおそらく参加できないんだよ。
契約とか?YouTubeがダメなのかな。
NHKで今日はたぶんお母さんと一緒以外には出ちゃダメって契約になってる。
そうなんだ。
だからそこはNHKもこの企画を知ってたのかどうかわかんないけど、
NHKもこれだけでも許可すりゃいいのにって思う。
確かに。
本当に現役でまだ見てる子どもたちもいて、その親はこの動画に出てる人たちの世代直せじゃん。
なんかね、すげえすげえ。
久しぶりに涙を流した。
いいですね。なんか耳に残る。
細かい話をすると、これには広告が当然ついてないんだ。
気づかなかったけどそうなんだ。
広告ついてないんだよ。
こういう企画をやってる中では、広告つけてるやつもあったりして。
これ金儲けにするの?って思うのもあって。
広告収入を寄付に回してるっていうことなのかもしれないけど、
51:02
それは僕はわかんないんだけど。
ちょっとがっかりするとこもあるよね。
これで金儲けするんだ。
いい企画なのにこれで金儲けしちゃうんだ。
っていうのも結構あったりして。
これ純粋に感動。
歌もいいんだよね。
娘が小さかった頃に一番この曲は聴いてたのね。
その時ってなんとなく子供に付き合って見てた感じだから、
そんなに真剣に聴いてたわけでもないんだけど、
この曲ってボイオン更新曲って、
なんか節目節目でやっぱり人気のある曲だから、
節目節目で歌ってるんだよ。
なんかの時には必ずこの曲なんだよね。
なんとなく聴いてたんだけど、
大人になって今回改めてこの曲聴くと、
やっぱり詩とかもいいよね。
いいね。
詩の内容もいいよね。すごくいい。
本当に全くね、
自分が子供の頃もお母さんと一緒なんか見てなかったとか、
子供もまだいなくて、
全くお母さんと一緒を見る機会は今までほとんどなかったっていう人は、
ピンとこないかもしれないけど、
でも、何らかでお母さんと一緒には助けられてると思うんだよね。
自分が子供の頃と、子供ができた後、子育ての時とか、
助けられてると思うんだよね。
そうなんだ。
僕なんかは本当に自分の娘が小さかった頃に、
この動画に出てるお兄さんお姉さんに結構助けてもらったっていう感じなのね。
あの頃すげー助けてくれてた人たちが、
今こんな時にまた子供を元気づけるために、
みんなを元気づけるためにまた助けてくれてるって感じがして、
多分そんなんであれなんだろうな、すげー感動するんだろうな。
なんか年取ってもお兄さんお姉さんですね。
そう、年取ってもこの人たちはお兄さんお姉さんだよ。
いろいろ問題を起こしちゃってる人もいるけどね。
54:00
あれそうなんですか?
まあ、お兄さんお姉さん。
お兄さんとお姉さんと仲兄さんと一緒みたいなタイトルでしたっけ?
この曲作ってる人が、
中西圭三さん。
そう、っていう人が作ってる曲だった。
あのお母さんと一緒がおかいつって略されるのを今日知りましたよ。
おかいつって何?そうだろ?
みんなが略してるかどうかわかんないんですけど、
なんかそのお兄さんお姉さんの関連動画みたいなのがあって、
見てたらなんかおかいつとかって書かれてたんですよ。
おかいつって何だろうと思って。
あ、お母さんと一緒かと思って。
そうなんだ。
違うんですね。
わかんない、初めて今。
一応なんかね、見ると16人。
16人すごいな。
16人集めて。
なんかあの、歴代の仮面ライダーが集まったのに似てるなーみたいな感じで思ってました。
でね、これ見ると7代目とかもいるのかな。
これ、僕の子供の頃のお兄さんお姉さんより前の世代の人たちもいて、
これきっかけで、この動画きっかけでいろいろお母さんと一緒の歴代の云々とか調べててさ。
うん。
面白い。
調べてて、ちょっと衝撃だった事実があってさ。
何?
あのね、旗てるごさんが亡くなってるんだよ。
旗てるごさん?
誰?
みなさんお馴染みの旗てるごさんがさ、亡くなりになってるって知らなくてさ。
うん。その方は何代目の方なんですか?
えっとね、旗てるごさん。
僕が数少ない芸能人の知り合いの中の一人、旗てるごさんなんだよ。
知り合い?リアルでってことですか?
多分この番組でなんとか喋ったことあるんだけど。
聞いたことあるか。
昔のね、ジャズを歌ってる歌手の人で、
ジャズシンガーなのね。
で、あのね、同期というか、
同期がね、あわやてるこ。
あわや?あわやてる?あってる?
あわやのりこ。
57:02
誰かがよくモノマネしましたよね。
あわやのりこさんとかね。
うんうん。
あの辺が同期。
すごいんだよ。だから紅白にね、
紅白に出てるから。旗てるごさんは紅白に出てるんだよ。
7回出てる。
すごいですね。
すごいですよ。紅白のね、第7回、第8回、第9回、第10回、第11回、第13回、第14回出てるから。
知り合いなのに知らなかったんですね。
いや、紅白出てるのは知らない。
で、なんでこの旗てるごさんと知り合ったかっていうと、
僕が昔パソコンのお店に勤めてた時に、
お店に、その時も結構なお年で、
おじいさんがすごい感じで入ってきた。
いらっしゃいませ。
そしたらそのおじいさんがね、
僕に手を差し伸べて握手をして、
いきなりしてくる。お客さんに握手を求められることはなかなかないじゃん。
で、はーって感じで握手して、
僕だよ、旗てるおだよって始まって、
はー旗、あーそうですか、あーって感じだったの。
旗てるおなんか知らないから当時ね。
で、結局何しに来たかっていうと、
お店に当時のワープロのソフトで市太郎ってのがあってね。
市太郎のバージョンアップのソフトを買いに来たのね。
で、そのバージョンアップの案内が風書で届いて、
メーカーから届いて、一番近くのお店が僕が勤めてるお店だったみたいで。
で、買いに来てくれたのね。
で、当然向こうは芸能人だから。
僕だよ、旗てるお。
知ってるだろうと思って。
当然、もう皆さんお馴染みの旗てるおだよ。
僕は全然知らないから、
普通に市太郎のバージョンアップ版を売って、
ありがとうございました、だったの、その時は。
で、お店にいた年配のパートさんがいて、
その人に聞いたら、
旗てるおって芸能人だよって言われて。
あーそうなんだ。
そこで調べて、そしたら結構そこそこすごい人ね。
へー。
で、その後ね、また5時来るんだよ、旗てるおさんが。
で、その時には僕はもう芸能人だと思って、
分かってるからいらっしゃいますよって。
話をしてね、いろいろ話をして。
パソコン買ってくれたんだよね、僕からね。
意識買うよって言ってくれて。
で、プリンターからモニターから何から全部意識で、
百…千十万。
1:00:00
当時のパソコンってそれぐらい意識取れるとなっちゃうから。
掘ってくれて。
で、納品しに行って。
で、セッティングして。
あ、じゃあお家に上がったんですね。
当然当然、上がってやってて。
で、その時に僕がパソコンセッティングしてる時に鼻歌歌うんだよ。
旗てるおさんが鼻歌歌うんだよ。
鼻歌歌うとその鼻歌がめちゃめちゃ上手いんだよ。
あーでしょうね。
すげーと思いながらプロだな。
ギャグシンガー。
すげーと思って。
で、その後にちょっと草原になった時は、
僕もそのお店がなくなっちゃって。
違うお店で電気屋さんで勤めてて。
そしたらね、また来るんだよ。
そのお店の旗が来るんだよ。
なんでわかったんだろう。
何もわからずに多分来てるんだよ。
へー。
で、あーって久しぶりに来てるんだって。
応援がありますね。
で、なんでキサラ図なのかっていうと、
あのね、家は都内だもんね。
なんだけど土日にキサラ図に別宅があって、
ゴルフをしに来るのに、
土日はキサラ図に来てるみたいな。
結構ね、いろんな良くしてもらってたの。
で、その後僕はもうそのお店も辞めちゃって、
ちょっと草原になってたんだけど。
で、それで調べてたら、
本寺さん元気かなーなんてたまに思ってはいたんだけど、
去年の2019年の12月8日。
あれめっちゃ最近じゃないですか。
最近最近、お亡くなりになってたらしくて。
ショックですね。
あーそうなんだ。
ちょっと寂しかったんだけど。
その時に僕初めて知ったのが、
NHKのお母さんと一緒の、
1959年スタートしてるのね、お母さんと一緒に。
その時のレギュラーのメンバーだったんだって。
出てたんだって、お母さんと一緒に。
初期メンバー。
オープニングスタッフですね。
そう、なんだって。
だからお母さんと一緒の、
初代何のお兄さんだか分かんないけど、
だったんだよね。
歌のお兄さんしかないでしょ。
歌人のお兄さんだったらびっくりですよ。
分かんないんだけど。
お母さんと一緒にも出てたんだ。
そりゃ紅白にも出るわなーと思った。
あーそうですね。
本当にあれだよ、第7回とかって昭和31年だからね。
1:03:01
まだラジオ放送の頃じゃない?
分かんないけど。
分かんない。
ラジオ、あ、でもテレビもやってるか。
この頃は。
最初の数回だけだったよね、たぶんね。
ラジオ放送で。
すごい、すごいんだよ。
畑中さん、ペギー早松さんとか知らない?
知らない。
知らないかー。
浅岡幸寿さんは知ってるでしょ?
知ってます。
その人と資料を見ると、第11回の時に対戦相手が浅岡幸寿さんだったらしいよ。
対戦相手?
いわゆる紅白歌合戦の。
浅岡幸寿さんって歌歌うんだ。
あの人、あれでしょ?
歌手なんでしたっけ?
あのー、なんだっけ?
あのー、あれあれあれ。
あれ。
あれ。
カレント、女優さんかなーみたいな。
あれじゃなかったっけ?
なんとか過激だ。
宝塚。
そう、宝塚。
あー、そっかそっか。
出身じゃなかったっけか?
そっかも。
覚えてないけど。
そういう時にはね、あれだよ?
ん?
あ、そうそうそう。元宝塚。
宝塚。
そうだ、畑良さんがね、亡くなったところ。
へー。
ちょっとショック。
ご愁傷様でした。
ショックなんですよ。
畑さん。畑さんね、一回だけね、
あのー、食事をご馳走になってね。
へー、結構いいお腹ですね。
あのー、食事をご馳走になったと言ってもね、
家に行った時にね、
あれ今ちょうど餅焼いたんだよ、食う?って言われて、
はい、磯目焼きを食べさせてもらった。
食事ですか、それは。
磯目焼き。
まあいいや。
ということでございまして。
まあよかったら、あのー、IS…
544更新曲。
本当にあのー、
お母さんと一緒に助けられた
思い出のある方、絶対見たら感動するから。
うん。
すごいよ、なんかね、
1日でね、70万回とか再生されたらしいよ。
へー。
いっぱい。
へー。
そんだけ、やっぱすごいね。
なんだかんだ言ってイメージ見てすごいよね。
うーん。
1:06:01
ねー。
あとは、あれです。
小林ヨシヒさん。
ヨシノリ?
ヨシヒさん。
お兄さん?
お兄さん。
だからヨシお兄さんだからね、間違いないよね。
ヨシお兄さんじゃないからね。
ヨシお兄さん。
ということでございまして、
エンディングに行きたいと思います。
はーい。
はい。
はーい。
お疲れ様でございました。
はい。まだ終わってません。
まだ終わってません。
あのさー、
はーい。
この間のね、お休みにね、
あまりにも暇だったからさ、外にも出れないじゃん。
お手伝いもできないから、
庭でね、
キャンプ用の椅子を庭に出してさ、
はいはい。
天気もすごい良かったからさ、
庭に出してさ、
その椅子にずーっと座ってボーっとしてたの。
えー。
一人で?
そう、天気良すぎてちょっと暑くなっちゃったんだけどさ。
あー。
あっちなーと思って途中でやめたんだけど、
庭でその椅子に座って、
音楽聴きながらボーっとしてたのね。
うーん。
だから、うちの嫁がね、
うちのお風呂のところにさ、
バスマット、足袋ね、
うちあの、軽走道のさ、
はいはい。
わかるわかる?軽走道。
あのー、水を吸い取るのか、乾かすのが早いのか、
っていう板ですよね。
そうそうそうそう。あのー、石、石、軽走道。
濡れてもすぐ乾く。
板状のね、硬いやつね。
うん。
あれをね、干してたのよ、外で。
うん。
で、知らなくてさ。
うん。
僕は、その、普通に置いてあると思ったの、平らなところに。
うん。
そしたら、ちょっと段差のあるところに、ちょっと斜めに、
ほんとに、ほんとに微妙な感じの斜めなのよ。
ね、斜めにこうやって立てかけてあるというか、
傾斜になるような感じで置いてあったっぽいんだよ。
うん。
ね、平らなところじゃなくて。
うん。
僕は平らなところに置いてあると思ったから、
1:09:00
うん。
その、部屋に入るときに、その、その板に乗っかったの。
はい。
斜めになってるからさ、
はいはいはい。
割れちゃってさ、
あらー。
で、裸足でそれを乗っかって割れてるからさ、
うん。
これ痛くてさ、
あー、大丈夫でした?
もうとりあえず大丈夫だったんだけど、
うん。
このね、軽相度のマットがね、バスマットがね、高かったのよ。
そうですよね。
そう、足が、
ちっちゃいのでも2、3000円しますよね。
足が痛いより、
うん。
なんかちょっと僕の懐が痛くなる。
そこまで高くないんですよ。
いや、ほんとにこれ高かったの。
ちょっとね、ちょっといいやつ、
ん?
一番安いやつを使ってたの。ほんとに3000円ぐらいのやつを使ってたの。
うん。
で、それがもうだんだんにやっぱ吸い取らなくなってきて。
あ、そうなんだ。やっぱ劣化するんだ。
そうそうそう。で、恐らくね、あれ、表面を削ったらいいみたいなのあるんだけど、めんどくさいから。
え?
うん。
めんどくさいからいいやーつって。
で、それ捨てて、
うん。
で、今度は新しいの買おうつって。
新しいの買うときにちょっといいやつにしたんだよ。
うん。
6000円ぐらいでしたかな。
もう倍だ。
6000円か7000円ぐらいしたんだけど、いいの買ったのよ。
うん。
それ割れちゃってさ、
あー。
全然まだ現役だったんだよ。全然まだいい感じで吸い取ってくれる感じの、
うん。
蒸気ターナーのそれが割れちゃってさ、
うーん。
外で音楽聴きながらさ、その後また椅子座ってさ、音楽聴きながらさ、
うん。
もうスマホでAmazon検索して、
うん。
今度は普通の、継承土じゃない普通のバスマットを注文しといた。
うん。
え、なんでやめたんですか継承土。
また割ってしまったらいけないから。
あー。
あー。
あー、そうですか。
そうです。
なんか私バスマットってなるとなんか汚いっていうイメージがあるから、使わないことにしてます。
どういうこと?
いや、あの、なかなか洗濯をあまり頻繁にするもんじゃないから、あそこにそのばい菌がっていうようなイメージ。
うーん、それもあるけど、それよりかは、そのなんかこう足元のものっていうので、なんかこうなんだろうな、えっと下着と靴下一緒に洗わないじゃないですか。
うん。
そんな感じ。
なんか、靴下とも一緒に洗いたくないぐらいの感じに思っちゃうから。
田中さん。
はい。
ごめん、うるさくて。
まあ。
うん、そうね、そうね。
イメージ、イメージ。
1:12:01
そう、そうなんだよね、そうなんだよね。
うん、大丈夫、大丈夫、大丈夫よ。
なんか、そうそう、そういうイメージが。
あ、わかった、えっとじゃあ、雑巾と服を一緒に洗わないじゃないですか。
洗わない、洗わない。
そうそう、そんな感じ。
で、そうなると、そのバスマットと何一緒に洗うのっていう感じになって、バスマットだけでこう回すの、なんか洗濯機回すのもったいないじゃないですか、水とか、電気代とか。
と思って、なんかちょっと、なんだろう、そういう専門のものは使わないでおこうみたいな感じに。
え、じゃあ何で拭いてるの?
タオルで拭いてます。
じゃあそのタオルはどうやって洗ってるの?
え、普通にタオルと一緒に洗ってます。
それは良いんだ、それは良いんだ。
だから、なんかこうもうほぼ毎日変えてるみたいな感じ。
まあね。
2、3日に1回とか。
でもさ、バスマットっていうのは、基本的にはお風呂で自分の体をきれいにして、自分の体が一番きれいな状態のときに乗っかるものでしょ?
イメージ、イメージ。
イメージ、イメージ。
なんかそのバスマットの下が、床とくっついてる。
床はきれいじゃないみたいなイメージがあるから。
濡れてる状態の時間が長いから、カビが生えやすいとか、そういうのはね、やっぱり頻繁にちゃんと干したり、洗ったりっていうのはしないと、ではあるよね。
頻繁に洗えばいいじゃない、それだけで。
いや、もうなんかイメージ。
イメージ。
バスマットってなってるこの、バスマットと一緒には洗濯したくないっていう。
じゃああれだ、軽ソードとかのやつなんか、もっとダメだ。あれ洗濯できない。
いやいやいやいや、あれ板だからいいじゃないですか。
え、板はいいの?どういうこと?
え、だって板は立てかけたらいいじゃないですか。
床とくっついてないから、くっついてないというか。
いや、洗わなくていいじゃないですか。
洗わなくていい、洗わなくていいというか、洗えない。
でしょでしょ、だから別にいいかなと思うんですけど、
そう、洗うってなった時に、単品で洗うのが嫌だからっていう。
そうなんだ、バス。
なんか他に、キッチンマットとかがあるとか、トイレマットも使ってるとかだったら、
一緒にまとめて洗えると思うんですけど。
ないの?
ないない。
トイレにマット引けばいいじゃない。
なんで、トイレにマット引かないの?
え、引くんですか?
引いてる。
引かないほうがいいですよ。
なんで?
え、汚いじゃないですか。汚いし。
それもちゃんと定期的に洗濯するじゃん。
1:15:03
定期的?
そりゃ毎日じゃないけど、定期的には洗濯するでしょ?
いや、すると思いますけど。
なんか、トイレは不浄の場所っていうあれで、
トイレの中に置いてるものも不浄なエネルギーがつくって思ってるので、
基本、マット使ってたとして、
それと他のものを一緒に洗うのも嫌だなって思っちゃう。
雑巾ぐらいだったらいいですけど。
わからなくはないわ、そこは。
掃除も大変だし、スリッパですね。
でもスリッパもあるよ。
たまにスリッパのないお家とかあるじゃないですか。
もうなんか、マットもなくてスリッパもないみたいな。
あれ困りますよね。
あるね、よその家でね。
そうそう、よその家。
あるね。
あとあの、僕あれは嫌だ。
よその家で、
まだね、親戚とかならまだOKなんだけど、
本当に友達とか知り合いとかって感じの家で、
ベンザにカバーがしてあるのってちょっと抵抗がある。
あ、わかります。
なんかちょっと抵抗がある、あれは。
まだないほうが、ないほうがまだいいかな。
まだいい。
ね。
じゃあ、この畑中さんの考えとか、僕の考えに賛同する人はぜひメールをください。
いうことで、じゃあ畑中さんから告知をお願いします。
どうした?どうした?
今の話で、私結構なんか偏ったっていうか、
なんか独自路線の志向を持ってんなっていうのを思いました。
そんなことないですよ、大丈夫ですよ。
はい、じゃあ告知しますね。
はい。
はい、そんなことないショーでは、皆さんからのご意見ご感想などメールをお待ちしています。
メールアドレスはsonnai at 0438.jp
sonnai at 数字で0438.jpです。
sonnaiとなるつく番組は他にも、
sonnai理科の時間B、sonnai美術の時間、sonnai雑貨店と3番組ありまして、
sonnaiプロジェクトというグループでお送りしています。
sonnaiプロジェクトにはウェブサイトもありまして、
そこから今配信中の番組や過去に配信していた番組を聞くことができ、
ブログもやっています。
1:18:01
URLはsonnai.com、s-o-n-n-a-i.comとなっています。
ツイッターもやってますので、そちらはsonnai.comで検索してみてください。
はい、ありがとうございます。
今話の中にあったYouTubeのチャンネル言ったっけ?
言ってないかも。
言ってない、YouTubeのチャンネルは言ってないんだけど、
告知を一切聞いてないのが今バレちゃったね。
sonnaiプロジェクトでYouTubeのチャンネルを持ってまして、
YouTubeの検索でsonnaiプロジェクトって言ってもらえば出てくるんで、
そこから是非チャンネル登録していただきたいんですけども、
我々たまに気が向いたらそのYouTubeのチャンネル内でYouTubeライブをやってます。
やってます。
今日も実は収録前にYouTubeライブをやりました。
40分くらいやりました。
結構やりましたね。
まだその時のアーカイブも残ってるはずなので、
ちょっと検索して見に来ていただけると嬉しいなと思うんですけど、
今回は今日この収録前に配信したライブでは、
僕と畑中さんがどれだけこの番組を収録する上で、
綿密な打ち合わせを事前にしてるかっていうのを、
皆さんにライブで聞いてもらおうということで配信したんですけど、
40分もうがっつりという、
ここまできちっと決めた上で収録してるんだなってわかってもらえるんじゃないかなと。
リアルで見に来てくれた人が今日の時点で30…
トータルだともっと多いと思うけど、
同時に見てくれた人のマックスが34とかまでいったかな?ぐらいまで。
入れ替わり立ち替わり100人くらい来てくれたんでなんだかんだでね、トータルではね。
よくわかんないけど。
ということで、ぜひYouTubeのほうをチャンネル登録していただいて、
通知のほうもオンにしておいてもらえると。
そうですね。急に始まりますからね。
我々が気が向いて急にやりたくなった時にね、楽しいんだよ。
やっぱライブだとコメントが同時に来るから、リアルタイムでコメントをもらえるから、
それ読んでるだけでも楽しいんだよ。
ゴールデンウィーク中の朝活的なのやりたいですね。
朝やるの?
え?
朝やるの?
ということでございまして、この後、
audiobook.jpで聞いていただいている皆様には、
我々の今回の配信の反省会という名の雑談を聞いていただきたいと思いますので、よろしくお願いします。
1:21:11
YouTubeで聞いていただいている方はいない。
YouTubeじゃねえよ。
ポッドキャストで聞いていただいている方はここまででございます。
ということで。
今回はポッドキャストで聞いて、YouTubeライブ聞いて、audiobook.jpで聞くといいですね。
それを全部聞いたら、そこで初めて真のリスナーになります。
お願いします。
この後はaudiobook.jpのおまけの部分では、本編では喋れないようなことを喋りますので、
よかったらaudiobook.jpに登録して聞き放題で今700円か。
あれ750円じゃなかった?700円でしたっけ?
よくわかんない。調べて自分で。
ということで、お送りいたしましたのは竹内玲音。
畑中でした。
ありがとうございました。
ありがとうございます。
席場したいかオヤジ。
01:22:27

コメント

スクロール