1. そんない放送部「そんなことないっしょ」
  2. 第333回 セブンイレブンの流儀..
2019-11-05 54:21

第333回 セブンイレブンの流儀 byそんなことないっしょ @sonnaip

新そんなことないっしょ第333回です オープンチャット「そんないプロジェクト」に招待されました。下のリンクから参加できます。 https://line.me/ti/g2/lzlO76zz3Ymgchihg6ihKA オー...
00:07
そんなことないっしょ?
そんなことないっしょ、第333回でございます。
お送りいたしますのは、竹内と、
ラチです。
よろしくお願いします。
はい、よろしくお願いします。
ラチさん、333回です。
ゾロ目ですね。
ゾロ目です。もうね、333回、
長かった。
振り返るとね、楽しいこともありました。
はい。
悲しいこともありました。
あら。
苦しいこともありました。
いやいやい。
だけど、何か一つ思い出せって言われたら、何一つ思い出せません。
もうなんだったら、先週何喋ったかも覚えてないです。
そんぐらいのね、フリートークでしたね。
そうですね、今現在は、
ポッドキャストだけで始まったこの番組ですけど、
今現在は、audiobook.jpというサービスでも配信させてもらえるようになったんですね。
はい、ありがたいことですね。
audiobook.jpで聞いていただいているリスナーさんは、
過去配信全部聞けないんですよ、audiobook.jpではね。
昔の配信を聞いてやってもいいかなって思っている方は、
そんなプロジェクトのホームページから聞くこともできますのでね。
はい。
よかったら聞きに来てくれると、私、三国一の幸せ者でございます。
はい、本当に喜んでますね。
よろしくお願いします。
ホームページのアドレスは、sonnai.comでございます。
よろしくお願いいたします。
よろしくお願いします。
ということで、今週ちょっといろいろニュースを見てたんですけど、
コンビニがね、
コンビニ。
コンビニでね、おでん買う?
おでん。あ、もうおでんの季節になるんですね。
おでんの季節。
買う?だいちさん、コンビニでおでん。
えーっと、いやでもちょこちょこ買いますよ。
買う?
あの、なんかね、今ニュースでね、
コンビニのね、おでんが消滅の危機っていうニュースが。
あら。
ちょっと気になるけど、うちもたまに買うから。
はい。
え?なくなっちゃうんですか?
なんかね、やっぱり管理が難しいらしくて。
あー、そうか。コストもかかりそうですね。
あまり煮込みすぎたらダメになっちゃうし。
みたいなところでね、なかなか割りが合わないのかな。
だから今後はパッケージされたやつとか、
そういうのもちょっとコンビニは検討してるんだよみたいな記事が載ってたの。
03:03
そうか、ちょっと残念ですね。
だからね、コンビニのおでんってさ、
何が一番ダメかっていうとさ、
はい。
セルフにしてるところが多いでしょ、今。
あ、そうですね。
勝手に取れよっていうさ。
うん。
ダメだよね。
なんか去年でしたっけ?
あの、YouTubeにおでんツンツン男が出てきたの。
あー、なんか勝手にね。
衛生的にどうなんだっていうのがありましたしね。
だってさ、客がさ、
はい。
その客は当然手を洗ってないさ、おそらく。
まあ、そうでしょうね。
店員さんが何か、例えば中華まんとかをさ、
袋に入れるときはちゃんと手を洗ってからやるじゃん。
肉まんのコーナーのところは店員さんしか開けれなくなってますからね。
必ず手をきれいにしてからそういう食品とかって触るように。
店員さんはしてくれてるじゃん。
だけど、おでんに関してはみんな一切そういうのをせずに、
客が勝手にやるわけじゃん。
手掴みでしないとはいえ。
はい。
で、しかも蓋開けて、
おでんの目の前で、
どれにする?って蕎麦をいっぱい吹きかけながらさ。
インフルエンザの時期ともかぶりますしね、おでんの季節。
そういうのも。
でもインフルエンザは煮込まれて大丈夫かもしれないけどね。
そうか。
そうか。
どうかわかんない。
でも気持ち的には嫌ですけどね、蕎麦が入るって。
あれもちゃんとだから、
なんだろうな、やっぱり客には見えたほうがいいから、
見えるようにしたらいいけど、
このレジの内側からじゃないと取れないようなさ、
システムにしてさ、
店員が時間かかってもちょっと取ってくれないとさ、
ってなるとやっぱり割に合わないのか。
結局ダメなんだな。
もうおでんは諦めよう。
そうか。残念だなぁ。
おでん美味しい。
味はすごい美味しいんだよね、コンビニのおでんってね。
いやぁ、黒はんぺん好きなんですよね。
黒はんぺんとかね、たぶんこっちないかもしれないよ。
え?
千葉県にない?
千葉県にない。
静岡に、静岡のコンビニのおでんってやっぱり、
あれかけるの?粉みたいなのかけるの?
粉ありますよ。
かけるの?
えっと、かけるのめんどくさいんで、かけないんですけど。
あれ静岡のおでんって群れなくかけるんじゃないの?
あれ違うの?
なんかおでん屋さんに行くとかけてくれるんですけど、
なんかコンビニだとね、セルフでかけてくださいっていう感じなので。
セルフでかけられるんだ。
もうなんかね、即食べたいじゃないですか、卵とか。
卵とか即食べたい。
06:00
そう?卵ってね、そんなに即食べたい感じ?
なんかもう、食べてっていう顔してるじゃないですか、あの人たちは。
卵の顔?どこ?
卵の顔。
あれ知ってません?
おでん、おでんたち。
おでんたち?
そう、だから粉かけてる暇がないんですよ。
なんかでも、静岡行ったらちょっとちゃんと粉かけてさ。
何の粉だっけ?
え、何の粉だろう。
かつお、かつお節っぽい粉がかかってる。
青さとかかつお節とか。
本当に静岡の人ですか?
あれ知ってます?
食べたことあります?
静岡おでん。
なんか静岡って僕のイメージは何でも変な粉かける。
変な粉ってなんだよ。
ほら変な粉っていう認識しかないじゃないですか。
焼きそばもなんかかけるでしょ?
え、焼きそばはかけないんですか?青さんとか。
違う違う、そんじゃなくてさ、なんか変な粉。
変な粉?
変な粉あれ。
なんか変な粉。かつ、なんか変な粉。
さ、いうことでございまして。
はい、変な粉です。
もう千葉県の人と静岡の人が喋るとこう。
いうことでございまして、今週もたくさんお便りいただいておりまして。
はい。
えーとですね、今週もラチさんの方からですね。
はい。
今週いただいたリスナーさんのお名前を、
今週いただいたリスナーさんのお名前ってなんだ。
今週メールをいただいたリスナーさんのお名前を丁寧に読んでいただきたいとこのように思う次第です。
はい、読ませていただきます。
今週メールをいただいた方は、
こよみだいすきさん、さっぽろまーしーさん、
柔らかあるまじろさん、
パックス家の父さん、
メイホワイトさん、
ソニカルさん、
ユコポンさん、
バンブーさん、
鉄っぴドゥさん、
サンプルさん、
以上の方々です。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
はい。
はい。
えー、コンビニといえば。
コンビニといえば。
コンビニとかけます。
違う、かけない、かけない。
えーと、
コンビニのニュースがね、他にももう一個気になってるのがあってね。
はい。
えーと、セブンイレブンが、
はい。
フランチャイズの
加盟店向けに、
09:02
えー、
深夜営業に関するガイドラインを配布したっていうニュースがあってね。
うんうんうん。
で、
基本的に、
お正月とかお盆。
うんうん。
は、基本的に開けろよって。
うんうん。
休んじゃダメよっていうのがね。
はい。
休業する時間帯も、
えーと、
11時から翌7時までの最大8時間ですよとかね。
はい。
で、えーと、
例えばね、
夜11時から翌朝7時まではお店を閉めるって決めた店舗は、
はい。
原則365日ずっとそれを続けなさいとかね。
うんうん。
だから、
例えばこの日はちょっと24時間営業したいとか。
うんうん。
1日だけ閉めたいとか。
うんうん。
そういうのダメよって。
もう毎日。
そう。
1日同じ時間帯でやりなさい。
はい。
とかね。
すっごい細かい、
なんか、
そういうなんか、
何?
設定をしてきたんだって。
うんうん。
改訂をしたってことですか?
うん。
だから、
一応その、
アルバイトが見つからないとか、
お客さん夜ほとんど来ないようなお店とかっていうのは、
要は開けておくだけで、
要は赤字になっちゃうわけじゃん。
コストかかりますよね。
そうそう。
赤字になったところでやっぱり、
セブンイレブンの本部は補填とかしてくれないわけだから、
はい。
できれば閉めたいよっていう声を上げた店長さんがいて、
じゃあしょうがねえなって言って、
セブンイレブンは一部の店舗で、
夜の時間帯閉めたらどうなるかっていう実験をしてたんだよね。
ずっとね。
うんうん。
それを踏まえて、
じゃあこうやりましょうっていうのを、
全国のブランチャーに出したんだけど、
これが読めば読むほど、
夜休ませねえぞっていう感じのものなんだって、
やっぱり店舗の店長さんからすると。
店長さんからするとですか?
そう、店長さんからすると、
この条件じゃちょっと、
夜閉めるっていうのを決めるのはちょっとっていう。
あー。
例えば24時間やってる店舗のほうが、
ちょっとは補填が多かったりもするんだって。
夜休んだときは儲けがちょっと減るみたいな。
うんうんうん。
どうすんの?どっち取るの?って本部と各店舗の店長の攻め合いをしてるわけ。
セブンイレブンジャパンは、
深夜営業もぶっちゃけさせたい感じなのかなって。
全店24時間にしたい。
だけど店長とかその店員さんからしたら、
そんな深夜までやる必要あるの?っていうところですよね。
12:02
もう赤字になっちゃうよ。客なんか来ないからっていう。
アルバイトもいないよっていう店舗が多くて、困ってるよっていう話。
だからこれは僕が前から何度も言ってるけど、
お正月は全部休みなさいっていう話ですよ。
言ってましたね。
本当に。
だからセブンイレブンなんだから、
7時に開いて11時に閉めればいいでしょってセブンイレブンなんだから。
大本はそうですもんね。
そういうことですよ。
開いててよかったなわけですから、そもそもが。
うんうん。
閉めなきゃダメですよ、とりあえず。
うんうん。
夜中12時ぐらいにさ、
街ちょっと、なんか用事があって出たときにさ、
お店なんか一つもやってなくてさ、シーンとしててさ、
っていうのがもう今ないじゃん、本当に。
本当ですね。
お正月の朝もないじゃん、そういうのが。
そうですね。
静かな時間を返してほしい。
うんうん。
なので、ちょっと頑張って店長さん、頑張って各店、
店長さん頑張ってお正月とお盆休みましょう。
休んでほしいですね。
やってるけどやってないでさ、
その前にみんなちゃんと買い溜めするんだから。
そうですよね。
この間台風来ましたけど、台風が来る直前はすごいみんな寝込んだりしてましたよね。
結局コンビニでもなんだかんだ買うよ。
そうですよね。
31日の夜中11時ぐらいで閉まるってみんな分かってないで、
コンビニでみんな買いに来るその前にちゃんと。
そうですね。
ちゃんとさ、お世知とかのさ、ちゃんと存在価値をさ。
今飾りじゃん、あんなのだって。
まあ装飾みたいなもんになっちゃいますよね。
ラチケはどうなの?お世知料理って作る?
お世知料理は私の実家だと栗きんとん多めのお世知料理は作ってましたけど、
まあ実家を出ると別に関係なくなっちゃいますよね。
それでもなんかほら市販のやつは買うよとかさ。
ああ、なんだろう。
あのお世知って重箱でこうあるイメージがあるじゃないですか。
そこまでは行かないけど、まあなんかなんとなくお豆買っとこうとか。
ああ、要はちゃんと重箱には詰めたりはしないけど、
なんとなくお世知料理っぽいやつは買って。
なんかチラシ寿司作ろうかなとかいう感じ。
じゃあお世知料理ってのは、ザ・お世知ってのはないんだね。
ラチケさんの家では。
15:01
そうですね。実家だと多分あると思います。
そうなんだ。うちよりもお飾り買うよ。
あら。
でもあのね、うちはね実家も、今実家もないけどさ、
もう両親死んじゃってるからいないけど、
実家もゼロから作ることはなかった。
ああ。
要は市販のやつ買ってきて重箱に詰めるっていう。
で、煮物ぐらいはやるかな。
煮物やりましたよ。レンコンを花の形にするとかやってましたよ。
知ってます?
花の形?
レンコン、穴穴が開いてるじゃないですか。
穴に沿ってこう、ちょっとカーブっていうのに側面に。
レンコンの輪切りに。
それでお花の形って言って、おせちの時やりましたよ。
今ね、すごく頭にその絵が浮かんできてないから。
あれそうかな。
人参の飾りしたりとか、小学校の時しましたよ。
人参はね、人参なんとなくわかるよ。
人参はなんとなくね、肩抜きみたいな感じで。
で、そういうパターンと。
あとは、本当に全部詰めてある状態で買うパターンってあるでしょ。
うちはもう今、我が家は詰めてあるやつを数年前から買うことになってる。
30日とか31日に焚き火で届いて。
外にちょっと出しとくと、もしくは冷蔵庫に入れておくと、
なんとなく解凍されて、お正月には美味しく食べれますよっていう。
いいですね。なんか洒落た感じがしますね。
でもそれは結局、年末を期間をできるだけ有効に使いたいっていうところなんだよ。
買い溜めしとくっていうのがともともってことですね。
結局そんなに持たないじゃん、おせちでもさ。
何日も持たない。
だから結局30日とか31日とかにスーパーに買いに行かなきゃいけないじゃん、詰めるものをさ。
あーそうですね、ギリギリになってね。
すげえ混んでるしさ、それで一日潰れちゃうじゃん。
だったら、どうせおせちなんて飾りなんだから。
無いと寂しいけど飾りなんだから、1万円か2万円しないぐらいのやつ買って、
テーブルの前からボンって置いといて、もう正月って感じにしてさ。
あとは適当に。
竹内さんとかお雑煮は作ります?
お雑煮は作ります?
そう、毎年新しい人が入ってきたら必ず作るんだけど。
あら、そうなんですか?
ラッチさんは静岡県。
静岡県です。
18:00
静岡県ラッチ系のお雑煮はどういうお雑煮ですか?
お雑煮はどうだろう、でも私の母が静岡出身ではないので、
私の母は山口出身なんですよ。
山口の方はどんなの?
山口は白味噌にお餅を焼いて入れて、
焼いて入れるパターン。
何入れたかな、なんかごぼうとかコンサイ系のものをポンポコポンポコ入れてましたよ。
で、それをラッチさんは今習って?
白味噌以外は習ってます。
白味噌ではないのね。
合わせ味噌です。
味噌は味噌なんだ。
味噌ですよ、味噌じゃないんですか?
味噌じゃないよ。
醤油ベースの出汁と醤油で。
味噌じゃないの?
味噌じゃない。
そうなんだ。
鶏肉とネギとナルトと。
ナルト!
よくあるパターンだよ。
よくあるんですか?
関東、普通なんじゃない?
しゃれてんな。
今度食いに来いよ。
しゃれてるな。
焼くのと焼かないのどっちがいい?
焼く方が美味しいでしょ?
焼く方が美味しい。
僕の姉ちゃんは焼かない方がいいんだ。
角餅あるじゃん。
あれをお雑煮の汁にバーンって放り込んで。
柔らかくなるので。
そうか。
僕は焼くタイプなんだ。
箸の先っぽに餅つきません?
餅つく。
ベッドベッドになって。
お正月の1日、元日にこの開けた箸は参加日使う感じ?
そういうの知らないです。
うちの母親は福島なのね。
福島だからってことはないと思うんだけど。
お正月のあるじゃん、お箸が。
木飾ったやつがありますね。
姉は正月に開けたやつは参加日それ使うんだ。
初日に餅がつくじゃん。
カピカピですね。
そうなんだ。
普通のいつもの箸使ってました。
21:00
もういいです。
お正月の話を11月にしては早い。
でもお節はもう注文スタートですからね。
早い。
クリスマスもしてないのに。
今から注文するとちょっと安い。
そうなんですね。
我が家はもう選び始めてます。
我が家はまた作りますよ、うちで。
えらい。
寿司太郎で。
お節じゃないよ。
お寿司。
お節ってあれですよね。
なんか詰めとけばいいんですよね。
さすがにエビとかは買えないから。
高そうだし。
でもコストコで買えばいいかな。
コストコね。
コストコ好きなんですよ。
コストコ近くにありますか?
コストコは静岡に何年前だったかな。
静岡の西部の方にできたんですよ。
ちょいちょい行きますよ。
来年か何かにコストコできますから。
楽しみですね。
僕なんかコストコって言わないかな。
コストコマニアだから。
本当のコストコマニアはコストコって言わないから。
なんて言うんですか。
コスコ。
あれでしょ。海外じゃコスコって言うんでしょ。
そうなんですか。
日本だとコストコって言うらしい。
そうなんですか。
なんかカナダの先生がコストコって言ってたので、世界共通かと思ってました。
カナダって嘘なんだ。
嘘なの?
日本株で知らない。
へー。
そうなんだ。知らなかった。
竹内さんは何でも知ってるな。
にわかコストコファンはダメだな。
ここまで言って違ったらどうしよう。
それはもう頭が上がらないですね。
今週もあれだぞ。全然話がまとまってないぞ。
どんどん次行くぞ。
飛び飛びになりましたね。
どんどん行くぞ。次行くぞ。
大事なお話ここに足してください。
何でしょう。
大事なお話をしたいんです。
ほとんどのリスナーさんには関係ない話を今からします。
ん?
竹内さんにもたぶんある意味関係ない話を今から僕はします。
はい。
宣言しました。
うちには小学校4年生になる可愛くて可愛くてかつ賢いとてもお父さん思いの
あら。
お父さん思いなんだけど最近お父さんじゃなくてパパって呼ぶようになって
なんでだろうってちょっと父親的には思ってる。
24:03
そんな娘がいるんですよ。
あら。でもまた可愛いじゃないですか。
この娘にあるリスナーさんがあえてちょっとお名前は付けさせてもらいますけど
あるリスナーさんが毎年誕生日プレゼントを送ってくれるんです。
あら素敵。
うちの娘に。
で、去年もずっと毎年プレゼント送ってくれてて
もう娘は一回も会ったことないんだよ。
娘一回も会ったことないんだけど丸々のおじちゃんみたいな感じですごいね。
勝手に叱ってて、毎年それを楽しみにうちの娘してるんですよ。
そりゃ楽しみでしょうね。
去年プレゼントがなかった。届かなかったの。
それはちょっと後から聞いた話だと、ちょっと体調崩して入院されてたりっていう状況で
っていうのを聞いたんで。
でも今はちょっと元気になられたんで、あ、よかったなって。
そういうことだったのか。よかったなって思ってたんですよ。
去年ね、プレゼントがなかったときに、
僕は去年だから小学校3年生です。
今年はなんでプレゼントないの?っていう。
プレゼントがないことを、たぶん第一に悲しむかなって。
親としては思ってたの。
まあ方から聞くとそう思いますけどね。
うちの娘はね、おじいちゃんのことを先に心配してたのね。
優しい。
いい娘、いい。もう親の育て方がいいなって思って。
優しい。そんな子いる?
今年はまた元気になられたんで、誕生日のプレゼントが届くのね。
実はもう届いてて、うちの娘は11月10日生まれなんで。
あら、おめでとうございます。
もうそろそろなんですよ。
プレゼントが届いてて、隠してるんですけど。
あら。
誕生日までね、ちょっと隠してるんですけど。
あら、楽しみ。
だけど一応娘にも安心させるためにね、
今年はおじいちゃん元気になったから、プレゼントを送ってくれるらしいよ。
喜んでるの。
27:00
あら、かわいらしい。
今年も届いて、今はちょっと待機中なんだけど、プレゼントはあるところね。
負担張ってるわけですね。
負担張ってるのね。
ということでね、本当に毎年ありがとうございます。
完全に素敵なお礼を言わせてもらいました。
娘さんもその方も心温まるエピソードですね。
僕が細かくはお話できませんが、僕がポッドキャストを10年続けられたのは、そのリスナーさんのおかげです。
いろんなリスナーさんからいろんなメールやらいただいて、いろんな理由で続けてはいるんですけど、
その中でも一番の僕が続けてる理由っていうのは、そのリスナーさんからいただいたある一通のメール。
これご紹介できないのかもしれないんだけど。
それが一番のきっかけです。
でもね、10年やっていくにはいろいろとあるでしょうし。
いろんなドラマがあったわけですね。
そうなんです。
ということで、素敵な話以上。
はい。
今オーディオブックの方は聞き始めたばっかりの方も多いと思いますけど、
なんかポカーンとしてる方もいっぱいいるかもしれない。
毎週たくさんお便りいただくじゃないですか、この番組。
本当にありがたいですね。
それをもう収録前に二人で読んで、ポッドが話すんですけど、
それに書いてあるいろんなエピソードだったり励ましの言葉だったり、
この番組を聞き始めたきっかけを書いてくれたり、
続けてる理由っていうのを書いてくれたり。
いろんな皆さんのそれぞれの人生に、
この番組が1時間程度ですけど、
その人生の中に滑り込んでるって思うと、スキルなんかの良かったなって思う。
感慨深いですね。
ということは皆さんそういうメールくださいねっていうことですかね。
そういうふりか。
次。どうしようかな。
平木さんって音楽聴きますか。
音楽は好きですよ。
音楽聴きますか。
僕ね、最近ね、すごく改めて思ったんですけど、
はい、なんでしょう。
特に今、若い人。10代、20代の方がいたら特に。
30:06
音楽はね、聴きながら生活したほうがいいよ。
あら。どうしたんですか、改めて。
僕はやっぱり、学生時代によく聴いてた。
僕基本的に学生時代はラジオ好きだったのね。
ラジオ好きで、当然そのラジオから流れてくる音楽いろいろ聴いて、
曲を聴いて、あ、いいなって思ったのはCD買ったり、レコード買ったりみたいな感じでさ。
で、それをずっと聴いてたり。寝る前ずっと聴いてたりさ。
勉強してるとき聴いてたりさ。
車運転し始めたら車運転しながら常に聴いてたり。
常に音楽があって。その頃聴いてた音楽を、
何回か前にこの番組でも話したんだけど、
今になって、その昔聴いてたCDを中古で買い漁るっていうのがね、
僕の今ブームで。それをスマホに入れて、たまにやっぱりそれを聴くの。
学生時代に聴いてた曲って、それを聴くだけで、
その時に起きてた出来事っていうのが、すっげえ鮮明に蘇るんだよ。
蘇りますね。
なんだろうな、その時の例えば写真を見るよりも、
その時の昔話を誰かと昔の友達をするよりも、
ビデオがあったらビデオを見るよりも、
何よりも当時聴いてた音楽を聴くと、
昔のこと一番鮮明に思い出す。
だもんね。
僕ね、こんな性格だから、結構ふざけた曲を聴いてたりするのよ。
学生時代も。
それでもちょっとうっとくるものがあるってことですか?
すっげえふざけてる。爆風スランプのすっげえふざけた曲とかを聴いてるんだけど、
その時に好きだった女の人に振られてたり、
振られて泣いちゃったりしてる時に流れてる曲とかさ。
あー、なんかわかります。
それがすっげえふざけてる曲なんだよ。
歌詞とは合わず。
だけど、それ聴くとすっげえ鮮明に思い出す。
でもなんかすごいトリガーになりますよね、音楽。
だから今、若い人は多分音楽ってあんまり聴いてない人も多いと思う。
33:04
でも音楽以外にもいろんなエンタメありますからね。音楽だけじゃなくて。
でもね、やっぱ音楽の力ってすげえなって最近改めて思ってる。
もう50近くになって、改めて人生ずっとって。
大人になると聴かなくなるじゃん。
30代40代とかでもほとんど音楽なんか聴いてないんだよ。
なんかそんぐらいになると多分、ちょっとトレンドに乗り遅れ気味になったりとかあるんでしょうね。
例えば、車乗ってても要はラジオ聴いてたり、テレビ映してたりっていう感じだし、
普段何かやってる時に音楽聴きながらやるってことは少なくなったから、
そういうのがないんだよね。
だから30代40代とかのことは音楽聴いても何も思い出さないんだけど、
やっぱりその10代20代の一番、当時は車買ったばっかりの時ってさ、車ないじゃん、音楽以外。
あ、そうですよね。ラジオかCD?
そうそう。CDもまだなかったの、僕の時代って。
ラジオかカセット?
カセット。カセットでMDがあったらすげー金持ちみたいな感じ。
でもカセットとかMDって自分でカスタムできますよね、プレイリスト。
だからね、カセットとかもさ、昔のCDアルバムをさ、CDで聴くとさ、何か違和感があるところがあるのね。
ある曲を聴いてて、これ違和感がある。
で、何でかっていうと、当時自分が入れてたカセットは、ここの曲のここの部分で表面がA面が切れてB面に移るっていう感じになる。
で、この曲はここで終わり、ここで急に終わるっていう頭でずっと擦り込まれてて、ちゃんと聴くと何か違和感がある。
でも何かこの同じ曲でも、このアルバムバージョンはこれとかありますよね。その違和感。
そう。
ありますよね。
もうダメ。だからもうカセットのその時のガチャっていう音も含めて何か記憶になる。
いやーすごいトリガーになりますね。
本当だね。音楽はね、大切。今は聴いた歌も今は僕らの時代は音楽聴くしか運転してる時とかさ、普段それぐらいしかなかったから気づいたんだけど。
何を思い出すんですか?その振られた話。
あんまりそれは言わないよ。
それはあんまり言えないよ。
36:01
誰に振られたのかな。
なんかさ、あのね、何だろうな、ずっとね、例えばさ、仕事を始めて、初めて一人で、
初めて初めて。
初めて一人で、それこそね静岡に出張行かなきゃいけない時があって。
あら。
終わりで。
あら。
その時に知らないところに一人で行くなんて見てないから、
その時ね、ずっとね、川本誠のCDをずっと聴いてたのね。
ずっとリピートですか?静岡まで。
僕の中では川本誠のCDを聴くと静岡の思い出がね。
すごいトリガーだな。
その時ね、静岡ではすごく有名なスーパーの倉庫で仕分けに使うプログラムを組んで、
それを納入にしに行ってたの。
ほうほうほう。
その時の思い出。
その時の思い出がずっと耳にこびりついてるんですね。
何日ぐらい泊まったのかな。3日4日泊まってたんだけど、
毎朝必ずモッツバーガーで朝食を食うんだけど。
そこまで思い出すんですね。
その時にずっと聴いてたりして。
川本誠はいいほうでね。ふざけてないほうのやつ。
ふざけてるやつはほんとふざけてるから。
なんだろうね。
これちょっと聴いて、一番最初に夏さんの時代はCD。
CDが主流でしたかね。
一番最初に買ったCDって何?
何だっただろう。
自分のお小遣いで一番最初に買ったCD。
一番最初ですか。
一番最初、でも高校生とかかもしれないです。
それまでタヤで借りるっていうことはあったんですけど。
買うってのがなかったんだ。
そうですね。
僕の子供の頃はレンタルってあまりまだなかったから、
僕が一番最初に買ったレコード、シングルレコード、お小遣いで買ったシングルレコードは
ビートたけしの。
ふざけてますね。
ビートたけしの俺は絶対テクニシャンっていう曲を。
39:06
なんかタイトルからこう、分かる?
ふざけた感じが。
それが一番最初だったって。
それは入ってるよ、僕の。
僕のスマホに入ってる、ちゃんと。
スマホにも?
昔切ったの全部入れてあるから。
どこで探すんですか、それ。
いろいろね。いろいろ検索する。
出てくるよ、Amazonの中古とかさ。
楽天で中古とかいろいろ出てくる。
昔の曲を結構、フェストアルバムみたいになって、後からシングル集みたいなのが出てたりするの。
音楽は聴こう。聴いてこう。
なんかありますもんね、小学校の時聴いてたやつとか。
最近ね、うちの娘が小学校4年生なんで、
小学校で合唱部みたいなの入り始めて、
その合唱部で習ってきた曲を歌うんだ、家で。
それがさ、僕が小学校の時に習ってた曲だったりするから、
あー、思い出すわけだ。
ハモリの下のパートとかを、自分のパートだけ歌ってるんだけど、
自分も習ったし、うちの娘も歌の同じパートを歌ってたりするんだよね。
5歳上のうちの姉ちゃんも家帰ってきて、歌ってるのを5歳年下で聴いてて、
すげー聴いてんだよ、同じ。
そうか、合唱は蘇りますね。世代を越えて。
世代を越えて、これまだ歌ってんだ、小学校で。
長いですからね、息が。
ということでございまして、突然ではございますが、
盛り上がりもないところで、今週はこの辺にしたいと思います。
そばでは行きませんが。
盛り上がりが一切ないところで終わりにしていこうかと、このように思う次第でございます。
なぜなら、今週はですね、この後エンディングがあって、
その後にaudiobook.jpのユーザーさんだけ限定のおまけの音源があるんですけど、
ここでどうしてもらきさんが発表したいものがあるということで。
そうなんですよ、新作ができたんです。
42:00
新作ができたらしい。
新作って言っても、audiobook.jpで聴いてない人は何のことだかさっぱりわからない。
何の新作なのっていう。
いやもう、新作とだけ言っておきましょう。
それを発表会があるみたいなので、そこに時間を取っておかなきゃいけないんでね。
はい。
今週は以上でございます。
はい。
はい、やっとエンディング。
はい、お疲れ様でした。
リスナーの方はね、気づいてるかと思いますけどね。
今週は竹内さん、一切一週間喋りたいことが見つかりませんでした。
まあそういう日もあります。
はい、なので今週はとてもやっつけでございます。
今のところ番組のタイトル何にしようかって思っております。
悩みどころですね。
悩みどころですね。
なんかね、これを聞いてほしい。
なんかここで喋っとくか。
何でしょう。
なんかここで喋っとけば最終的にタイトルにできるからさ。
どうしようかな。
今すげーキャッチーな、何かないかな。
キャッチー?キャッチー。
えっとね、何がすげー?
オリンピック。
オリンピック。
オリンピックは。
オリンピックやるよね。
オリンピックはあれみたいですよ。
北海道でやること。決定しちゃったらしいですよ。
マラソンと、マラソン?
マラソンと競歩?決定しちゃったみたいですよ。
あら。
東京都はお金出すのかな?
東京オリンピックとは、
マラソンとそれ以外はやるんでしょうね。
だからもう、あれだよ。
僕はこの間もちょっと話したけどさ。
今さらだけどさ。
東京を朝だからまだ涼しい時間で5時ぐらいにスタートして、
どんどん涼しい地域に向かって走っていくっていうのがいい。
箱根あたりまで。
箱根って涼しいのか?
山の方だったら大丈夫かなっていう。
安易な。
涼しい方向に走っていけばいい。
千葉の方に走るのがいい。
千葉が涼しいかどうか分からない。
45:02
東京の周辺涼しいとかあります?
ない。
じゃあ夜中にやる。
夜中にやるがいいね。
夜中にやる。
ということで、オリンピック。
これ一応タイトルにしにくいなオリンピックこれじゃ。
じゃあ、えっと、ハロウィン。
ハロウィン。
ハロウィンだって終わってるよ。
それはちょっともうちょっと。
あれじゃなくてクリスマスの話とかしとく?
クリスマスプレゼント何がいいですか?
クリスマスプレゼント何がいいかな。
あったかいものがいいな。
いまいちこれタイトルにできないね。
できないか。
毎週試行錯誤ですね我々。
ちょっと考えておこう。
ということで、えっとね。
僕今度あれなんですよ。
ちょうどこの番組配信になる11月5日。
火曜日。
健康診断なの。
あら行ってらっしゃいませ。
健康診断今年やばいぞ。
それでなんかもう何か見つかったもんなら。
違う。
毎年ね、それなりに健康診断に向けて体調を整えるってのやるのよ。
ある程度ね。
健康診断とは。
ちょっと食生活を見直そう習慣が始まるんだよね。
じゃあもう5日の夜から食生活は見慣れるんですか。
5日の夜はもう食べ放題だよね。
なんで言ってもさ、今日いきなり丼飯食っちゃったからね。
あらもうだめだ。
だってあのね今ねすげーこの間テレビでさすっげーうまそうだから今日やったんだけどさ、
丼にご飯をよそいます。
それは普通ですよ。
そこに生ハムを並べる。
生ハムリッチだな。
生ハムを並べる。今結構安く売ってんじゃん生ハムなんてさ。
どうですか?あんなペラペラのもんが。
並べて真ん中に卵の黄身を落とす。
白身は?
白身はもう焼くなり何なり自由に。
黄身を落とすのね。
で、その上に焼肉のタレをかける。
え、生ハムに焼肉のタレ?
で、そこにさらに大人の人はラー油をちょちょちょってかける。
えー。
で、食ってみすっげーうまいから。
なんか味の想像が今のとこできないんですけど、まあ卵でマイルドになるのかな?
ちょっとねユッケ丼っぽくなる。
あー。
なんかユッケっぽくなる。
うまいから。とりあえずすっげー早くできて、すっげーうまかったから。
えー。
この間テレビで。
ちょっと気になる。
テレビでやってて、これ一回やろうって今日やったら。
48:00
はいはい。
すっげーうまかったから。
生ハムかわいにゃ。
そう、生ハム安く売ってるでしょ。
イオンとか行ったら安く売ってるからイオンのやつが。
イオン、イオンに行くまでがちょっと遠いかな。
そうなの。イオンってまだ何、静岡まで進出してない感じ。
イオンどこにあるんだろう。
あのね、カーナビとかでね、最寄りのイオンって言うと出てくるよ近くに。
わかりました、じゃあ車でちょっと見て。
健康診断だから気をつけてくださいね。
そんなの食べてる場合じゃないじゃないですか。
そうなったよね。
今年は全然だから、食生活見直し習慣を作ってないから。
やっぱり僕だけだと思う。
世の中ね、いろんなところでいろんな健康試断を受けてる人いると思う。
僕だけだと思う。健康診断の時に、その場で薬が処方されたの。
えー。
何の薬ですか?どういうタイプの薬?
昔ね、ちょっと喋ったことあるかもしれないけど、健康診断普通に受けててね。
僕、昔からね、血圧がちょっと高めなの。若い頃から。
じゃあなんでそんな血圧、塩分ばっかり残るんですか?
ね。
でね、健康診断の時にさ、血圧を測る時に手伸ばすじゃん。
はい。
手伸ばす。で、看護師さん。
短かったんですか?
何が?
手が。
違う違う違う。
届かない!届かない!
誰かさん届きません!
どこに?
じゃあ、手を伸ばすお薬をやって。
いい?続けていい?
手伸ばすじゃん。手伸ばすじゃん。
で、ほら、巻くじゃん。看護師さんが。
血圧測るやつ。
で、ちょっと奥の方にやるから。
そうすると、僕の手の先の拳のところに看護師さんの胸が当たるのよ。
あら、長すぎたんですね。
長すぎたっていうか、なんかわざとやってんのかなっていうぐらいさ、当たる時ない?
いや、知らないです。
うそうそうさ、もうだって心臓バクバクじゃん。
いや、むずい。
血圧も上がるじゃん、普段よりさらに。
なんでそんな急激に上がるんですか?
上がるでしょ、だってそんな。それが綺麗な看護師さんだったら余計に。
もう、竹内さん、そういうとこですよ。
そういうのは関係ないとしても、血圧高かったのさ。
だけど、いつものことだからそんなに気にしてなかった。
で、必ず僕は血圧高いから2回測られるの。
1回測って、高いですね、じゃあちょっといろいろやって、最後もう1回来てください。
で、もう1回測る。それでも高い状況だった。
僕の中では毎年のことだから大したことないと思って。
で、最後ほら、紋芯があるじゃん。
お医者さんに見ても紋芯がある。
51:00
で、それ、医者のこうやって見ててさ、
すげえなって言われて。
でもよく立ってられるなって言われたの。
うーん、今立ってらっしゃるんですか?
だからそれだけ血圧が高かった。
要は普通だったら立ってられないぐらいの血圧だっていうのね。
でも今あれか、保健所持ってるかって思ってますけど。
今とりあえず薬出すから。
待ってろって言われて。
で、血圧下げる薬そのままで。
生ハム禁止ですよ、それも。
生ハム禁止だよね。
でもね、美味しいんだよね。
代わりに食べときます。
でも一応それをずっと、薬はずっと飲み続けてるんである程度安定はしてるので。
あら、それは良かったね。
良かったです。
ということで健康には皆さん気を付けてください。
はい。
塩分はあまり摂らないよ。
本当ですよ。
ということで、ラチさんのこの後ショーがあるからね。
あ、そうだ。全然準備してなかった。
じゃあ告知をよろしくお願いします。
はい、そんなことないっしょでは皆さんからのご意見、ご感想などメールをお待ちしております。
メールアドレスはsonnai at 0438.jp
sonnai at 数字で0438.jpです。
またそんないと名の付く番組は他にも
そんない理科の時間B
そんない美術の時間
そんない雑貨店と3番組ありまして
そんないプロジェクトというグループでお送りしております。
そんないプロジェクトにはウェブサイトもありまして
そこから今配信中の番組や過去に配信していた番組を聞くことができますし
ブログもやっています。
URLはそんない.com
sonnai.comとなっています。
またツイッターやYouTubeなどもやっていますので
そちらの方はそんないPで検索してみてください。
以上です。
はい、ありがとうございます。
はい。
今週はどうなんだろうね。
もうだからあれですよ、とりあえず
ここまで我慢して聞いてくれた方は
この後オーディオブック.jpだけで流れる
ラッチさんのショーをために我慢してください。
ハードル、ハードル。
1時間喋った後ですからね。
もうラッチショー
この本編ですら喋ることが一切定まっていない
今日僕ですから
喋りたいことないんだから
一個も三つこもってなかったと思って
今日喋ったことないから
えー、今週はハズレ会でございました。
あー、自分で言っちゃいました。
ということでございまして
ポッドキャストで聞いていただいた皆様は
この辺で終わりになります。
54:01
お送りいたしましたのは
ラッチでした。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
54:21

コメント

スクロール