00:10
たこ公園でひまつぶし、アフタートークで、今ね、帰ってますよ。
帰ってるね、車で。
ふさつこかな。
ふさつこ。
いやー、そういえばだけど、今日、俺が京都から広島駅までさ、新幹線で帰ってきて。
で、ゆいちにね、迎えに来てもらってね。
そうね。
あの、いく、いくらい今度かな、あのロータリー。
12月27日じゃけん。
あのね、びっくりしたのが、まあ普通、考えたら普通なことなんだけどね、新幹線全部指定席。
ああ、そうなの。
そう、もうこの時期は。年末年始は、ちょうどね、12月27日から1月の5日までが、全席指定席だったんよ。
だけどまあ、俺1週間前ぐらいに、指定席買っとったんだけど。
うん。
あのー、今日、大学がまああったんだけどね、1時間予定より伸びてさ。
え、どうしたの、買い直したの?変更?
いや、元から余裕持ってチケット買っとったんだけど、それにギリ間に合わんってなって。
やばいやばいやばいってなって。
で、イライラしながらさ、親に電話して、俺そんなこと初めてだったっけさ。
乗れんとかマジで嫌だったっけ。
え、どうすればいい?どうすればいい?って言って。
あ、ごめん電車乗る?って言って。乗って。
で、そしたら親から電話かかってきて、対処方法教えてくれるのかなって思ったら、
あのね、指定席この時期ないらしいよ。指定席しかないらしいよって言われて。
しかも今はそこじゃない、俺。そこでつまづいたんじゃない?って言って。
あーなんか、相談した相手がなんか、いいヒントくれるかと思ったら、まだ一歩手前だった時さ。
一歩手前。その次のなんか欲しいって。
あれなんか、めっちゃ心配してくれてるのを伝わるけん、めっちゃありがたいけどめっちゃイライラすんだよな、あれ。
いや、めっちゃイライラして、イライラして。
あーごめん電車来たけん、もう切るねって言ってから、もう。
ここと話してもしょうがないって言って。
めっちゃイライラすんだよな、あれ。
で、結局ね、あのー、環状線とか、大阪駅の環状線を10分で乗り換える予定だったんよね。
俺が調べたやつだったら。そこも1分で行こうって。
あ、新大阪から?
あ、そう、新大阪から帰ったけ。大阪駅で一旦環状線から乗り換えて、新大阪行きの京都、あ、京都方面のやつに乗るんだけどさ。
そこの乗り換えが、まあ10分ぐらい。この時期だったら人も混むし。
で、俺もおっきい荷物あるし、まあかかるだろうなって思ってたんだけど、爆速で1分で人をしのけて、行ってなんとか新幹線間に合ったっていう。
やりますねー。
やったよ、もうほんとに。
だってさ、指定席でわざわざ高い金払って、あのー結局立ち乗りみたいな、最悪じゃん。1万払って立ち乗りは。
03:01
いやまあね、タメがどんだけ時間に間に合わして、時間通りに帰ってこようがね、俺はもう大渋滞でね、全然ロータリーまでたどり着かない。
いやまあ来てくれるだけでね、ありがたかったんだけど。
いやほんとにね。
けどさすがになんか心配になったよね、遅くて。
なんかお前、ロータリーじゃありえんくらいロータリーの始まりのとこだと思ってた。
なんか、そこにおっても乗れやせんのに。
乗れやせん。もういっちゃん端っこの端っこで位置待ってたね。暇すぎて。
20分くらい待ったもん、これ。
おもろかったもん。またしたなーって思って。
なんかあるじゃん、1回2ターンくらいせんとさ、みんなが待ってるとこまでいかんじゃん、広島駅のロータリーって。
なのにお前1ターン目のとこだけさ、あっても、そこっても乗れんぞって思いながら。
いやー、ずっとユイッチっぽい人探しよったんじゃけどねー。
意外とユイッチっぽい人が多いこと、この。
まあそうねー。
多いこと、多いこと。
やっぱ年末になっちゃとれるよね。
ちょちょちょちょちょちょちょ。
俺っぽいやつね。
年末じゃけど時期関係なく。
なんか外から見たらちょっと天然パーマのさー、前髪が目にかかったようだねー。
まあー。
まあいよいますわなー。
いよおる。
だいたい女の子、お母さん世代におる。
ユイッチの髪型が。
お母さんダブルすんな、俺。
ユイッチだと思って、中ギラーって見たらさ、主婦層、みんな。
娘を迎えに来たね。
そうそうそうそう。
で、高校生くらいの娘が乗ってくんよね、それに。
恥ずかしい恥ずかしいって思いながら。
まあロータリーにあんなにたまんないって話ですけどねー。
まあ、人のことも言えんよ。
今日に関しては京都でユイッチ迎えに行った時よりも多かったわ。
あれ多かったな、ほんま今日多かったわ。
まあ年末焼けかな、それ普通に。
まあありがとう、これは。迎えに来てくれて。珍しいんじゃない?ユイッチが運転でっていう。
いやまあ全然、言葉の感謝はいらんから。
行動で示せって。
行動で示せ。来週も盛り上げてくれ。
それはそうだ。それはそう。
でね、びっくりすることにM-1の話してないっていうね。
確かに。
ほんとじゃね。
散々予選からM-1のね、期待するような話ばっかして。
どうでした?M-1は。
しっかり見た、ユイッチ。
まあ、敗者復活ちょくちょく見ながらの温泉は全部見たね。
おーいいね。
俺はバイトのクリスマス会で敗者復活は見れんくて、バイトのクリスマス会の打ち上げがあるけえ見れんと思ってたよ。
そしたらまさかの打ち上げでM-1を見る会が。
素晴らしいね。
素晴らしいでしょ。
もう最高で、ちゃんと見ました。最初から最後まで。
いいねー。
俺的には真空ジェシカが行けたと思ったね。
あ、優勝?
うん。最終決戦でピアノでかくなるアンジェラ・アキー。
おもろかったよね。
あれ本当にね、死ぬほど笑って。
06:00
最初のボケの方でね、神様みたいになってるからってピアノ弾くときにピアノがでかすぎて。
信じる神によるだろそれは。
あ、そりゃそうか。
あれ良かったよな。
急に極が悟される。
あれめっちゃいいなってなって。
俺家族の中で今それが流行っとるよ。
例えば鈴木聖弥の神ってるってあったじゃん。
そう言ったとしたら、信じる神によるでしょって。
あれ良かったよな。
そこの時点で全部引き込まれて、その後の内容もすげー良かったじゃん。
あのピアノがジャンって。
あれ良かったよなマジで。めちゃくちゃ面白かった。
静かになってね、一人ずつ晒し上げてみたいな。
あとほんまね、結構ほとんど面白かった。8組。
10組おったんすか。
8組は面白かった。
これはねほんとにごめん。
俺が面白かったのは8組。
8組!?どの2組が?
まゆり子は面白くなかった。
マジで!?
まゆり子俺大嫌いだったあれ。
中で乗り切れてなかった感じがする。
前回のM-1の時のネタの方が面白かったし。
あともう1個嫌いなとこだっけ俺。
めっちゃ好きじゃなかった。
どういう見た目?
誰がおったっけ?
エバースは好きだった。
エバースめっちゃ面白かった。
バッテリーのやつも面白かった。
ジョックロック?
ジョックロックも面白かった。
トムブラウンも大好きだし。
大好きだ。
ヤーレンズはちょっとダメだったけど。
内容は面白かったよね。
好きではあるし。
あれか、ママタルト?
ママタルトね。
ママタルトも乗り切れてなかったなっていうのはね。
ママタルトとマヨネーカは
本当に面白くなった。
ママタルトに関しては
他のネタ見たことない。
それで初見であれ見させられて
ちょっと嫌いになったもん。
ママタルトはね。
まあ難しかったねあれは。
まあまあちゃんごめんね。
まあちゃんごめんねは大好きだね。
まあごめんね。
これだけは言わせてもらう。
ひらがなママタルトは好きよ。
真空ジェシカと仲いいっけ?
俺そこだけで評価しちゃうよ。
マヨネーカもひらがな大好きよ。
あれとラジオめっちゃおもろいけどね。
大好きな芸人やけど
ちょっとネタはあんまり好きじゃなかった。
優勝は真空ジェシカだと思った?
俺は完全に2本目見て
真空ジェシカだなって思った。
マジありえるって思って。
その後のレイワロマンとバッテリーズのネタ見ても
真空ジェシカは全然いけるって思った。
エッチどこだった?
割とレイワロマンかな。
ああマジか。
でもほんまに3組とも同じラインだったな。
別々の感じで。
マジでよかった。
バッテリーズもよかったしね1本目。
09:01
1本目よかったね。
みんな誰に聞いても1本目よかったね。
まあまあ同じ方じゃけん。
一生同じ方でしょバッテリーズって。
まあ割とアホ漫才みたいなね。
よかった。
最初の1本目のね。
全部聞き取れたのに。
あれすげえ面白かった。
いやよかったんよな。
でもなやっぱ
やっぱレイワロマンとか真空ジェシカのちょっとなんか
あっちの方の漫才の方が好きよな。
うまいしね。
そう。
こなれた感もあるしちゃんと内容もおもろいしめちゃめちゃ。
まあレイワロマン勝てんなあレイワロマンには。
めちゃくちゃ面白かったレイワロマンあれ。
おもろかった。
やっぱもうすごいなあれ。
なんかあれらしいよ。
誰か聞いたのか忘れたけど。
なんか普通さ
準決勝でやったネタをするらしい。
はいはいはい。
決勝で。
そうそうそうそう。
そっか。そうなんじゃ。
準決勝はさ
絶対上がりにいくネタじゃん。
決勝に。
テレビとかでもやってるわけじゃないけどね。
そうそうじゃけん
それで上がれたってことはそれが面白いってことやけん
決勝って大体まあちょっと変えられる人も同じネタを披露するらしいんやけど
レイワロマンの最後のコント漫才だけは
違うんだって。
レイワロマンが温存したネタなんだってずっと。
かっこよくない?
すご。
ねえ。
レイワロマン好きになっちゃう?
好き。
好きになっちゃうやん。
レイワロマンのyoutube
オレー
あの途中のね。ジングル的なブリッジね。
レイワロマンいいよ。
オレーって煙がやるやつね。
いいよね。
M-1の何が良かったって
10組目でトム・ブラウンが出たことね。
ほんま最高やった。
マジでどうなるかわからんかったもん。
あれ見とってどっち転ぶ?
俺も忘年会しながら見よって
先輩と後輩と4人で見よったんやけど
マジでぶっと笑えたトム・ブラウンがね。
9組目ってエビくじで
エバースが出た瞬間に笑えよって思って
トム・ブラウンだ!
最高やな。
トム・ブラウンが焦り上がってきたところもずっとバッチリ。
だってあれトム・ブラウン何やってもウケたもんね絶対。
面白かったほんまに。
ほんまに良かったねあれ。
10組目トム・ブラウンで良かったね。
ほんまに良かった。
2本目のネタゴーリケアやめのネタね。
顔入れ替えるやつ?見たかったな。
あれやっとったやん。
ラビットかなんかで。
あ、そうなの?
ちょうどラビット見よって見たけど
マジちょっと面白かったよ。
いいよね。
トム・ブラウンが普通に漫才やられてもね
こっちとしてはあれだけ
あれぐらいの方がいいわ。
面白かったほんまに。
絶対上がれんやろなって思ったけど見ながら。
12:01
トム・ブラウンも決勝に上がったよってだけで終わりやけん。
俺的には真空でしか3位におったじゃん。
あの時点で。
トム・ブラウン上がってきたらマジで怖えなって思ったけど
これは上げんだろ9人の審査員は。
エバースは面白かった。
言っとったくない?
俺のお母さんがエバースしてるって。
めっちゃ面白かった。
嬉しくなったもん。
お母さんの寝聞きがあって。
バッテリーズとジョックロックとエバースだったら
それが一番好きだったかも。
でもジョックロックも面白かった。
面白かった。
裏白でシザマサイズするやつね。
たかなくしゃのイントロね。
面白かったな。
できないできない。
よかったな。ジョックロック見つけれたのもよかったよね。
面白いほんまに。
これだからマイナンバーカードは怖いんだよ。
面白かったあれ。
一番M-1を荒らしたのは
ヒフミね。
言われてるやつね。
あいつだけは本当にね。
レオロマンが一番じゃなかったら
優勝なかったかなっていうぐらいもあるじゃん。
そうね。
ヤーレンズが一番で
ヤーレンズの空気になっとったかもしれないけど。
ヤーレンズ思いっきり飲まれたね。
飲まれたね。
レオロマンの空気。
真空でしか2番目じゃなくてよかった。
めっちゃ応援しとったのにヤーレンズ。
いやー。
ヤーレンズもラジオやったよ。
オールナイト。
各週かなんかで。
月1かな。
やったんやけど。
そこでいろいろ話が聞きよって
めっちゃ好きだったけんヤーレンズ。
優勝目指しとったし。
めっちゃ応援しとったんやけどな。
まあまあまだ生きるけどね。
何が一番応援しとるって
K-DASHのとこやろ。
そう。
K-DASHはいいよ。
確かに。
あとトムブラウンめちゃめちゃ褒めて
ヤーレンズをすごい擁護するなって思ったら
K-DASHやん。
K-DASHの箱押しでしたね私は。
おらんのよな。
小林の審査はどうだった?
無難。
おらんくてもいくらいいくらい無難だったね。
けどみんな無難じゃなかった?今回。
いやまあそうね。
石田とかが漫才をメタ的に見てくれるけん
まあ納得できるやん点数に。
確かに。
開発ちゃんとしてくれるけんね。
でもその中に一人だけさ
うなばら
あの人も感情的な点を入れるけん
それはそれで面白かったね。
一人はいるよねその枠。
大事ですそれも。
ちょうどよかったね。
何それ。
いいんじゃない?
来年もそこオファーしてやってもらえるんでね。
ちゃんとね急に言って。
しらくっ師匠はどうですか?
しらくさんはもうね家でね
こたつに入ってみてもらえれば。
しらくさんはちなみにXでトムブラウンに100点出しました。
かわいい。
好きねえほんと。
ほんと好きねえ。
トムブラウン100点出す審査員もね
おったらおもろかったけどな。
おったら。
出てもまあ別に
不満もないけど納得もできんけど不満もないって感じよね。
15:02
落語家があの漫才に100点出すのはめちゃくちゃおもろいけどね。
確かに。
いっちゃん肩ある芸をやってる人がね。
はい。
ここ喋れんか。
ここは喋らんといけ。
喋らんといけない。
喋らんといけない。
えー年末だものね。
年末だもの。
どうですか?
アフタートークも終えて。
終えて。
まあやっと終わったなって感じです。
これを今日1日の終わりでね
ちょっと仕事終えたなっていう。
いやほんとにね。
垂れるもんこれ。
これもちゃんと。
毎回やって。
今日何しよった?
あの妹の誕生日だったんで
お!
いいってお金塗ってましたね。
まあ今日はね妹の誕生日ってのもあるんだけど
まあねラジオパフォーマリーでタミキオの誕生日から
ようやく4ヶ月が経ったということで
4ヶ月はいいんよ別に。
妹の誕生日の方が大事やろお前。
終わるぞ4ヶ月。
一年ありがとう!
終わり?
ありがとうございました!