1. 1年後の自分を楽にするラジオ
  2. やめるだけでメンタルよく..
2020-12-23 17:16

やめるだけでメンタルよくなるダメな思考法

▼ 1年後の自分を楽にするメルマガ無料登録

http://bit.ly/2LNzg7y

▼ 自分を操り、不安をなくす 究極のマインドフルネス

https://amzn.to/38vShTP

00:00
皆さんこんにちは、瀬戸内海でマックブックカタカタしながら暮らしてるしゅうへいです。
今日もカタカタやってますかということで、朝からちゃんと更新ができてて偉いということでございます。
はい、実は予約投稿です。
まあそんなことは別にいいんですけどね。
昨日は池谷さんのとこに高知に行ってタコを届けて、無事に僕の届けたタコがタコ殻になってましたね。
僕も食べて帰ればよかったのにすげーお腹減ってますね。
ということで、今日のお話は高知に行くときにずっと聞いてたオーディオブックですね。
マインドフルネスっていうメンタリストだいごさんの本を読んでたんですけども、
それでね、半数思考ってダメだなっていうふうに思ったわけですよ。
なので今日はですね、やめるだけでメンタルよくなる思考法ということで、
それはもうさっきも言った通り半数思考ですね。半数思考です。
この半数思考ってなんやねんってことなんですけど、
半数とはですね、一度飲み込んだ食べ物を再び口の中に戻して、よく噛んでからまた飲み込むこと。
半数類の動物、牛などが行うっていうことが半数っていうふうに言われてます。
だから、要するに半数思考っていうのはそれが転じてですね、
過去のネガティブなこととか嫌なことをわざわざ思い出して、また嫌な気持ちを味わうっていうことですね。
一回飲み込んだものを一回出して、また気持ち悪いじゃないですか、それってね。
それをやっているっていうことですね。
で、この半数思考っていうのはすごくてですね、すごいというか強烈でして、
やっぱうつの原因、うつになっていく人はやっぱ気分が落ち込んだりするからうつというよりかは、
こういうふうに過去の悪いこととか自分のダメなところばっかり思い出したら嫌な気持ちになることを
積極的にですね、自ら考えてしまったり思い出したりしてしまう。
そういう半数思考が癖になっていて、うつ病が悪化したりうつになったりするというケースもあるようですね。
これを聞いているあなたもですね、自分の悪いところとか過去辛かったこととか思い出して嫌な気分になることってありません?
僕もこれもちろんあります。
だから、半数思考をゼロにするってことはなかなか難しい。
半数ってちょっと反省と近いですよね。
自分のダメなところを思い返す、自分を変えりみるに近いけども、それが行き過ぎて、もう本当にネガティブなことだったりとか。
僕であれば、過去うつ病を欲打つ状態になってた時に、本当に1日とか4日間ぶっ通し寝てたことがあるんですよ。
あの頃の気持ちに戻ったりとか。
あの頃はですね、朝会社に起きていけない。
起きれずに上司に、今日ごめんなさい、半休でとか言って、昼から行きますって言って。
結局昼からも行かない。やっぱりすいません、今日行けないんでとか。
あとは会社に行っても、休み明けに会社に行こうとすると、周りの目が気になったりとか遅刻していくと周りの目が気になったりとか。
03:03
お昼食べたら眠くなっちゃって。
本当にひどかったのは、チョコパイありますよね。
森永製菓だったか、ちょっと忘れたけど。
チョコパイを箱を買いして、6個とか入ってます。
あれ全部トイレの中で食べて、食べた後寝るみたいな。
寝るのも1時間とか2時間とか。やばいですよね。
やっぱりその時って、そういう自分を思い出しちゃうんですよ。
そういう自分を思い出して、布団の中でやっぱり自分はそんなことできない。
布団から出れない。
もう支払いとか遅れてる特速来てるけどもう無理だって。
もうお金ないんだもん。
親にも言えないしみたいな。
とにかくとにかく悪いこととかできない理由を思い出してしまう。
これ僕もやってました。
反数思考。
だから今それに近い状態とか反数思考よくやってるなって人も、僕ですらそんな状態から一応結構ポジティブというか、今あんまりしないですね。
自分がこれが悪かったんだとかあんまり思わない。
ふとちょっと出てくるんですけど、出てくる分はしょうがないので、うまくコントロールするっていうことをやってますね。
これね、マインドフルネスのその本を読んだ時に、反数思考でどういうふうにやめたらいいのかってことなんですけど、ちゃんとあるんですよ、解決策が。
自然の中を散歩するでオッケーらしいですね。
自然の中にいるだけ。海辺とかでもいいらしいですよ。森の中とか。
これだけで肥満とかメンタルの落ち込みっていうのは改善するっていうことが分かってます。
自然を愛する性質っていうのは人間にはあるみたいですね。
それによって変わってくると。
僕ね、やってたんですよ。
まさに東京から抑鬱状態の診断もらって、親にもバレて、シェトナイ海の島に実家に帰ってきた時に何をやったかというと、
僕ね、毎日ぐらい夕日見に行ってたんですよね。
もう本当に夕日見に行って写真撮ってきれいだな、夕日見に行って写真撮ってきれいだなみたいなことを繰り返してたりとか、
帰ってきた時が初夏だったんですけど、それから夏に入って泳いだりとか潜ったりとかランニングしたりとか、
自然と自然の中にいることを選んでました。
最初は涙出てましたね、夕日を眺めながら。
でもなんか俺大丈夫かもしれないみたいな。
東京だったらこんな気持ちにはなれなかったんですよね。
本当にもうダメだ、人生終わったって思ってました。
親の顔すら見れない状態でしたから、もう自分はダメだって思ってたんですけど、
自然の前に行くと落ち込まないんですよね。
なんか元気になるというか、また頑張ろう、明日も頑張ろうってなるわけですよ。
実際、病院とかの患者さん、入院してる人の回復力も窓際とかの入院ベッドの人の方が回復力が高い、早いっていうことも分かってたりとか、
観葉植物を家の中で育てておくだけでメンタルが良くなったりとか、アイディアが確か15%ぐらい出やすくなったりとかっていうこともあるみたいですね。
なので、半数思考をやめる方法っていうのは自然の中に身を置いたりとか、あとキックボクシングとかそういう運動系もいいらしいですよ。
06:07
確かに僕ね、病むと運動してたんですよね。
まさに父親が入院してて、父親が弱っていく姿を見てて、自分が今まで父親にしてあげられなかったことばっかり出るんですよ。
まさに半数ですよね。
ご飯断ったとか、友達のこと優先してしまったとか、2日酔いで次の日親父と出かけるのはいけなかったとか、何回も言われてること守れなかったとか、そういうことがどんどん出てくるんですよ、入院中に。
それをずっと半数してて気持ち悪くて。
そのために僕ね、ランニング、親父が入院してる時に毎月50キロから100キロぐらいランニングしてたんですよね。
もう3日に1回10キロとか、多い時は20キロ、自分でハーフマラソンしてて。
自然とそういうふうに半数しないような、ネガティブな気持ちにならないようなやり方を勝手に動物的な感覚なんでしょうね。
自然の中に行ったりとか運動したりとかして、何とか自分を保とうとしてたんでしょうね。
今はですね、どちらかというと半数志向をしたところで自分にメリットは何もないっていうことがよくわかるし。
これね、うつの改善。
すごいね、30分のセラピーだけですごくいい影響があったっていううつの改善方法があってですね。
不安やうつが30%軽減したっていう研究があるんですけど、たった30分のセラピーで。
これ何かというとパーソナルチェンジって言って、人っていうのがどれぐらい人はこういう仕組み、こういうことをしていけば変わっていくよ。
要するに人間っていうのは変わるんだっていうことを何か他者目線で、要するに自分が変わるかどうかじゃなくて、
人ってこういうステップを踏んでいったりするとマインドチェンジが起こって、人生ってパッと変わるんだよっていうような抗議を30分受けると、
不安とかうつとかが30%軽減して、これは自分自身の感覚とあとは周りの人からの感覚。
この人って前うつっぽかったけど明るくなってるよねって、この感覚も改善した。
すごいんですよ。自分自身のうつ感覚だし、他人視点からのうつ感覚も改善した。たった30分で。
それは何かというと、要するに人っていうのは意外と変わるよっていう。
人ってこういうふうにしていくと変わるよっていうことがわかると改善するらしいんですよ。これ面白いですね。
だから反数思考とかっていうのもそういうふうにネガティブな感情を自分で選んで見てしまってるけど、
そういう人って自然の中に行ったりとか運動したりすると変わるんだよっていうのを実例とか事例とか、
あとは自分の体験ですよね。それで多分蓄積していくとですね、僕自身が多分そうなんでしょうね。
自分が変わったから、なんか抑鬱状態だったのに自然の中で遊んでたりとか、島に帰って楽しいとかブログやり始めたら楽しいってなって、
変わったんですよね。自分自身が変わったことに気づいて、これで多分僕も変わったんだなっていうふうに思ったんですよ。
09:03
だから今は抑鬱っぽいってことはあんまりないですね。本当に年に1回ぐらいグーッと落ち込むこともあるんですけど、
やっぱりちゃんと立ち直るようになりましたね、自然と。もちろんそれは周りの人の力を借りたりとかすることもあるんですけど。
なので、ぜひ今ちょっとメンタルがしんどいなとか人生つらいなって思う人は反数思考やってないかっていうことですね。
それを自分がやってると、それをちゃんと自分で認知して、じゃあやめる方法ってのはちゃんと自然の中に触れてみるとか、
あとは運動してみるとかっていうのはあるので、そういう方法をとってみるっていうのはぜひやってみてください。
というわけで、今日はやってると人生つらくなる思考法ということで、反数思考は良くないよということのお話をしておきました。
こういうのばっか思考って癖なんですよね。自分でやってることも気づかないっていうか、勝手になってるので、
そこになった時にやってないかなってパッと戻るみたいなのも大事かなと思うし、
熱中するものをひとつやってみる。運動とかやると本当にいいなと思うのは、ぜいぜいハァハァ言いながら走るわけですよ。
僕も昨日走りましたけど、ぜいぜいハァハァ言いながら走るんですよね。
そんな時にあんま落ち込んでられないし、しかも僕そういう海辺を行ってるんで、
瀬戸内海の夕焼けを見ながら海辺を行ってるんで、落ち込む理由がないんですよね。そこにないの。
それはすごく環境を変えてよかったなって思いますね。
だから環境をちょっとずつ変える努力もしてみるのもそうだし、ちょっと行動を変える。
新しいことをやるのもいいって言ってましたね。新しいことをやることによって、また気持ちが切り替わったりとか、できないことが分かったりとかするので、
そうそう、それもいいらしいですね。
あと自然に対する異形の念、異負の念を持つと集中力が高まるとかっていうのもあったのかな。
私はちょっと忘れちゃったんだけど、自然の力ってすごいんですよね。
ということで、今人生つらいなって思う方は反素思考、反素思考やってないかなって思い出すことだけでも意識してみてください。
今日のあわせて聞きたいを紹介しておきます。
今日あわせて聞きたいのは、さっき参考になった究極のマインドフルネス、ダイゴさんのですね、メンタリストダイゴさんの自分を操り不安をなくす究極のマインドフルネスという。
これね、オーディブルで僕も本当にもう半分ぐらい聞いたんですけど、どれぐらいだ?
僕3.5倍速で聞いたんですけど、たぶん1時間半ぐらいで終わるんですよ。
3.5倍で聞けば一冊が1時間半で終わるんで、なんかちょっと移動時間ぐらいで終わっちゃいますね。
もちろん3.5倍ちょっと早いので、2倍速とか、2倍速でもたぶん2時間ちょいぐらいかなで終わるのですごくわかりやすい。
特に前半すごくわかりやすいので、前半だけでも聞いてみるのがいいのかなと思います。
これAmazonオーディブルのリンクになってますので、Amazonオーディブルであれば、無料体験、30日の無料体験まだしてない人はですね、
この究極のマインドフルネスが無料で読めますので、無料で読めるとか、無料でまると全部聞けますので、
30日終わる前に解約してしまえば、基本的に料金かからず、究極のマインドフルネスがずっと聞き続けることもできるし、
12:00
あとはですね、究極のマインドフルネス聞いてちょっと微妙だったなと思ったら返品して、別のオーディブル本を使うことも実はできたりします。
裏技チックな感じでね。ちょっと微妙だったなって思ったらですね、返品したらすぐ別の買えますので、そのままお金かからずにね。
あとはもちろん、これAmazonのサイトに行けばKindle本や単行本も出てますので、オーディブルじゃなくてKindle本で読みたいという方はね、
その方もリンククリックしてKindle本に切り替えたら買えますので、気になる方はぜひ読んでみてください。
で、実はですね、メールマガジンをやっとローンチしました。
トラブルあったんですけど、あんまり気にならないので、そのトラブルを抱えながら行くということなんですけども、
今日だから合わせて聞きたいのリンク、2つ目のリンクがこのオーディブルのリンクになってます。
1つ目のリンクは僕のメルマガの登録リンクになってますので、1年後の自分を楽にするメルマガというメルマガですね。
この通常放送、ラジオでいつも話してるようなTipsみたいなものを話してるとか書いてることもあれば、
あとはですね、ここでは話していない細かいネットビジネスの細かい話とか、
あとはメンタルですよね、今日の半数思考をやめようとか、それに近い話とか、
詰まるところ1年後の自分を楽にするTipsとかノウハウをまとめているメルマガになります。
なので、このVoiceで聞いてて、テキストでもインプットしたいなという方は無料ですので、
無料登録すると3大プレゼントがもらえます。
1つ目はですね、僕の先月出版したKindle本の、実は買ってくれた人もいると思うんですけど、
Kindle本のPDFなんで印刷して読めますね。
一応これつけてます。
あとはですね、フォロワー突破7つのコツ、フォロワー1000人突破7つのコツという、
これも電子出席じゃねえな、一応ブログ版みたいな感じでこれも読めます。
これは非公開サイトでやってますので。
で、3つ目が、なんだったっけ、
あ、生き早さんと対談したんですよ。
生き早さんと対談して、生き早さんに、もし生き早がゼロから月5万円稼ぐなら何をするということで聞いてきました。
生き早の回答は、
はい、なので気になる方は無料登録、メルマが無料登録するとプレゼントメールが届きますので、
そのプレゼントメールのリンクを押してパスワードがそこに記載されてますから、
パスワードを入力したら見れるサイトに飛びますね。
で、登録するとですね、2通来ます。
2通、2通来ます。
最初は登録ありがとうございましたってやつと、
メール講座にようこそって届くんですが、
この2通目がGmailで登録するとプロモーションフォルダっていうところに入ります。
だからGmailってメインとか新着とかなんか需要とかなんかプロモーションとかあるじゃないですか、
あのプロモーションフォルダに入ることが多いので、
1通届いてそこにもプレゼントリンク入ってるんですけど、
もう1通は1通目にこんなメルマガですよって紹介であったりとか、
あとセール情報をご案内するメルマガのご案内もあったりするので、
あの2通届きますので、
1通目すごく短いやつですね。
もう1通はちょっと長めのやつなので、
あのプロモーションフォルダぜひ見てください。
あと迷惑メールフォルダに入ることもたまにあるので、
登録してメールが2通見れない、すぐに見れないっていう場合はですね、
あのぜひプロモーションフォルダ見たりとかしてみてください。
はい、やっとね、あのローンチできましたね。
えーと、いやほんとね、こればっかりは、
あの早くやんないといけないなと思いながらね、
ちょっと先延ばしにしてたんですけど、
15:01
まあ年内ローンチできたからまあいいかということで、
昨日ね、生駒さんにいろいろ聞いてきてね、
いや相当レベル上がりました昨日1日で。
わ、なるほどなっていうかやばい、
あーってなりました。
うん、あーってなったんで、
これをね、あのプレミアム放送でちょっと話そうかなと思います。
これはね、あの絶対ネットビジネスである人は知っといた方がいい。
もうこれは絶対知っといた方がいいっていうことがあったので、
まあ要するにノートで有料商品は売らない方がいいという話です。
これは手数料の問題じゃないんですよ。
手数料の問題ではないので、
これはプレミアム登録してる人は、
僕この後放送撮りますので、
気になる方はそっちもね、
聞いてもらったらいいかなと思うんですけど、
プレミアム放送っていうのは月1000円、
1日30円で僕は毎日放送してる通常放送も1日1つ、
プレミアム放送も1日1つやっております。
そちらでは結構ニッチな、
あのーなんだろうな、
えー何ですかね、
ニッチなお話とかをしてますので、
僕が話したい話とか皆さんに聞いてほしい話、
これ重要だよっていう話をね、
1日30円のプレミアム放送でやってますので、
これ気になる方はボイシーの僕のプロフィール、
アイコンを押すとですね、
僕の自己紹介みたいなのが出てくるんですけど、
そこをポチッと押すとですね、
プレミアムリスナーに参加するっていうリンクがあるので、
そのリンクを踏んで、
ウェブ版でボイシーのプレミアムリスナーに参加するっていう手続きをしてください。
これはボイシーのIDとか入れたりとか、
クレジットカード情報を入れたりしたら、
あなたのボイシーアプリでも聞けます。
ただボイシーアプリで使ってるIDを入れないと、
別IDでやっちゃうと、
こっちのIDが反映されないことがあるので、
その場合また新しいIDでボイシーアプリをログインするとかっていうことなんですが、
今までのフォローリストとかがね、
リセットされてしまったりもするので、
なるべく今のIDをちゃんとチェックしてやるといいですね。
というわけで、プレミアムリスナーもやってますので、
ぜひそちらもチェックしてみてください。
今日は1つ目のリンク、メルマガの登録リンク。
3大プレゼントが登録だけでもらえます。
2つ目はAmazonオーディブルのメンタリストだいごさんの
マインドフルネスの無料で読むオーディブルリンクになっております。
プレミアムリスナーは僕のプロフィールページからよろしくお願いします。
というわけで、
年末ですがね、変わらずね、
コツコツ僕もね、更新していくので、
皆さんも年末だからワーってなる気持ちはわかります。
年末の雰囲気あるんだけども、
とはいえ、とはいえ、
ちょっとでもいいから、
年末だけどちょっとでもいいから頑張っていくっていうのもね、
大事かなと思いますので、
僕も頑張りますので一緒に頑張っていきましょう。
というわけで、体調等お気を付けてお過ごしください。
また次回お会いしましょう。
バイバーイ。
17:16

コメント

スクロール