00:00
おはようございます。今日は1月18日です。
雑談ということで、心と身体を鍛えるのには麻雀がとてもいいんじゃないかなということで、お話をしてみたいと思います。
その前にちょっと小話をします。
カレンダーという、子供がカレンダーを買いに来たんですね。
お店の人が、「はい、いらっしゃい、坊や。カレンダーください。」
どんなカレンダーがいいでしょう?
なるべく休みが多いやつ。
ちゃんちゃん。
いいですね。
こういう小話は、当たり障りがなくてね。
ぜひ覚えていたら、いつでも使えるんじゃないかなと思います。
本題ですね。
心と身体を鍛えるのに麻雀はいいんじゃないかなと思ったわけですよ。
どういうことかというとですね。
去年の年末、12月くらいから麻雀を始めたんですけどね。
これいいなと思って続けてるんですけどね。
麻雀ってね、心です。根性です。
どの人に聞いてもね、強い人ほど根性だよっていう答えが返ってくるような。
もちろん技術もあるんですよ。
ただ、技術を身につけるにも根性がいるということです。
麻雀っていうのは、勝負ごとなわけですよ。勝ったら嬉しいし、負けたら悔しいし。
勝負ごとだから勝たないといけないし、勝たないと意味がないし。
負けて減ら減ら笑っててもダメなわけですよ。
とはいえ、すごくギャンブル性な要素もあるわけですよ。
だから、どんなに正しいことをしても負けるときは負けますよね。
03:02
野球と似てるねって言われたことがあるな。
野球ってどんなに調子が良くて、調子が良いバッターでも、それ以上に調子が良いピッチャーが来たらもう打てないじゃないですか。
自分がいかに良い状態を保つかは大切なんだけど、それで結果が必ずしも良いとも限らないというものなわけですよ。
とはいえ、できる限り良い状態を保とうとするわけですよ。
僕はマージャンをやり始めてから腕立て伏せを始めましたね。
一番短いサイクルでマージャンをやる。一回やるには腕立て10回って決めててですね。
しばらく腕立てでいいかなと。ひょっとしたらスクワットとか腹筋とかに変わるかもしれないけど、とりあえず今のところは腕立て。
自分の感情に注意するようになってきましたね。
感情が乱れたらダメなわけですよ。
例えば、いらないだろうって切った灰が次の瞬間にくるかもしれないんですよ。
そんなんしょっちゅうですからね。そこでいちいちやーっとか思ってたらダメなわけだよ。
自分が良かれと思ってやったことが裏目に出るなんてしょっちゅうなわけですよ。そこでいちいち落ち込んでもいけないわけですよ。
負けが続くこともしょっちゅうあるわけですよ。それで一騎一遊してたらダメなわけですよ。
負けが続くと自分ってダメだなぁ、そんなことはこれっぽっちも思う必要ないんですけど、そういう気持ちになってしまうわけですよ。
ただゲームなんですけどね。でもね、思ってもいいと思うんですけど、切り替えですよね。切り替え。
06:03
だから強い人ほど負けても切り替えが早い。
フジジソーダ君が小学校の頃とかね、将棋を負けると大泣きしてたらしいんですよ。大泣きして大泣きして大泣きして、泣き止まるまでお母さんが隣で待ってて、終わったらもうけろっとしてるみたいな。
とことん落ち込んで、あとはけろ。勝負ごとなんで負けることもあるわけですよね。負けて落ち込んでもいいんだけど、引きずらない。
落ち込んで、落ち込んで、よし、立ち直る。その繰り返しですからね。逆に負けてダメだなと落ち込まない人はわりと進歩がないと思うんですよね。
負けてヘラヘラ笑ってるような人は進歩がないわけですよ。だから負けた時は落ち込んでもいいけど、さっさと立ち直る。
勝負ごとなんで、普段からなんとなく変わりまして、感情の動きとか、より自分の思考っていうのかな。自分の考え方、自分の感情。
今はちょっと良くないなとか、いい気持ちだなと。なんとなく自分の感情を注意するような癖がだんだんついてきましたね。
あとですね、呼吸法とかちゃんと真面目にやりだしましたね。マージャンやりだしたからね。やっぱり感情をコントロールするって呼吸を使えばいいわけですよ。
なんかイライラするなという時は、ゆっくりゆっくりとした呼吸をすれば、なんとなく落ち着いてくるわけですよ。呼吸と感情っていうのは結びついているわけですよ。
その辺を意識するようになりましたね。ただがマージャンですけどね。自分はくよくよして落ち込みやすいなという人は、マージャンやってみたらいいんじゃないかなと思って。
09:15
もっと落ち込みますからね。そこで直すにはどうしたらいいんだろうということがわかってきますから。落ち込んでいいんですよ。落ち込んだ時の立て直し方っていうのはね。
わかんなかったらちょっと辛いんですけど。でもわかってきますから。落ち込んだ時の立て直し方とかね。普段からどういう風にしてたら落ち込まないかとかね。
日常生活とかにもすごくいい影響があると思いますね。常に勝負の世界に身を置くわけですからね。ちゃんと規則正しく生活することとか、毎日決められた時間に勉強することとか。
そういうこともちゃんとやろうかなという気になってきますからね。ただゲームでそこまですることもないんですけど。とはいえ日常生活をちょっと意識するぐらいはノーリスクですからね。
ノーリスクで時間がかかるわけでもないし。呼吸法とかすごく大事ですね。失敗なんかしていいわけですよ。いいわけはないけど失敗するわけですよ。
でもそことちゃんと向かい合わないといけないし。僕の場合は腕立てしてるから体も鍛えられるし。
マージャンはすごく心と体を鍛えるのにはいいなと思った話でした。ぜひ本当かなと思った方は一度やってみるといいと思います。
落ち込む時もありますけど、そこを乗り越えたら落ち込むことぐらい全然平気になるんじゃないかなと思いました。