
梅田LOFTの音/2025.4.22
梅田ロフトが移転するらしくいろいろ思い出がつまった音を録音してきました近所なのに、もうだいぶと行ってなかった茶屋町、LOFTができる前は、この辺りの平屋のそろばん塾に嫌々通ってたなぁと、さらに昔の事まで思いだしました。チャリンコ パクられたなぁ彼女とこの前で喧嘩したなぁスウォッチ買って2日で壊したなぁ画材買いに よくきてたなぁダンスレボリューション踊ってる人いたなぁそういえばゲーセンなくなってるなぁそんな音
![水琴窟[滄浪泉園緑地]](https://image.listen.style/img/40vAJUp2BLqFG01j5lXAFU8GJeBl1HdP5WJY2Y4L9Yg/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly9pbWFnZS5saXN0ZW4uc3R5bGUvcC8wMWhiYjNrN3hma2h4NWJzYjE5YWVjNGVwai9pbWFnZXMvQUJ1cTMyMWtaMFp3VUxFOXpEYzF2UFAzSHFxUUxJTTlJREhVZmFnaS5qcGc.avif)
水琴窟[滄浪泉園緑地]
滄浪泉緑地内にある水琴窟[小金井市]水琴窟は石や陶器の壺の中に水が落ちる音が共鳴し、琴の音のように響くことから、その名がついたそうです。出張中たまたま近くにあったので、休みの日に寄ってきましたここまでよく聴こえる水琴窟も珍しいかもしれませんたまには休日に水琴窟の涼しげな音色で気分転換もいいですね?暑さにヘコ足りず頑張って乗り切りましょう


さ、お仕事頑張りますか。
【単なる環境音】イヤホン推奨さ、今週もはじまりました。東京の方に出張です。#イヤホン推奨#新幹線新メロディ#バイノーラル録音#音日記
Also Recommended

Potchicast
ひとりぽっちのPodcast「Potchicast」 「ひとりぽっち」とは、一人で過ごす時間を指す言葉です。 オリヒカのひとりぽっちの時間の趣味として「Potchicast」が生まれました。 お互いひとりぽっちの時間を共有して、より楽しめたらなと思います。 ↓ お便りフォームできました ↓ https://forms.gle/f1tHVEivyHqyZhKr5 #バイノーラル録音 #機材紹介 #アプリ紹介
どうしようもない日記
日々の日記をだらだら

声日記 ~話す練習や日々のアウトプット~
ポッドキャストを関する情報を学んだ時のアウトプットや喋り手として練習したいと思い、個人ポッドキャストを始めました! 本業の高校生のキャリア教育や日々の問いとも向き合っていける場になったらと思います。 ポッドキャストの書き起こしサービス「LISTEN」はこちら https://listen.style/p/kamiyavoiceblog?IuXlNxYF

無名
無名による5年分の音声が公開中。

thetaのつぶやき
日々のつぶやき

Meditation
ガイド瞑想です