1. おこづかいじゃ足りません!
  2. まだまだアツい、仮想通貨口座..
2025-02-16 06:48

まだまだアツい、仮想通貨口座開設アフィリエイト

#仮想通貨 #ブログ
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/607d6aeebe8d4428b941d627
00:05
どうもこんにちは、おこづかいじゃ足りませんということで、この放送はブログ、プログラミング、NFTといろんなことをやってきた僕、シクミが、本業以外の収入を得るということをテーマにお届けするラジオです。今日もよろしくお願いします。
はい、ということで今日はですね、まだまだアツい仮想通貨口座アフィリエイトということで話をしていきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。
まあやっぱりですね、最近はちょっと仕様が変わってきたのかもしれないですが、こういった本業以外の収入を得る手段の一番代表的なものがやっぱブログで、そしてそこに貼るアフィリエイトということかなと、長年やって思ってたところがあります。
ただここ数年ちょっとSEOとかがもうなんか鬼難しくなってきたということで、ちょっと個人のブロガーという方は下火になっているのかなとか思ってはいたんですが、今日ちょっとですね、あるニュースを見て、まだそういうのっていけるんかもなぁというところでお話をしていきたいと思います。
はい、どんなニュースかというと、仮想通貨の口座開設が昨年1年間で300万口座増えましたよと。去年1年間です。すごいですね、300万口座増えましたよと。
なのでそのうちの仮にですよ、1パーで3万口座。それはちょっと行き過ぎか。0.1パーで3000口座。すごいですねっていうような、いまだに去年1年で仮想通貨の口座開設が300万ありました。300万口座新たに開設ありましたよと。
これもちろん全部がアフィリエイト経由とかそういうことじゃないんですけども、ただ純粋に300万口座去年増えましたよと。その影響としてニュースに出てたのは、メルカリがやってるところでやっぱりメルカリから入ってきてっていうところがまずありますと。すごくシームレスに入ってくるというところがあって、そこが権威役になっているんでしょうと。
そして、あとは去年から常に後半から今年にかけてトランプ大統領が就任して、どうやらアメリカが仮想通貨に力を入れるらしいと。そうすると仮想通貨も上がるらしい。トランプさんがアメリカとしてビットコインを買いますみたいなのをちょっと言ってたりとか、そういうトランプさんの就任でこれから仮想通貨伸びるんじゃないかっていう期待も多分この口座開設には言ってあったのかなと思うんですけども。
要はこれと何のアフィリエイトの関係があるのって言うと、やっぱり仮想通貨の口座開設アフィリエイトって単価すごい高いんですよね。例えばAmazonアフィリエイトとかだと、例えば本3000円の本売りました。Amazonアフィリエイトでと言っても、こちらの手元に残るのって今2パーとかなんかな。3000円で2パーだから60円とか。
03:07
そんなんなんですね。一方、仮想通貨の口座開設アフィリエイトってやってもらう人にとってはタダなんですよね。仮想通貨の口座を開設してもらう。そうすると紹介した側に3000円とか5000円とか高い時1万円とかあったんですかね。っていうぐらい入りますみたいなコートになっているので、すごく熱いというか良いアフィリエイトになっているんですね。仮想通貨の口座開設アフィリエイトって。
そんなわけで、NFT盛り上がっている時は仮想通貨口座の開設アフィリエイト、ブログ盛り上がったんですけども、やっぱりそこが下火になって、そこっていうのはNFTが下火になって、そこもブログでの仮想通貨口座アフィリエイトっていうのも下火になりましたよというとこがありましたと。
僕自身も一時そういうのやってたりしたんですけど、やっぱりある程度日本人も持つ人はもう仮想通貨の口座持っているだろうみたいなのがちょっとあったんですよね個人的には。今からそんな増える仮想通貨の口座みたいなって思ってたんですが、このニュース見ると去年1年間300万口座ですから、そのうちの100口座だけでも自分が何かやっているアフィリエイトであれば、例えば3000円だったとしたら
3000円の100口座で30万。年間30万でかいですよね。今月2万から3万ぐらい、2万ぐらい、2万ちょっとぐらいの収入がそこから生まれるわけですから、相当熱いですよねというところが今回のニュースを見て改めて思いましたね。またあったんですね。ちょっと思うのは
僕自身もそうなんですけども、仮想通貨の口座って何箇所かで結構みんな開くんですよね。僕だったらビットバンク、コインチェック、ビットフライヤーで今口座持ってます。若干用途使い分けてるというか、使い分けざるを得なかったというか、なんとなく普通にイサリアムとかビットコイン買うのはビットバンクがいいなと思ってるんですけども
クレジットカードでポイントの代わりにビットコインが貯まるようにしてたりするんですよ。それがビットフライヤーに入るようになってたりするので、そういう意味で使い分けだったり、あとは日本の口座、仮想通貨取引所ってすごく限られたものしか扱ってなかったりするんですよね。例えばビットコインとかイサリアムとかどこでもあるんですけども、ソラーナっていうこれからアメリカでETF認められるんじゃないかって噂になってるところなのが
ビットバンクしかないような気がしたりしますし、そういう扱ってる仮想通貨の銘柄っていうのも癖があったりするので、結構仮想通貨触ってる人って複数持ってるんですよね。そういう意味で言えば、仮に日本人全員が一口座持ったとしても、まだ仮想通貨のアフィリエイトってチャンスがあるんだろうなというふうに思いますね。
なので、仮想通貨アフィリエイト、もう終わったのかなと思ってたんですが、このニュース見てまだまだアリなんだなというふうに思いました。なので、この放送を聞いてて、ブログを始めてみようとか、アフィリエイトを始めてみようという方は、今年ね、また今ちょっと治安悪いですけども、仮想通貨がちょっと上がってきて、またニュースなんかになってくると、当然仮想通貨口座開いてみようっていう人が増えると思うので、
06:24
そんな時に、仮想通貨のアフィリエイトっていうのはまだまだ全然アリなのかなというふうに、このニュースを見て思いましたということで、今日ですね、まだまだいける仮想通貨口座アフィリエイトということでお話しさせていただきました。また聞いていただければと思います。ほなまた。
06:48

コメント

スクロール