1. サイエントーク
  2. みんなのほっこりサンタエピソ..
2021-12-24 46:42

みんなのほっこりサンタエピソード!あなたはサンタを信じる?【クリスマス前編】 #59

spotify apple_podcasts youtube

サンタクロース、いつまで信じていましたか?今回は全2回のクリスマス回として「サンタとはいったい何者なのか?」に迫ります。

前半では皆さんから寄せられたサンタクロースの情報やエピソードから分析します。


【おたより主様】敬称略+ポッドキャスターさんはリンク付けました。

ねこうさぎ / コブラツイストユウマ / もぐたん / あ。/ mikittie / 深夜にコーヒーを飲んでるみれい / K田大介(朝日新聞ポッドキャストきいてね★)

他にもSNSでコメントをいただいた方々、ありがとうございました。

【サイエントークがゲスト出演!】

涅槃ラジオ 

Apple podcast

Spotify

32.「サイエントーク」のレンくんとエマちゃんと『ディズニーランドの周り方』初心者編

33. 「サイエントーク」のレンくんとエマちゃんをお迎えして、『ディズニーシーの周り方初心者編』


【ポッドキャストアワード2021 投票受付中 1/14まで】

https://ssl.1242.com/aplform/form/aplform.php?fcode=jpa2021_listener

作品名: SciEnTALK/サイエントーク


Twitter #サイエントーク

▶プロフィールやおたよりは公式サイトから→ https://scientalkclub.wixsite.com/scientalk

▶メール:  scientalkclub@gmail.com

▶SciEnMANIAはこちらhttps://anchor.fm/scienmania

レン→ https://twitter.com/REN_SciEnTALK

エマ→ https://twitter.com/EMMA_SciEnTALK

【BGM】

しゃろう-サンタは中央線でやってくる https://dova-s.jp/bgm/play13761.html

しゃろう- AM https://dova-s.jp/bgm/play13513.html

00:00
サイエントークは、おしゃべり研究者と普通のOLが、世の中の気になることを語るポッドキャストです。よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
クリスマスですね。
クリスマスですね。
もう、年末ですよ。
早いですね。
早いですね。
早いですね。
早いですね。
早いですね。
もう、年末ですよ。
早いね。
早いですね。
ポッドキャストは初めて8ヶ月ぐらい?
そうですね。
8ヶ月ぐらいか。
ちょうど8ヶ月ぐらい経ちました。
そうですね。
まだ8ヶ月よ、でも。
まだ8ヶ月だね、確かに。
最初の1年なので、
季節感を大事にしていきたい。
みたいな。
イベントを大事にしていきたい。
というのもあって、
今回はちょっとクリスマスっぽい話を
してみようかなと
思っています。
はい、しましょう。
ただ、
普通にやっても面白くないんで。
とりあえず前半後半に
分けようと思ってて、
前半はとりあえず
身近なサンタのエピソードとか
情報みたいのを
僕らも
喋ったり、あとはお便り
集中したりしてみました。
後半はちょっと
サンタについて調査をして、
やっぱりクリスマスといえばサンタさん
じゃないですか。
今回の目的は、サンタさんとは
一体何者なのかというのを。
気になるな、確かに。
なんかこういう
いつも科学
みたいな話してる人たちが
喋るとどうなるのかみたいなのを
やってみたい。
これはかなりチャレンジングな
企画ですね。
サンタを科学っぽく語るってこと?
科学っぽくというか、
ファンタジーをさ、
ちゃんと考えてみたら
意外と面白いんじゃないかみたいな。
みたいなのをちょっと今回
二人で喋っていきたいと。
っていう企画を考えてきました。
サンタの存在を
明かしていきましょう。
明かせるかは
ちょっと分からない。後半次第ってことで。
とりあえず
これをやるにあたって
僕、ツイッターで
アンケートを取ってみたんですよね。
で、
110票集まった
アンケートになってるんですが、
あなたはサンタクロースを
信じますか?信じませんか?
っていうアンケートを取りました。
かなりフワッとしてる質問なんだけど
結果は信じるが
70%、信じないが
30%っていう結果でした。
結構ね。
結構みんな信じてるんだね。
大人だよね。
おそらく大人だと思いますね。
僕のツイッター見てる人で
小中学生いないはずなんで。
03:01
多分ね。
だけど理系の人が結構見てるから
推してる人もそういう人多いかなって思うけど
信じるがこんなに
多いとは。みんな夢あるじゃん
と思って。みんなピュアな心
持ってるんですね。
ちなみにレオンは信じてんの?
存在ですか?
この質問のされ方
したら信じるオスな。
信じたいみたいな。
そういうことか。
そういう希望も含めての
信じるっていうことか。
ちょっと願望込みで信じるみたいな。
えまさんどうすか?
いやー
どうだろうな。
なんかさ、この
聞き方による気がする。
これってサンタクロースの存在を
信じますか信じませんか
って言うのだったら
割とぼやっとしてるけど
でも例えばなんか
毎年私に
クリスマスプレゼントをくれてるのは
本当にサンタだと思いますかって
言われたら信じないけど
だけどサンタクロース
っていうなんか大元の存在を
信じますかみたいな言われたら
信じるって言うかもしれない。
俺も多分分解したらそうなんだけど完全に
思考回路がもう
理論チックになっちゃってる。
多分そうよね。
まあでも実際
そういう人が結構多いかなって
思う。まあ多分みんな
そうだよね。まあまあそうだね。
なんだけど、例えば
なんかサンタに関してさ
サンタの存在みたいなのを
昔感じたこととかある?
サンタの存在っていうか
どう思ってたかみたいな。ありますか?
えっと、いやなんか
ちっちゃい頃はさすがに信じてた。
で、親とかに
いい子にしなきゃクリスマスプレゼントもらえないよ
みたいに言われて、あ、そうだって思って
いい子にしなきゃみたいな思ってたけど
あるね。うん。
まあなんか小2ぐらいからちょっと
怪しいんじゃないかって思い始めて
あ、小2か。
そう。で、小3ってね
確信に変わったのよ。
何?
何があったの?
まず小2ぐらいから
本当にこれ
サンタがプレゼント置いてんのかな
って思い始めてたし
友達とかとも
ちょっとおかしくない?みたいな
情報共有みたいなしてたわけね。
かわいいな、その情報共有。
本当に
なんかいるの?みたいな
話し合いしてたんだ。
話し合いしてて
で、まあまず
友達の何人かが
そのサンタさんに
会ったらしいんだけど、そのサンタさんの
中身が
知り合いってことに気づいたみたいなことを
言われて、あ、それって
エビデンス一致だみたいな
思って
で、あとは
ちょっと
この情報あったから
あの、弟と一緒に
本当なのかどうかっていうのを調べようって思ってて
06:01
まじ?すごい。そう。
そのクリスマスイブの日に
弟がなんか起きてて
で、父親が
その夜置いてるところを
弟が次の日見たって言ってたから
その情報を2つで
あ、これはサンタさんいないんだなって
悟った。なるほど、もう
偽物ばっかりだと。そう。
あ、そこで気づいたんだ。
そう。え、それまでってさ
割とピュアな気持ちで
ずっと信じたってことだよね。
たぶん小1ぐらいまでは普通にピュアな気持ちで
信じてた。小2で
怪しいって思って小3で隠しに
行った。その時ってさ
サンタクロースになんか欲しいもの
お願いするみたいなのあるじゃん。あ、あるあるある。
それってどういう方法でやってた?
え、なんか
親を通じて
あ、仲介してた親が。
あ、そうそうそうそう。
親があんたの欲しいものを
サンタに伝えてあげるから教えて
みたいな感じだった気がする。
ちょっとちゃんと覚えてないけど。
あー、もう親がサンタクロースの
知り合いパターンね。そう、そのパターン。
あー、なるほど。それ以外あるの逆に?
いや、あるよ。
マジで?なんでそんな怒る?
あるあるある。
怒ってるわけじゃなくてちょっと熱量入っちゃった。
いや、
これは俺はね
ちゃんとした方法をとってて
うちの
メソッドは、メソッドっていうか
うちの方法は
その幼稚園とか小学校
1年生ぐらいの時は
手紙を書いてた。
手紙として
ちゃんと
サンタさんへって書いて
僕は今
このゲームが欲しいですみたいな。
って書いて
よろしくお願いします
みたいな書いて
窓際に置くんよ、それを。
置く場所まで決まってて。
確かそれはね
指定された気がするんだよね。母親とかに。
ここに手紙を置いたら
サンタさんがその手紙を回収してくれて
で、当日
ちゃんと
早く寝てたら届けてくれるよみたいな。
で、俺もそれ今でも覚えてるけど
それを
置くのはね、結構早い時期だった気がするんだよね。
12月入って
すぐぐらいのタイミングで
そろそろサンタさんに手紙書く時期じゃない?
みたいな。
で、書いて置いて
で、したら次の日亡くなってて
で、めっちゃ
おーほんとに手紙亡くなってるみたいな。
サンタさん
持ってったよみたいな。
めっちゃ報告してて親に。
そうなんだ。かわいい。
で、
で、当日
寝てて、で、起きたら
プレゼントが枕元にあるみたいな
経験はしてたんですよね。
なるほどね。
それってなんか親目線としたらさ
すごいかわいいだろうね。
そうだよね。
かわいいのとともにどうなんだろう
ちょっと笑っちゃいそう。
自分はちゃんと仕事してるわけだから。
そうそう。
09:01
言ったらさ、今このサンタクロースの存在を
信じるか信じないかっていうのの
僕らがプレゼントをもらってるのって
正直本物のサンタクロースなのか
みたいなのは
大体親がやっぱ
サンタクロース代行なわけじゃないですか。
役割として。
だけどそれを
その代行っていうのを
親目線で見たらね
ずっと
信じられたらさ
ちょっと困るじゃん。
確かにね。
少しずつバラしながらやっていくっていうことだから。
いや、もしかしたら
そうかもしれないなって思った。
あー確かに。
戦略的にやらないといけないんじゃないか。
逆にれんはさ
いつ気づいたの?
俺が気づいたのも結構
はっきり理由があって
俺もね
たぶん小学校2年生か3年生
くらいだったと思うんだけど
その時にご飯食べてて
窓コンコンコンってなって
え?みたいな。
窓の外見たらサンタクロースいたんよ。
びっくりして
ほんとにいた。
びっくりしてえ?ってなって
親がサンタさん来たね
みたいな。
普通に玄関から
通して
ずかずか家の中入ってきて
最初めっちゃ怖くて
本物だみたいな。
それがね
2年生くらいの時かな。で普通に
握手してもらって
直接プレゼントもらったっていうのはあったんだよね。
小学校2年生くらいの時に。
それが1回あって
めっちゃ学校で言ったのよ
サンタクロース見たわみたいな。
その次の年くらいに
もっかいサンタ来たのよ。
来たぞってなって
ものすごい喜んだんだけど
一緒に写真撮ろうみたいな。
サンタクロースと。
サンタクロースが
しゃがんで
俺がサンタクロースの横を
腕につかまって写真撮ったんだけど
その時振って
サンタさんの顔を見たら
耳の下からゴムひも見えて
あれ?ってなったよね。
ちゃんと白いもじゃもじゃの毛生えてるけど
そこと耳の間に
ゴムひもみたいなやつ見えて
あれ?ってなったよね。
これヒゲ偽物だってなって
そこで気づいて
もしかしたら
誰か演じてるなってなって
誰だってなって
でも両親いるからさ
そこに
え?ってなって
すごいお腹出てるなと思って
本物っぽいけどって思って
その時はかなり疑った状態で
その年は終わったんだけど
後日たまたま
親戚のおじさんが
遊びに来た時に
もう体のフォルム
全く同じおじさんが来たんだよ
そこで確信した
あ、この人だ
12:01
ってなった
サンタクロースこの人だったわ
え?その
サンタのふりしたおじさんに来た時は
そのおじさんのことあんまり知らなかったわけ?
そう、あんまり知らなくて
そう、めったに遊びに来ないような
おじさんだったんだけど
普通に後日来た時に
あ!ってなった
正月かな、正月の時に来て
これ
この間見た体と一緒だ
ってなって
そこで気づきましたね
それをまた学校でめちゃくちゃ言いましたね
サンタクロースのひげゴム
なんかついてるみたいな
なんかあの
体育の時にかぶる帽子のあのひもみたいなやつついてた
みたいな
なるほどね、あの白いやつね
そっか
みんなそれぐらいの時期から
疑い始めて情報共有しだすんだね
これ結構面白いよね
仮に
将来の子どもたちを
だませたとしても
他の子どもたちがいるからさ
その子たちにいろいろ
あることないこと言われて
もうサンタのこと信じなくなっちゃう
誰かが気づいて
やっぱ広まっていくみたいな
そういう過程はあるのかもしれないね
確かに他の人もだいたい小3ぐらい
なのかな
気になるね
なんでちょっと今回ね
サンタに関するお便りをいろいろ
募集してみたんで
結構いろいろ届いてるんで
紹介していこうかなと思います
じゃあ1つ目
猫うさぎさんよりいただきました
いつも楽しく拝聴してます
シドニー在住ですが
クリスマスの前夜
ツリーのそばに
サンタのプレゼントを入れてもらう
長靴袋のほか
子どもと一緒にミルクとビスケットも
用意しておきます
サンタへのおもてなし
次の朝子どもと一緒に見に行くと
袋にはプレゼントミルクとビスケットが
なくなっているので
サンタが来たということになります
信じるしかないですよね
といただきました
ありがとうございます
じゃあこれは
親側も信じてるんだ
親側も信じてますね
子どもと一緒に
シドニーは
ミルクとビスケットっていうのは
ローカルルールなのかな
確かにあんまり日本では聞かない
長靴袋は
なんかあったな
ある
17:01
面白いね
猫うさぎさんは
信じる派だということですね
そっか
猫うさぎさん以外が
取りに行ってるってことだよね
ミルクとビスケット
自分で用意して自分で取ってるわけじゃないんだよね
わかんない
猫うさぎさんのところには来るんだ
猫うさぎさんのところには
少なくとも来るってことか
結論来てるってことですね
ありがとうございます
ありがとうございます
こういう話すごいほっこりしていいですね
ほっこりエピソード
じゃあ次
行きましょう
こぶらついしとゆうまさんより
レンさんエマさんこんにちは
いつもサイエントークさんを聞くと
少し頭が良くなった
気分になるので好きです
さて今回はクリスマスあるあるを
募集していらっしゃったので
初お便りをお送りします
自分のクリスマスのエピソードは
小学1年の時に
当時サンタさんに
18:01
ポケットモンスター金銀クリスタル
のソフト3つが欲しいと
頼んだんですが
きたのはゲームボーイアドバンスの
ハードケースみたいなものでした
当時すごくショックだったんですが
当時
自分が使っていたゲームボーイアドバンスは
落としまくってボロボロだったので
それを心配した親の
気持ちだったんだなと大きくなってから
思い出しました
その時サンタクロースはいないと思いましたが
今となっては
とってもいい思い出です
ありがとうございます
夏金銀クリスタル
懐かしい
割と同世代じゃない
同世代ですね
私もねクリスタルをクリスマスに
もらった気がするな
めっちゃテンション上がるよね
クリスマスにもらうと
でもさゆうまさん
ソフト3つってさ欲張りすぎでしょ
欲張りすぎだな
さすがにね
1個にしようよ
その結果ハードケースになったんじゃないですか
欲張りすぎてはいけないよ
っていうことか
そういうのをやっぱり教えたかったんじゃない
金の斧銀の斧
みたいなクリスタルの斧
みたいになってますけど
確かに
このお便りテンション高いな
いいお便りだね
いい感じの
いい感じのお便りだな
でもあれだよね
自分が持ってるゲームボーイアドバンスが
ボロボロになってるっていう情報を
やっぱ得てないと
このハードケースという選択肢はないんで
コブラツイストゆうまさんのとこに来た
サンタは
親だったっていう結論は
理にかなってますね
なるほどね
ロジカルですこれは
そうか
だからそのときサンタクロースはいないと思ったのか
そうだよ
ただくれなかったじゃなくて
僕のアドバンスボロボロなの
知ってるのはパパとママしかいない
ってなったんじゃない
でもサンタさんはさ
遠くから見てくれてる可能性もあるからね
そういうこと
それも把握してのハードケースみたいな
それか親が
サンタさんに伝えてくれてる可能性もあるから
確かにね
そのルートもあるかもしれない
でもまあ
コブラツイストゆうまさんは
これで信じられなくなっちゃったのか
ハードケースだいぶ
安上がりですね
それはちょっとショックだな
だいぶ
面白いなこれ
いいっすね
ありがとうございます
信じてない派が1票入りましたね
1対1ですね現時点で
えっとですね
次あのモグタンから
お便りいただいたんですけど
あのモグタンなぜか
2つ来てまして
モグタンスタイルだな
この間もなんか2つ
いただきましたよね
モグタン2つずつ送るのが好きなのか
21:01
送ったことを忘れてもう1つ
送ってるのかわかりませんが
読ませていただきます
舐めてるモグタン
1個目ですけど
小さい時に
デパートのイベントで
ここでクリスマスプレゼント買ったら
クリスマスの日にサンタの格好でお届けします
っていうのがあったらしくて
ママとサンタがピンポンをして
プレゼントを届けてくれたから
3歳くらいのモグタンは
サンタの格好のバイト君と写真撮って
それをずっと宝物にしていました
毎年プレゼントと
赤い長靴にお菓子入っているやつあったよ
って言ってますね
これ
僕のおじさんに
近い感じはありますけど
3歳か
でもこういうのあると
やっぱり信憑性上がるよね
生サンタ来ると
やっぱりさ
れんはゴムみたいなの
気づいて歌い始めて
だったから
そういうプロの人たちで
ゴムとか見えないように
捨てるのが
こういうところが
疑われポイントなんだって
一応
もう1つのやつも読みますね
サンタはいます
クリスマスには小さい時
サンタがお家にピンポンって
クリスマスプレゼントを持ってきてくれたことが
あったのでサンタはいます
メガネかけた細身の
サンタでした
最近のクリスマスは毎年
おいしいケーキ屋さんにクリスマスケーキを
予約して相方の
餅さんと食べてます
1回選べなくてクリスマスのホールケーキ
3個買った時もありました
買い過ぎだろ
ずっと小さい時から
今も幸せいっぱいのクリスマスだよ
今年も予約してるよ
サンタさん来てくれるかな
っていうことです
いいな
モグタンはね
相方の餅さん
って出てきましたけど
ネハンラジオっていう
やってまして
僕らもゲスト出演
してきました
これポッドキャストでは言ってなかったんで
ネハンラジオさんの
方で僕たちディズニーランドと
ディズニーシーに
行く話をしてるんで
リンクを貼っておくのでそちらも
ぜひ聞いてみてください
モグタンは
ケーキ買い過ぎだなって感じですけど
未だに信じてる
ゴリゴリに信じてるってことですね
でもさ
2個目のお便りでは信じてるって言ってるけど
1個目のお便りでは
バイト君って書いてる
バイト君って言ってるから
確かに
どっちなんだろうモグさん
バイト君って誰ですか
バイト君じゃないですよね
2個目のお便りの感じからしたら
メガネかけた細身のサンタってさ
サンタやる気ある?
サンタやる気出してほしいな
ちょっと
24:01
もうちょっとね
おっさんっぽいお腹出てる人
にしてほしいよね
福岡で会ってほしいよな
でもいいな
クリスマスケーキ
モグタンのこれ聞いて
今年クリスマスケーキを
予約してないってことに気づいたわ
今から予約する?
そうですね
僕らクリスマスは会えるのか
わからないですけど
いろいろあって会えるのかわからない感じなんですけど
いろいろあってっていうか
ちょっと引っ越し関連とかで
家がバタバタしてるっていうところで
クリスマス会えるか
わかんないですけど
イブは会えないけど
25日は会えるかもしれないから
買っとくか
予約しとくみたいな
別に会えなかったら一人で
食うなケーキ
ケーキ好きなんで
いいの?
じゃあ次聞きましょう
はい続いて
ミキティさんより
レンくんエマさんこんにちは
いつも楽しく聞かせていただいています
サンタさん
それはそれは楽しみで
畳にみんなで革の字で寝ていたときに
朝起きると
枕元に
おもちゃと長靴に生えたお菓子があったのは
とても嬉しかったです
クリスマスイブには寒いのに
大変だねお休みあるのかな
とおばあちゃんと話して
台所の机の上に
サンタさんへと書いた
手紙とお茶を置いていたことがあります
次の日
起きたときに空っぽのコップと
亡くなっている手紙にワクワクして
毎年恒例になっていました
ただサンタさんも
飽きてきたのか
来年はコーヒーがいいですとか
たまには
お菓子も欲しいなと
書かれていたことがあって
仲間だなと
思ったのもいい思い出です
これからも
番組応援してます
良いお年をお迎えください
ありがとうございます
手紙パターン
いましたね
ミキティさんも
手紙パターン取ってる人
多いんだな
確かにいるんだね
お茶なんだ最初
日本風だね
白には牛乳だけど
日本はお茶
そうだね
これでもコーヒーとか
お菓子ちゃんと渡したのかな
じゃないの
確かにちょっとわがままですね
書かれていたっていうのは
なんだろう
サンタさんが変身用の
手紙を置いていったってことなのかな
そうなのかね
自分が書いた手紙は
無くなってるわけでしょ
交換してちゃんと変身して
いったんじゃない
良いサンタさんですね
ちゃんとコミュニケーション取れる系ね
そうだね
一方通行のコミュニケーションじゃない
そうそう
27:01
親を返さずに
ちゃんと分通できる系サンタだ
サンタもさ
眠いんだよ夜だから
だからコーヒーを飲んで
目を覚まして
行かなきゃいけないってことなんだね
ミキティさんの家に行って
コーヒー飲んで
次行くぞってさっそく行くみたいな
でもサンタさん
色んなところ回ってるからさ
さすがにエネルギーも切れてきたりするから
お菓子も必要なんだね
糖分
サンタさんデブだからな
いっぱい食べる必要がある
補給してから
配ってもらわないといけない
なかなか信じてる
優勢ですね
ちょっと待って
モグタンの前は1対1だったじゃん
モグタンは2つお便りくれて
1つが信じてない
1つが信じてるだったら
2対2
プラスミキティさんの含めて
信じてるが3
信じてないが2
今信じてるか分かんないけど
とりあえず
目撃証言みたいなのがある
なるほど
ありがとうございます
これいいね
いい回答
じゃあ次
あまるさん
こんにちは
よく受験勉強の合間に
楽しませてもらってます
サンタさんのお話し
締め切られちゃったと思いつつ送ってみようと思って
ノリで送らせてもらいます
ギリギリセーフで間に合いました
小学生の頃
友達とサンタさんは親だ
とはなったものの
写真が持てず確かめることにしました
カメラ置くとか
いろいろ話した結果
サインをもらって称号しようという話になって
1枚の紙切れを
ツリーのところに置いておいたのですが
華麗に無視されました
子供たちサンタさんは
サインする間もないほど多忙なようです
いたわりの気持ちを
込めて置いておくのは
クッキーとかにしましょう
生の人参などはあまり喜ばれないようなので
私は置いてましたが
今年は受験もあるし
雪は積もらないし
クリスマス感が全然ないですが
勉強の合間にサイエントークを聞きながら
シュトーレンを食べようと思います
長々と失礼しました
ということでありがとうございます
ありがとうございます
これ非常にいいですね
受験生
頑張ってください
もうすぐだなぁ頑張ってほしいなぁ
もうすぐだね
コロナ禍の受験って
大変そうだね
確かになかなか
クリスマス全開で
楽しめないかもしれないけど
シュトーレンってあれだよな
ちょっと固いやつ
上に粉砂糖とかかかってるよね
ちょっと固い
パンみたいなケーキ
ラスカルじゃなくてなんだっけ
ラスク
30:01
ラスカルは
レッサーパンじゃない
ラスカルじゃなかった
みたいなやつだよ確か
ドイツのやつだっけ
頑張ってください受験
嬉しいなでも
受験勉強の合間に聞いていただいているのは
頑張ってください
しかもさ
素晴らしいのがさ
ちゃんとサンタに疑問を持って
それを検証しに行こうとしているのは
非常に素晴らしいと思いますね
アーサーは理系なのかな
理系っぽいな
これサインもらって
称号しようでしょ
いいねこれ
生のニンジンを置いたイメージは
ちょっとわからん
どういうこと
なんかニンジン要素あるっけサンタ
あのあれだよ
雪だるまの花じゃないの
サンタさんって雪だるま作るっけ
作んないでしょ別に
作んないかもしれないけど
クリスマスでニンジンといったらそれしか思い浮かばない
あとはトナカイの餌
あーそういう感じか
サンタさんは
高カロリーなものを好みそうだからな
ちょっとね野菜はね
確かにクッキーとかのほうがいいかも
野菜は確かにあんまりね
健康になって痩せちゃうもんね
そうだね
そもそも普通に
普通の人でもさ
生のニンジンもらってもさ
確かに
これ
生のニンジンボリボリ食ってたらやだな
うさぎじゃあればよしっていう
カメラ置くとかね
さすがに小学生だとなかなか難しいよな
やっぱり
そうだね
考えはするけどねこういう
監視カメラに映ってないかなみたいな
うん
でもさ
アワさん家はさ
サインを置いておくことすらできないほど
サンタさん忙しい感じだったけど
うんうん
一個前のミッティさんはさ
ちゃんと来年コーヒーがいいです
とかメモ置いていくからさ
あー確かに若干サボってる
うん
忙しさが違う
確かにそうだね
これは同じサンタさんが
家によって対応を変えてるのか
それともサンタさん複数にいて
たまたまアワさんのところには
適当なサンタが来て
でミッティさんのところには
ちょっと丁寧なサンタが来たっていう
可能性もあるよね
その可能性ありますね
だいぶ
若干やっぱサンタの性格みたいなのが
ここから垣間見えてる気がする
そうだね
面白いなこのサンタのパターン
面白い
ありがとうございます
ありがとうございます
続いて
深夜にコーヒーを飲んでるミレイです
エマさんレンさん
初めてお便りをお送りします
深夜にコーヒーを飲んでるミレイと申します
いつも楽しく配置をしております
びっくりマーク
びっくりマーク
読まなくていいだろ
33:01
6個ある
今回は
サンタさんについてのお便りです
ツイッターでサンタクロースの存在を
信じる信じないアンケートを
レンさんが取られていて
信じる派が多いという結果に
びっくりしたんですけど同時にほっこりもしました
私も信じる派です
信じる派になった
きっかけのきっかけが
小学校の頃に読んだ
ある一冊の本にあります
記憶が曖昧なのですが
その本のコラム部分に
吸血鬼など存在し得ないものと
されているものは
本当に存在するのかというのが
ありました
オカルトチックな内容かなと
身構えて読んでみたのですが
意外にもすっと
受け入れることができたんです
その内容は
人はありえないと思っていても
その存在のイメージを
認識し
その存在の名前を口に出す
それをしている人が一人でもいるならば
その時点で存在していると
言えるのではないだろうか
でした
これを読んで
私たちが議論しているのは実は
存在しているか否かではなく
実在しているか否か
だったんだなと思いました
つまり存在を実在という
言葉の定義で
考えていたということです
なので
サンタさんが実在しているかどうかは
また別の話として
サンタさんは
存在していると言えると思います
これまでいろいろと言ってきましたが
やっぱり心のどこかで
サンタさんは存在していると
信じていたいという思いがあります
長くなっちゃいましたね
すみません
他のリスナーの方のサンタさんに関する
エピソードを聞けるのを楽しみにしています
それでは
良いクリスマスを
ありがとうございます
すごいこれは
いろんな示唆に富んでいるお便りですね
そっか
存在しているか実在しているかの違いか
おー
なんか倫理みたいになってきたな
これちょっと哲学みたいになってきた
そうそうそう
哲学か
なんか昔実存とかやったよね
いや俺倫理取ってない
俺倫理ちょっとだけ
授業受けてたけど
受験に使ってないからね
あんまわからん
だけどこれで言ってるのはすごいわかる
マジで
受験に使って
あんまりすっと理解できなかった
存在は
している
存在しているっていうのは
サンタっていう言葉があるから
その存在の名前を
口に出す人が一人でもいるなら
その時点で
存在している
だからサンタは絶対存在している
私たちが議論しているのは実は
実在
実際に存在しているかってこと
36:01
リアルにいるか
存在ってのは多分概念が存在しているから
常に存在していて
実在は
本当にいるかってことなのかな
リアルに存在しているか
リアルにいるか
存在って言ったほうがわかりにくいね
リアルに
触れるものみたいな感じであるかどうか
それが実在だっていうことですね
これ
深い
ここの場合分けもあるんだな
ここは哲学専攻
じゃなかったから我々は
ここの点は
盲点でしたね
でも確かに
俺もサンタを信じてますか
っていうのは実在しているか
っていうほうで確かに
なんかふわっとしてたけど聞いてたな
サンタクロース
っていう単語があるっていう時点で
存在しているとも言えるっていうのはそうっすね
不敬
しかもさ
サンタクロースって
みんなが知ってるじゃん
一人だけじゃないよね
だからその時点で絶対存在してる
サンタクロースって聞いたことない人って
いないんじゃない
赤ちゃんくらいじゃん
聞いたことない
だから
それだけの人が
存在を認識してて
みたいのって
その空想のものでも結構
実在に近いような気がするよね
感覚として
サンタが
こんだけいるかいないかっていう話で
いろいろ情報が出てくるみたいな
やっぱちょっと実在に近い
感はあるよね
あるね
実在させにいってるみたいなとこあるね
人が
不利をするってこと
サンタクロースっていう概念があって
それをみんな知ってて
それをみんな実在させにいってるみたいな
自分が親だったら
サンタクロースみたいなことをして
やるっていうので
サンタクロースを具現化してるみたいな
感じなんじゃない
本当にいるかが実在だから
まあそうか
わかんない私実在の定義わかんない
難しいなこれ
そうだね
ミレイさんはきっとこういうの
詳しいんでしょうね
でも俺結構こういう話好きだな
うん私も好きだな
ありがとうございます
多分来たお便りの中で一番高いレベルのところまで
ミレイさんは言ってますね
そうですね
ちょっと盲点をつく感じの
素晴らしい
高いレベルのお便りを
いただきましてありがとうございます
ありがとうございます
じゃあ最後の
お便りなんですけど
えーとですね
けいだ大輔
朝日新聞ポッドキャスト聞いてね
星さんから来ました
これはもう先に言いますけど
これは神田大輔さんですね
ありがとうございます
神田大輔さんについては
このクリスマス会の最後に
お知らせがあるので
39:01
それぜひ聞いてください
はいお願いします
とりあえずこのけいださんから来たお便りを読みますね
はい
クリスマスのプレゼント
私はあげる側になって久しくなりました
もらう喜びからあげる喜びに変わる
それが大人になるということなのかもしれません
さて
しかし私はこの風習が好きではありません
というか
子供に嘘をつくことが嫌なんです
クリスマスを祝うのは
いいと思います
キリスト教徒でもないのに
便乗する日本人のちゃっかり精神も
私は悪くないと思っています
でも両親から保護者から
あげるってことで
いいじゃないですか
プレゼントをもらって喜ぶ子供たちの姿を
見るのは嬉しいものですが
ありがとうの対象はサンタさん
なぜサンタクロースとかいう
でっちあげの存在に手柄を横取りされなきゃいけないんですか
しかも
子供が大きくなって
サンタの実在性に疑いの目を向けたとき
例えば
どうやって世界中の子供に
一晩でプレゼントを配るの
なんて聞かれたときに
今はドローンも使ってるんじゃないかなと
苦しい言い逃れをアドリブで
考えなきゃいけない
なぜこんな苦労をしなければならないのか
自分自身が子供だったとき
当時はやっていた
任天堂のゲームウォッチ
ドンキーコング
6,980円を頼んだところ
私の枕元に置かれていたのは
1週間前に
おもちゃ屋の特売チラシで
1,980円だった
ネコドンドンという
見知らぬゲームでした
僕は
いい子じゃなかったのか
サンタは僕が嫌いなのかと
世を儚んだものです
このような悲劇を繰り返さないためにも
サンタクロースという存在の撲滅を
願ってやみません
これだ
おもしろいな
最後に
強烈なやつきましたね
さすがキショナだけあって
文章がめちゃくちゃ
おもしろいですね
さっきのミレイさんの
質問のあとにくるとまたちょっと
考えさせられるというか
ちゃんとさ
しかし
子供が大きくなって
サンタの実在性に疑いの目を向けたとき
実在という言葉を使っていらっしゃる
つながってるよ
つながってる
疑いの目を向けて
いろいろ聞いてくるもんね
子供ってやっぱサンタさんって
どうやってんのとかね
確かにな
普段クリスマスじゃないとき
何してんのみたいなね
聞いた気がするもん
俺自分で
いろいろ1年かけて準備してるんだみたいな
回答
俺はもらったことがあるような
記憶があるんだけど
みんながいい子にしているかどうかチェックするみたいな
そうだね
けいださんはもう
親目線じゃないですか完全に
僕らがだから
42:01
もっと歳とって
自分が親になったら
今と考え方変わるような気がするんだよね
ここまでね
撲滅を願ってやみませんまではね
俺全然思ってないけど
めっちゃ面白いけど
めっちゃ面白いな
猫どんどんってなんだ
猫どんどん
俺も初めて聞いた猫どんどん
このこぶらついすとゆうまさんも
ありましたけど
自分が頼んだやつが必ずしも来ないみたいな
ことがあったときに
子供からすると
好きなサンタさんにちょっと裏切られた
みたいな気持ちになる
みたいなもん
そこはちょっと
クリスマスの負の面かもしれない
ネガティブな感情を
生み出してしまう
ちょっとダークサイドなクリスマスだな
そうだね
確かに
親目線だったら
サンタさんに横取りされるっていうのは
あるかもしれないけど
どうなんだろう
それを無邪気に信じている
子供の姿を見るのも
楽しくない
それがいいのか悪いのか
それは
良くない人もいるんだね
俺らはまだ
親になってないから分かんないけど
それによって若干
罪悪感がわいちゃうかも
とか
必ずしも
可愛いなだけで終わらない気持ちは
わいてくるんだろうか
それはもう
自分らが親になってからしか分かんないね
そうだね
ひょっとしたら
クリスマス会を
重ねていったら
徐々に考え方変化していく
毎年クリスマス会やる
そう
子供がいつしかサンタさんを
信じなくなったように
そのさらに先に
自分が挙げる側になったときに
いつからか
サンタクロースってちょっとあれだな
ちょっと違うな
と思うタイミングが来るのかもしれない
もしかしたら
ケイダさんも初めはちょっと
ウキウキで子供さんに
サンタさんからこれもらったんだよ
みたいな感じで渡してたかもしれないけど
そこから少しずつ
なんでサンタ必要なんだろうって
思うようになったのかもしれないね
分かんない
そうやって思いが変わる人もいるかもしれないし
ケイダさんに関しては
最初からサンタさん嫌いでしょ
猫どんどんなんだから
そもそも悲劇なんだが
これ
でもね
ちゃんと言い逃れをアドリブでさ
考えて対応してるから
そんなサンタクロースのこと
すごい嫌いだけど
ちゃんと世の中の
ちゃんとさ従ってるじゃん
でもさ
ドローンってどうなの
理由としてさ
ドローン使ってるんじゃないかなって
だいぶ苦しいですね
これ
45:01
だいぶ苦しい
めちゃめちゃハイテクじゃん
それで言ったら
トナカイとか
そういうのじゃなくてドローン
令和のサンタは
ドローンですね
確かにこれまたあれだね
親の人がさ
こういう一晩でプレゼントを
どうやって配ってるのって聞かれた時に
返す言い訳集みたいなのもありそう
確かに
そういうのも面白そうだな
お便りでいろいろ集めたらさ
いろんな言い逃れ集ができて
自分で考えるよりも
いい感じになるんじゃない
知識が集約されて
面白いかもしれない
これをみんな大人が聞いて
子供の質問に対応するっていう感じの
ポッドキャスト番組になるかもしれない
結構面白そうそれ
じゃあ来年やるか
それ来年やりましょうか
お便りいただいた方
ありがとうございました
ありがとうございました
これを踏まえてですよ
これを踏まえてというか
皆さんいろんな思いが
サンタさんにあると思うんですけど
そのサンタさんって
どんな人なんだろうっていうのは
軽くね
後半で話してみようかなと
思います
これ一回区切るかなここで
前半
後半サンタ調べてみた編
もぜひ聞いてみてください
じゃあ一旦区切りましょう
またね
46:42

コメント

スクロール