1. 毎日5分パリのアトリエからフリーランス!
  2. 興味がない人へ興味を持たせる..
2023-04-17 16:37

興味がない人へ興味を持たせる話し方

プロフィール
Saki フリーランスのためのコンサルタント
\世界の好きな場所で、
好きなシゴトで、飛び立ちたい方へ/
▷起業のカウンセリング、
コンサルやってます
▷起業スクール“メゾンコワーク”代表
▷自分起業のライフスタイルをつくる
▷パリビジネス出張の通訳
▷起業8年目
▷podcastTOP🇯🇵50
▷LINE公式で無料4日間レッスン🎁


podcast「好きをシゴトにする女たち」
起業スクールメンバーで立ち上げました!

https://open.spotify.com/episode/3goSdKzcvohG2G96Hz2LAV?si=Frzak1MnReGlSkDy0p8rGA
Podcast 「毎日5分パリのテラスのキャリアカウンセラー」Spotify
https://open.spotify.com/show/3vTdlwWXWIxLB7UThDBatN
インスタグラム
https://www.instagram.com/saki.paris_freelance/
▷LINE公式で起業のためにやりたいことを見つける無料4日間レッスン🎁 こちらから→ https://lin.ee/O0RA76K
▷その他のSNS
https://instabio.cc/11202qCRkkd
00:06
皆さんこんにちは、ボンジュートルモン、ジェイスペックブダレビアン、パリのアパルトマンからお届けします、キャリアライフコーチのSAKIです。
このラジオは、私SAKIがパリ生活やビジネス、読書で学んだことを配信しています。
皆さん、お元気でしょうか。
この前、青森にいて、今もいないんですけど、今、北海道なんですけど、青森の食堂行った時の話、ちょっとしたいなと思って。
ランチにね、定食屋か、行ったんですよ。
そこでサーブしてくれてるのが、そこでずっと働いてる80歳ぐらいのおばあちゃんだったんですけど、めっちゃ元気なおばあちゃんだったんですね。
すごい親しみやすいおばあちゃんで、何するあんたみたいな感じで、肩触りながらメニュー聞いてくるみたいな感じで、すごい可愛くて親しみやすいおばあちゃんだったんですけど、
その定食屋って、創業100年ぐらいの心理性な感じの定食屋で、100年前の写真とか壁に飾ってる感じの、優秀正しい昔ながらの定食屋だったんですね。
で、出てくるものも青森名物のホタテの料理だったりとか、ホタテ漬みたいな感じのものが結構多くて、
で、そのおばあちゃん80歳ぐらいでっていう、かっぽ着とか着て接客してくれてるみたいな感じだったんですよね。
で、そのおばあちゃんとどんどん喋っていくうちにすごい思い込みがあるなって気づいたんですけど、
そのおばあちゃんは新鮮床で働いてて80歳ぐらいでって感じで、私はそのおばあちゃんが国内でずっといてるみたいなイメージがあったんですけど、
話していくうちに結構青森にも観光客の方来られるっていうことで、英語を3年ぐらい勉強してるらしいんですよ。
で、英語喋ってて、で、英語を勉強してるんやけどね、みたいな。
で、一番難しいのがやっぱりフランス語なんよ、みたいな感じで話してきて。
で、他にも何語やったっけな、なんか中国語とかもちょっとかじったけどね、みたいな感じで、結構お話ししてたらインターナショナルな感じだったんですよ。
で、すごい元気でびっくりしたのが、定食屋さんで日本食ばっかり食べてるから、普段は日本食屋からたまにね飽きたらお肉食べに韓国行くんよ、みたいな感じで話してきて、韓国行ってるんや、みたいな。
で、インチョン空港がやっぱりでかくていいみたいな感じの話をしてて、で、私はその時に結構なんかインターナショナルなおばあちゃんやなって思ったんですけど、
最初入った時に、その条件で無意識におばあちゃんを見たところあるなって、まさかその韓国によく肉を食べに行ってて、英語勉強してて、他の言語も勉強してるって想像つかなかったんですよね。
03:16
で、あの、カッポギ着てみたいなところで、なんかそういうところで、なんだろう、このおばあちゃんはきっとインターナショナルじゃないだろうみたいな、たぶん、あの、もちろん無意識ですけど、あの、思ってるんかもなーとか思って、そう、ちょっと反省したんですけど、めっちゃそのね、あの、人と話してて、超エネルギーもらいました。
なんかめっちゃ楽しそうだったんですよね。
で、肉食べに韓国行ってるんやみたいな、しかも目的がなんか、肉食べにっていうね。
で、結構、あの、30代とかなってきて、私はね、あの、焼肉とか結構食べ過ぎてちょっと胃もたれるなみたいな感じ、翌日あるんですよ、めっちゃ食べたら。
そう、でもそのおばあちゃんは肉を食べに韓国まで行くっていう、あの、胃のポテンシャルと体力を持っているってところがすごいびっくりして、で、こんな年の取り方したいなってめちゃくちゃ思いました。
はい、えっと、じゃあ今日はですね、あの、ちょっと本題に入りたいと思うので、ちょっとチャプター変えます。
はい、じゃあ今日のテーマなんですけれども、興味のない人にどんな話し方ができるかという話し方のトピックをしたいなと思います。
で、これ内容はですね、あの、まあ子育てとかそういう話に近いんですけど、でも話し方のトピックで、
まあビジネスとか起業する人とかにもすごいつながる話だなって、あの、思うし、まあそういうふうにちょっと話したいなと思ってます。
で、まあこの子育て系の話をまだ子育てしてない人がするって、あの、まあ私がしていいんかなみたいな気持ちも若干あって、なんだろう、反感買う可能性が高いみたいな感じはするんですけど、
まあでもあの、発信って安全パイのことだけ発信しててもね、無難な話は誰にも届かないから、
まあちょっと日常で話したトピックで面白いなと思ったんで、取り上げたいなと思ってます。
で、この話は何かって言ったら、前々回ぐらいに私が、
まあ女性がね、その道が分かれていったら結構こう会わなくなってくる、あのキャリアカイド行く人と独身の人と結婚してる人と子育てしてる人とっていう感じで、道が分かれたら結構あの分断されていくのが寂しかったみたいな話をしたと思うんですよね。
06:08
あとそのやっぱり情報が交わらないと選択肢が増えない、自分がこうかなとかいいなと思った道はいけるけれども、そうじゃない道の話が入ってこないから、あんまりこう選択肢がないというか選べないっていうあの環境にもなりやすいなっていうのはすごい思ってて、
私自身がいろんな人の話を聞いて、やっぱめちゃめちゃ自分の取ってる選択肢以外の話を聞くことって、すごい人生が豊かになるし選択肢も増えるなって思ったから、そう道が分かれてもちょっとこう交わるような文化だったりとか状況だったりとかに、今よりちょっとなったらいいなっていうふうに思ってるっていう話を前々回ぐらいにしたと思うんですね。
で、たくさんそれについても共感しますとか熱くなりましたっていうメッセージ結構もらって嬉しかったんですね。
で、その友達と話したことは、その子は今は2人の子供がいるお母さんなんですけど、自分が独身の時に周りがこうたくさん子育てが始まったと。
で、いつもの集まりに子育ての話っていうのがめちゃめちゃ多くなって、自分がまだしてないから、その話をずっと聞くっていうのがあんまり楽しくなくなってきてしまって、まだあんまり、あんまりというかしてない話だから、で、そこからちょっと離れた時期もあったみたいな話をしてたんですね。
で、それに関して考えてたんですよ。私は、なんだろうな、まだ自分がその子育てとかに興味がない時に企業仲間だったりとか、あとサロンのメンバーでもうあのママをやってる女性の方とかにいろんな話聞いて、めっちゃ面白そうやなっていうのをだんだん思ってきて、その積み重ねで興味が湧いてきたって感じなんですね。
で、もしその話を聞いてなかったら、多分私は自分が思った道だけで進めたと思うんですよ。
パートナーと2人の人生でもいいかな、みたいな。仕事結構好きやし、みたいな感じで行ってた可能性はまあまああるんじゃないかなって思ってて、だからその自分があんまりその時点では興味のない話を聞くっていうのは結構大事だなって思ってて、
でも一方でその友達が言ってた話もすごいわかるなって、何のトピックでも自分がやってないことの話に興味を持つのって難しいと思うんですよ。
09:01
ゴルフやってないのにゴルフの話を延々とされたら、頭がぼーっとしてくると思うんですね。あとはなんか文系で理系の話とか科学の話とか全然興味ないのに延々とその話とかされたら、だんだんちょっと散歩行ってきますみたいな気持ちになるっていうのは自然にあると思うんですよ。
知ってないこととか全く知らないことで知りたいってそこまで思ってない話をずっと聞くっていうのは、これは別にどんなトピックでもそうだと思うんですね。
でもなんで私はその自分がまだ全然やってなくて、めっちゃ興味があったってその時は思ってなかった話が面白いなっていうのを考えてたら、その話し方も結構関係あるじゃないかなと思ったんですよ。
で、あのなんだろうな、塾の講師で有名な林先生だったりとか、あと池上さん、池上先生だったりとか、とにかくその、あと中田あっちゃんとか、話が上手い人の話し方だったら興味がないことも興味持ってるじゃないですか。
で、その話し方が結構キーポイントなんじゃないかなって思ったんですよ。
で、その話し方がね、上手い人とか、興味ない話題を興味を持たせる話し方って、マクロ視点で話せるってことだと思うんですよ。
で、YouTubeの中田あっちゃんのYouTube大学とかでも、いろんなトピック扱ってると思うんですよ。
私よく見てるんですけど、日本の歴史の話だったりとか、なんだろうな、仮想通貨の話だったりとか、全然自分が知らないし興味もそんなないみたいな話も結構聞けるんですよね。
で、それは話し方がやっぱすごい上手くて、マクロ視点で話してるなって思って、これやっぱみんな共通してるんですよね、話、上手い人とか引き込まれる人の話し方。
で、逆に、また自分がそんなに知らないことで興味が持てない話し方って、ミクロ視点の話し方だと思うんですよ。
で、ちょっとこれがどういうことなのかっていう、私なりの解釈を話したいなと思うんですけど、
マクロ視点っていうのは、その客観的に話したりとか、ちょっと大きい視点で物事を見て、知らない人には前提も共有して、
で、例えば子育てだったら、子育てをしてみて、自分がどう変化しただったりとか、子供ってそもそもどんな生き物なのかとか、どんな楽しさがあるのかとかっていう、客観的に大きめな視点でまず話せる。
で、興味を持ってきたら、どんどんミクロ視点というか、小さい視点で点の話ができるっていう感じだと思うんですね。
12:04
で、一方で興味がないテーマを、興味がそのままない話し方をしてしまうときの話し方って、最初からずっとその聞いてる人が知ってるか知らないかにとか、やってるかやってないかに関わらず、ずっと点で話すんですよね。
例えば、いきなり寝かし続けがどうとか、離乳食がどうみたいな話って、やったことない人からしたら、そもそも離乳食ってなんなんやろうとか、いつ必要なんだろうとか、そんなに重要なことなのかとか、寝かし続けがどうなのかとか、あんまわかんないと思うんですよ。
でもそこの細かい話がいきなり始まると、つかめないんですよね、概要が。
で、やっぱりその日々一生懸命やってることって、結構その点と点の話になりやすいんですよね。
特に一緒のことやってる仲間がいたら、そのミクロ視点で話した方が面白いから細かい話ができる。
私もビジネスをやってて、やっぱ企業仲間で、同じぐらい企業の年数をやってて、同じ感じの、なんていうんだろう、ことを考えてたりとかしてる人と話すと、やっぱりいきなりミクロ視点でバーって、なんだろうな、点と点の話。
セールス学校、マーケティング学校とか、ブランディング学校でみたいな、サービスストアみたいな感じで、いきなりやっぱり点で話ができて面白いから、その話がバーって始まるんですけど、
それを、例えば全くビジネスを知らない人に、そこが今自分が興味あるからと言って、そこから始めたら、そのビジネスに興味ない人は、ずっと興味ないまま話を最後まで聞き続けることになると思うんです。
なんでかって言うと、意味がわからないから。概要がつかめないし、どこから入ったらいいかわからないし、興味を持つ糸口が見当たらないから。
だから、ミクロ視点の話し方、点からいきなり深く入るみたいな、言ったらなんでしたの、オタクの人の話し方で、想像できるような、よくわからない、新幹線とか車の話とか、めっちゃ細かい話からいきなり始まって、もう始まった時点でヒートアップしてる。
3分ぐらい話しても、何を話したか全然わからないみたいな、パッションがあったりとか、一生懸命であればあるほど、ミクロ視点になりやすいんですよね。
でも、相手がもし興味がなかったとしたら、あんまりそれを知らないとしたら、まず最初に客観的なミクロ視点で、相手が興味を持ってる糸口を出しながら話したりとか、相手がどう感じるかなって考えながら話して、興味を持ったりとか、ぐっと引き込まれていったら、点の話をしていく。
15:02
そういうのが、何て言うんでしょうね、何か全く知らないことに興味を持つきっかけになりやすいんじゃないかなと思うんですよ。
で、私は結構その企業仲間から話を聞いた時に、やっぱみんな結構マクロ視点で話してくれてて、すごい全然知らなくても面白いなって思ったし、興味をすごい持てたんですよね。
だから、その話し方って結構大事で、これは別にコサラとかに全然限らず、話し方のテーマとして、どんな話しても、まず相手が知らなかったりとか興味がなかったとしたら、マクロ視点の話し方で話し始めて、だんだんミクロに興味が引き付けられてたらなっていくみたいな、
どんな話し方を相手がしてるかとか、自分がしてるかっていうのは、いろんな選択肢を広げる話し方とか聞き方の上ですごい大事だなっていうのを思いました。
そうそうそうそう、なんかそういうことを、なんでやろうなみたいなことを考えてたら、ちょっと思い浮かんできたので、ポッドキャストにシェアしたいなと思いました。
それでは今日はこの辺でお開きということで、また次回のポッドキャストでお会いしましょう。
それではみなさん素敵な1日をお過ごしください。
16:37

コメント

スクロール