1. 💫ルナの「人生後半を楽しむ」ラジオ
  2. 田舎事情、これってずっとやっ..
2021-12-14 07:07

田舎事情、これってずっとやっていかなきゃいけないの?

apple_podcasts
#はじめまして
#レター募集中
#健康
#子育て
#今年やり残したこと
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/60e94d9404bb1691c124b7b1
00:05
ルナのひとりごとラジオパーソナリティのルナです。
今回のテーマは、「これってずっとやっていかなきゃいけないの?」っていうテーマで、
それはね、どういうことかと言いますと、私今ちょっとね、役員組長っていうやつをやってるんですね。
何のことか、都会に住んでる人だったら分かるかどうか分からないんですけれども、私の住んでる方は割と田舎なんですよ。
でも田舎だけれども、新しい住宅が立ち並ぶ新興住宅に住んでるんですね。
でね、今役員を当たっていて、本当毎回毎回、通信というんですか、町の便りとかね、いろんな行事ごととかね、
これいっぱい今も積んでるんですけれども、それをね、配る、配らなければいけないっていう役なんですけど、
でも数々と役員をやってきたんですよ、私は。子供が小さい時からね。
この今の私の組、組の、組内っていうんですよ。役員っていうのはみんながそれぞれ順番に当たるんですけど、
このね、紙がね、すっごい良いの。これを自分で一件ごとに分けて、例えば10種類のお便りがあったらね、
その10種類を全部自分で分けて、組ね、1組、2組、3組、4組、5組とか、組があるんですけれども、
私はだから例えば1組であれば、その1組分の全員のお家にこれを届けなければいけない、配布ですね。
このね、仕事が大変なんですよね、本当に。まだ私はね、個人事業主として家でね、自由にやっていけてるのでいいんですけど、
まあこれ私パートの仕事をしていた時もそういうすごい役員を持ったことがあるんですよね、この町阿佐っていうんですか。
阿佐の大きな役員、すごい若い夫婦だったのに、新しい住宅でもこうね、古い地域で合併して、
古い行事も受け継いでいるわけですが、最近はちょっとそれも徐々になくなってきたんですよ。
だから負担は減ったんですけど、まあ仕事に行ってる時もやってましたね、それがすごい負担でした。
03:02
体調の悪い時とかもあるのでね、それがね、なかなかね、いろいろ会議も出席とかもできなかったので、
もうそれはどんどんね、私開き直っても、欠席とかもしょっちゅうしてたんですよ、無理だったんで。
仕事持って子ども塾の創業行って、クタクタになって、役員会議はちょっといけない、主人は仕事でいけないのなら代わりに奥さんがあって、
ちょっとそれは無理だったので、もう最後の方はね、ちょっと休ませてもらいますっていう形ではそういうことをしてたんですけど、
今もこのチラシですね、これはどうにかならないのかなっていうのは思うんですよ。
これ私と同じような感じで思ってらっしゃる方、どうかなと思うんですけど、
もう今デジタルの時代、こうやってウェブを使ってやっている時代なので、この紙の配布をいつまでこれやっていくのかななんてね、
ちょっと私の愚痴みたいな感じなんですけど、これ本当にもう前から思っていたんで、そしてその紙もね、もったいないなとか思うことがあるんですよ。
あまりこう若い世代に必要じゃないお便りとかもたくさんあって、きっとなんかみんな見てないだろうなっていうのもあったりね、
まあそれは必要なのもありますよ、見ないとわからないのも。
でもそれもウェブでやってくれたらね、ウェブ上でやってくれたら紙が必要ないし、お知らせもわかるしなと思って、
でもこの大変なことをいつまで続けるのかなっていう、田舎はもうこの問題はなかなか難しいのかなとかいうことをね、感じてるんですね、私。
で、ちらっとね、配っているときに、またこれからも配らないとダメなんですけどね、その配り物を。
ちょっと近所のお隣さんにも聞いてみたんですよね、外にいらしたんで配るときに、こんにちはっていうことで、ご苦労さんですっていう感じでね、お話ができたんで、
この紙とかって結構たくさんあるし、読んだりするかなみたいな感じで喋ってたら、いやもうこんなのがなかなか読んでないわっていう感じだったんですよ、やっぱりお隣さんも。
これやっぱりあまり必要じゃないですよね、みたいな感じで喋ってたらそうそうって、やっぱ若い世代の人とね、考えがね、やっぱなかなか年代的に住んでおられる方の年配の方との感覚が違うので、この辺が難しい、本当に難しいなと思っています。
06:11
古いものを新しく変えるっていうのも、なんかいろいろね、若い世代と年配の方との話し合いも何回か、このチラシの配るこの件ではなくて他のこととかでもね、話し合ったけどね、平行線ですね。
そう、だからこの住んでる地域のこういうことね、難しいなって今思ってます。そしてこの配り物がもう本当にちょっと嫌だなと思っている感じです。はい、今回はこのような配信になりました。はい、それではこの辺で終わります。ルナのひとりごとラジオのルナでした。
07:07

コメント

スクロール