1. ロボット情報WEBマガジン「ロボスタ」
  2. 2023年4月17日 Vol.1〜アイリ..
■アイリスオーヤマ「初めてのロボットお試しキャンペーン」の対象に新機種を追加 配膳・運搬ロボット「Delivery X1」と「Keenbot T8 」 

■ヘッドウォータース、NVIDIA Jetsonに標準対応したエッジAIデバイス一元管理ソリューションを開発 スマートシティ推進を加速
00:01
ロボスタへようこそ。
この番組は、ロボットスタートによるロボット、AI、音声業界のニュースをお届けする番組です。
アイリス大山株式会社は、ソフトバンクロボティクス株式会社提供の法人向けサービスロボット類型導入者数が4000社を超えていることより、
1月11日から、サービスロボットを1週間無料で体験できる初めてのロボットお試しキャンペーンを開始しています。
今回、従来の対象機種であるWithEyeアイリスエディション、サービアイリスエディション、キーンボットT5アイリスエディションに加え、
ハイゼン運搬ロボットのデリバリーX1アイリスエディションと、キーンボットT8アイリスエディションの2機種を新たに追加することを、4月6日に発表しました。
AIソリューション事業を手掛ける株式会社ヘッドウォータースは、
米国NVIDIAのエッジAIスーパーコンピューター、NVIDIA Jetsonシリーズに標準対応したエッジAIデバイス管理ソリューション、シンクレクトエッジAIDMSを開発。
広域エリアに大量設置されたエッジAIデバイスをクラウド上で集中管理することによって、
保守要員が設置場所に行くことなく、迅速かつ的確なデバイス管理を可能にしました。
同社は、今後、スマートストアやスマートビルディング、スマートファクトリーを推進する大手企業に対する共同提案と共同マーケティングにNVIDIAと取り組んでいくと述べています。
今回のニュースは以上です。
もっと詳しい情報を知りたい場合、ロボスタで検索してみてください。
ではまたお会いしましょう。
02:03

コメント

スクロール