00:05
どうもゆず茶です。このラジオはノースキルのアラフォーパート主婦からフルリモート正社員へ転職成功したゆず茶がワーママの働き方、フルリモート勤務の実態、子育ての気づきなどをお話ししている番組です。
育児へ働き方で悩みまくった子の私のような方や誰かの何かのきっかけになりたいと思い、ほぼ毎朝6時過ぎに更新をしております。
今日は、仮面夫婦・熟年離婚の両親に育てられた姉妹が30代になって感じることというお話をさせていただきます。
本題の前にお知らせです。私のノースキルからフルリモート正社員になった転職ストーリーを冷戸役子さんという方に漫画化していただいております。
内容は今からフルリモートの仕事に就きたいとか、働き方に迷っているママとか、ママじゃなくてもいつかフルリモートで働いてみたいんだよという方の参考になるような内容になっています。
だいぶラフが完成してきていて、一部Xでも公開しているので、ぜひXのリンクからどんな感じになっているのかご覧いただけたら嬉しいです。
発売時期はまだ未定なんですけど、多分年始ぐらいかなと思っているので、皆さん首を長くしてお待ちください。
サポートしていただいているAIラボのりこさんとやっこさんの各種SNSをこちらに載せておきます。
本当にやっこさん天才なので期待していて多分大丈夫だと思う。
毎日お伝えしていますが、しばらくお付き合いください。よろしくお願いします。
それでは本題です。
今日は仮面夫婦熟年離婚の両親に育てられた姉妹が30代になって感じることというお話をさせていただきます。
タイミングだけ見ると親ってびっくりするような感じかもしれませんが、
私は3つ下の妹がいるんですけど、妹と話してて、
そういえば私たちって何も教えてもらってないと言ってはあれですけど、
ちょっとなんだろうねみたいな話をしたのでその話をします。
うちの両親は2人とも今元気で生活はしてるんですが、
昔は仮面夫婦で、私が22歳ぐらいの時に熟年離婚してます。
どれくらい仮面夫婦だったかっていうと、
私が小5か小6ぐらいに母親がフルタイムで働きだしたんですけど、
そこから本当には会話がないですね。
同じ家で生活をしてるんですけど、同じ食卓には絶対に座らないし、
父が遅かったから帰りが。
母はそれまでにご飯食べて、父が帰ってきたら別部屋で過ごすみたいな、
本当に顔を合わさない生活をしてました。
だから母は朝方で4時とかに起きて、
いろんな勉強をしてたりとか、読書をしていたりとかした覚えがあります。
父は父で、本当にもう昭和の仕事人間みたいな感じで、
子供には優しいんですけど、
だから私も別に個人的に父親のことを嫌いってことは昔もだし、今もないですし、
しっかり本当に真面目だったから、お金は稼いできてくれたので、
そういった面では、すごいリッチな生活は全然してないですけども、
3人を大学に行かせてもらえるぐらいの経済力は、
父にはそこではすごい感謝してますね。
なんですけど、基本的に家事・育児は全部母親がやってました。
そんな中、下の3人兄弟で弟が5歳下に離れている弟がいるんですけど、
03:02
弟が高校を卒業したタイミングで両親が離婚しました。
過去にも、熟年離婚の両親に育てられた話はしてますので、
104回なので、もう2年ぐらい前の放送ですね。
概要欄に貼っておくので、こういった話が気になる方は概要欄からチェックしてみてください。
あとは、仮面夫婦が絶対に気を付けるべき3つのことっていう、
有料放送を去年実は撮っているので、こちら1000円にはなるので、
デリケートなので1000円にはなるんですけど、
仮面夫婦に育てられた私が見る仮面夫婦の方にアドバイスしたいことを
3つお話ししてますので、完全に先生になってますが、
よければチェックしてみてください。
ごめんなさい、前置きが長くなりました。
この前、妹と会ったんですけど、妹にも子供がいて、
妹の子供、私からすると妹なんですけど、
お金のお使い方に悩んでるって話をしたんですね。
話してたら、そういえば私たちって、
親からお母さんとかお父さんからお金のお使い方について
全く学んでこなかったよねっていうのと、
あとはうちって別に貧乏じゃなかったけど、
何でも買ってもらえるわけでは全然なかったし、
他のお友達がいろんな可愛い服とか雑貨とかを買ってもらってるのを見てたじゃんって。
でもうちだってそうじゃなかったよねって。
たまにお年玉でもらって、その時にたまに名古屋とか行って、
人気な服とかを買って喜んでたよねみたいな話をしてたんですよ。
それを聞いて思ったんですけど、
今ってマネリテとか子供にお金を勉強とかすごい言われてますけども、
私たちの時代ってそこまででもなかったと思うんですよね、みんな。
多分みんなそうだと思います。
だから本当にお金の使い方とか管理の仕方とか、
親に教えてもらったことは全くないですし、
何なら性教育とかネットリテレスとかも時代が違うから仕方ないんですけど、
そういうのって全然教えてもらってなかったよねって。
っていう話になりました。
私たち姉妹って全体的に先見知らずな感じがお互いあると思うんですよ。
本当にお金も妹の方も結構お金使いが荒くて、
私も妹ほどではないけど、
計画的に使うのとかはそんなに得意ではないし、
そういう感覚もお互い子供が生まれてから、
ちゃんと学ばなきゃみたいな意識に変わったんですよね。
だからあと食事のマナーとかも、
別に特別親に教えてもらった記憶もないし、
勉強も教えてもらった記憶ないし、
もしかしたら親なりに伝えていたことはあったのかもしれないけど、
こういったこと気をつけなさいとか、
そういった人間関係のこととか、
すごい言い方難しいんですけど、
親に特別これを教えてもらった、
こうやってこれだけは気をつけなさいみたいなことって言われてなかったよね、
っていうような話になりました。
皆さんどうなんでしょう?
これは時代なのか家庭なのかどうなのかわからないんですけど、
でも言われてみたら、
別にうちは子供と親の仲は良かったので、
会話はあったと思うんですけど、
私が本当に唯一覚えているのは、
これからは共働きの時代だから、
女も男も関係なく働く時代だよって、
だからあなたたちも大学卒業したら、
06:01
家を出てというか、
ちゃんと自立をして働くんだよ、
みたいなことを言われたのだけはすごい覚えてるんですよ。
それだけは覚えてるかな?
それは覚えてるから、
たぶん私の今の考えになりたってるんですけど、
本当にそれ以外は、
旅行にみんなで行ったとかも全然本当に全くないですし、
親からもらった思い出っていうのは、
本当に家の中でただただ生活をしていただけ、
それはある意味幸せだと思うんですけど、
別に放置されていたわけではないんですが、
今私が子育てをしていて、
なんだろう、
きっとうちの母親も父親も必死だったのかなって、
父親ともかく母親は、
昔から私が小学校4年になる前から、
父親のことは嫌いというか、
嫌に思ってたんでしょうけど、
その時からいかにして自立するか、
みたいなことをずっと考えていたりとか、
あとは実際、
小学校の私が5年生か6年生になったら、
フルタイムで働き出したから、
やっぱりそれだけ子供に向き合う時間というのは少なくなるから、
本当にお金に困ってたというか、
母親は将来のためのお金をすごい貯めてたイメージがあって、
そのせいなのか、
ちょっと荷物が届きました。
例えば、
冠婚葬祭での振る舞いとか、
一切親に教えてもらったことはないし、
何なら多分、
父親ともかく母親は結婚式とか出たことないんですよね。
母親は19歳、20歳とかで結婚して私を産んでるから、
あとは地元から離れて過ごしてて、
母親も友達作るのがあんま得意なタイプじゃなかったから、
結婚式とかも一回も出たことはないって言ってたし、
世間知らずといってはあれですけど、
社会経験がすごい少ないんですよ。
だから、
人への気遣いとか、
こういう場面でこうするんだよとか、
本当にそういったことは全然教えてもらってなくて、
みんなそうなのかな?
全然わからないんですけど、
本当に私、
なんだろう、
最近になって、
本当に色々気づくことがすごい多いですね。
周りへの気遣いとか、
こうしたらもっと上手くいくんじゃないかとか、
相手への気遣いっていうのかな?
そういうのを本当にあらほになって、
初めて知ることがいまだに多くてですね。
それは、
妹とも話したんですけど、
本当に今更になって、
何にも教えてもらってないわけではないけど、
結構放置されてたというか、
そんな感じだったよねって話をしました。
でもだからって別に、
お母さんのこともお父さんのことも嫌いではないんですけど、
周りを見るとそんな気持ちになるよね、
みたいな話になりました。
皆さんどうですか?
親、ご両親にこれだけは気をつけなさいとか、
観光創生での振る舞いとか、
性教育とかお金はもしかしたら、
時代的にあんまり親から教えてもらったっていうのは、
もしかして少ないかもしれないけども、
今と時代が違うからなのか、
我が家が特殊だったからなのか、
本当に社会に出てからっていうか、
子供を産んで発信をしだして、
アウトプット、私がスタイフォーをやり始めてから、
思考が深まって、
いろんなことを考えるようになったんですよね。
それまでの私って本当に本能のままではないですけど、
いかにも何も考えずに生きてたなって、
本当に今思うんですよ。
でもそれってやっぱり、
少なからず母親の影響を受けてるんだと、
私は思うんですよね。
だからって別に母親を恨むとかは、
さっきも言ったけど、本当に全然ないんですけど、
でも母親も、
そんな経験不足な自分が嫌で、
確か50歳過ぎてから大学に通ってるんですよ。
中心線の大学なんですけど、
09:00
自分でお金を貯めて、
もっと社会のことを勉強したいって言って、
大学に通って卒業をしてます。
だから本当にこのアラフォーになって、
母親の気持ちがめちゃくちゃわかるなって思うし、
やっぱりこういう経験というか、
子供にはさせたくないというか、
もっと親から教えられることって、
いっぱいあるんじゃないかって思うから、
私は子供にいろんなマナーというか、
こういう時はこうするんだよみたいなのを、
教えるようにはしているかなって思います。
全部が全部言えてるわけでもないし、
結局はそういうのって子供でね、
自分で気づいて自分で学んでいくっていうのも、
私自身の経験からわかるんですけど、
でもやっぱり観光総裁のマナーとかも、
確か私最初に結婚式に友達に乗ってたのが、
大学3年生とかだったかな。
友達の結婚式に出たんですけど、
その時も本当に、
親に相談したいと思うんですけど、
親に相談したところでわかんないって言われて、
自分のバイト代で、
こんなドレスいいのかなみたいな感じで、
そんな気持ちで参加した覚えがありますね。
やっぱりそういうことは、
親として子供に教えていきたいなっていうのを、
思います。
最後に余談なんですけど、
私たち姉妹が、
妹はアラサーかな。
どうなったかと言いますと、
めっちゃ親に似てるねって2人で言ってました。
どういうことかというと、
やってることかな。
うちの母親は、さっきも言ったけど、
父親がいたら寝てたんですよね。
たまに父親が金曜日とかね、
寝て帰りが遅い時とかあって、
そういう時に夜中にね、
母親は読書が好きなんですけど、
読書をしながらカップラーメンを食べてるのを、
私も妹も覚えてたんですよ。
それをこの前の妹がね、
深夜にカップラーメンやったって言ってたんですよね。
そしたら、
うちのお母さんもそれやってたよねっていう話になったんですよ。
その話をしながら、
私もその日スーパーの総菜買ってきたんですけど、
その総菜が、
よくお母さんが食べてたものを自然と選んでたんですよね。
ってことは、
結局、めっちゃお母さんに似てきてないみたいなことを言ってたんですよ。
見た目とかじゃなくて、
食の好みとか、
やってることとかは、
無意識の中で、
自分の中に根付いてるんでしょうね。
本当に30年経って、
あの時にカップ麺を食べながら、
ビールを飲みながら読書をしていた母親は、
束の間の一人時間を満喫していたんだろうなって、
今になって、
すごい考え深くなることもあってね。
あとは、
結婚夫婦関係が大変だったろうなっていうのもすごい思うし、
まとまりがなくなってきたので、
まとめますと、
仮面夫婦熟年離婚の両親に育てられた姉妹は、
結果30年後、
めちゃくちゃ親に似てきてるし、
両親は日々の生活に必死というか、
父親は子育てに関与しない、
母親は働くことに必死で、
自分が世間知らずというか、
あんまり社会に出てなかったから、
子供にいろんなことを教えられない。
だから私たち姉妹とか兄弟はね、
自分で大人になって、
気づくことがめちゃくちゃ多いよねっていう話でした。
これは仮面夫婦を否定するとか、
シングルの方を否定するとか、
そういったことはなくて、
あくまでもうちはこうで、
結果私たち姉妹はこう育ったよっていう一つの事例なので、
若くして結婚したから、
社会経験が足りないから、
子供に何も教えてあげられない。
12:00
そういうことを否定しているわけでも全然ないし、
結果、仮面夫婦に育てられたとしても、
私も私、妹も弟もね、
みんなちゃんとね、
しっかり生きて幸せに暮らしているので、
そこを全然否定するつもりはまったくない。
私も仮面夫婦っていうと、
株さんしか思い浮かばない方がすごい多いんだけど、
株さんはご自身がしっかりしているから、
すごいしっかりした子が育つだろうなって私も思いますが、
うちの母親はしっかりしていないわけじゃないけど、
圧倒的に社会人経験が足りないから、
私たち兄弟は大人になってから学ぶことがめちゃくちゃ多いよねっていうまとめになったでしょうか。
ちょっと長くなったけど、
最後まで聞いてくださってありがとうございました。
それではまたね。
ありがとうございました。