2022-04-01 10:33

Nounsって何?

【NFTクリエイターrippiの開運ちゃんねる♪】
このチャンネルはNFTアーティストのrippiが、NFT・メタバース・仮想通貨などのお話をゆるゆるっとしています…

🔽🔽🔽

本日は…。

🌟Nounsってなに?

🔴tochiblog
https://to-chi.org/nft-dao-nouns/

🔴NFT鳴門美術館
https://twitter.com/NFTNARUTO_/status/1508797961614262273?t=xgLCyryX0_BS1dKlntrHEw&s=19


🍀rippiのNFT活動リンク
https://linktr.ee/rippi

🔼🔼🔼


NFTに関心のある方にオススメ❗️
オープンチャットはこちら⬇️

「NFTオープチャ」
https://line.me/ti/g2/LIa2WInUme3uNLf2ho6bkj_ja4BQ67R0tzValw?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

1800人超のオプチャ
質問にも誰かしら答えてくれるし、有益情報も流れてきます✨
NFT紹介タイムやgiveawayタイムなどもあり、楽しいオプチャです💫
※ノートにルールが載っているので入られた際にはご一読くださいね🙏✨

聴いていただいてありがとうございました!

#NFT


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。

https://listen.style/p/rippi?psY6vTOt
https://stand.fm/channels/62035389eb302d8b48ea461b
00:02
こんにちは、NFTアーティストのリッピーです。
今日はNounsのお話をしようと思います。
Nounsっていいのかなって思うんですけど、
あのー、なんか最近ベントーさんのカラスみたいな、
メガネかけてるキャラクターをね、
二次創作されてる方が多くて、
なんでだろうってね、思ってたんですね。
あんまり分かってなくて、
そしたらね、3月の半ばぐらいに、
Nounsの二次創作の募集があったんですね。
それで、日本人のNounsのクリエイターに
賞金が出るよ、みたいなのがあって、
日本人Nounsクリエイターっていう、
結構たくさんの方が選ばれたみたいなんですよね。
全然知らない方というね、
全然こう、なんで知らなかったんだろうみたいな、
みんな知ってるみたいなんですけど、
皆さんなんか本当に作ってて、
すごいって思ってね、見てます。
今、最近。
それで、Nounsってなんだろうって思ってね、
調べてみました。
それがなんかすごいシステムの、
システムっていうか、
すごいなっていう感じだったんですけど、
どこ行っちゃったんだろう、検索。
えーと、これだ。
Nounsは10人の人が作っていて、
それが毎日1体ずつ自動生成される感じなんですよね。
毎日1体が永続的に自動生成。
永続的って何体って決まってるわけじゃないってことですよね。
売上はすべてウォレットに貯められるらしいんですよ。
運営の人たちには報酬が入らなくて、
10日に1体NounsのNFTが運営の人にもらえるってことで、
持ってる人、他のコレクターの方が、
Nounsが投票権代わりになって、
そのたまったお金をこういうことに使いたいよっていう案が出たときに、
投票をすることができるっていう感じらしいです。
03:05
もっとわかりやすく書いてある。
Nounsは24時間ごとに自動生成され、オークションの落差したがNounsDAOのメンバーになります。
この記事の直近の30体平均価格が1体76イース。
1体2280万円ぐらいだって書いてありますね。
中央付在で回るDAOですよっていう感じ。
主要なメンバーが何かしなくても、
買った人たちは投票権なので、
持ってるので、その人たちがいなくても回る。
売上は100%コミュニティのお財布に入ります。
3月時点で62億円。
1円も運営がもらうことはないってことです。
すごいですよね。運営の人たちは。
Nounsの10日に1体もらえたとしても、
それを売らなかったら何ももらえない。
1体1体のNounsは全部レアキャラで、ハズレキャラがないらしいです。
全てがプレミアム仕様らしい。
なので、個体による優劣はなし。
10刻みのナンバー。
10、20、30がNouns。
創立メンバーはNoundersっていうらしいんですけど、
友達がもらうみたいですね。
Noundersが売り出すと自然にコミュニティの価値が下がる。
創立メンバーが手放すとプロジェクト自体の不信化につながるため。
そのリスクをNoun Holderと共有する仕組みになっているらしいです。
Noundersの方は売れないのかな。
NFTの保有者じゃなくても、
誰でも企画議論・提案ができます。
NFTの保有者じゃなくても提案ができるんだ。
誰でも提案次第でコミュニティによるお財布が使える。
へー、そうなんですね。
ホルダーじゃなくてもこれを使ってくださいって言ったら、
その議決権でいいよって言われれば使えるってことなんだ。
すごいですね。
NoundsのNFTは全てブロックチェーンで管理されているので、
えーと、
すごい。
06:00
永続的なNFT。
透明性を担保。すごい。
へー。
Noundsダウンへの企画を私が提案することもできるんだけど、
その可否はNoun Holderによる投票で決まります。
すごい。
へー。
著作権を放棄しているから、
二次利用や商業利用もいいみたいです。
なので、
商業利用って似たようなものを作るんじゃなくて、
そのものを使うってことなんでしょうね。
うーん。
すごい。
すごいですね。
うーん。
あっ、これトチさんの記事でした。
トチさんすごいわかりやすいです。すごいです。
はい。
なので、皆さんNounsの二次創作とかをされているみたいなんだけど、
最初にNounsのクリエイター選びますって賞金付きみたいなのが先日あったみたいなんだけど、
今回、昨日また違うのが出た。
4月開催予定のNFT展のNounsブースに展示する二次創作作品を募集しているみたいです。
NFT、ナルト美術館っていうとこで。
なので、ここに応募したい作品をリプライして、
いいねの数で展示作品を決定。
なので、リツイート拡散などしていただけると嬉しいです。
もうすでにすごいたくさんいいねがある方とかいるので、
今から描いたら間に合わないんじゃって思うんですけど、
でもいいな、美術館にやってもらえるとか。
しかも、かわいいイスカルさんはもう去年の10月にNounsを知っていて、
Nouns仕様で作ってたっていうね。
先見の目というか、すごすぎるでしょ、情報とかっていう感じですね。
だからね、弁当さんのカラスはNounsだったんだっていうことをね、
今頃知るっていうね、感じで。
なんか、あのカラスなんでそんなに気に入ってんだろうと思ったんだけど、
そんなレアなカラスだったんだっていうね。
本当にわかんないですね、NFTね、価値が。
価値があったNFTはすごいものなんだろうなって思うんですけど、
何に価値がつくのかわからないけど、
09:04
Nounsのシステムってすごいなって。
DAOってこういうのがDAOなんだみたいな。
やっぱり利益を自分が得ようとすると、
なんかやっぱり集まらない。
みんなでやろうみたいな感じがいいのかな。
私もグループで何かをやりたいと思うんだけど、
収益の使い方とか分配とかだってね、難しいよねなんて思うんだけど、
こういうのすごいですね。
こういうシステムを生み出したっていうのはすごいなって思います。
ほんとみんな知ってるみたいだけど、今頃知って、
みんなが作品を半月も前に作っていろいろやってたのに、
私何してたんだろうみたいな。
ツイッターかじりついて見てるくせに何も知らないっていうね、
ちょっとなんか自分にがっかりしたんですけど。
私も今から作っても間に合わないかもしれないけど、
第2回、第3回のナウンズ日本人クリエイター募集みたいなのもあるみたいだから、
今からちょっと作品を作っておくのもいいかななんて思ったりしています。
今日はそんな感じにします。
今日もいい1日になりますように。
10:33

コメント

スクロール