2024-01-14 23:19

【705回目💫】防災ポーチと相続の話

【愛とお金と自由のゆるキラ開運ちゃんねる♪】

恋愛、お金、コミュニケーションのプロのチャネリングヒーラー、rippiです🌟
NFTクリエイターでもあります。

NFTやAIのような先進的なお話と、スピリチュアルや恋愛のお話と
お金のお話をしている謎チャンネルです💫📻️

日々思ったことをゆるゆるとAMラジオのような感じで発信しています😊

🔽🔽🔽

⭐️【705回目💫】防災ポーチと相続の話

らじてらす放送局
https://twitter.com/kojiki_project/status/1743285090019693041?t=ihNgeN23hKU2RpWgcxH5sA&s=19


話題のペンキ画家SHOGENさんとTOLANDVLOGの対談動画!

「アフリカシャーマンが口伝で残した 本当の日本人の生き方」
https://youtu.be/GGyvU9yI3A0?si=mbF3OroeWFEG2iCd

是非観てください✨


※スタエフ1年と299日(659日)1日も欠かさず連続放送してました。
659日で連続更新ストップしちゃったけど、また毎日更新がんばります✨

🌼私が発行した888体のジェネラティブNFT
【MHS Eto Style】のwebsite
↓↓
https://sites.google.com/view/mhs-eto-style/homeenglish

🌼お勧めのDAO
X2EDAO
私は今、managerをしてます😊

🌼古事記projectの運営メンバーをさせていただいています

こっそりAmazonの欲しい物リストを載せてみる…🌟
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2AMFHU3579JS6?ref_=wl_share


🔼🔼🔼

#NFT
#スピリチュアル

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。

https://listen.style/p/rippi?psY6vTOt
https://stand.fm/channels/62035389eb302d8b48ea461b
00:00
こんにちは、癒し系熟女占い師のリッピーです。
今は1月14日、日曜日の朝の9時半になっちゃいました。
今日は、防災のお話をしようかなと思います。
防災といっても備蓄みたいなとか、
備蓄じゃないな、何かあった時に困らないように、
子供に、ミニポーチみたいな防災ポーチを持たせることにしました。
その中には、保健証とか受給者証のコピーと、
緊急連絡先、私と旦那さんと義理の兄・姉とか、
うちの姉の電話番号とかを書いたものを入れて、
あと、簡易トイレというか、何だろう、何かあった時のやつを入れて、
ウェットティッシュと普通のティッシュと、マスクを2枚と、
絆創膏と、それと何だっけな、
笛みたいのは常に持たせてるんですけど、
あとは、何だっけ、
いろいろ入れたんですよね。
いざ、何かあったらトイレが1個しかなくてもなかったら困ると思うんだけど、
それでも何よりかはマシだろうということでね。
防災ポーチって検索すると、結構みんな作っているみたいなんですよね。
それを子供の作ろうと思ったけど、結局私と旦那さんのものも作ったんですけど、
娘のが一番厳重に作っていて、
あの子はね、もう大学行ったら遠くなので、遠くで困っちゃうといけないから、
小銭、10円玉が必要だって書いてあった。
10円玉が5枚と、あと100円玉と500円玉と、1000円札が2枚ぐらい入れときました。
全部使い切っちゃってお金ないみたいな感じになったときに、
コンビニでみんなが冗談を言われて、買っているときに買えないとかね。
かわいそうなので、多少のお金と、それとか何だったかな。
何かね、作ったんですよ。
あと娘には防犯ブザーを持たせて、防犯ブザーは子供が嫌がるんですけど、
最近のって、CのUSBで充電ができるんですよね。
あとライトがつくんですよ。
結構明るいライトで、点滅にもできて、
埋もれちゃった時にピカピカってさせることもできるんだなっていうのと、
03:05
引っこ抜くタイプなんですけど、全部抜き切らなくて、
ちょっと抜けただけで結構なるんですよね。
だけど、パッと自分で握っちゃうと、そこまでめちゃくちゃうるさくないので、
ギュッて差し戻せば元に戻るっていうね。
よくすごいなっちゃって困っちゃうっていうのがあると思うんです。
安いやつとかでね、学校で配られたのとかだと、
普通に通学で歩いてるだけで急に抜けちゃうとかっていうのがあると思うんですけど、
今回買ったのは結構良くて、
2つ入りだったのでね、私と1個ずつ持とうみたいな感じにしました。
すごい軽くてね、かわいいんですよ結構。
これは当たりだなーって思いましたね。
あとね、そのポーチの中に洋館を入れるといいって書いてあって、
栄養館っていう洋館があって、
それがすごいちっちゃい60gぐらいの洋館なんですけど、
5年間保存できるらしいんですよ。
だからそれいいなーと思って、
飴とか買おうかなと思ったけど、
飴もね、なんか1年ぐらいなんでしょうね、賞味期限ね。
カロリーメイトとかも意外と賞味期限短くて、
コンビニとかで洋館買おうと思っても、
結局それも1年ぐらいなんですよ、長くて。
結構短いんだなーって思ってね。
チョコレートもね、なんか1年ないんですよね。
へーって感じでしたね。
じゃあその栄養館買うかと思ったら、売り切れなんですよ。
さらに無印のチョコ洋館っていうのも、
すごい長期保存できるらしいんですけど、
それも売り切れで、長期保存できる洋館を持とうみたいなブームが、
起こっているんだなーと思いましたね。
ビスコでもいいかなーって思ったんですけど、
ビスコは缶に入っていると長期保存なんですけど、
箱だとそうでもないんだろうなーと思って、
栄養館が手に入らないのでね。
私は大体いつもアメットガムは持っているんですけど、
娘にね、とりあえずチョコレートでも持たせておくかと思っていますね。
なんていう感じで、ほんの1日2日ぐらいはなんとかなるんじゃないの?
っていうぐらいのものを持たせようと思っていて、
さらに重いと絶対嫌じゃないですか。
だから入れるポーチも100均とかで、
本当は赤くて十字が書いてある金球みたいなポーチも売っているので、
買おうかなーと思ったんですけど、
06:00
サイズがちょっとよくわかんないくて、
入らないと嫌だなーと思って100均で買ったんですけど、
そのたくさんあるポーチの中で一番軽いの、
これ薄すぎるでしょっていうようなの、
お財布みたいなの、お金入れるのもものすごい軽いものに入れて、
とにかく軽さを重視するというか、
娘のにはポンチョも入れましたよ、ポンチョ。
トイレがないときにポンチョを着てやるんだそうなんですよ。
ポンチョをかぶったら見えないからその中でできますみたいな。
そうなんだみたいな感じなんですけど、
実際なんか避難所のトイレがすごい大変なことになって、
流れなくて盛り盛りでもう使えないみたいなニュースを見たんで、
なんてこったと思って。
だからやっぱトイレが一番困るんだろうなーなんて思ってね。
男の人はちょっとなんとかしてよって感じですけど、
娘にはポンチョを入れましたね。
そういうのも買わなきゃいけないなと思ってたら、
保険屋さんの時に結構お客さんに配りまくってたんですよね。
防災用品。
それで持ってたやつとかがあって、
結構お客さんに配りきれなかったりとか、
それとか自分で買ったけどそのまま持ってたみたいな。
結構私お客さん用のやつを自動で届くみたいにしてあって、
他の人よりもいろいろ頼んであったんですよね。
それで届くのが防災用品も結構あったんですよね。
だからポンチョも家にあったし、
非常トイレも50個くらいあって買わなくても結構あるなって思いましたね。
あとタオルとかも必要になると思うんですけど、
保険屋さんのモネンガタオルとかペラペラのタオルが軽くていいよなと思って、
結構すごい余るんで使いまくってたんですよね。
雑巾とかにしてたんだけど、
取っておけばよかったななんて思いましたね。
我が家は家族のグループラインというのがなかったんですけど、
これを機に作ってみました。
そこでノートに防災のことを書いていこうと思って、
子供の息子の高校の学校だよみたいなのとかの共有するべきこととかをノートに書いていっていたんですけど、
今回、緊急連絡先と相続のことを載せてみたんですよ。
相続っていったら財産がある人がやることだと思うんですけど、
09:00
負の財産がある人もすごいそれが大切なんですよね。
私は多重債務、反無職主婦なので、
相続の時に失敗すると大変だと思うんですよ。
その相続のことをちゃんと告知しなきゃと思って作ったんですよ。
法定相続人がどこまでかというのと、
誰がどの順番で亡くなったらどういう手続きをしなきゃいけないんだというのを、
A4の紙にわわって書いて整理して、
写真を撮って、ノートにくっつけながら、
あとさらに説明をつけてみました。
相続ってみんなあると思うんですけどね。
うちの場合は旦那さんが家とか土地を持っているので、
私は資産が何もないんですよ。
預貯金ぐらいなものなんですね。
でも私の預貯金になってないので、
私が亡くなったら仮入れしかないから、
即相続放棄してねって言って、
そうしたら不動産産を相続しなくていいから、
特則みたいなのがいっぱい届くと思うんですけど、
相続がちゃんと成立したら、
それも亡くなるから、
相続放棄が成立したら亡くなるから、
まあいいから放っておいていいから、
それに溜めといて、
どこに仮入れがあるのかっていうのは分かると思うから、
特則とかね、来るかもしれないけどごめんね、
みたいな感じで一応家族に周知してですね。
そうすると私の負の財産はなくなるんですよ。
だけど死亡保険金って相続に雇用の財産なので、
相続放棄しても受け取れるんですよね。
だから、まず死亡するとすぐに
死亡保険金の請求ができると思うんですよ。
そうしたらもう、
ご営業日とか、問題なければですけど、
病院とかに行ってね、死んじゃっていると、
入院の診断書の手続とか、
いろいろあると思うんだけど、
死亡保険金って結構早くね、支払われるんですよ。
死亡保険金が入ったときに、
借金の取り立てが来て、
死亡保険金があるなら払ってよとなったとしても、
払う必要ないんですよね。
なので、相続放棄してくれればいいかなって思ってます。
死亡保険金はしっかり受け取ってねっていうことですね。
私は借金は金融機関にしかしていないので、
12:02
金融機関に迷惑がかけてしまうんだけど、
普通の個人の人には迷惑がかからないからね。
だから、ちゃんと死亡保険金を受け取って、
強く生きてくださいよっていう感じなんですけど、
なんだけど、
私が旦那さんが先に亡くなった場合が厄介で、
旦那さんが亡くなったよ、
そして災害で亡くなっちゃいました。
その2日後ぐらいに私が亡くなっちゃいました。
私の方が後に亡くなっているので、
たぶん私が旦那さんの2分の1の財産を相続した後に
亡くなったことになってしまっているんじゃないのかなと思うんですよ。
その辺は弁護士とかの無料相談に聞いてねって書いておいたんですけど、
その場合だと、
私の借り入れと家の半分の権利が
自分の相続財産になっちゃうから、
その時に私が結構借金返し切っていたとした場合だと、
相続を放棄しない方がいい場合もあるから気をつけてねとかね、
いうこととか。
でも私が亡くなっていて、
旦那さんがその後亡くなったよって言った時の
相続が起こった時には、
子供がいる時は子供が100%だから、
2人で相続なんだけど、
家を相続する場合に、
家って半分に割れないから、
その場合は支部保険金をもらうと思うけど、
法廷相続金で2分の1ずつ受け取ると思うんだけど、
そこから家を受け取った人は、
いくらかの現金をね、
家を受け取っていない人にあげてねとかね、
そういうこととか、
あと、国の教育ローンを旦那さんは借りるんだけど、
そしたら、国の教育ローンって保証料がすごい高いのに、
旦那さんが亡くなった後、
次の相続する人、
次の順番の人が、
その借金を負わなきゃいけなくなっちゃうんですね。
そうなので、私が亡くなって、
旦那さんが亡くなって、
国から借りてる奴が、
娘に言って、
娘もそのまま死んじゃいました。
息子だけ残りましたって言った時に、
息子のところにそれが来るからねっていうこととか、
そういう相続の順番のこととかをね、
話したりしましたね。
あと、義理の姉とかが独身なのでね、
もし義理の姉が亡くなっちゃった場合に、
15:03
そうすると、
親にまず行くよね。
その後、兄弟姉妹にも来るので、
旦那さんとお兄さんのところにも来るんですよね。
それで、旦那さんが亡くなっていると、
在収相続っていう感じで、
子供たちが相続人になるんですよ。
だから、今のお姉さんが亡くなった場合に、
もしご両親も亡くなっていったら、
旦那さんも亡くなっていったら、
子供たちみたいな感じだったかな。
親が生きていても兄弟に来るのかな。
親に100%だったかちょっと調べないとわからないんですけど、
とにかく順番で来る場合があるんだけど、
だから、たなぼたーって感じで、
おばちゃんのお葬式しなきゃいけないけど、
財産もらえるのかなってなった場合に、
わーいじゃなくて、
その時に負の財産があるかもしれないから、
すぐに相続しますってならないで、
ちゃんと調べなきゃダメだよとかね。
そういう、たなぼたーで来た場合に、
気をつけなきゃいけないことっていうのとかもありますよね。
例えば、義人のお姉さんが、
実は資産がありそうな感じだったとして、
1億円持ってましたとか言った時に、
すごい1億円来ちゃったとか、
1億円多いな、1千万円来ちゃったとか言って、
わーいってなった時に、
1千万円あるんだけど、
それをやるために2千万円の負債をしてましたとかね。
経営者の人とかって普通に、
貯金とかいろんな家、建物とかいろんなもの持ってても、
絶対負債あるじゃないですか。
だから、実はプラマイしたら負債の方が大きい場合ってあるから、
わーいわーいって思ってるだけじゃダメだよねっていうこととかね。
そんな気をつけなきゃダメだよって。
あと、相続放棄は3ヶ月以内にしないといけないんだけど、
相続っていうか、亡くなったことを知った時から3ヶ月以内にしないといけないんだけど、
いろいろ手続きとかでね、
あれが分かんない、これが分かんないとかもたもたしてる間に、
あっという間に3ヶ月の間に経っちゃうから、
もう即早急に、すぐにやったで。みたいな感じでね。
それで、もし他の子どもたちがいれば、
子どもたちだけでやればいいと思うんだけど、相続する人。
逆にどっかから、どっか行っちゃうことないかな。
とにかくね、相続はみんな、法定相続人がみんな放棄しないとね、って感じなんですけど。
18:06
でもね、プラスの財産、なんて言うのかな。
私が死んじゃって、子どもたちが私のことを相続放棄したとしても、
うちの姉が子どもがいなくていいので、
なんかあって、ぐるぐるって回ってきて、
うちの姉の相続財産がやってきた時に、
あ、お母さんの時に相続放棄しちゃったから、
受け取れないね、って言うんじゃなくて、
その時は新たに相続人なので、
それは受け取ることができるよ、ということだったから、
え、そうなんだ、と思って。
だからもう遠慮なく、私の時は相続放棄をしてくれたまえ、と思っていますね。
ということでね、この相続の順番についてね、
こう考えて喋ってね、淡々と言ってたらね、
子どもたちが、お母さんが亡くなった時のことを考えると悲しいからやめて、とか言って、
私も全然そのことを思わなくて、
自分の親がね、そんなことを言っても、ふーんって思ってたと思うんですよね。
だからね、息子と娘と別々に喋ってたんですけど、
二人とも同じことを言うんですよ。
あ、かわいいな、と思って。
でもね、やっぱりそういうのってすごい大事だから、
ちゃんとしとかなきゃダメだよって、
私もともとそういう、自分が死んだ後、人が困るの嫌だなって思っているので、
エンディングノートとか書くの大好きだし、
なので全くこう、自分が死んだ時のことをね、
事務的に全く本当に、
ああなんか、困らないといいなって淡々と考えているんですけど、
みんなそうじゃないんだなって思ってね、
へーって思いましたね。
そんな悲しんでくれるのは苦手だけど、
でもすごく大事だよ、みたいな。
書いておいたから読んでねって言ったら、
うん、その時に読むからいいって二人とも別々に言うんですよ。
今読みたくないから、その時が来たら読むからいいよとか言って、
へーって、そういうもんなんだと思ってね。
なんてかわいいんだと思いましたね。
でもやっぱね、本の、何て言うかな、
葬式はね、そんなにちゃんとしなくていいよとか、
あの、ね、お墓作んなくていいよとか、
それとか、あの、
何て言うの、霊柩車に、昔は屋根が乗ってて欲しかったけど、
乗ってなくていいからねとか、
そういうどうでもいいところにお金使わなくてもいいよっていうことをね、
書きたいんだけど、それも嫌だって言われちゃうのかなと思ってね。
ちゃんとしときたいんだけどなーなんて思いました。
でもやっぱその、葬族の順番とか本当か分かってないとね、
厄介なのでね、皆さんもね、
葬族財産が来てもわーってあんま喜びすぎずにね、
負の財産がないかをちゃんと確認するのと、
あと男性の場合は隠し子がいたりとかね、
21:01
なんかする場合あるじゃないですか、
こっそり認知してましたとかね、
そうすると急に相続人が増えたりとか、
あと罰がある人って遠くに子供がいても連絡がつきませんみたいな人がいたときに、
相続放棄をさせてあげないといけない場合があるじゃないですか、
でもその子は知ったときからなので、
それとか全員が書かないと相続が終わらないぞみたいなこともあったりするのでね、
やっぱり離婚をするときとかはちょっと気をつけないといけないですね。
あとそうですね、
自分のご縁がなくなっちゃった子供に相続させたくないぞって言った場合、
その子に相続させたらね、その別れた奥さんのとこ行っちゃうから嫌だって言った場合に、
新しい奥さんの方にいろんな土地も家も奥さんの名義にしておけば安全だみたいな感じかもしれないんだけど、
一生懸命稼いでも奥さんが亡くなって子供がいなかった場合とかに、
奥さんの兄弟姉妹とかまで行っちゃうから、
そのときに相続放棄してよってお願いしてしてくれればいいけど、
当然の権利ですけどくださいみたいな感じになって争続に起こる場合もあっちゃうのでね。
だけどやっぱり新しい奥さんはね、
昔の子供とかのとこにいて欲しくないだろうから、
ちゃんとそういうことを管理するから私の財産にしておいてよって思うかもしれないし、
いろいろ複雑なんですね。離婚したりして子供が遠くにいたりするとね。
そういう連絡がつくようにしとくとかね。
いうのも大事だしね。
何かあったときのために優遇を変えておくとか、
そういうのも大事ですよねと思いました。
うちはまだ誰も罰がないのでね。
私たちは罰してないのでいいと思いますけど。
ではそんな感じで争続について考えてみました。
今日もいい1日になりますように。
23:19

コメント

スクロール