1. ベンゾーさんとカルロすのRelax time
  2. ベンゾーさんとカルロすのRela..
2024-11-15 1:00:45

ベンゾーさんとカルロすのRelax time ライブ09

お疲れ様です。ベンゾーさん&カルロすです!
今回は恒例の公開LIVE配信です。
通常配信とは違い「裏リラックスタイム」の感じのあるLIVE配信。ごゆっくりとお楽しみ下さい。

【番組詳細はこちら。番組誕生秘話、再生数ランキング、各種配信プラットフォーム情報もあります。】
https://note.com/bencarl/n/nad925a73cfd7

【番組へのご意見・ご感想はこちらから!】
https://bit.ly/4borJCR


#コラボ収録 #ライブ
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6654bfea316143a771a9be95
00:06
どうもこんばんは、ベンゾーさんです。
今日はRelax timeライブということで、
ちょっと遅くなりましたけど、いつもより30分ぐらいかな。
遅くなりましたけど、今から始めたいと思います。
皆さんを招待します。
また参加の方よろしくお願いします。
カルロす。
あ、入ってきた。
お疲れ様です。
お疲れっす。
ちょっとね、前回のライブでBGM入れた方がいいなって言ってたんやけど、
ちょっと聞き戻したら、音飛びとともにBGMが飛んでるような感じで。
あんまり良くなかったから、ライブの時は無しに。
ちょっと欲しいけどね。
そしたら、ちょっとフリーBGMでかけようか。
それでもいいですよ。
無いけど。
今かかってるね。
今は自分のギターが。
まあとりあえず、いきましょうか。
やりましょう。
ベンゾーさんと、
カルロすの、
リラックス、
ライブですね。
ライブです。
練習してますね。
まあちょっとね、触ってるだけで。
指痛いわーこれ。
痛い?
弦触ってたらほんまに指痛い。
指のお腹の方とか言うんですか。
そうそうそうそう。
ギューと押さえるんやね。
ギューと押さえなあかんなよ。
ずっとギューと押さえてやってるから、
その線の形いってる。
あ、もうすでに。
いってて、押さえてる指の先だけが硬い。
へー。
色変わって赤くなったりとか、例えば。
若干なってるけど、
でも指先は硬くなってる。
ペンダコみたいね。
あの時の優しい優しい俺の指先ではなくなってるよ。
ほんまに。
シラウオのような手とかいうやつ。
マシュマロのような。
マシュマロのような。
言い慣れてへんけどマシュマロなんてますけど。
マシュマロみたいな指先ではないよ。
指は綺麗やからね。
指は綺麗。指は長いんで。
声が潰れてるだけでしょ。
そう、声が潰れてる。
指先だけ見てもらったら多分綺麗な手指してるなと思うけど。
03:02
なんか写真撮って指だけできへんもんがね。
あー。なんかできんじゃんこれ。できへんのか。
あのカルロスの、今、ベンゾーさんカルロスになってますけど、
そこのアイコンに指載せたらなって話になってくる。
あ、確かに。それありやな。
ただ、しばらくやっとかないとね、見てもらわれへんだな。
確かに。でもこの回聞いてないと無理やろ。
そうそうそうそう。聞いた後にまた買いときますみたいな。
1週間持っときますとかそんな感じなのに。
いやいやいや、また1週間。
暑いのは暑いですね。大阪は暑い。
めちゃくちゃ暑いね。
朝晩は冷えるし、朝なんか結構僕仕事行くときいつも朝6時ぐらいに家にいてるんだけど、
やっぱり寒いなと思うんやけど、昼は半袖でいいぐらい暑い。
暑いです暑いです。外の風にね、特にそんな感じで。
夏、夏やな。まだ夏やなと思って。
普通に半袖の人もちらほらいてはるし。
11月やで。11月の中間で半袖で歩いてるって。
中間かね。やっぱり暑かったんか、だんだんと変わってきてるんか。
温暖か。
温暖か。でも日が暮れるのはやっぱり早いから。
あー確かにね。
日暮れてきたらもう終わりやなと思って。
確かにその暑いけど日は暮れるのは、日が暮れるタイミングは変わらへんよな、やっぱり。
あーと思います。
当たり前か。
そこは前も言うだかな、太陽の。
太陽の行動ってやつですね。
太陽の行動、聞きなさい。
あれ何ですか。
ちょっと暑いよ。
暑いよ。
いやいや、太陽と地球って位置がほぼ変わらへんやんか。
はいはい。
年間とか何億年くらいになるか変わらへんと思うから。
うーん。
だから結構正確やと思うのが、
あの、そういう問題に関しては、
速報とかが入ったら、
わかるかもしれないけど、
形がなかなか、
あの、
あっという間に
生まれた時期とか、
そこが何ヶ月くらいになったかわからない。
太陽もすごい勢いで爆心してて、それに地球とかこの惑星がついていってるみたいな、ぐるぐる回りながら。
膨張してるとか聞いたことあるけど。
そうそう、膨張してるから、太陽がどっかの方向に向かって、ものすごい勢いで、
06:07
時速何万キロっていう速さで、突き進んでるんよ。
それに、地球とか他の惑星が、ぐるぐるぐるぐる回りながら。
近づいていってるんで、実は。
ついていってるっていう。
螺旋形に、螺旋に回って突き進んでる。
でもそうかもしれへんね。何億年にちょっとずつとかそんなレベルでしょ?だいたい。
だからそれの延長線上が、宇宙の果て。
で、それも勢いで。
膨張してる向こう側って何なんやろって思えへん?
もっ、これはアカンわ。これ考えたら頭おかしになるから、よいとこは。
でもね、そんなに興味がないから。
でも、その膨張してる向こう側って何なんやろって思えへん。
もう、これはアカンわ、これはアカンわって思う。
もう、これはアカンわって思う。
でもごめんなさい、それだけでも、
これ考えたらもう頭おかしになるからやめとくわ
いやでもね、そんなの考えたことあります?弁当さんも昔
ある?
ある。いや、ちょっと違うかもしれんけど
知的生命体はいるんだろうが、みたいなね
どういうこと?
いやいやいやいや
一応我々人間ってこう、知的らしいんで
そういう、動物と違う言葉も喋れて
一応頭も
はいはいはいはい
俺らのような
考える力を持っているような
生命体があるんではなかろうかという
こういう宇宙どんだけ広いか分からへんけど
僕らだけじゃないやろう、みたいな
逆に言うたら僕らだけやったら
寂しくない、みたいな
大気があって、大気がなくても生きていける生命が
いるんかどうか分からへんけど
別木星とかは
あり得る、とかそんな話も聞いたことあるし
そやな
おるよ
おる
おる
おるね
おるな
おる
一遍会いたいね
一遍会う?
おお、一遍会う?それみたいだね
そう、星で別に
そう、今度電話、ちょっと俺のこと
今度、電話…ちょっと連絡戻って。
ほんまに、全然、いつでも会えるんだけど。
そう。
そんな考えたら、ほんまはても生きたいし、会ってみたいよね。
会ってみたいなぁ。
会ったら何喋ろうかなぁ。
あー、とりあえず…
09:00
言葉通じひんのか。
うーん、そうやんな。
そうか。
言葉が通じひんから。
どうする?めっちゃでかかったら。
10倍ぐらい?
いや、100倍ぐらい。
うわー。
踏みつぶされて終わりやん。
そうやね。
そうやね。喋らねえんだよ。
そういうことやね。
言語、言語異常に。
そう。
だから、アリとかもそうかもしれないね。
そうやね。100倍以上かもしれないけど、まあ言うたらそんなもんやね。
友達なの?
カラスも頭ええね。
ずる賢そうやね。
最近カラスが好きで。
黒いしね。
そうやね。
カッコええよなぁと思って。カラスって。
上でカーカー言ったらそれほどの大きさじゃないと思うけど、降りてきたらめちゃめちゃでかいよね。
でかい、でかい。
びっくりするよ。
たまにゴミとかさ、あそこ町のリバン出て来たら。
でかい。
でかいみたいな。
最近なん?カラス。
カラス好きやな、最近。
なんでなんで?
仕事場によく遊びに来やる。
遊びに来やんねや。
そうかそうか。
ほんまにお昼時になったら来る。
餌あげんの?
餌あげへんけど、別に遠づけはしてないけど、
お昼ご飯とか食べてたりとかしたら、エビの尻尾とかや。
はいはいはい。ちょいちょい。
ああいうのポイって掘ったらや。
見てないふりしてちゃんと見てるっていう。
そのために降りてきてんねん。たぶん臭いにつられてるんかな?
うん、なんかな。
この間、なんでも食べるんかなと思って食パンを切ってあげたらや。
ちょっと大きめのを掘ったら、やっぱ水分ないんやろな。
もう大変そうな顔しとったんだよ。
切りたいんやけど、首振ってんちゃうの?
あ、いや首振ってない。全然。
ほんま?
一発で喉に掘り込もうとしてんねんけど、
喉まで行って、ああーってまた出してる。
持っていかれるやんかー、水分よー、いう感じで。
その動画、ショート動画長さおもらえるね。
2回目の動画でね。
優しくしようよ、動物。
いやいや、優しい役は俺ちゃんと。
だって俺かって水分なしで言ってんやから。
12:02
公園の鳩とかも、ちょっと餌あげるやん。パンあげてる人見てるし。
今はあかんけどね。
すごい血が上がるところに住んでるな、お前ら。
なんか、やっぱり暖かいし、まだ。
まあ、あれも安やわな。
そうそうそう、寒かったらやっぱりファンタジー。
あ、あ、あれは温かい。
あ、これね、ただの温かい。
温かいからね。
ファスやわな。
そうそうそう。サンムーカーだったらやっぱりファスが嫌でしょ。
知らんけどわからん。あいつらサンムーってやるんちゃう?
ジャンバー着て。
暴走ジャンバー。
暴走族も昔に比べて変わったよな。
僕も変わったと思うけど。
昔はみんな、暴走族事情はあんまり詳しくないけど、
それこそ盗んだバイクでや。
自分で買ってる人もいるかもしれんけど、
盗んだバイクとかをや。改造してや。
で、脳減るやん。絶対。
絶対脳減るで、週末になったら集会っていってや。
ものすごい数の、何十台も集まってや。
国道とかぐるぐる回ったりしてたやんか。
今でもみんな自分でバイクバイトしてお金貯めて買って、
ヘルメットかぶってや。免許証持ってて。
信号守って。
で、そんなにひどくない程度の爆音や。
マナー良くなったやな。
たまに夜とか夜中やったら大きな道路とかで、たまーにそういうのに会うけど。
なんか可愛いなって。
ちょっと信号無視する程度とかや。
あかんで、あかんけど、
昔やったら、前に暴走族がおったら何十台とおるからや。
もう大渋滞やったや。
もう全然進めへんわみたいなや。
なんか人数おるし、強そうな感じもするからさやっぱり。
そらー、いらんことしたらいらんことされるわ思うからや。
何もせえへんけどや。
日とかも出たやろうね、バットとかそういう。
そらもうバットに、
俺一回でも、
何か知らんけど、車乗ってる時に窓から花束掘り込まれたことあったけどな。
あ、そういう頃の?
うん、何か知らんけど。
何かの引退式やったやろ、何か知らんけど。
15:01
たまたま窓開けて、
わーって見とったら、花束ポンって掘り込まれて。
うそ、売れたやん。
売れた。
だからいいね、何か。
いいって思ったけど。
そうか、あの頃暴走してるけど、
引退式とか、女合戦に、
うるさいからね。
うるさい。
うるさいし、やっぱり交通ルール守れへんのはあかんよ。
そう思います。
やっぱりね、危ないしね、あの命。
けがするし、あの阪神の目もあるし。
でもいや、今月から特にそうやけど、自転車、
自転車はね、
軽車両は多分守らなあかんと思いますよ。
歩行者信号じゃなくて、
自動車用の信号を守らなあかんやんか。
そっちの方が危なない。
守らないといけないしね。
自転車って基本車の信号を守らなきゃいけないのか。
軽車両は多分守らなきゃいけないと思います。
歩行者信号じゃなくて自動車用の信号を守らなきゃいけないのか。
そっちの方が危ない。
守れへん。もちろんもちろん。
一方通行とかは自転車を除くって書いてるけど、逆走だからOKやねんけど。
止まれとかは守らなきゃいけないはずやで。
守ってるの見たことないけどね。
でも止まれを守らなきゃいけないのは、車乗ってる人は教室で習うやん。
絶対にやん。
でも自転車なんかは教室で通えへんじゃん。
どうやって守るの?どうやって理解するの?
今の若い人って車乗らない、免許取らないっていうふうにして、
自転車だけで原動機付き、電車も原付きとかも、
習う機会ない人多い気がするよね。知らんまま。
せんの?
せんけど、止まれって書いてるやん。
だいたい書いてるとこって、先結構車バンバン通るから、
明らかに危ないだろうっていうところは止まれな。
結構書いてると思うやん。大きな道路とか。
そしらんが、このまま行ったら跳ねられへんかなとか思わんもんかねって思ったやつやけど。
思うよ、そんな。
でもそしらんがはできてますよ、みなさん。
大きくないなと思うやんけど。
ちょっと自転車事情は怖いなって。
ちょっと怖いですね。
結構子供を連れたママさんとかも多くて、普通に。
あれも不思議やでな。2人乗りはあかんけどや。
18:03
子供前に乗せんのもありとかや。後ろありとかや。
それダメ言うたら育児できへんもんな。
そういうことやね。だから結局は。
じゃあ何歳までいいの?っていう話じゃんか。
常識の範囲内でそうなってくるのかな。
それが難しいよ、その常識の範囲っていうのが。
私の常識があなたの非常識であるからね。
ほほほほ。出ますね。
めっちゃ困る、これは。
いただきました。
よーあるもんそれ、常識やろーって言われることも。
はあ、それが常識かっていうこととかや。
だいぶ無くなってきてるんかな、今。
でも、やっぱり払拭ができへんもんやろうと思う。
常識全くないっていうのもカオスやからね。
そもそもそうやろな。
人生が営まれへんとは思うけど。
別に常識とか言うより、今の話で、
車とか自転車とか、普通に飛び出しても
跳ねられたら怪我するか、亡くなるかっていう。
取り返せないといけない。
そこだけを考えてる。
常識じゃなくて、命かかってるから。
あとは自分との戦いというか。
きっちりしてもらいたいですけどね。
今は別に怪我せえへんかったら、少々、ねえ、とかしますけどね。
そうなんですか、そのね、
僕この間ね、信号待ちしてて。
車で。
自転車で。
自転車、はいはい。
車道の信号が青になったから渡ったんや。
歩行者は開かないよ。
真っ直ぐでも。
真っ直ぐ渡りたいだけやねんけど、
車道の信号だけが青で、歩行者の信号はまだ開かへん。
その反対のほうもありますよね、場所によっちゃ。
あるやんか。
それが車道の信号青やからと思って渡ったの。
そしたら、ちっちゃい子が、
ママ信号を無視してやろうって言うやんか。
で、そのママが、
いいからいいから、いいからいいから、とか言ってやん。
いや、俺が言いたいわ、逆に。
いや、間違ってないよな、俺って。
でもな、そのときな、
他に自転車乗ってる人おってん、2人ぐらい。
21:00
その2人はな、
車道の信号が青でもな、待ってんねん。
一人行っちゃった、ちょっと。
そう、俺だけが青やと思って行ったんや。
あとの2人は、歩行者の信号が青になるの待ってるんよ。
それを守ってはんのか。
で、ひょっとしたら、それが正解なのかな、青ならないと。
違うんよ。でも、そこのところにちゃんと、
自転車は自動車の信号を守ってくださいって書いてあんのよ。
こんなにきっちり書いてんの?
そう。
俺はそれを見たから、ここではちゃんとそれを守らなあかんと思ったんやんか。
学校の近くでしょ、小学校の。
わかるわかるわかります。
小学校の近所やから、たぶんそういうことちゃんと貼って教えてるんやと思うんやけど、
俺もそれを見たときに、これはちゃんと小学生に教えりゃあかんねやろなと思って、
車道の車の信号が青になったときに行ったんよ。
ほんだら。
ほんだら、あとの2人は歩行者が青になるまで待ってるし、
ちっちゃい子には信号無視は言われるし、
そのお母さんは、もういいからもういいからとか言って、
見えへんかたのことにしーみたいな感じで言ってるし、
絶対俺間違えてないよなって思うっていう。
これどうなの?
いやいや。
悔しかったよなあ、あのとき。
カルロさん良いこと言ってくれて、
米津野さんもそういうのあって、近くのね。
近くのスーパー的なとこ。
ほんまに近くですよ、角曲がったとこ。
車の通りも少ないから、
信号をちゃんと守らんとというか、斜めに渡ったんですよ、道路を。
同じような感じ。
女の子やって、お母さん自転車で行ってはってね。
まあまあって、あの人いけないことするよねって言われたのよ。
いけないことするって実際に。
お母さんよね。
お母さんも、わかったわかったって。
それは米津野さんが悪かったから。
ちょうど夕方の下校時間か迎えに行ったかの時間やね。
帰りそうな。
後ろから来てから前の方を追って、丸きこやねんか。
笑けそうになってんけど。
だからその時間帯とか子供がおりそうなときはちゃんと渡ろうって決めてんけど。
1年くらい前かな。やっぱりこれはよろしくないわって。
その子供さん、おじいちゃん悪いよねって。
おじいちゃんじゃないよな、あの人悪いよねって言うてるから。
要はお母さんも、確信号守りなさいって教育してはんねんだと思って。
いい子や、いい子やと思って。
24:02
こっちがね、車をちょっと正そう言って。
子供がおるときは真似するやろうから。
全然俺の話と違うわけだな。
ごめんごめん。
俺はほんまに納得ができんから。
でもね、学校の近くやったら、それからカルロさんの話に戻ると、
それを経験した弁蔵さんは、ひょっとしたらその子とお母ちゃんが行くまで待ってたかもしれん。
うんうん。今後はね。
そりゃわかる。
はっきり言って、その子供さんお母さんが間違えてるんやけども。
でも止まっといたら危なくないっていうのも事実やから。
次もしあそこ渡るときにそんな状況になったら、
あの張り紙を見て、ここは車道の信号に従って自転車は乗らなあかんねや。って言って渡るか。
今思ったのは、今それ言いながら思ったんやけど、
もうそういうときは自転車降りて、歩行者の信号が合わなったら歩くわ。自転車押して。
もうそれが一番やな。
ここ行けるんやと、ちょっとまぬけな寸劇みたいにしてもしゃあないやんか。
そうやな。ほんまにそうするわ。
正しくても、その子に合わすっていうほうが。
難しいわな。
だから行けへんかったんやけど行けへんかったんは、その頃ちゃんと子供がおるから、わかっててもひょっとしたら行けへんかったかもしれんね。
でも合ってるやん、俺。
書いた?そこに書いて。
みんな読めよって思うんやけど。
びっくりするわ、ほんま。
まあ、行けたら別に。
それはやっぱり子供のためにみんな習っとく大人が、みたいなのが一番。
だからあのときにあの二人が一緒に行ってくれてよかった。
そうやね。
行かないとダメなんじゃないの?みたいな。
そうやなってなる。
正しいことしてるやつが間違ってるような世の中はよくないよ。
かっこいいね。どうしたんすか、今日は。
え?
今日はどうしたんすか。
どうもせえへんけど。
ちょっとね、ここのとこいろんな疑問があって。
ああ、行きましょう。
それをね、ちょっとこういう機会でぶつけていきたいなって思って。
いいですね。ネットサイモンらしいですね。
カラさん。
ごめんごめん。今何秒黙られるかなって。
27:01
あえてやった感は出てる。
放送事故。
スーパーとか行ったら、それこそ原産国中国とか。
ああ、食材。
原産国タイとか、シンガポールとかいろいろあるやんけ。
まあ、業務スーパーとか行ったらや。
結構原産国中国ってあるやんか。
で、ただ原産国中国、国内製造みたいなや。
ああ、はいはいはい。
ものは中国やけど、国内でそれを加工してますよみたいなやつとかや。
いろいろあんねんけど。
で、よく言われんのが、中国製は良くないとかや。
中国製、明治時代に中国やったらちょっとやるとことかや。
俺もちょっとそれは、ちょっとずつ気にしていかなあかんなって思っとってんよ、それは。
なんでかって言ったら、前にマーガリンがあかんとかや。
言うてた。前回ね。
言う話になってたやんか。
バターを混ぜて。
そうそう。遺伝子組み替えとかや。
はい。
いろんな話があって。
気にしようと思ったけど、なんで中国あかんのって逆に思ってや。
はい。
いや、なんで中国があかんになってるのかな、みんな。
あのー、むかしかもしれへんけど。
餃子のやつにダンボールが入ってたとか、ニュースとかなかった一時期中のね。
あったあった。食べ物の中にいろんなもん入ってるやつやろ。
そういうので中国の中で、バターがあかんって言われてたこともあるし、
ダンボールの入ってたとかニュースとかなかった一時期中もね。
あったあった。食べ物の中になんかいろんなものが入ってるやつやろ。
そういうので中国のところで作ったら何があるかわからない。
まあ粗悪なもんができるっていうことやんか。
原材料は中国って書かなあかんやん。日本のもんじゃないから。
ただちゃんと管理に行き届いたら日本やったらたぶんきっと管理行き届いてるやろうという感じで
原産国は中国ですけど日本で製造しています。
買う人が安心するかなあいうのがやっぱりあんのかなと思うけどね。
でもやあ、中国で作ってるもんがやあ、そんなにあかんって言われてるもんなんやったらやあ、
30:01
それでも中国の人らは食べてるんやろ。
と思います。
でも中国元気やん。
中身はまだわからへんけど。
いや、それが気になっていろいろ調べたんよ。
ちなみに当時、平均寿命が一番高い国はどこやと思う?
あ、国?平均寿命。
ちなみに平均寿命が84.25歳がトップです。
男女ともにそれ?
男女ともに。
それは確実日本ではないなあ。
どこやろうなあ。フィジとかタヒジとかそうなん?
いや、違うんですよ。確実は日本なんです。
女性84歳ぐらいで男性78歳とか違うかった?
2023年、2024年の調べで。
そんなに?それは知らんかったですわ。なんで?
2019年調べかな。2019年調べで。
2位がスイス。これ83歳。3位韓国。これも83歳。
いい感じですね。
4位がシンガポールとスペイン。
6位がキプロス。イタリアって続くんやけど。
これが2位。
がんの発生率。がんの発症率っていうかな。
これ、世界で一番がんになりやすい人が多い国はどこでしょう?
がんになりやすい人。アメリカ。
アメリカはね、6位なんですよ。
中国や。
違うんです。
何のがんかは別に関係ない?がんですか?
そう、何のがんかは関係ない。
ロシア?
ロシアはベスト10にも入ってないです。
へー、がんになれへんねや。
どこどこどこどこ。
1位はね、デンマーク。
2位がフランス。
3位がオーストラリア。
33:03
4位ベルギー。5位ノルウェー。
北欧多いですね。
そうなんですよ。なんかね、ちょっと体に良さそうな国が全部アウトなの。
イメージで言ったらね。
ちなみに日本は30位。
低いね。
病気がんと心臓とねって言われるやつなんだよ、疾患とね。
言われてる割に、結構エースやん。
低いんですよ。
中国。
中国は36位。
日本より下なんじゃないですか。
そうやね。
このデータを見てる限り、
中国が、
中国さんほんまに悪いんかって。
そうやねって話して。
アメリカなんかはマーガリンあかんでって言うてるのに、
ベスト8やね。
ほんで、
メイドインジャパンってよく言われるやん。
いいっていう大名詞で。
でも1960年代とかは、
まだ発展途上やったから、
メイドインジャパンはダメという、
枠品という時があったみたいね。
我々の先輩らが頑張って品質を上げていってっていう。
だから、メイドインジャパンって聞くと僕らイメージで、
昔のまだ発展途上では悪いけど、
今はもうすごい経済大国やねんけどね。
そのイメージがあるから、逆にもう、
いいもんっていう認識は僕ら指定化があかんのかもしれないなとは思ってる今日この頃に。
だから、食べ物はね、いろんなものが入ってるとか、
確かに人口が多い分、
作り方とかが田舎のほうでね、
例えばその、
まあまあそれはあるかもしれんね。
中国って広いから、
それこそなんていうか、
ウイグル、ジジックとか、
買ってきたら、
どれなのに話しちゃうか。
ソーラーパネルのシェア、
生産シェア、ナンバーワンは、
ダントツで中国でやってる。
ほんまに?
オールデンカみたいなのよ、進んでるってことだよ、ほんなら。
で、中国のソーラーパネルの在庫が、
全世界の、
ソーラーパネルを推奨したときに、
必要な分の、
全世界で、世界中で必要な分の、
3倍持ってんのよ。
36:02
在庫で。
すごいね。
しかも、何兆円とかな、
20兆円弱ぐらいかけて、
ソーラーパネルのシステムの会社っていうかな、
工場を中国が国規模で作ってるから、
すごい粗悪じゃないんやって。
そうか。
なんでそれを国家レベルでやってるかって言ったら、
中国ってその高価格スモークがすごいらしいのよ、今でも。
うん、言ってる。
だから、どうしても、
空気をきれいにしたいとか、
環境に真剣に取り組んでる部分があるんやって。
いろいろ環境悪したから。
昼間でも真っ暗やって言ってたね、ほんまに。
空気が悪いって。
空気が悪い。
そういうのも含めて、国家プロジェクトで動いてやってるんやけど、
ただ、作りすぎたっていう。
あ、そうか。
国家プロジェクトで作りすぎることもあるかもしれない、計画が。
作りすぎたら、今度、日本に安くて来るんよ。
あ、なるほどなるほど。
輸出するわけやんか。
しかもあまりも輸出みたいなもんやから。
だから日本製じゃないんよ。
OKっす。中国製です。
東京都なんかは、都知事とかがソーラーパネルをすごい推奨してて、
助成金出すみたいなやつ。
言うてる、新築の小建て?
電気自動車の充電のあれとか、しないといけないね、あれ確か。
もう絶対つけるみたいな。
2年くらい前に言うとったもんね、あれ。
それの廃棄。
だいたいソーラーパネル30年くらいから。
それの廃棄どないすんねっていう。
それも国が東京出しますよみたいな。
何本か出しますよってなってんやけど。
家電リサイクルみたいな感じやね、あれ。
中国産を安くで入れて、そこの廃棄の分は国が金出してたら、
もう国がどんどん終わっていくみたいな。
どういう感じになるか。
あるんちゃいますかっていう。
確かに確かに。
全部言ったら中国の売り上げになってみたいな感じ。
竹がかさむというような。
っていう話をこの間チラッと聞いて。
面白いですね。
メイドインチャイナ、中国って僕らは思ってるかもしれんけど、
39:01
僕ら以上の年代の人はね。
もう経済力はすごいから。
すごいよ。
ざっくり言うと2000年くらいのオリンピックとか2010年してんけどさ、
8年とか10年くらいしたでしょ、上海。
そのときってガッと伸びるやん、オリンピック初めてやから。
2000年くらいのときってほんま3分の1くらいしかGDPって国内総生産的な。
日本のね、3分の1くらいしかなかったのが、
オリンピックくらいで追いついて。
今や10何年経ってるやんか。
4倍くらいやからね、日本の。
お金かなり持ってるんですよ。
単純にGDPだけで結構やね。
すごい原因や、たぶん。
そういう環境問題もやってる。
日本もね、みんなまた病なんとか病先生。
昔はね。
だからそういう時代からだんだんとやっていこうとなってきてるから、
確かにカルロスの言う、中国産あかんのっていう。
意識を変えていかないと。
中国産じゃないもんでないぐらいですよ、今。
そうやね。
やらしい話、業務スーパーで食材を買うときに、
中国産じゃないやつを探すほうがしんどいんよ。
しんどいと思う。
全然ないやんけって思ったやん。
で、よっと見つけたんが、
中国産やけど、原材料は中国やけど国内製造をしてます、みたいな。
それが気ぃつけてるからそこにね。
そこまで掘り下げなあかんか、みたいなやん。
だから、なかなか厳しい物価も曲がってるから、業務スーパーとかもね、
スーパーの安くで提供してくれてるやん。
すごいやん、すごい。
全国的にすごいでしょ、確かあれ。
そう、だから、結局原産国が、
タイとか、ベトナムとか、シンガポールは、
あとはもう、ブラジルとかや。
いや、実際どこが一番あかんの?みたいなや。
多分わからないと思うよ。
俺だって、ブラジルの鳥とかもや。
絶対適当そうやん、南米って。
思うけど。
そんなんや。
ブラジルの鳥ってだいたい皮に毛めっちゃついてんねんけどな。
ああ、そうか。
虫入れてないやん、全然。
もうなんか、これぐらいでいいやろ、みたいな。
そう。
終わり終わり仕事終わりみたいな。
いいんじゃね、みたいな感じやろ、多分。
酒酒え、みたいな感じやと思うよ。
とにかく時間、別に日本以外は特に、
時間にはもうルーズというか、そんなもんやってるらしいね、なんか。
あのね、それは、
42:02
うちあの職場にベトナム人の高等。
そうかおいてるかよくわかるが。
あのミャンマーの高等、今おるからね。
すごいよ、やっぱり。
勤勉とか言われてるけど、真面目やとか言われてるけど、
日本人のおこゆかしさみたいなのはないから。
まあないやろね。
ない。全然ない。
そのおこゆかさが理解できないからですからね。
ただ、割り切ったらすごい楽。
あ、と思いますよ。
要はだから、休憩やぞって言ったら、
もう荷物、仕事中であっても、その場でその荷物をポッとおろして、
休憩行くから。
あ、バサッ、バサッみたいなね、鼻ぶさえてきて。
日本人だったら、今やってる仕事を大抵終わらせて行くとか感じやんか。
はいはいはいはい。
違うからな。
もう目の前に持ってるもんをポトッと落として、
お前電池切れたんかっていうぐらい。
でも彼らからすると休憩でしょってことやん。
そうそうそうそう。
バッスグというね。
日本人の頃は休憩30分だって言っても、
大体25分ぐらいからちょっと用意して、
30分ぐらいにはもうちゃんと職場に戻ってるんよ。
あいつらは30分から用意して、
トイレ行って、帰ってくるのが35分とか。
それだったね。
そうそう。
だって休憩やからみたいな。
30分休憩だから。
そう。
だからそこの違いは、
一緒に働いてる人同士は、なかなかちょっとしんどいものがあるかもしれないよね。
それでも慣れていかないと飽きませんね、我々には。
慣れていかなきゃ、慣れていかなきゃ。慣れてなきゃあかんし、
たぶんほとんどがそうやと思うわ。
はい。
世の中。
はい。
だから日本人があまりにもちょっとその、
やっぱりその武士道なんかな、そこが。
そういうことだね。
やっぱりなんや言いながら、武士だいぶ昔やけど、
僕ら残ってるかもしれませんね。社会が。
だからそれで言ったらや、
歴史あんま詳しくないけど、
いきましょう。
改めて思ったのが、
首脳交渉っていう制度、
考えた人、天才やなみたいな。
天才や。
天才やでな。
あれ、まあいいやつとかになるんやろうけど。
すごいよな。
もう武士をトップにまず持ってくるっていうところが、
すごいよな。
要は、国家公務員が一番上やってことやろ?
そういうことですね。
な?
はい。
だから絶対国家公務員って聞かなきゃ絶対やっていう。
オカミというやつ。
45:00
まずそれをトップに置いて、
その次に農民を置いて、
で、最後にその、
一番お金を持ってるであろう商人を下に持っていくっていう。
はい。
確かに上手やと思います。
なあ。
で、その首脳交渉の下にもまだちょっとあった。
エターヒミンやったっけ。
そうそう。
だから、あの人らは結局、
いわゆる。
あれって言うと財人とかになるってこと?
もともとの最初は、決めただけやと思うで、僕は。
だから言われがないと思うんですけどね。
で、やっぱり脳やんか。
農民が次に来てるやん。
だって、お金って昔お米で渡せたから、
みなさんお米作ってくれんかったらお金にならないやん、言えば。
レイキーにならないから。
でも結構農業大変やん。
小作農とかで。
絞り取るだけ絞り取るわけやん、まあ言うやん。
そうやんな。
だから絞り取ってる代わりに一気とかせんように、
ほらほら、おかみの次の位だよってしたとこが上手いよね。
上手い。上手い。
その揉め事にさせへんっていうところがもう、すごい。
で、最後に島交渉を得た否認。
得た否認を作るっていうことは、商人の人も得た否認よりマシやで、みたいなことを作るんですよ。
確かね、得た否認ってあれやんか。
得たは変われへんねんけど否認より上やから、やっぱり下を見るわけやん、お前らが。
見えてそういう優越感になりたいから。
でもね、得た否認やねんけど、否認はワンチャン農民とかなれんねんって。
え?どういうこと?ちょっと待って。
確かそうやったと思う。
得たは得たでずっといくんやけど、身分制度でずっといくわけやんか、だいだい。
否認はずっと一番下すぎて、ワンチャン農民とかなられへんかってずっと知りたげられたままやんか。
それでそれが起こりだせへんかなとかいろいろ考えたみたいで。
だいたいずっといくんやけども、頭が良かったら業績したりとかしたらちょっとワンチャン生かしたるでって。
なったらまだ希望も出るやん、ずっと一番下やったら、やっぱり人間。
今のインドみたいなもんかな?
カースト制ね。なくなったけど。健全としてあるという話も聞くし。
インドかってそうやんか。今特にカーストがあってや。
48:01
医者の子は医者やとかずっとやってるけどや。
結局そのカーストのところのどこの部分にも入ってこえへん分野が来たやんか。ITっていう。
ほんまやな。
ITってないやん、昔から。
ないねー。
だから中国、インドのコーラってめっちゃ勉強してんやであれ。
ワンチャン狙ってんやであれ、みんな。
自然としてアメリカ行ったりとかして。
今、大統領選したアリスさんとかもちょっとインド系とか入ってはったんちゃうかな、あれ。
インドかどうかインドネシアかわからへんけど。
インドのコーラの頭をめちゃくちゃ言うのは今それやゆうて。
結局自分らでそこのカーストを潰していけるやんか。
もともと数学がインドはすごいからね。
ゼロの概念を生んだインド人やっていうから。
もう一回言って。
ゼロの概念。ゼロっていうのは昔なかった。
あ、そうなの。1からってこと?
ないっていう意味が認識できんかったらしくて。だいぶ昔よ。
インドからそうです。
数字にすごく強い、そういう概念を共有できる社会やったっていうのは昔から。
数字、インドの計算式とか上手い。暗算とかもむちゃくちゃ早いし。
数字に強いって言われてるけどそういう国家。
だからプログラムとか工学部とか数学とかもやっぱり伸びる人が多くて。
そうなんや。
あの、GAFAって聞いたことある?
GAFA。
Google?
はい。
Amazon?みたいな。
はい。
Surfer?
はい。
Facebook?App?とか。
なんかテクノロジーの大きな会社ありません?アメリカの。
はいはい。
あれのトップインド人の人。Googleとかもいたしか?
そうやそうや。
でしょ?
やっぱり優秀やからよ、そういう。
なるほどね。
ラミングとかそういう。数学とか。
そうならなあかんよな。
そうか。ITでカースト制度みたいな。
確かに確かに確かに。
カザーのバーソンで上げてるみたいな感じやね。
そうか。
面白いな。
聞きわずかすぎて。話の交渉制度。
いや、ものすごくね、イエス・エドとかいうのは、今もエドのような感じが僕はしてるし、
うまいこと、あの300年、260何年とかは。
残るやん、やっぱりそういうのの歴史。
今何イエスのやったことがあったか思ったりするけどね。
すごい東京に行ったんよ。首都。
51:06
今日やったね。
そやな。
でも首都って別に一個じゃなくていいらしいからな。
あ、そうなんや。
ややこしくない?そんなんしたら。
ややこしいから一個してるだけ。
でしょ?東一取られへんからね。
インド行こうか。
インド。やや。ややな。
よく言うのはインド行ったら荒れちゃうショックを受けると。
多分それはもう荒れちゃうかな。
ほんまごく一部の人だけちゃうかな。
なんか人生が変わるとか余裕やん。
それがね、良いように解除ショックを受けるか悪いように解除ショックを受けるかっていう。
どっちにしろってことね。
物恋はすごいとか言ってたね。
そやろな。
すぐ寄ってくる。だからセールスめちゃくちゃうまいみたいな。
勝手に窓拭いといてはいお金みたいな。
世界一すごいんちゃうかみたいな。
沖縄行ったときもそうやったわ。
あ、そう。
沖縄行ったときにひめうりの塔って行ったんよ。
はい。有名な。
ひめうりの塔やったかな。沖縄平和圏やったかな。
にあるんちゃう?ひめうりの。
やったかな。そこに行ったときに、おばちゃんがね、花束を俺に渡してくれて。
外国やん。
先輩のパートで、戦没者の供養しちゃったってくれよって言われ、
ああ、お前すかって。
あそこにみんな花やってるか見て、
ああ、わかりました。
それもらった花束持っていこうって思ったら、
お金300円って言われて。
取るんかいって思って。
俺今からそこに置きに行くだけやで。
おばちゃんまた回収するんやろ、それ。
俺ここから向こうまで持って行って、置くだけの作業で300円払わなかったんです。
労力だけして300円。
ビビったな、ほんまに。
すごいです。そうやって飯食うって春やで。
あの花が一日に何千円になるんやろなって思って。
だから、負けてますやん。
負けたって僕だと思うんやけど、そういうとき。
なれへんかな。
払ったよ、笑けてもって。
笑けてくるんですよ。
回収するんやもん、また、それを。
54:01
これ300円出たら絶対言わないかも。
ものすごく減るよ、率。そんなん言うたら。
そりゃそうやろな。上げに行きみたいな。
どうぞ、返せ返せって言われたら、絶対言うよな。
いきなり渡されて、あそこでわかるからね。
お花貯けたって言われたら、ああ、はいって。
はいって言った後に、300円って言われたら。
そうやったら文句言いたくなるんやけど、
もうその辺はあかんちゃうかって気になってるやん、もはや。
そこで葛藤するやん、もう。
それでいらんわとは言われへん、
その状況に持っていかれてるところがすごいよね。
払えへんって言われへんと思うよ、たぶん大抵の人間。
神奇劇やったね、あれほんま。
ほんまやな。笑けてきたね。
弱らけたよ、ほんまに。
だから、うまいことはめられたら、笑うしかないから。
あれはうまいね、おばあちゃん、それで。
うまいよ。
孫を育てて、孫を育てて。
そんなことしそうにない顔のおばあちゃん。
仕組まれてる生活のあれやね。
いや、ほんまにそうやと思った。
素直すぎるな、我々。
ほんまに。
ちょっとね、中国制がほんまにあかんのかっていうのは、
ちょっと課題で、ちょっと。
そうだね。またちょっと調べたりとか。
今日はいつも来てくれてるポテトさんも来てないし、
誰か来てくれはってんけど。
ほんまにポテトさんも今いてはれへんから。
もしあれったら、ちょっとこの辺で議論したいなと思います。
女性なんでね、たぶん詳しいかもしれないから。
かもしれへんね。
中国制来いよって言ってくれはるかもしれない。
次回の宿題。笑
もしこれ聞いてくれてはったら、次回やりますんで。
今日珍しくそんな買い物言うかね、ちょっとした買い物から中国制。
気になって気になって、しゃあないね。
マーガリンあかんって言うと言われるには、
中国制バンバン食べて、これどうな?みたいな。
実際あかんの?みたいな。
そういうとこ疑問もって、言われてるけどそうなの?っていうの。
ちなみに中国人の平均寿命は74歳やから、
日本よりも10年早く亡くなる人が多い。
これを言ってしまうと、そこに原因があるんじゃないのって言いたくなるけど、
これはちょっと最後の最後まで黙っとこうと思って。
57:00
一つ74歳なんやけど、人口の数がちゃうから。
確かにそう。それで言うたら、
日本じゃなくて、世界一寿命が短い国。
これ聞いたことない国だったんやけど、シエラレオネっていう国。
このシエラレオネっていう国は、国民の平均寿命が34歳。
おお、なかなか。
世界で最も短命な国。
どこにあるんですか?
どこにあるかはちょっと知らないんですけど。
ただね、5歳未満での死亡率が世界一高い国で。
フリカとかで?
たぶんそうやと思う。幼い子供が育つ環境が世界で一番厳しいんや。
日本も平均寿命が伸びたのは、乳幼児死亡率が減ったからですよ。
言うたら0歳で亡くなるんやで、3歳でとか。
生まれて移動して3歳で死んだらガクッと下がる平均寿命。平均やから。
子供が、さっき今言ったみたいに、乳児死亡率を上げれば公衆衛生とか、
生まれてからのあれを綺麗にするってことやね。
発展途上とか水が悪かったりするとすぐ子供死んじゃうから。
生き物って何でも地業とかや、子供の家が大事なんやろな。
もし弱いと思う。食べられるしね、人間が。
歩いていけば何歳まで行ったらもう行けるっていうのが多分ある。
小学生ぐらいまで行ったら人間とか大丈夫かな。
ちょうど1時間っすわ。
ほんまや。ぴったり1時間です。
まだまだ話しだしたら2時間3時間いきそうな気がする。
今日はライブやけど、ゆーたんは2人やったんで。
たっぷり喋らせてもらった気がする。
ライブのような、収録のような。
こういうライブもまたありということで。
僕はもう誰が来てるとか分からへんから。
何にも気にせずにいつも通り喋ってますけどね。
みんな忙しかったんかみたいなね。
確かに鼻筋なんで土曜日忙しちゃうな。
鼻筋って言うのは珍しいけどね。
そうか。
1:00:00
昔鼻筋データランドだったけどね。
鼻筋使ってたからね。
言ってたやろ。今でも使ってる鼻筋あれで。
言う使ってる。
使ってるやろ。
使ってる。僕は使ってます。
鼻筋やー言うて。
いい響きや鼻筋って。
いいよな。
なんかバブルの匂いするやん。
する。明日また仕事やけど。
明るく行きましょうや。
行こう行こう。
こんなライブです。
ありがとうございました。
おつかれー。
バイバーイ。
01:00:45

コメント

スクロール