1. はじめる radio キャンパス
  2. ことのは|8 June 2024
2024-06-08 00:55

ことのは|8 June 2024

よろずのことのは

やまとうたは、人のこゝろをたねとして、よろづのことのはとぞなれりける。

世の人、世の事、繁きなれば、心に思うことを、見るもの聞くものにつけて言ひ出せるなり。

🍁ことのは🍃|6月7日(金)

毎日のblogつぶやき

6月7日のブログつぶやきです。今、夜の9時18分、男子バレーを見て、まあ今日は勝ちに行く試合ではなく、パリオリンピックに向けて、いろんな選手が出るという試合だったので、まあ3-0で負けたんですけど、とても成果はあったかなという感じはします。

それはさておき、冬一郎くんの朝の散歩はご近所おしっこだけ。夕方もおしっこだけと。朝、本当は川に行きかけたんですけど、いろいろあって戻ってきちゃった冬一郎くんでした。まあでも元気ですね、冬一郎くんは。今、ベランダに出ている冬一郎くん。もしかするとこの後、夜のうんち連れてけって言うかもしれないですが、まあその時はその時ということです。

それから、ポッドキャストは今日は、声で書く日記、それから週刊ポッドキャスティング。あとは、夕刊ことのは。そんだけですね。

ちょっと懸案事項は、noteの文字起こし記事がまだ仕上がらないまま気がつけば2週間近く経っちゃってるっていう、なんか日が経つの早いですね。深堀ライブをまとめて3本やったのがもう2週間近く前になっちゃって、5月27日ですのでね。この週末にちょっと1個ずつ仕上げなきゃなと思っているという感じです。

札幌の気温は今日は、24度まで上がったんですね。久しぶりにちょっと暖かくなりましたが、札幌はやっぱり寒いですね。まだね。明日が一番暑くなるみたいで、、、…続きをblogで読む

新着Podcasts

ing #43 June7 2024 Let's create a fair price!LISTEN

155 声de隔日記|RadiotalkとRSSとしゃべ×2三原則と夕刊の星とアマチョぽいマネジメントとポーランド戦となんかようかいの話LISTEN

はぢめも 54|Radiotalkを始めたわけ ~新プロジェクトZ~LISTEN

blog|7 June2024LISTEN

ことのは|7 June 2024LISTEN

新着blogs

ポッドキャストとブログ: 音声入力で書く新しい体験こえと言葉のブログ

新着note

なし

その他の新着情報

声で立てるThreads

文字でTweetするX

 

ことのは+

YouTube再生リスト

ことのは+|1 June 2024

 

「夕刊 ことのは」では、はじめるCamp@Usのすべての更新情報を日々お届けします。

don't nag  I'll tip!

nagesen 投げ専|《一粒万倍》投げ銭専門ちゃんねる

投げ銭で “はじめるCamp@Us”プロジェクトを応援することができます!

※LISTENでこのプレイリストをフォローすると、 “はじめるCamp@Us” のすべての番組の更新情報をチェックできます。LISTENでそれぞれの番組をフォローすると音声をテキストでも読むことができます。

#ことのは #夕刊

 

Camp@Us presents

ーーーーーーーーーーーーーー

言の葉(端):ことのは】

そうした自覚は,従来の音声言語に対するあらたな書記言語(文字)の普及により促された・・〈ことば〉の語義は〈言の端〉とも〈言の葉〉とも解される

コトバンクより:出典|株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」)

00:00
夕刊ことのは。はじめるCamp@Us、6月7日の更新情報です。
詳しくは、概要欄・説明欄に各記事へのリンクがあります。
今日は28度まで上がる予報の札幌です。
毎日の《ブログつぶやき》つぶやきました。新着ポッドキャスト。
《週刊ポッドキャスティング》の43号。
「レッツ・クリエイト・ア・フェアプライス」。配信しました。
《声de書く日記》の155個目。
「ラジオトークとRSSとしゃべ2三原則と
夕刊の星とアマチョっぽいマネジメントと
ポーランド戦となんかようかいの話」。
それから《はぢめも》の54。
「ラジオトークを始めたわけ:新プロジェクトZ」。
昨日の「ブログつぶやき」の下書き、昨日の《ことのは》。
新着ブログは《こえと言葉のブログ》で「ポッドキャストとブログ:音声入力で書く新しい体験」。
ということで配信しています。
夕刊ことのはでした。
ではまた。
00:55
スクロール