1. FM76.9&FM77.3共同制作ラジオ番組
  2. いせたまボイス「中秋の名月を..
2024-08-16 08:55

いせたまボイス「中秋の名月を学ぼう」

spotify apple_podcasts

国登録有形文化財「重田家住宅」にて『意外と知らない?中秋の名月を学ぼう』が開催されます。

今回はたまむら箱推しの金井さんと玉村町地域おこし協力隊の冨澤さんにインタビュー!

イベントではクイズラリーや塗り絵、折り紙体験のほか、特別講座「お月見のとき、何食べる?」も開催されるそうです。

ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

[開催日時]8/24(土)午後1時~午後2時30分

[場所]重田家住宅

申込不要・無料

サマリー

中秋の名月に関するイベントが玉村町で開催され、日本人と外国人にお月見の知識を深める機会を提供しています。しげたけ住宅での特別講座や食体験が企画され、地域の文化を支える活動が紹介されています。

イベントの背景と目的
ここからは、いせたまボイスのコーナー。 地元の様々な方をゲストにお迎えして、お話を聞いていきます。
本日は、玉村博打の金井玲子さんと、地域おこし協力隊の富澤臨さんにお越しいただいています。よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
さあ、今日は、国登録有形文化財、しげたけ住宅活用提案事業、意外と知らない中秋の名月を学ぼう、についてお聞きしていきます。
内容に入る前に、せっかくですので、自己紹介をお願いします。
はじめまして、玉村博打の金井と申します。
玉村博打は、日本人と外国人の交流をテーマに活動しておりまして、今年立ち上げたばかりの団体です。
活動としては、優しい日本語という、外国の方にも分かりやすい、簡単な日本語を使っての情報発信、
それから、その優しい日本語や多文化共生について知ってもらうイベントの企画運営をしております。
はい、富澤さんお願いします。
はい、玉村町地域おこし協力隊の富澤です。
玉村町小泉にある国登録有形文化財、しげたけ住宅を活用するために、昨年4月より活動しています。
主には、しげたけ住宅でのイベントの企画運営や、地域の皆さんと食べ類を通じて、しげたけ住宅で交流を深める活動をしております。
活動名は、「カフェブネルマ」です。
はい、ありがとうございます。では早速、イベントについて聞いていきましょう。
今回、中秋の名月を学ぼうということですが、なぜ開催することになったのか、経緯などを教えていただけますか?
はい、玉村町には現在37カ国、およそ1500人もの外国籍住民の方が住んでいます。
ですが、言葉の壁などによって、外国の方が玉村町のイベントに参加しにくいのが現状です。
私はそれが残念でなりません。
そこで、日本人も外国人も楽しめるイベントを、まずはこの手で作ってみようと思い立って企画しました。
イベントの詳細
なお、太陽有電株式会社様、一般社団法人日越群馬友好協会様にご協賛いただき、
玉村町及び玉村町教育委員会にもご講演をいただいております。
はい、ありがとうございます。では、どのような内容で行われるのか、具体的に教えてください。
意外と知らない中秋の名月を学ぼうは、名前の通り9月17日のお月見本番に備えて予習をするイベントです。
イベント当日は、クイズダリや塗り絵、折り紙体験を通じて楽しみながらお月見を学ぶことができます。
それから、優しい日本語でのお月見特別講座も実施します。
また、地域おこし協力隊の富澤さんには、飲み物コーナーと行事食体験をご担当いただきます。
はい、様々なことが行われるんですね。ぜひ、一押しのコーナーや企画を教えてください。
はい。メインは特別講座、「お月見のとき何食べる?」です。
お月見の食べ物と聞いて、多くの人は白くて丸いお団子を想像すると思います。
でも、食べるのはお団子だけではないんです。
講座では、「え、そうなんだ。知らなかった。」と思うようなお月見豆知識を、簡単な日本語イラストを使ってご紹介します。
それから、講座の後の食体験もお勧めです。ぜひご参加ください。
では、富澤さん、食体験の説明をいただけるということで、お願いします。
先ほど、金井さんがお話ししてくださいましたが、お月見といえばお団子のイメージが強いと思います。
ですが、今回は里芋コロッケをご用意します。なぜ里芋なのかは、ぜひ講座を聞いてみてください。
日本人も外国人にも楽しんでほしいと思い、お肉を入れず、茂竹住宅の畑で採れた野菜も使用します。
ヘルシーでどんな方にも食べていただけると思います。
また、8月で暑いので、来場者皆さんに冷たい飲み物をご用意いたします。
日越群馬友好協会さんより、ベトナムのハス茶をご提供いただきましたので、玄関口にてお渡しする予定です。
ハス茶はベトナムの伝統的なお茶で、体の余計な水分を排出する作用があります。
とても美味しいので、楽しみにしていてください。
はい、楽しみですね。
この里芋コロッケなんですけれども、作り方は普通のジャガイモのコロッケと同じなんですか?
そうですね。里芋を潰して、混ぜて、成形してという形で、作り方も当日の食の講座の時に、
皆さんにお伝えできるように用意したいと思っています。
ありがとうございます。食感がちょっと違うイメージがして楽しみですね。
では、開催日時と場所をお願いします。
意外と知らない中秋の名月を学ぼうは、今月8月24日土曜日、国登録有形文化財、しげたけ住宅で行います。
時間は午後1時から2時半までです。
申し込みの必要もありません。
駐車場は50台停められますので、ぜひお気軽にお越しください。
では、来場にあたっての注意点があればお願いします。
まだまだ暑い時期ですので、当日しげたけに来る際は、どうか熱中症にご注意ください。
会場内は冷房をガンガン利かせてお待ちしております。
はい、ありがとうございます。
こちらのご案内については、外国的の方向けの案内などもありますか?
はい。玉村箱押しは、玉村町のイベントや美味しいもの、素敵な場所を優しい日本語で紹介しています。
ぜひ、ひらがなで、「玉村箱押し」とGoogle検索をしてみてください。
今回のイベントについては、英語版、ベトナム語版のお知らせも載せてあります。
今後の活動と参加の呼びかけ
はい、わかりました。
そしてこちらのイベントは、中秋の明月の予習というイベントですけれども、
実際の中秋の明月の日、当日にイベントなども開催する予定がありますか?
はい。9月17日火曜日の午後6時から8時半まで、しげたけ住宅お月見会を行います。
入場は無料です。
当日は限定メニューがあります。
9月17日火曜日の午後6時半まで、しげたけ住宅お月見会を行います。
入場は無料です。
当日は限定30食でお月見団子の無料配布や、午後6時半より尺八の演奏、
午後7時15分より月の観光会を行います。
私からは、幸運を呼ぶウサギさんマフィンデコレーション体験を行います。
手作りの人参マフィンにウサギさんのデコレーションをしていただきます。
インスタグラム、カフェうねるまのDM、
もしくは、cafe.unerma.gmail.comまでご予約のメールをお願いいたします。
こちらも楽しみですね。ありがとうございます。
ここまでたくさんのお話を伺ってまいりました。
最後になりますが、ラジオの前の皆さんにメッセージをお願いします。
玉村博雄氏は、現在一緒に活動してくれるメンバーを大募集中です。
海外の文化に興味がある人、いろいろな国の人と交流したい人、
何か新しいことを始めたい人など、年齢・性別・国籍は問いません。
ぜひ、ブログ「玉村博雄氏のお問い合わせフォーム」
または、玉村町住民活動サポートセンターパルにご連絡ください。
玉村町地域おこし協力隊として、
玉村町としげたけ住宅を盛り上げるべく様々な活動をしております。
毎週金曜日の午前10時から午後12時までは、
みんなで考えるしげたけ住宅と題して、私がしげたけ住宅にて
無料でコーヒーを提供し、コーヒーを飲みながら来ていただいた皆さんに
お話をお伺いしています。ぜひお気軽にお越しください。
また、9月28日土曜日には3回目のしげたけマルシェも実施いたします。
今後もフラッと立ち寄れる機会を作っていきたいと思います。
活動を応援していただけると嬉しいです。
本日は、玉村博多市の金井玲子さんと、
地域おこし協力隊の富澤乃富さんにお話を伺いました。
どうもありがとうございました。
ありがとうございました。
08:55

コメント

スクロール