00:00
おはようございます、鶴岡慶子です。
この配信では、花火や天気、言葉に関することなどをお話ししています。
視界やナレーションを通じて日々感じたこと、学んだこと、ちょっと嫌だなと思ったことも視点を変えて前向きに物事を捉えたり、最終的に良かったねと思えるように考え方のコツなどをシェアしています。
日本の秋田県から毎朝更新しています。
今日は、スレッズについてお話ししていきます。
スレッズ、もう登録しましたか?
Facebook、Instagramを展開するメタが、新たにテキストベースのSNSを立ち上げた。
これがスレッズなんですが、1ヶ月経ちました。
Twitterの代わりになるかなと思って使ってきたんですが、なかなか代わりにならないですね。
Twitterが改善ではなく、改悪に次ぐ改悪で、しかもあの青い鳥がいなくなってしまって、黒い無機質なX。
になっちゃったんですよね。
青い鳥に非常に愛着があったもんですから、アプリのアップデートを自動的にしないつもりだったんですけど、いつの間にか変わってました。
黒いアイコンがiPhoneの中に鎮座していまして、えぇ、いつの間にこうなったの?っていうすごいショックを受けました。
青い鳥の可愛さもあったんですけど、曲線的なロゴと、Xって直線ですよね。
その感じと、やっぱり全然違うイメージですよね。
前よりアプリを開こうという気持ちが少なくなりました。
私はTwitterを2009年の11月から使っているんですね。
もう長いユーザーなんです。
きっかけは、当時民主党政権だったんですけど、業務の仕分け作業をしていたんです。
その仕分けの会議の模様をTwitterでもつぶやいてますよっていうことが言われていて、
その場に行って傍聴しなくても、様子が分かるんだったら見てみたいと思って登録したのがそのスタートでした。
それが2009年の秋ということだったんですね。
なので、自分から何かを発信しようっていうよりは、他の方の情報をずっと見てる、そこから情報を得ようっていうのが目的だったと思います。
いわゆるインプットのツールとして使っていたっていうことですね。
今もあんまりその姿勢は変わってない。
今もあんまりその姿勢は変わってない。
今もあんまりその姿勢は変わっていなくて、時々自分もつぶやきますけど、だからといって有益な情報をなんか流してるっていう感じでは全然なくって、
それはFacebookでもInstagramでも同じなんです。
基本的にインプットのツールとしてSNSは使っています。
じゃあスレッツってどうなのかっていうことなんですけど、
政府の機関とか自治体とか研究所とか大学とか、
そういった公の機関がスレッツに参入してくれば、
大いに有益だなと思う。
そういう機関ってInstagramをなかなか使っていないという現実があったと思います。
03:01
このスレッツはInstagramのアカウントがあって初めて登録もできますし、
そこを連携していくっていうのが基本なので、
結局スレッツをやめるって思った時にはInstagramのアカウントも削除しなくちゃいけないっていうぐらい、
強固な結びつき、強固な紐付けが行われるんですね。
ですからそういうのもあるのかもしれないんですけど、
大焼けの機関がなかなか参入してこないんですね。
SNSをインプットのツールとして使っているものとしては、
なかなかスレッツを開こうという感じにならないですね。
さっきTwitterがXになって、
このアイコンが気に入らないからあまりアプリを開きたくないという話をしたんですが、
そういうことで言うとスレッツのアイコンは、
同じ黒がバックで白字なんですけど、
アットマークとかひらがなのみみたいなそんな丸いロゴなんですよね。
アプリそのものは開いてもいいなっていう気持ちになっています。
ただまだインプットの情報が少なくって、
お友達の生存確認で終わるっていう感じになっています。
あとスレッツにどういうことを望むのかっていうと、
3つあると思います。
1つ目はアカウントの切り替え。
2つ目はタイムライン、表示の仕方。
3つ目は検索機能。
この3つあると思います。
1つ目のアカウントの切り替えについては、
今はログアウトをしてログインをし直すという必要があります。
私インスタは個人アカウントと法人アカウントの2つがあって、
それぞれに紐づくようなスレッツのアカウントを取りました。
ということでスレッツにも2つアカウントがあるんですけれども、
それ切り替えてできないんですね。
1回ログアウトしてログインし直す。
そのたびにユーザー名とパスワードを入れ直すという作業が入りますので、
ちょっと面倒なんですよね。
2つ目の表示方法、タイムラインについてなんですけど、
最初はフォローしている人以外のものもたくさん出てたんですよね。
それはおそらく私がインスタグラムでフォローしているのを、
メタの方で吸い取って、そういうアルゴリズムで表示してたと思うんですけれど、
インスタグラムって画像のSNSですから、
画像をフォローしているわけですね。
画像の情報としてここいいなっていう、
この人の画像いいなっていうのでフォローしてるんですよね。
文字情報として私がインプットしたい人と必ずしも一致はしないんです。
なのでさっき言ったように、公の期間がたくさん参入してくると、
私もたくさんフォローしたいなと思っているので、
そうなるとアルゴリズムがちょっと変わって、
私のところに流れてくるものが変わってくるんだろうなと思うんですけど、
それは少し先の話かなっていうふうに思います。
そして3つ目、検索機能なんですけれど、
タグが使えないんですよね。
例えば、ワールドカップの女子サッカーというハッシュタグがあったら、
いろんな人とつながれたのにと思うんですけど、
06:01
そこが盛り上がりにちょっと欠けるなって思いました。
同じことをツイッターにもつぶやいたんですけど、
そっちは盛り上がるんですね。
スレッツを展開しているメタは、
FacebookやInstagramも同じように運営してるんですけど、
そこでは使えるようになっているので、
近いうちにスレッツも、
このハッシュタグを実装するんじゃないかなと予想はしているんですが、
これは早く実装したらいいなと思います。
スレッツはサービス開始5日間で、
すでにユーザーが1億人を超えて、
今まだまだ伸びていると思うんですけど、
機能があまりなくて直感的である。
これはいいと思うんですが、
でも今ツイッターで使っていて便利な機能が、
こちらで何もないっていうのが、
すごく残念でならないですね。
ミクシーから、
Facebookにみんなが大移動したみたいな感じには、
なかなかならないなっていうふうに思っています。
あともう一つ、
3つじゃなくて4つ目になりますが、
予約投稿ができるようになるといいなと思います。
現在私はツイッターで毎日午前1時に流している情報があります。
気象情報なんですけど、
気温の平年値と1年2年前の気温、
そして秋田の日の出時刻と日の入り時刻、
これを毎日投稿しているんですね。
ただ午前1時に予約投稿しているんです。
これはインプットしていることではなくて、
アウトプットしている数少ない情報でもありますので、
これがスレッツでできるようになったらいいなと思います。
ここ1ヶ月、スレッツを使っての感想を今日はお話ししました。
この配信は、
Apple Podcastsと他、
各種プラットフォームで配信しています。
それではまた明日もお会いしましょう。
鶴岡恵子でした。