00:05
こんにちは、ぷにこです。
今日はですね、私もスタイフを始めてもうすぐ1年になります。
とともにですね、始めた時に目標にしていた100回配信を年明けに超えましたので、
改めましての自己紹介の収録を撮ってみようかなっていう風に思って、今お話をしています。
聞きに来てくださりありがとうございます。
私は、ミドフォーの双子ママぷにこという名前で、スタンドFMで配信をしています。
自己紹介はですね、約5年の不妊治療を経て、41歳で妊娠・出産をしました。
今はミドフォーという40代仲間で、もうすぐ3歳になる一覧性の双子の男の子を育てている高齢新米ママになります。
コロナ禍でですね、無事に出産した後、2年育休を取って、今は週に1回だけの出勤で働く、なんちゃってわーママっていう感じですね。
双子の子供たちは幼稚園の入園まで、そうですね、満3歳児の保育というのに入れられるまでと思って、自宅保育を今頑張っているところです。
高齢になってから産んだものですから、孫みたいな年齢になるので、子供たちは本当に本当に可愛くて幸せなのですが、
2歳を過ぎてからふと振り返ると、なんかあんまり覚えてないんですよね。
なんていうか、記憶喪失みたいに、なんかこう空っぽの部分が私の心の中っていうか、記憶の中にあるなっていうことに気づきました。
そんな中ですね、出産後に初めて私が一人で外出した時なのですが、
この時はですね、私出産前、もともとの趣味だったのが舞台歓劇、特に宝塚歌劇が大好きだったので、
本当にですね、久しぶりに宝塚の歓劇に一人で行かせてもらったんですが、その時にですね、
今までに感じたことのないような、すごい不思議な感覚になったんですね、劇場で。
何かっていうと、体中が劇場のすべて、すべてっていうのは音とか、空気とか、香りとか、空気感とか、すべてですよね。
それらを吸い込んで、なんか喉の渇きが一気に満たされたような、めちゃめちゃ不思議な感覚になったんですね。
だから、楽器場に入って、私って今まで喉が渇いてたのかもしれないっていうふうに、初めて気づいた、そんな感覚でした。
03:07
その時のことを言葉で言うと、私って今、生きてたんだ、みたいな、生き返った、みたいな、生きてる、みたいな感を感じたんですよね。
でも別にですね、今の日常の日々に不満があるわけでは全然ないんです。
でも、家族と小さな幸せを紡ぎながら、ママとしてどうしても忙しく毎日はあっという間に流れてしまうんですね。
でもその中で、私が自分自身として生きてるっていう、生きてる感、人生の充実感っていうのが、もしかして足りてないのかもな。
やっぱりもうちょっと欲しいな、みたいに思い始めたんです。
その時にですね、やっぱり小さな双子がいるので、なかなか時間とか行動が限られる日々の中で、私がスマホの中で出会わせていただいたのが、SNSで情報発信をしている様々な女性の方々でした。
それまで私はSNSって、Twitterでですね、ちょっと愚痴を言ってみたりとか、好きな趣味の情報を収集してみたりであるとか、
あとはインスタでですね、良い所、生活のキラキラっとした所で見せるような、あんまり中身のそんなに伴わないものかなっていう風に思っていたんですが、
そういった女性たちの出会いの中で、オンラインで学んで、オンラインで交流して、オンラインで人生を変えている方々がいるんだっていうことに、本当におそまきながら気づいたんですよね。
本当に私は40代仲間ということで、どちらかというと人生後半戦ではあるんですけれども、いやいやまだまだ今だって、今が一番若いんだっていう風に自分に知った激励しながら、
いろんな方々から刺激をいただいて、何者ではない自分ですけれども、自分もその情報発信というのをやってみようという風に思って、ブログやスタイフの発信を始めて1年が経ちます。
今はオンラインで出会った人々から学びながら、自分の人生を一歩進めること、そしてオンラインで自分の居場所を作っていくための試行錯誤というものをスタイフとかアメーバブログで発信をしています。
その中でも私は特にスタイフがやっぱり大好きなんですね。私の声を通じて私の考えを知っていただくこともできるし、さまざまな人の声を聞くことでその人の人柄に触れたりとか、その人の考えていることに触れたりする人とつながることができる、本当に一番のSNSだなという風に思っています。
06:04
ということで、こちらの放送を聞いてくださっているあなた、あなた様にも私のことを知っていただきたいという風に思いますし、そしてあなた様のことも私もたくさん知って知らせていただいてつながっていきたいなという風に思っています。
いいねをいただいたり、コメントをいただいたり、レターなどなど、何でも大歓迎です。とっても嬉しいです。
はい、皆様との出会いを大切にしていきたいなという風に思っています。ぜひこれからもよろしくお願いいたします。
最後まで聞いてくださりありがとうございました。プニコでした。それではまた別の配信でお会いしましょう。