1. ぽぬ日和
  2. 第11回 ごちゃまぜ雑談
2025-07-04 15:38

第11回 ごちゃまぜ雑談

ストックするということを知らない(:3_ヽ)_

Summary

エビや植物の飼育に関する悲しい話が始まり、イヤホンを購入した経緯や推しのボイスへの想いが語られます。さらに、牛若さんから焼肉を購入する話や、最近の愚痴についても触れられています。

悲しいペット話と飼育
こんにちは、ぽぬです。ぽぬ日和と言いつつ、日記的なところもあるんですけど、
なんか話題がたくさん、たくさんなのかな?
まあいろいろあって、でも短時間で済むから、ちょっとまとめてお話ししようかなと思います。
そういえば、前回で10回でしたね。
なんか10回続けられるのが、まず第一関門みたいなのを、どこかで聞いた気がします。
でも恋日記とぽぬ日々も含めると、
20回ぐらいは、20回ちょっとは喋ってますね。
なんだかんだ、ありがとうございます。聞いていただいてるっていうのがね、すごい励みになってます。
まだね、少ないですけど、でも私あんまり、たくさんの人に聞いてほしい、みたいなのはなくて。
聞きたい人がたどり着いて聞いてくれたら、いいなと思っています。
あんまり有名にはなりたくないし、そこまでの面白さはない。
自分で言うと悲しいけど、有名になるほどの面白さはないので、
今ぐらいがちょうどいいです。
で、なんか別の話になってくるんですけど、ちょっと最初から悲しい話をするんですが、
私エビを飼ってるんですよ。ピクシーシュリンプっていうエビがいて、
最初5匹いたんですけど、
ちょっと前に1匹死んじゃって、
最近もう1匹死んじゃって、 3匹になってしまいました。
でも今日、水槽を覗いても、1匹しか見当たらなくて、
隠れる場所があるので、隠れてる場合もあるんですけど、
でも、友達に増やさないの?って言われたんですけど、増やす気にはなれなくて、
今いる子たちが全員いなくなっちゃったら、
水槽は畳もうかなと。
畳むって言うのかな?わかんないけど、片付けようと思っています。
あとリトープスも3ついたんですけど、2つ死んじゃいましたね。
悲しい。
1個は生きてますけど、
いやー難しいな、生き物って。
サボテンは元気かな。
この子たちもまた増やす気はないです。
やっぱ、
ラットをずっと飼ってたんですけど、ずっと5年間ぐらい飼ってて、
寿命は2、3年なんですけど、
2匹飼ってたので、合わせて5年ぐらい飼ってたんですけど、
やっぱ哺乳類とかそういう子たちに比べて飼いやすいは飼いやすいけど、
やっぱ死んじゃうとね、切ないというかなんか苦しくなっちゃうので、
あんまり向いてないんだと思います。
って言いながら、植物。
リトープスは、なくなっちゃったらもう1個迎えようかな。
今は1個でいいかな。
イヤホンの購入と推しの話
で、イヤホンの話になりまして、
イヤホン買わないって言ってたけど、
ちょっと構成が変わりまして、
アクティボのボルケーノっていうのを買いました。
1万円ぐらい。
で、その代わりに、キュイイヤーズのカデンザ。
また言えないんだよね、これ。
カデンザを売りました。
はい、あと他にも売ったのがありますね。
でも全然聞いてなかったやつなので。
で、あとちょっと中時炎になりかけまして、
オープンイヤー型のワイヤレスイヤホンを買いました。
サウンドピーツゴーフリーツなんですけど、
すごい気に入ってたんですけど、初期不良で返品しちゃいまして、
その代わりにイヤーファンオープンジャンプを買ったんですけど、
耳に合わなくて痛くて、フリマアプリで売って、
イヤーカフ型のQCYクロッシーC30Sっていうのを新しく買って、今愛用してます。
買ったり売ったり買ったり売ったり返品したりって感じなんですけど、
イヤーカフ型結構気に入っちゃって、
もう一台欲しいなって思ったけど、
我慢できてます、今は。
イヤーファンクリップだっけな、なんだっけ。
イヤーファンクリップっていう商品が今日から販売されて、
初期、初期じゃないな、そのセールが7日まであるんですけど、
いや買いたいなーって思っちゃったけど、我慢しようかなって思ってます。
というのも、推しがボイス、なんかボイスってわかりますか?
なんかドラマCDみたいな感じの、ちょっと短いやつがあるんですけど、
ボイスを販売するって言ってて、多分5000円ぐらいなんですよ、予想だと。
だから節約したいなぁ。
あくびれそうだったの我慢したら気持ち悪くなっちゃった。
欲しいなぁ。
めっちゃ好きなんだけど、なんかお金かけるのもしんどいしな。
で、ボイスを今までの分を全部買おうとすると4万円以上するんですよ。
あー、ちょっと全部は買えないし、
買うとしたらコツコツ買っていく感じですね。
4万か。
いやー、その価値はなくもないんだけど、
私のお財布事情がしんどくなっちゃうわね。
推し。
焼肉の購入と愚痴
推しの声が好きで、私今まで声にハマったことって前にも話したかな?
僕、ロミさんぐらいしかいなかったんですけど、
いやー、声がいいんだ。
でもなんかね、考え方も好きですね。
ちょっと下ネタが多いのはしんどいけど、
まぁ好きですね。
今10分話した。
推しの配信を垂れ流しながら寝たりするんですけど、
途中歌ったり握手をしたりするので、
それでハッて起きちゃうことがある。
でもまぁ、入民にはいいです。
推しの話もね、いつかできたらいいんですけど、
なんか私思考が止まっちゃって、
なんかいいとかかっこいいしか言えなくなるから、
なんかね、なかなか話せないんですよ。
語彙力がね、低下しちゃうんで。
で、最後に牛若さんのところからお肉を買うぞーっていうことで、
今注文してます。
多分総額1万8000円ぐらいになる。
1万5000円から1万8000円ぐらいになると思います。
ね。
でも焼肉、そう大して質がいいわけじゃないところでも、
焼肉旦那と2人で行って6000円、7000円とか、
食べ放題とか行くと8000円、9000円行っちゃうんで、
まぁ、こんなもん、こんなもんっていうか、
牛若さんのところの方が圧倒的に安いんですよ。
で、私、あまり外でご飯食べたくないので、
なんだろうな、
辛え、この日々の方で症状の話をしたんですけど、
そこで話すの忘れてた症状があって、
辛えずきって言って、何もないのにおえってこう、えずいてしまう。
この話してるだけで、今も若干なりそうなんですけど、
えずきそうになっちゃうっていうのがあるのと、
ご飯食べた時に、空気をすごい飲み込んじゃうんですよ。
で、ゲップとオートの間みたいな、なんだ空気をオートするみたいなことが起きちゃうんですよ。
ゲボって。
すみません、汚い話してすみませんね。
ゲボってなっちゃうので、ゲボじゃないな、なんかひどい有様になるので、
あんまり外でご飯食べたくなくて、
だから家、焼肉がありがたいんですよ。
美味しいお肉食べるってなった時でも。
だから牛若さんのところでお肉買えるのはありがたいですね。
また買います。
ありがてい、ありがてい。
で、まあ用意した話題は終わったんですけど、
なんかたまには愚痴でも吐いてみようかなって思ったりしたんですけど、
愚痴ないなってなったんですね。
幸せなことですね、愚痴がない。
あるとしたらその病気のことなんですけど、
人に対しての愚痴がほぼないっていうか、
旦那にちょっと話せばすっきりすることしかなくて、
あ、旦那の愚痴言うか。
いやでも大したことないんですけど、
一回寝ちゃうと全然起きてこない。
ご飯時になっても起きてこないから、
放置してると夜まで、夜っていうか夜中まで寝てる。
ご飯とかは冷蔵庫にしまって、
夜中食べてますね。
起こしてあげなよって話なんですけど、
なんか起こすの嫌なんですよ。
かわいそうとかじゃなくて、
それぐらい自分で起きてこいよっていう気持ちが強くて、
なんか起こせないですよ。
水、水っていうかお茶を飲んだから喉がぐるぐる言う。
あと友達が家に遊びに来てくれる時に、
インターホン鳴るじゃないですか。
はーいって待っててねーって言ってるのに、
玄関のドアガチャって開けようとする子がいます。
毎回閉まってるって教えるって言うんですけど、
毎回ガチャって開けるんですよね。
鍵閉まってるから開かないんですけど、
なんであんた毎回開けようとすんのって話したりしてます。
マジでそんぐらいしかない愚痴が。
幸せなことだ。
昔に遡れば色々出てくるんですけど、
最近はそんなもんかな。
あと部屋が狭い。
狭いっていうか、
洗濯物保持スペースを私の部屋にしてるので、
すごく場所を取るんですよ。
私が今作業してるパソコンスペースは、
スペースの真後ろが洗濯物スペースになっていて、
いや、ぶつかるぶつかる。
椅子と洗濯物が。
今ね、干してない。
干してあるけど、ずらしてるからなんとかなってますけど。
あと机がね、横90しかなくて、
なんとかなってるけど狭い。
120欲しい。
けど、そんなに置くスペースはないです。
あと物が多いなぁ。
ちょっと断捨離したいけど、
体力がなくて、
大掃除もしたいんですけどね。
埃が溜まってるなぁって、
見てわかってはいるんだけど、
手が伸びなくて、
声がかすれていく。
そんなもんですかね。
なんか日記的なところもありつつ、
そんな感じでした。
これでいいんだろうか。
お聞きくださりありがとうございます。
ではまた。
15:38

Comments

Scroll