1. 日本ポッドキャスト協会 ニュースレター
  2. 03-10-オレンジ色のイルカ号
2024-09-26 29:59

03-10-オレンジ色のイルカ号

"ゲーム好き社会人が、話し相手を探し出せず、勢いだけで始めたポッドキャストです。

かつて遊んでいたゲーム、今遊んでいるゲームの中から独断と偏見で選んだゲーム作品について語っています。"

"ゲーム系ポッドキャスト番組のオレンジ色のイルカ号でございます。

また、私は、ゲーム好き社会人のミッツと申します。

普段は私が独断と偏見で選んだゲーム作品やゲームイベントなどについて気ままに語っております。

今回は、日本ポッドキャスト協会さん主催のポッドキャスト20周年7DAYS配信リレーに参加させていただきまして、『ゲームをプレイして感じた小さな喜び/楽しみ』について語っております。

SNSでお便りを募集いたしまして、沢山の方々からお便りをいただきました。

お忙しいところお便りをおくっていただきましてどうもありがとうございました。

今回は、そんな皆さんからのエピソードをご紹介しております。

お便りをお送りいただいた方の中には、ポッドキャスト番組を配信されていらっしゃる方もおりますので、順不同でご紹介させていただきます。

クムさん(ゲームしあわせ紀行)

ゆうたろーさん(オタクの娯楽「だらだらゲーム話)

YUSUKEさん(ゲームライフレベルアップ)

シュナイダーさん(週刊ゲームななめよみ)



This is a public episode. If you would like to discuss this with other subscribers or get access to bonus episodes, visit podcasting.substack.com

サマリー

オレンジ色のイルカ号では、ゲームをプレイすることで得られる小さな喜びや楽しみについて話しています。リスナーからの体験談には、協力プレイの楽しさや、家族と一緒にゲームをすることで得られる幸せに関するエピソードが含まれています。今回のエピソードでは、ゲームを通じて感じる小さな喜びや達成感について語っており、特にマインクラフトや信長の野望などのゲームが現実世界に与える影響に焦点を当てています。

ポッドキャストの紹介
私のミュージカルノートのはじめちゃんさんとポリポリさん、 どうもありがとうございました。私の好きなミュージカル、ミュージカル映画ですけれども、
天使にラブソング王でございます。
オスカー女優であるウーピーゴールドバーグさんが主演を務めていた コメディタッチのミュージカル映画ですね。
ちょっと古い映画になりますが、この映画は何度見ても楽しいなと思わせてくれる ミュージカル映画かななんて思っております。
最近だと、シングですかね、動物が、アニマルが人間のように生活している世界、世界観で
劇場の歳期を図るミュージカル映画となっておりますけれども、 この映画も元気になれるというかね、自分の長所というのはどこにでもあるんだなというふうに思わせてくれる映画かななんて思っております。
さて、日本ポッドキャスト協会主催、ポッドキャスト20周年セブンデイズ配信リレーをお聞きの皆様、どうも初めまして。
オレンジ色のイルカ号へようこそ。ゲーム好き社会人のミッツと申します。
ゲーム、ビデオゲームで味わった感動を誰かに話したいという気持ちだけで始めたこのポッドキャスト。
名もなきゲーム好き社会人が独断と偏見で選んだ1本のビデオゲームについて語っております。
今回のタイトルは、ゲームをプレイして感じた小さな喜び楽しみについて語らせていただきます。
それではスイッチオン。
はい、改めましてオレンジ色のイルカ号へようこそ。ミッツと申します。
この番組では通常私が独断と偏見で選んだ1本のビデオゲームまたはゲームイベントなどについて
好き勝手に語らせていただいております。
今回の配信リレーでは3つのトークテーマがお題となっておりまして
1つは音声配信、そして1つは20周年にあやかって20、そしてもう1つが日々の小さな喜びということでございまして
この番組では日々の小さな喜びを選ばせていただきました。
クムさんの体験談
この番組はビデオゲームを主に題材にして私が語っている番組ですので
日々ビデオゲームをプレイしていて感じた小さな喜びですとか楽しみを語らせていただきたいなと思いまして
この番組のXで感想を、そういった体験談を募集いたしました。
たくさんお手紙いただきまして、お便りいただきまして
この番組の中でご紹介をさせていただきたいなと思っております。
早速ですけれども、まず1つ目ですね。
クムさんからいただきました、いつも番組楽しく聞かせていただいています。
ゲーム系だけでなくポッドキャスターとしても幅広く活動されているミッツさんから良い影響を受けています。
おかげさまで今年は初めて東京eスポーツフェスタに行くなど
これまで知らなかったゲームイベントを知ることができました。
ありがとうございました。
さて本題ですが、僕自身自分のポッドキャスト番組では日々のゲーム体験から楽しみを見つけ出すことを大切にしているので
今回のテーマとても興味があります。
少し切り口が違いますが、作家の村上春樹さんは小さな幸せのことを小格好といってお話しされているのも有名ですね。
僕にとってゲームをプレイして感じた小さな喜び楽しみは人との協力プレイがうまくいった時です。
うまくいくというのは必ずしも戦いに勝つとか協力してミッションをやるとげることだけでなく
同じ目的に向かって進んでいる時間を共有できていることに喜びや楽しみを感じています。
あとは子供の頃だとマリオカートのタイムアタックで記録更新したとか
自分の記録を塗り替えていくことも楽しみの一つでした。
ポッドキャスト20周年セブンデイズ配信リレーが良いものとなりますように引き続き番組更新楽しみにしています。
ということでお便りを頂きましてくむさんどうもありがとうございます。
このお便りの中に出てきました東京eスポーツフェスタは2020年から毎年行われております
東京都が主催してますゲーム系のイベントでございます。
私も今回初めて行ったんですが
ゲームショーのような日本一ではなくて
eスポーツとは一体どういうものなのかとか
それに寄与するゲームソフトの紹介だとかそういった形で
いわゆる自治体さんのイベントとして開催されておりました。
そこまですごい混んでいるわけでもなく
小さなお子さんからお年の召した方まで幅広い年齢層の方が足を運んでいたのかなと思っております。
私は2日間ぐらい行ったんですけれども
同じ日に別のフロアでVRとかARそんな技術の紹介のイベントもやっておりまして
ゆうたろうさんとゆうすけさんのエピソード
そういったデジタル関係に興味を持たれている方が合わせて見ているというようなイメージでございました。
本題としては幸せを感じる時というのが協力プレイをしてうまくいった時ということで
これはゲームを遊ばれている方の中ではよく感じる幸せのポイントじゃないでしょうかね
私も兄弟がいるんですけども
一緒に小さい頃子供の頃はゲームをして進めていく
2Dアクションゲームを進めていくことが非常に楽しかったですね
これは大人になってもやっぱり協力プレイで遊ぶ楽しさ
仲のいい友達しっかりインターネットの先の見ず知らずの人と一緒に遊ぶのも一緒で
何か複数人で一つのことをやっている時間というのは
ひるがえを起こせばやっぱり楽しい幸せだなというふうに思う瞬間なのかなと思っております
あとはこのマリオカートのタイムアタック
引き上げに出していただきましたけれども
自分との戦いの中で何かを乗り越えた時
前のタイムよりもタイムが縮まった時だとか
今までクリアできなかったステージがクリアできた時だとかね
もしくは今まで避けてきた敵をうまくやっつけてゴールできた時とか
そういって自分が成長したより少しステップアップできた瞬間というのは
やっぱり楽しみの一つかななんていうふうに思っております
私もそう思います
くまさんお便り重ねてありがとうございました
続いて2通目ですね
2通目はゆうたろうさんからいただきました
お便りありがとうございます
みつさんどうもお疲れ様です
ゆうたろうです
さて早速のテーマ
ゲームを遊んでいる時に感じた小さな幸せですが
自分は娘と一緒にゲームをしている時ですね
ちょっと前まで一緒にプレイしていてもすぐに失敗してやめると言っていたのが
今ではクリアできないとうまくなれないと
失敗してもやり続ける根気がついてきたみたいで
ふてくさいながらも頑張ってプレイしています
また自信満々にこの武器はねぇとか
この敵はこう倒すんだよとか
どや顔で教えてくれたりするのを見て
娘の成長を見れて幸せを感じております
ちょっと趣旨から外れてしまっている気もしますが
ゆうたろうのゲームをしていて
父が娘とゲームを通じて感じた幸せでした
この文章を書いている時期は7月ですが
読まれるタイミングは9月ですかね
それまで三つさんが風邪をひいていないことを祈ります
では失礼いたします
よしなにということでお便りありがとうございます
ゆうたろうさんがこう感じるのが
お子さん娘さんと一緒にゲームをしている時
それはどんな時かというと
お子さんの成長を感じている時
今まではちょっと難しいところで
途中でリタイアしてしまっていたことが
やっぱり気づくんでしょうね
ここを乗り越えれば自分が少し強くなれる
上手くなれる何かできるようになれるっていう風にね
何て言うんだろうね
野生の感というか感じるところがあって
お子さんとしてはですね
これを頑張るぞと言って続ける根気
粘り強さが芽生えて
それが育まれていく素晴らしいですね
やっぱり親目線だとそういったゲームっていうツールをね
通じてそういった姿をですね
見ることができるね
そういったところで幸せを感じるのかな
なんていう風にこのお便りを見ながら思っておりました
これはねゲームだけではないですけれども
でもゲームだとやっぱりお家の中で遊びますからね
より見る機会があるのかな
なんて思っていて
そういった意味ではとても良いツールかな
なんて思っております
ゆうたろうさんお便りどうもありがとうございます
さて続きまして
ゆうすけさんからお便りをいただいております
いつも楽しくオレイルさんを拝聴しております
小さな幸せですが
私が幼い頃にプレイしていた
いわゆるレトロゲームと呼ばれるものを
自分の子供たちが楽しそうにプレイしている
後ろ姿を見ることです
これ感慨深いですよ
先日はスーパーファミコンの
ファイナルファイト2を兄弟で協力プレイしていて
キャッキャキャッキャ言いながらやっている
そんな様子を見ると
なんだか自分の幼かった頃を照らし合わせてしまって
ちょっとうるっときてしまいました
幼い頃からゲームが好きで
子供を持つとそんな幸せな経験がきっとできます
幸せってアンテナを張っていると
きっといろんなところに散らばっているんだなと思います
それを見つけられないか
見つけられるかは自分自身次第なんだなと思いました
ということでゆうじけさんお便りどうもありがとうございました
こちらもね
幸せを感じる時というのがお子様ですね
兄弟っておっしゃられてますけども
こちらはですね
兄と妹の兄弟ですね
お兄ちゃんと妹さんですね
の兄弟が自分が遊んでいた
その昔のね
ファイナルファイト2ですから
これはスーパーファミコンのゲームですけれども
それをこう遊んでいて
それがね
その姿を後ろからまたね見てるっていうのはね
あの構図があの絵の構図がね
思い浮かびますけども
あのその姿を見て
昔の自分と重なっちゃうということですよね
やっぱりそのこれは
昔のゲームを大切にされてきた
もしくはあの懐かしいと言って
あのいわゆるブックオフだとかハードオフだとか
のユーズドショップで購入をして
ねあの幼き頃のゲームに
ゲームを遊ぶ機会っていうのがあるからこそ
感じる幸せかなぁなんて思います
このその実機でね遊ぶっていうのも
またそれね一つ考え深いと思うんですよね
今のその現行機プレイステーション5だとか
Xbox XSシリーズだとかですね
もしくは任天堂スイッチこの現行機でも
その昔ながらのレトロゲームっていうのは
遊べる環境にはあるわけですけども
あえてねその昔のゲーム機で遊ぶっていうね
そういったそのねシチュエーションも
これまた一つね
考え深いのかななんて
思わせてくれるお便りでございました
ゆうすけさんお便りどうもありがとうございます
続けましてサリーさんからお便りをいただいております
初めましてお便り失礼します
私はウクライナのゲームスタジオが制作した
ストーカーが好きです
作中ロシアのVSSヴィントレスという
糸の子の意味を持つ銃が登場します
音を抑えるため弾の速度を落とし
それでもボディアーマーを撃ち抜ける
エネルギーを持つ一色の銃です
弾が遅いためちょっとの距離でも
重力によって弾がかなり落ちるので
他の銃より骨のいる銃です
これを入手後は遠くから敵をピチュンピチュン
狙撃するのですが音もなく
敵がパタパタと倒れていく様がとても好きです
重量制限の中どの武器を持ち歩くのか
弾丸をどうするか食料はどうするか
そういったことを劣悪な環境下で
やりくりしている瞬間
そしてその方策がドンピシャにはまった時が
たまらなく好きです
ということでお便りをいただきまして
ゲームのリアルな表現
サリーさんどうもありがとうございます
この作品はウクライナのゲームスタジオが
制作されているんですけども
いわゆるファーストパーソンシューティング
FPSと言われる作品でしてね
結構戦場のですね
私はそんなことはなくて
デモのムービーをですね
見るぐらいだったんですけれども
非常にリアルに戦場に行ったことがないんで
本当のリアルかどうかわからないですけども
非常に高いグラフィックで描かれている作品ですね
うまく狙撃をして
狙撃ですからね
これはよく遠くから狙って撃つという銃なわけですよ
それによってですね
敵の音が距離があるもんですから
銃と敵との的との間に距離がありますから
敵が無音のまま倒れていくと
こういったリアクションが優れていると
そういった形でも幸せを感じる
楽しさを感じるんですよね
そういった意味ではこの作品は
そのプレイヤーにとってもですね
楽しみを与えている
非常にクオリティの高い作品なのかな
なんていうふうに思っています
あとはこの制限
これは重量制限というふうに
お便りの中では書かれていましたけれども
制限がある中
自分でですね
プレイヤーが取捨選択をして
そしてどう考えてですね
その結果うまくいった時っていうのは
やっぱりねこれは楽しいですよね
やったっていう達成感っていうのをね
感じるんじゃないかななんていうふうに思います
それを考えてね
考えた結果うまくいくっていう
この一連の流れがね
やっぱり幸せを感じる
一つの要因なのかな
なんていうふうに思いますね
小さな喜びを感じる瞬間
サリさんお便りどうもありがとうございました
続いてですがヤビさんからお便りをいただきました
ミツさんこんにちは
いつも楽しく拝聴しています
小さな喜び
サガシリーズで技をひらめいた時
風雷の試練で泥棒がうまくいった時
幸せな時
ゲームをしながらお菓子を食べている時
ポテチは薬指と小指のみを使って食べます
楽しみ
ポッドキャストやXでゲームの話題を見聞きすること
ということでお便りをいただきまして
ヤビさんどうもありがとうございます
小さな喜びでね
技をひらめいた時とかね
風雷の試練で泥棒がうまくいった時とか
これはねまさにその
私の中では
私がこれをですね
達成した時にはめっちゃ喜んでるかもしれないです
日々ねこうサガを遊んでいて
ふとした時
このひらめく時がね
そのシチュエーションにもよりますよね
何もないその戦闘でですね
ひらめくのか
もしくはですね
ギリギリまで味方が
プレイヤー側がですね
押されている時に
ひらめくのかこれによってもね
こう喜び楽しさっていうのがね
違うと思うんですよね
ただ日々感じる小さな幸せとしては
やっぱいいですよね
こうなんていうのかな
攻略本とかを見ずに進めている中で
もうあれかあまり攻略文句はないのかな
攻略情報をですね
入れる前にですね
そういった形で
見つけた時っていうのは
やっぱり喜び
皆さん感じると思うんですよね
私もこれはね
完全に同意でございます
そして幸せの時は
ゲームをしながら
お菓子を食べている時ということでね
いただきまして
これはね私もおつまみというか
ゲームのお供というかね
食べながらゲームをする
これは修復の時でございますね
修復の時間でございます
あのポテトね
ポテトチップス食べたくなっちゃうんですよね
どうしてもだから
コントローラーのね
ボタンがぬるぬるになってしまいますからね
食べながら遊ぶという時には
難しいんですけど
薬指とね
あの小指で食べてらっしゃるということで
あのこれもね私は同意ですね
そして後楽しみとして
あのいわゆるそのポッドキャストだとか
XSNSなどで
ゲームの話題をね
導きするっていうのは
まあこう普段ね
そういった何気ない形で見ている時に
ゲームの話題とかが出てきたりすると
こうね知ってるのがあると
よりねちょっと楽しく嬉しくなってしまいますよね
私もそんな風に思っております
薬指さんあのお便りどうもありがとうございます
ゲームと現実の関係
そしてこちらがですね
最後のお便りですね
あのシュナイダーさんからをいただいております
お便りどうもありがとうございます
ゲームをプレイして喜びを感じること
それは現実世界にちょっと喜びがプラスされることです
マインクラフトをプレイしていると
いつものいつもの通勤が
あのマンション面白い形してるな
今度マイクラで街を作る時に再現してみようかな
と思うことや信長の野望をプレイして
あこの武将のゆかりの神社が近くにあったな
今度お参りでもしてみるかと思うこと
ゲームで学んだこと
感じたことがいつもの自分にプラスされて
現実世界が少し楽しくなる
そんなところにゲームへの喜びを感じます
子供の頃のように無我夢中でゲームをすること
ゲームをするのとは違い
大人になっていろいろなことを考えるようになった
今だからこそのゲームの楽しみ方なのかなと思います
ということでいただきまして
お便りどうもありがとうございます
これはねこれもよく感じますね
あのゲームを遊んでて
特に私はですね
あの動物の森を遊んでて
動物の森って木になった果物をですね
木の幹を揺すって落とすことができるんですけど
私の住んでいる近くにですね
あれ何だろうな金管かな
金管だったりカリンの木とかね
あとオレンジの木なんかもあるんですけど
まさにね動物の森にもありますが
木になってたりすると一瞬ね
一瞬これ揺すったら落ちてくるんでね
と思っちゃったりしますし
あのこう特にあと信長の野望をね
出されてますけれども
こうお城の近くを通った時に
この城にですね
いた武将は誰だったなとかって思いながらね
車の運転をしていたりだとか
あの結構ね
そのゲームをしていて
現実世界にふと感じることに
影響を与えるっていうのがあると思うんですよね
えーとシナイダーさんは
そのこう多分ね2つあって
シナイダーさん一つはそのゲームをプレイしているのがオレですね
ゲームをプレイしているのがオレですね
だから神社行ってみようかなっていうふうに
現実の行動の方にですね
起こす一つのその影響と
マインクラフトマイクラのそのマンションっていうのは
現実のやつを
あちょっとマイクラに入れてみようって言って
ゲームプレイに影響してくるっていう
だからそのゲームの情報を外に出すのと
現実の情報をゲームに入れるっていうね
2つの楽しみ方をされているのかな
なんていうふうに思いました
あのシナイダーさんお便りどうもありがとうございました
さてたくさんですね
お便りをいただきまして
どうもありがとうございます
あのまだ紹介しきれていないお便りでございますけれども
もう間もなくお時間になりまして
今週本日はですね
押し語りということで
17時から21時30分までですね
10番組ダダダダと聞いていただきました
次回来週翌日ですね
明日9月27日は
こちらのビジネスお仕事知識を深める系の
ポッドキャスターさんが勢揃いしてございます
17時からは吉村ジョナさんの
高校古典講義さんが始まります
あのぜひ明日もですね
皆さん聞いていただければと思います
本日のお会い
本日のお相手はゲーム的社会人3つでございました
どうもありがとうございました
29:59

コメント

スクロール