2024-03-16 05:38

僕の推しの子は娘〜#378〜

いつも聞いて頂きありがとうございます🍞✨

テーマ:僕の推しの子は娘
概要:最近、3歳の娘がYOASOBIのアイドルが流れると歌ってます✨僕は今まで、歌を聞いているだけでアニメは見てなかったんです🥺それがついに見てしまったんです😆そしたら、1話目からめっちゃ号泣😭見事にハマりました😊皆さんは見てますか?それかオススメのアニメを教えて下さいね🍞

ハムカップの公式アカウント
https://twitter.com/HamCup86

ハムカップのTikTokアカウント
https://www.tiktok.com/@hamcup86?_t=8jpZYc007FA&_r=1

あおぱんだの公式アカウント
https://twitter.com/APP_PANDAO

ぱん🍞のスタエフスポンサー券
https://ticketme.io/account/Panjio

#NFT #web3 #育児 #子育て #夫婦 #アイドル #推しの子 #アニメ
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/638158cfb4418c968d5dc105
00:06
おはぱんです。3月16日土曜日、素敵な一日が始まりました。
ラジオパンジオ始めるよ〜!
このラジオでは、子育て世代に向けて、育児やお金の話をゆるっと配信するラジオです。
今日もよろしくお願いします。
今日のテーマは、「僕の推しの子は娘です。」についてお話ししたいと思います。
その前に、告知をさせていただくんですけども、
僕がアイコンとして使っているハムスター、名前はベニタンと言います。
こちらのコミュニティであるハムカップが、XとTikTokで公式アカウントを爆誕させていますので、概要欄にリンク貼っておきます。
ポチッとフォローとチェックお願いします。
あと、青パンダの方もですね、毎日青海野さんっていう素晴らしいクリエイターがね、漫画をアップしていますので、こちらもチェックしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
それでは、本題に入っていくんですけども、僕の推しの子は、娘ちゃんです。
めっちゃ親バカ。
あのですね、僕は結構無音っていうのがすごい嫌いで、ご飯食べてる時もテレビを消すんですけども、音楽を流したりしてるんですね。
最近ね、3歳の娘ちゃんが歌がすごく好きで、特にね、夜遊びのアイドルっていう曲にハマってます。
で、アイドルが流れるとね、絶対歌うんですよ。
めちゃくちゃ可愛いなぁと思って、いつも聴いてるんですけど。
で、そのアイドルっていう曲、僕もずっと聴いてました。
聴いてましたけど、アイドルって推しの子っていうアニメ?漫画?の歌なんですね。
そのアニメはずっと見てなかったんですよ。
で、たまたまね、これがね失敗した。
見ちゃったんですよ。アマゾンプライムで。
やめとけばよかった。
というのは、もう1話目からね、もう号泣ですよ。
見たことある人とかね、漫画読んだことある人はわかると思うんですけど、もう号泣。
もうこれはね、ダメな続きが気になってしょうがない。
ただでさ、1巻ライドにね、すごくすごくね、本当に心に来るような内容で、
もう親の人はね、多分ダメだね。
これ見ちゃうとね、ずっと見ちゃうなと思いました。
で、何のアレなのかなって、最初僕、少女漫画みたいなイメージしてたんですけど、
03:00
見たらね、ヤングジャンプで連載してたらしいんですね。
えー、全然知らなかった。
だから、あ、少年漫画から来てんだっていうね。
でもタッチがなんか少女漫画っぽいなーって勝手に思ってたんですけど、
いやー、ダメですね。
皆さん、おしのこ見てますか?
僕はもう本当にね、今3話まで見たんですけど、
ちょっとね、朝勝もね、もうそっちのけで見ちゃってね。
いやー、続き見よう。
本当にいかんね。
で、それをね、さすがにね、内容的には子どもたちの見れるようなね、
ちょっと過激だなーって思う内容もあるので、
さすがに6歳と3歳ではまだ見せない方がいいかなーと思いつつ、
朝一人で楽しもうっていう風に思ってます。
ぜひね、皆さん、あのー、見てみてください。
たぶん、泣ける、うん、泣けるとハマるで、うん、なると思います。
結果がね、まだ全然わからないから、これからね、楽しみにしていこうかなと思いました。
皆さん、おすすめのアニメとかありますか?
もしあれば、いや、やっぱいいです。
時間ないからおすすめされても見れない。
でもね、ぜひ何かこういうのがあるよっていうのがあれば教えてください。
よろしくお願いします。
それでは、今日も最後まで聞いていただきありがとうございました。
皆さんのいいねやコメントが配信の励みになってます。
ありがとうございます。
ぜひね、今日も聞いてくれた方、
ポチッといいね、何かコメント残してもらえると嬉しいです。
よろしくお願いします。
あ、あとすいません。いつも忘れそうになるんですけど、
チケミーの方で、僕の応援券ということで、
このスタイフのスポンサー券を発行しました。
イエーイ!
ぜひね、概要欄にリンク貼っておきますので、
ファンの応援をしてもいいよって思う人は応援していただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
それでは、今日という日が皆さんにとって素敵な一日になりますように、
今日も頑張っていきましょい。
じゃあねー。
05:38

コメント

スクロール