2025-02-22 06:04

育児は土日のみ!?〜#712〜

いつも聞いて頂きありがとうございます🍞✨

テーマ:育児は土日のみ!?

ハムカップの公式アカウント
https://twitter.com/HamCup86

ハムカップのTikTokアカウント
https://www.tiktok.com/@hamcup86?_t=8jpZYc007FA&_r=1

あおぱんだの公式アカウント
https://twitter.com/APP_PANDAO

#NFT #web3 #育児 #子育て #夫婦 #健康 #スタエフ盛り上げ隊 #ワーパパ #ワーママ #会社員 #ハムカップ #Hamcup #HCC #あおぱんだ #APP #パパ #ママ
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/638158cfb4418c968d5dc105

サマリー

育児は主に土曜日と日曜日に行われると話題になり、特に忙しい平日にはパパたちが十分な時間を取れていない実情が語られています。驚くべきことに、育児に参加する父親はまだまだ少ないという現実にも触れられています。

育児は土日のみ?
ぱん🍞です。
2月22日、土曜日、素敵な1日が始まりました。
ラジオ【パンジオ】始めてよ〜。
このラジオでは、50歳までに会社員を辞めて、
お金も時間も手に入れて、人生を自由に楽しむパンがお送りするラジオです。
今日もよろしくお願いします。
今日のテーマは、育児は土日のみについてお話ししたいと思います。
早速本題に入っていくんですけども、育児、パパですね。
パパ育児の話になります。
昨日はですね、会社の飲み会がありまして、
いつも通りなんですけども、たくさん飲みました。
結局、いつも通り配信ができずに、今ね、10時、朝10時です。
10時に収録して、配信を上げようとしています。
ここら辺はいつも通りですよね。
言い訳じゃないんですけど、1時くらいまで飲んでたんですよ。
1時くらいまで飲んでて、朝7時くらい、6時くらいに起きて、
そこからいつも通りの家事、洗濯、朝ごはん作ったりとかして、
8時から子どものプールがあるので、子どものプールを送って、
9時にプールが終わって、その後、僕はちょっと別の副業の用事があるので、
そっちのところに出かけている途中です。
だからね、まあまあっていう感じですよね。
飲み会の時に話してたんですけど、
今ね、僕がいる部署はめちゃくちゃ忙しいんですよ。
結構ね、残業する人も多くて、
僕で言うとね、大体朝8時くらいに出社をして、
帰りは21時、22時っていうところですね。
それを平日やっているような形です。
だからね、なかなか育児とかっていうよりも、
まずね、家にいる時間がすごく少ないんですね。
だから、みんながそんな状態なので、
平日ほとんどできてないよ、みたいな話をしてたんですね。
もちろんね、部署には女性の方もいて、お母さんもやられているのでね、
じゃあ、いつ育児してるの?みたいな話になったら、
土日頑張ってる、みたいな話をしてたんですね。
そしたらね、そのママさんからね、ズバリの言葉が出ましてね、
子供は土日だけ生きてるんじゃないよって。
間違いないですよね。
土日だけ育児参加するってなんだよっていう話になりましてね、
すごくその話で盛り上がりました。
で、たまたまね、僕は子供のお迎えがあったのでね、
その飲み会も会社の、まず会社終わって定時ダッシュしてね、
1回家に帰って子供をお迎えして、
で、嫁さんが仕事から帰ってきたら、子供たちお願いねって言って、
出てきて飲み会に参加したっていうところもあって、
よりね、やっぱりそういうとこだよね、みたいな話になりまして。
そういった意味で言うと、やっぱり育児参加ってまだまだ僕の周りで、
そこまで参加してる人って少ないんだなっていう現実を味わいました。
このスタッフのね、界隈でいると、めちゃくちゃみんなやってるんで、
なんか自分がね、普通だろうなって思ってたんですけど、
まだまだそんなにそこまで参加してる人も少ないんだなっていう現実を知って、
びっくりした一日です。
平日と家族旅行
いやー、何よりもね、こうやって話してるときはいいんですけど、
今ね、二日酔いでちょっと頭痛いんですよ。
なのでね、あんまり今日は無理せずに頑張ってこようかなと思います。
明日からはね、家族旅行で四国香川県に行きますので、
今日もね、夜ね、子供たちは後ろに布団を敷いて寝かしながら、
夜ね、走ってパパは頑張ろうと思っています。
早くね、午前中ぐらいでね、二日酔い冷めさせないといけないですよね。
ということで、なんかグダグダになりましたけども、
今日も一応配信をさせていただきました。
今日も最後まで聞いていただきありがとうございます。
ぜひポチッといいね、コメントで慰めてもらえると嬉しいです。
それでは、今日も最高の一日になります。
みなさん一緒に楽しんでいきまっしょい!
じゃあねー!
06:04

コメント

スクロール