1. オルネポ!
  2. 第337回放送分 #おじ魔女 ..
2021-06-02 1:21:53

第337回放送分 #おじ魔女 まゆゆチャレンジ#17

spotify apple_podcasts youtube
第337回放送分 #おじ魔女 まゆゆチャレンジ#17 6月5日開催のオルネポ感謝祭参加の皆様限定! 燻製ミックスナッツをプレゼント!! なんと!有塩50gと無塩50gの計100g! 送料も無料です! 詳しくはDMまたはメ […]
00:06
オルネポ、悪くないわよ。
はい、6月2日水曜日でございます。337回でございます。
おじ魔女まゆゆチャレンジ、シャープ17もある日でございます。
また今週も、先週の味を占めたわけじゃないですけど、
配信時間を特に過ぎたあたりの収録、ちょっとね、今曜日がちょっとバカになってますので、
曜日の間隔というかスケジュール的に。
3連休だったんでね、ちょっとそれでスケジュール的にスケジュール的なことで、
こっちの都合ですけど。
来週はいいかな。
多分大丈夫かと思うんですけどね。
2週連続記録が途絶えた瞬間にね、
金本とかキノワサとかもね、最終的にはそうなったと思いますけど。
連続出場みたいな。
でも一応、このまま今日、今晩撮って出しすればいいので、
とりあえず水曜日配信、今日中にできるんじゃないかろうかと思っております。
時刻9時13分。
で、いよいよですね、今日水曜日でしょ。
木金とオルネボ会社祭、第2回オンラインの部。
無事にというか、仕事になりまして。
関係ないです。残業にはならしないので、大丈夫なんですけど。
休みと、1日ゆっくり準備してとかのんびり考えてたんですけど、
もうそうはいかんなという。
準備って特にないんですが。
それで、この第2回オンライン飲み会の部、オルネボ会社祭。
これが本当に感謝祭っぽくなったなということが、
ツイートとかご覧になっている方はもうご存知かもしれないですけど、
クマ、燻製のクマミックスナッツプレゼントです。
どうも、とぐみつかずです。
オルネボ会社祭、参加者の皆さんに、
クマズベアースモークハウス、スモーキングブギー?
何だったっけ?そんな。
ベアーズスモークハウス。
クマの燻製のお家。
クマさん家の燻製屋みたいな燻製屋さんが、
ミックスナッツを発送してくれると。
03:02
希望者の方は、参加者、オルネボ会社祭に出られる方は、
こちらのツイッターアカウントにDM、
ベアーズスモークハウスっていうツイッターアカウントがありますので、
全部英語ですけど、
ここのDMか、ここに書いてますGメール、
こっちに送っていただければ、
住所、電話番号、郵便番号、全部番号的なやつ、
全部送っていただければ、
なんと発送してくれるということです。
ツイッターのDMか、
ベアーズスモークハウス1、1、数字の1、
の、atmarkgmail.comってことですよね。
ベアーズも英語、スモークも英語、
ハウスも英語、で数字の1に、
atmarkgmail.com。
すげーね。感謝祭っぽくなってきたね。
なんか僕の家にも送ってくれてるみたい。
これを飲み会のつまみにナッツを、
煙たいナッツを。
めっちゃ評判がいい話。
聞いてて、僕も注文しなきゃいけないなと思いながら、
注文しよう、注文しようと思いながらね、
ついにプレゼントもらえる。
プレゼントしてもらった方は、
発送してもらった方は、
必ず倍返し、3倍返し、4倍返し、
もうクマが追いつかないよっていうくらいね、
頭から煙が出るくらい注文してあげたらいいかと、
思いますけども。
はい。とか言うとおりますけども。
はい。ということで、
ワイヤーデー、クマイヤーデー!
じゃない方の、燻製のクマの方がね、
プレゼントしてくれるということでございます。
すごいよね。
そんなことになる。
なんか本当感謝祭っぽくなったなと思って。
気が付くというかね。
で、今回ね、総勢29人。
で、もう管理できないので、
ツイプラで参加表明された方と、
リプライとかDMで参加したいという方合わせて、
ツイプラで表明15名。
で、興味あり、来れるか来れないか、
まだギリギリまだわからない方11名。
連名になっている方がいるので、
夫婦だったりね。
に、プラス、あとDMで送ってくれた方、
全部合わせると29名、僕入れてね。
すごいことになってまいりました。
これに、ももや、
ポッドキャスト関連、
せいぞろい、
しげち兄さんもこれ、なるべく来ますと。
きれいとのおばさんも、
まゆちゃんにもまゆにも、
そろえぶみ、そろえぶみですね。
関係者各位、
ずらっと出ていただけるということで。
で、特に収録はしますけど、
06:01
乾杯のくだりだけは収録しようかなと思ってますけど、
参加される方は、
参加される方、
しゃべられない方、
見るだけの方、
しゃべってくれる方、
なんかボケをぶっこみたい方、
みんながほっこりできますように、
お願いします。
っていう感じになればいいかと思いますんで、
ちょっと乾杯のくだりは、
ちょっと、
お願いしますね。
ちょっとだけ録音しようと思います。
そこだけはね。
スカイジン、興味あり。
ツイプラ、オルネポ、
Twitterアカウント、
トップに固定されてますんで、
そっから、
ツイッターアカウントでね、
そのまま興味ありとか、
○とか×とか△とか付けられるので、
よろしくお願いします。
そんな感じで、
全部来ると29人すごいですよね。
途中でつばきライドが100回記念かなんかの、
冬のライオンのツイキャスがあるので、
出たり入ったりするらしいですけど、
最初それで、
いろいろ、
Wi-Fi、
ソフトバンクエア、
光回線が来ない、
で、
今これで30人になった、
スカイジンが来れば、
全員来ればね、
大体10人ぐらい、
10人、15人ぐらいは、
集まってくれるんじゃないか、
的な感じになると思いますけど、
これで、
実験しまして、
先日も前夜祭的な飲み会も
しましたけどね、
いつやりましたっけあれ。
それで、今回は、
これね、
前ね、
フリーダムチンパンジー佐藤さんの
録音の仕方的発想、
昔教えてもらった、
LINEツアーをしながら、
パソコンでもう一アカウント、
立ち上げておいて、
3人で喋る時に、
パソコン入れて4人で話しているかのようにして、
パソコンで録音する的な、
そういう技があるっていうのを聞いてて、
ヘッドホンのところを端子を、
刺して潰して、
音出ないようにしてとかね。
で、
スマホから、
4G回線で、
4G回線の方が多分ソフトバンクよりも太いので、
ギガ放題なんで、
そっちの方で喋って、
パソコンの方で録音する、
っていう方式を取ろうかな。
ちょっと僕の音が悪くはなりますけど、
そうしたら連続でずっと通話できるので、
収録の時は、
いつもの収録スタイルで、
パソコン直でマイクと
ヘッドホンっていう形にするか、
どっちもできる感じだったんで、
で、
Bluetoothイヤホンで、
スマホで喋りながら、
パソコンで立ち上げた
スカイプのページにみんなが集まって集う。
僕はスマホの画面じゃ
把握できないので、
テレビカメラとか
映像はパソコンから、
09:01
音声通話は
スマホからっていう
2限中継方式で、
Wi-Fi1回線とソフトバンクエアの
Wi-Fi1回線でやるという
収録方法、
飲み会方法。
僕いつもスカイプが途切れたり、
画像が固まったりっていうのがね、
あったので、
これで解決できるんじゃなかろうかと
期待しております。
特に、
今回感謝祭っぽくなったのは、
ミックスナッツいただけるというね、
プレゼント企画もありますし、
あとは、
しげもも、
きれいと、
マユーチャレンジ揃い組みということで、
感謝祭っぽいなって感じが。
あとこんだけね、まさかね、
全部来たら30人くらいになっちゃうっていう、
こんなに
集まってくれるんだというね、
ありがたいですね。
なんか、ちょっと
勘違いしそうですけど、人間じゃね?
みたいな感じ。
泣きそう。
泣きそうな感じになりますね、これね。
泣くんじゃないですか、僕。
とりあえずだから、画面で
全部一度に関して、画面に
階段の上に顔、
生首だけ並ぶみたいな映像があるので、
そこに並べながら
喋っていこうかと思いますけど、
あとはもうちょっと名簿を作って、
その名簿に、出席簿じゃないですけど、
出てる方の名前を見ながら、
話をしていかないといけないので、
本当僕次第ですね。
MC的な回し、
ぶん回さないと多分、
喋れないと思うんで、
ある程度それで楽しくやって、
あとは残る人だけ残って、
うだうだ飲みましょう。
気絶するまでみたいな、
感じですかね。
前回はね、気を失わずに飲めたので、
多分大人の飲み方を覚えたんじゃないかなと、
思いますけどね。
あとその、ナルト姫も言ってた、
ちゃんぽんはいかんよってことで、
赤ワインだけを飲み続けた。
前週休みの日に、
金曜日か、
3リットル買って飲んで、
その時に、
リハーサルオンライン飲み会、
一回やって、
その時も相当集まってくれましたよね。
相当いたような気がしますけど、
これでいけるんじゃないかな、
っていう手応えになっております。
楽しみに、いよいよです。
楽しみにしております。
ギリギリまで参加、
これ聞いてやっぱり出ようかな、
みたいな。
見るだけでも、画像も、
絵もいらない。
ただ、そこにいるだけでいいって方でも、
OKなので、
っていう感じになっております。
よろしくお願いします。
泣けてくる感じですか。
泣けてくるって言ったら、
今見ましたかね、
足りない2人が配信されたんですよ。
月曜日ね。
もう、
これネタバレになるから、
12:01
今日ね、
山里良太のふんもんな議論の方でも、
多分真っ先に、
今日山ちゃんの方がね、
足りない2人って、
大鳥の真っ赤林雅康と、
南海キャンディズの山里良太の、
12年ユニットコンビ、
ユニットライブ、
漫才コンビですか、
解散ライブを月曜日やりまして、
アーカイブが今見れるんですけど、
とりあえず1回だけ見ましたけどね、
泣くは笑うわ、
感動するわ、
サプライズあるわ、
でも、
クリピナッツの足りない2人、
っていう曲があるんですけどね、
僕もカラオケで歌えるようになりたいなって、
初めてラップを、
だよね以来、
だよね以来、
ラップの曲を歌える、
歌える人に私はなりたい、
って思いましたけど、
ある程度、
漫才を、
ある程度フリーで、
アドリブ、
ほぼほぼフリーでやっていく形で、
たぶん下りだけ打ち合わせしてる、
練習した、
ネタ合わせした下りっていうのがあると思うんですけど、
その間をたぶん、
途中もルールぶっ壊してたぶん、
むちゃ振りしたりとか、
自由な感じでやったと思うんですけど、
もう2時間ぶっ通しの漫才なんですよね、
で、
最終的に、
笑うわ泣くわで、
もうね、
ツイッターで、
明日の足りない2人っていうので、
たどってもらえばネタバレ全開してると思うんですけど、
すごいみんなの、
大絶賛というかね、
もうこれ、
すごいっすよ、やっぱね、
足りてるか足りてないかっていう話、
も出てきますけども、
すごい感動、
やっぱこの2人面白いなと思って、
好きやなと思って、
DVD買おうという、
DVD買いたい案件が今2つ、
エヴァンゲリオン、
シン・エヴァンゲリオンと、
明日の足りない2人、
解散ライブ、
あの2時間をどう、
テレビでもやるらしいんですけど、
どれくらい編集されて、
どれくらいの感じになるのかね、
30分にするのはもうできないだろうっていうくらいの内容だと思うんですけど、
いろいろ、
いじっちゃいけない人いじったりとか、
そういう下りをカットしたら、
30分くらいになるかもしれないですけども、
なかなか面白かったっすね、
あんな漫才ってあるんだっていう感じが、
して、
すごい最初の山ちゃんの
かかってる感じのスピード、
テンポもすごい速かったし、
フリーで喋ってるような内容やけど、
もう漫才のちょっとスピード、
1点、
トークの1.5倍で聞いてるぐらいのテンポの時もあったりね、
もう山ちゃんが
早口になりすぎて、
何ちってかわかんないぐらいの時もありましたけど、
面白かった、いろいろ、
伝説やないですかね、
って思いました。
もう1回アーカイブ、
もう1回か2回は見ようかなっていうね、
いつまでだったっけ、
もうちょっと見れますよね多分ね、
15:01
今日も終わったら見ようかなって、
でも山里両党の不毛な議論もリアルタイムで聞きたいなって思いましたけどね、
足りない、
2人多かったっすよ、
みんな見ましたかね、
いやー、
これはいいっすよ、ほんと。
ほんと良かった。
それを聞いたからとて、
僕が格段に
面白くなるかどうかは、
関係ないですけども、
でもね、良かった。
配信だからこそ見れたっていうのはありますけど、
東京ローカルでね、こっちなかなか、
九州山口の方では見れない。
だいぶ遅れて見れるみたいな、
再放送っていうかね、
遅れて届くみたいな時もありましたけど、
いやー、ほんと、
ほんと良かったなと思ってます。
そんなとこですか、
そんなとこだと思います。
それではね、
終わりそうですけど、土曜日、
8時スタートですよ、
20時スタート、
俺のご感謝祭、直前!
スペシャルで、
スペシャルじゃないか、
そんな感じで、よろしくお願いします。
さあ、よいしょ。
土曜日のモマヤプレゼンツ、
モマヤのおっさんの
オールデイズダ・ネッポン
はい、山口県の片隅からお送りします。
列車の中心からお送りします。
モマヤのおっさんの
オールデイズダ・ネッポンでございます。
モマヤのおっさんの
オールデイズダ・ネッポン
短く略すと、
オールデイズダ・ネッポン
はい、そんな337回でございます。
ちょっと余韻がね、
余韻がすごいっすよ、だから。
足りない、2人。
あの、
あのポトフスショーもね、ずっと全部見てるらしいんですよね。
今回見逃したって言ってましたけどね。
これはちょっとDVD
買いましょう。
グッズのTシャツも売り切れって言ってましたね。
Tシャツ欲しいな。
なんか、最近グッズ欲しいおじさんになってますけどね。
いろいろね。
切りがないっすね、グッズってね。
でも、
あのTシャツ欲しいな、足りない、2人のやつ。
って思ってます。
皆さまね、そんな日々を
送ると、コロナ禍
過ごし助かろうかと思います。
はい、それでは337回
よろしくお願い
いたしまーす。
18:10
はい、お送りされます。337回
ございます。
ということで、あの
トラベリングダイス
いろいろね。
毎日配信したり、
定期配信
なったり、ちょっと休んで
自分を見つめなしたり、そんな
ポッドキャスト。
多分ね、彼も出ると思う
感謝祭来ると思いますんでね。
みなさん見てあげてください。多分面白いと思いますんで。
いろいろ
仕込んで、出落ちとかね。
いろんなポケをたくさん
多分顔に肉って感じで
描いてるかもしれませんけど。
面白いことをみなさんに見せたくて
いろいろ仕込んで、多分寝ずに
準備してるんじゃないかと。
思われますので。
って思いますね。
よろしくお願いしますね。
それでね、ももやきのももやプレゼンツ
ももやのさんのオルテザネポンと言ってますけど
アートワークを見ればももや
っていうお店の前に僕らしき
人が立ったイラストが
アートワークになってますけども
えーと
1年ぶりに
近所にね、ももやき屋さんがあって
そこに
久しぶりに食べに行きまして
妻ジェニファー誕生日と
結婚記念日と
まあコミコミで
ちょっと飲みに行こうかみたいな。
1年ぶり。去年の
夏行ったんだっけな。ちょっとあれですけど
僕の誕生日で行ったのか
妻ジェニファーの誕生日で行ったのか
覚えてないですけど、また久しぶりに行って
なんかコースやったんかな。で今回は
あらかわると的になんかメニュー
考えればいいと思って。まあ最初入ってきたら
一組だけいて
3人でおじさんたちがいて
1人めっちゃ声のデカいおじさんがいて
しゃべり、あのー
飛沫を気にして小っちゃい声でね
あのー
話そうとするけどもう聞こえないぐらいうるさ
もう多分絶頂だったんです
30分もしないで帰っちゃったんですけど
多分僕らが着くだいぶ前から
おっぱじ待ってたんだと思うんですけどね
まあでも入り口も開いたまんまだし
何の心配もいらなかったんですけどね
とかいう、久しぶりに
もも焼き食べまして
やっぱりそこは親鶏を使ってるので
僕が焼いてた
鶏の質とはちょっと違う
硬い肉質のやつ。まあよくある
鶏の親焼きみたいな
硬さのやつね。僕は
甘草大夫とか
赤鶏っていう
めいがら鶏を使って
ちょっと柔らかめ
なんですけど
肉質の違いはあれどね
食べると懐かしいなと思って
そこはポン酢とか
醤油とかニンニクとか
柚子胡椒とか好きにトッピングして
食べてみたいな
ちょっと
焼き方やっぱ違うんですけどね
僕はほとんども味決めて焼いてたんで
あと柚子胡椒つけるかつけないかぐらいでね
21:00
お好みでポン酢くれって人はたまに
いましたけど
そんな感じで焼いてたんですけど
自分で焼いて食べたくなる
最終的にね
なんか自分が食べたい
好みが
こんなのが食べたいっていうのがあるので
人様にはこんなのが食べたい
お願いできないので
自分で焼くしかないな
的なことにはなりそうな
感じはしますけど
いつかそのうちね
また焼けるように
焼こうと思ってすぐ焼けるんですけどね
仕込みがいるか
油を作らなきゃいけないですね
炭火にぶっこむような油をね
それぐらいの準備だけはいりますけど
あと塩を手に入れればね
そこそこ
その辺のブラジル産の桃肉でも
多分いけるんじゃないかと思いますけど
自分で焼いて食べたいな
みたいな感じがしております
そこで
前回も飲んだんですけど
僕好きな日本酒があって
奈良のお酒で
超辛口っていう
春鹿っていうね
スプリングの鹿
春鹿っていう
日本酒があって
それの小瓶があって
1合小瓶
180mlかな
好きで
小瓶が
グラス売りじゃなくて小瓶売りだったんです
風味も飛ばずに
ワインと一緒で
冷蔵庫入れて
グラス売りしてるとこ
飛んじゃうので香りもなんもかも
日本酒もなんとなく残像で
飲むような感じになるので
小瓶になってるのが一番親切
なんですけど
これいいなと思って飲んでて
思わず写真撮ってツイート上げたら
エゴサされまして
当局に
春鹿
そのものの
リツイートを
いただき
非公式アカウントみたいなとこ
がまたリツイートし
どっちも春鹿関連
すげーなと思って
やってんなーと思ったんですけど
僕も密かにオルネポとか
ハッシュタグつけずにカタカナでオルネポとか
桃屋で
検索しますけど
オルネポ
ハッシュタグついてない場合ほとんどいいねもしないし
絡まないしそっとしておくんですけど
本人が届いてる届いてない
見ように言って見れるってのは
それはわかってるでしょうけど
そんな気持ちがどこかしらに
うっすらあるので
ガッツリ来るねと思って春鹿
夏なのにすごいなと思って
関係ないですけど
びっくりしたな
そんな
そんな話です
帰りに調子乗ってラーメン屋に行こうかなと思って
前回も調子乗って
ラーメン屋さんに行ったんですよ
一級ラーメンねエヴァンギリーのおなじみの
お久しぶりの久しい
漢字の一
一級ラーメンってあるんですけど
中華そば一級ですか
24:00
もうね
通常11時12時まで開いてるんですよチェーン店でね
うべ山口近辺
もうね9時過ぎぐらい
閉めてるんですよ
うべ新川駅の前のね
一級ラーメン行ったら
ワオってなって帰ったんですけど
コンビニでなんか
ジャンボかなんか買って帰ったかな
月曜日も休み
日曜日それ飲みに行って
月曜日有給取れてたので
有給というか休みに取ってたんで
温泉に行って
木漏れ日の里か
木漏れ日の何とかっていうの
山の中に温泉があって
そこの割引家がなんか
ジェニファ王国から手に入れたやつがある
僕初めて行ったんですけど
そこでのんびり
お風呂に入って
そこで1時間半後ぐらい
1時間15分ぐらいしたら
また
集合ねみたいな感じで
妻ジェニファと
男優女優に分かれて
当然僕女優入れますので
内風呂入って露店入って
次サウナでも行こうかなぐらい思ってながらの
露店に
僕一人いたら
おじいちゃんが一人入ってきて
ワクチンをこんにちはって
こんにちは
どうも知り合いかのような
挨拶をしてきたんで
ワクチン打ちました?
全然僕らなんかまだ声もかかってないですよ
当然
俺が高齢者に見えたのかな
と思ったんですけど
そっからはもう
ずっと1時間
ちょい
露店風呂でずっと
仕込みまして
妻ジェニファが待ちぼけ食らう
集合時間に遅れるっていう
そろそろ僕ご飯
今日食べに行きますんで
LINE送ってたけど置いていこうかと思った
言われてね
妻ジェニファに嫌味言われ
僕ぽつんと田舎の山の中で一人
立ち尽くすみたいなことになりかねんかった
というね
危険な
もう寝んな
おーびっくりした
スピーカーがBGMすごいね
びっくりしたね
なになんかね
とにかく80
多分ね
そんなに若いのにおいくつなんですかっていう
くだりの
多分展開
いつも食らってるんだと思う
確かに多分
80は過ぎてるらしいですけど
僕いくつかは聞かなかったんですよ
そのくだり得意としてるんだろうな
まあその期間でも
見た感じ若いししゃべりはしっかりして
ボケてないし同じ話は何回もしないし
耳もちゃんと聞こえてる感じだし
でもなんか
白内障かなんかでとにかく
免許の更新が大変だと
もう一回病院に行ってちゃんと診断書もらって
それからみたいな
27:01
何ステップか踏まなきゃいけない
もうね免許の更新も大変なんだと
山の中が田舎だから
車は絶対いるっていう
高期高齢者
80多分後半
81歳
82歳の元気さじゃない
もう体のピンピン具合は
70歳いってないんじゃないかぐらいの動き
身軽さ元気さ
それでもうそんな話をし
免許の大変だって話をし
であと
友達がどんどん死んでいくと
もう
あいつそういえば最近どうしてるのかな
あいつも2,3年前とっくに死んだわみたいな話が
多いとか
街で昔は飲んで回ってた
とか
話が面白い人とにかくね
再現できないですけど
で昔はホルモン焼き屋
焼肉屋なんか処理5000円とか
お金かかっちゃうけどホルモン焼き屋ってのがあってね
みたいな
一人前当時80円ぐらいで飲めたから
部下とか連れてね
飲みに行って
安いもん1000円もあれば
もう出来上がっちゃうぐらい
で勢いつけてシャイだから
一軒目からなかなかね
行けないから勢いつけてから
それから飲み屋に繰り出してて
お姉ちゃん達のお店に行っててみたいな
一軒目から行きたいところやけど
お金もかかるしあれ程度こう
安いお金でいいよって勢いをつけて
お腹も膨らましてから
行ってたんだよーっていうね
まぁ
だいたいみんなほとんどそんな
感じだと思いますけどね
一軒目からスナックとかキャバクラとか
なかなかおらん
って思いますけどね
そうやってね
行ってたみたいな話
あと会社が傾きかけて
社会保険が払えないから
会社
社会保険で半分ぐらい
会社が負担するんですよね
保険料ね
だから国民健康保険に切り替えてくれ
って言われて
それでもう病院代が大変だった
的な話を
多分国民健康保険のこと
言ってるんだろうけど国民年金って言ってる
年金とこっちになってるのか
本当は年金なのか
違うだろうみたいな話のまんま
そこは突っ込まず
質問せずただただ過ぎて
行きとかいう話を色々してて
もう息子が
57になるんじゃ
みたいな
ことも言ってましたね
大歯さんと一緒やん
みたいなね
大歯さんの
親ぐらいの
年齢差なんだろうなっていう
感じ
元気で
そろそろ今日
今からご飯食べに行くんで
待ってるんで神さんが
ありがとうございました
綿棒で耳を
綿棒やって
ドライヤーで髪乾かして
30:01
帰ろうと思ったら
片足でズボン
履くのができんでの
隣の隣の隣の
ロッカーぐらいの同じ
ところにそのおじいちゃんもいた
上がってきてるやん
昼飯はまだかの
お昼12時まで
お風呂に入って
夕方ぐらい我慢できずに
お酒いっぱいやり始めて寝るって生活
だったらしいんで
そのパターンに今から
顔見知り
ずっとお風呂に通っちゃう
色んな人と喋ってるんだろうな
面白い
若い頃は
誰も関わらないように
切り上げて移動するみたいな
話しかけた瞬間立ち上がって
どっか行こうぐらいの勢いがありました
今はねひたすら
全部
受けて話しよう
たわえもない何でもない話が
ずっと続くんですけど
そんな話をしながら
これがおもろいなと思って
なんか面白かったですね
いろいろ
なんかいろいろ
すごい
でもなんかね
ループタイっていうのは
オイルショックのときネクタイじゃなくて
ネクタイみたいな
シャツに
ブローチでひもみたいなやつ
おしゃれやなおじいちゃん
と思って
僕のおじいちゃんじゃないですけど
面白かったですね
ずっと露天風呂に
足だけ使ってる状態
天気良かったんでね
それであの
今日その日は
広島風を食べに行こうっていう
探し行こうと思って
ツイートしてたら
サニトラさんがおいしい店あるよ
検索してそこ行こうと思って
行くようにしてて
おいしかったっすよね
そこのマコベやったかな
おごりインターってとこ
インターに乗るぞっていう
道に入った瞬間に
民家が現れ
高速行かずそこに
左に入っていけば
通り沿いの民家
そこに民家の
4分の1ぐらいが店舗スペースみたいになってる
お家が素敵な
素敵夫婦がやってる感じのね
多分夜ライブやってるのかな
アコギがヤマハのアコギが
出かけてあってベリンガーの
でけえスピーカーが2発と
あとなんか
ちょっと大きめのコンポの
スピーカーみたいなのとかあと3発
付いたスピーカーが漫画の本棚の中に
埋め込んだったりとかアンプがあったりとか
なんかライブやってんのかなっていう
なんか感じでね
でそこで
定番っていう
普通の
これですよみたいなランチセットじゃなくて
ランチは味噌汁に
ご飯になんかついてるらしいですよ
まあですね
広島風って日頃食べないので
麺ついてるし
33:01
とりあえずそれ頼もうと思って
頼んで
でもうお好み焼きって
吹き屋で食べるとか家で食べても
マヨネーズにウスターソースをやって
食べるみたいな感じなので
甘いソースが苦手なんですけど
苦手っていうか食べる経験がないので
食べつけてないっていうかね
オタフクソース的なやつね
あんま得意としてない
ソースはウスターソースがあれば
生きていけるみたいな生活だったんで
それで
待ってたの
割に早いんですね
吹き屋なんかすげー時間かかるんですけど
いっぺんに何枚も焼いてて
それで
いろんな作業しながら焼くから
たぶんちょっと火を弱めにしてて
乗っけたまんまいろいろ他のことができるように
っていう焼き方なんでしょうけど
広島風ってたぶんなんかあの
ささささ焼き
焼きまわすというか
生地やったりもやし焼いたり
麺焼いたりとかしてどんどんどんどん
すぐに合体していくんでたぶんね
通常僕が食べてる
お好み焼きよりかは
早く焼けるんでしょうねすぐ出てきて
ハンバーグステーキとか
ステーキとかに出てくる鉄板
鉄板の上にじゅーって
板の上に鉄板が乗ってる
ビックリドンキーじゃないですけども
あの方式で出てきて
やっぱ分厚いので中に麺があったり
なんかしててたぶん途中でソースをかけつつ
マヨネーズかけつつ食べてね
的な感じ
こうやって食べるのかみたいな
通常フキヤとかはマヨネーズ
オリジナルマヨネーズを
ぶっかけながら食べるぐらいで
ソースの追加なんかね一応あるけど
そうそうしないでいいぐらいの感じ
こうやって食べるんだ
でも美味しかったっすね
甘いソースいけた
広島すごいっすね
サニソラ情報
広島風ならマコベ
関西風ならホウフシ
風月
それもあるんだ
じゃあ次それを
さすがやっぱね
女子大生を誘っちゃ
お好み焼きに行ったり
男そういうね
勉強になりますという
美味しかったっすね
もう
そんなんだから
もう1時間
露天風呂につかりっぱなしの
足だけ使ったり体使ったりの
繰り返しの中その後
運転して広島風という
素敵な月曜日を過ごしてですね
その後夜
足りない2人のリモートをね
その前に1回ジェニファー宮殿の
畑農場で
そら豆全部取ってくれ
って言って
そら豆全部取って
畑全部空にして
高運気で耕し直して
肥料とか油かす
石灰いろんなものを
入れて土を中和するのかな
なんかね
その豆の
36:00
そら豆を取り出す
作業をしながら
配信をずっとテレビにつないで
パソコンをずっと見てて
感動して泣きながら
笑いながら
感動しながら見てたっていうね
そんな月曜日だった話を
今しております
よかったですね
本質を通信
送るというか
そんな
よかったです
よかったですよ
いろいろね温泉もお好み焼きも
漫才も
そら豆も
そんな曲を
久しぶりこれね
23年前ぐらいのやつですか
おつみさんがドラマを歌った時
僕がベースを弾いて歌い
妹の羽根が作った曲を
歌ってるみたいな
演奏はもうひどいですけど
いろいろひどいですけど
20何年前だというやつ
ここでまた
感謝祭前ですしね
関係ないか
そんな曲をお届けしたいと思います
始まりますかね
始まったらいいですね
ちょいちょいかけてますけどね
そんな曲
出るか
出ないか
出ないですね
来た
そんな曲です
ホラロイドダークで
フラミンゴ
一つ膨らむ
グリーンの
泣き深いため息
空っぽという
深く静かな
胸のぐるぐる泡を
吹かせてくるみたい
ひどい心の
穴を
拭いでしまいたい
この嵐がすんだら
まったく知らない
ものになっていたい
と思うだろう
逃げたいこの
空虚な熱した
バトリーを痛い
誤解から
広い湖の周りで
戯れている
暇もないほど
流れてく雲と
同じくらい息をしている
太陽
39:00
日の始まりと
終わりに雲が
震ってしまうくらいの
誰にも
信じられないような
泣き深いため
この嵐がすんだら
まったく知らない
ものになっていたい
と思うだろう
逃げたいこの
空虚な熱した
バトリーを痛い
吸って吐いて
何のため
と思う
眠っているだけの
鳥の羽を
ちぎって飛んで行きたい
息がすんだら
まったく知らない
ものになっていたい
と思うだろう
逃げたいこの
空虚な熱した
バトリーを痛い
風吹きで
息がすんだら
まったく知らない
ものになっていたい
と思うだろう
逃げたいこの
空虚な熱した
バトリーを痛い
5回から
VTRスタート
43:03
ありがとうございます
ありがとうございます
空気は滞留しません
物理法則を無視しているかもしれませんが
良い方法がございましたら
ご享受くださいますよう
お願い申し上げます
自分の周りだけで
香りを楽しみたい
ということなので
今日はアロマの香りを楽しむ方法を
お伝えしようかなと
思っています
今ですね
雑貨屋さんとか
アロマの専門ショップはもちろん
雑貨屋さんとかにも
色々アロマを楽しむグッズって
売ってると思うんですよ
何か見かけるものってあります?
百均によくあるやつね
ありますよね
一回買って安い
お香みたいなやつとか
煙だらけなんてやめたけど
お香は煙とともになので
あとはでもよく
スーパーとか
芳香剤どこ見てもアロマって書いてあるもんね
そうですね
うんうん
あと一番あれやっぱ
ちょっと違うかもしれないけど
この前作ったイベントで
ロール音香水
そうですね
あれいいな
自分の周りだけでファってなる感じ
そうなんですよ
自分の周りだけおすすめなのは
ロール音とか
アロマスプレーとか
スプレーか
雑貨屋さんとかで
最近よく一番
45:01
見かけるのが
超音波式のアロマディフューザーとか
見ないですかね
超音波式かしつきじゃなくて
そうです
お水の中に
細かい蒸気が出るやつ
蒸気とともに
香りを広げるやつ
アロマディフューザー
とかがあったりとか
あとは
これこそスーパーとかにも売ってる
たりするんですけど
瓶の中に
香る液体が入ってて
そこに棒が
刺さってる
リードディフューザー
つばきライドのお家に
300個くらいあると
おなじみのね
おしゃれなやつ
リードのディフューザーだったり
アロマランプ
アロマストーン
あー
火つけて上のお皿を
熱してみたいな
そうです
はい
色々あるんですけど
この中で
自分の1メートル
自分の周り1メートルだけで
香りを楽しみたいんだったら
私のおすすめは
アロマストーンがいいかなって
思います
ロフトで天井低いけど
キャンドルでも
キャンドルもゆっくり香るから
そんなに激しくないもんね
火事になったら天井低すぎて
そうなんですよ
ちょっと1つずつ
香りの広がり方
説明しようかなと思うんですけど
超音波式の
アロマディフューザー
タンクの中にお水入れて
精油を垂らして
超音波を利用して
水を振動させて
蒸気とともに香りを広げるような感じ
素敵ね
空気が乾燥していたりするときは
これはすごくおすすめです
加湿もできるからですね
ロフトって上の方だから
乾燥しがち
熱がたまってね
お店の中の香りをつけるときって
この超音波式の
アロマディフューザーが
多いと思うんですよ
ロフトの中だったりとか
結構香り広がります
なのでサニトラさんの
しかもロフトのスペースって
割と狭い
そんなに広くなくって
窓も開けないとかだったら
結構香り的には
強く
残るんじゃないかなと
思いますね
香りに厳しいって
すごい条件で生きてるね
好きな香りだったらいいけど
香りってやっぱり
個人差があるからですね
部屋の中を充満させても
それを引きずって外に出なきゃいいのか
纏ったらダメなのかもしれないね
蒸気なので
でも揮発するから
そんなに香水とかに比べると
48:01
全然残りがはないと思うので
そうよね
キャバクラ行ってきたでしょ
とかって言われないよね
私は結構この
でもアロマリフューザー
利用してて
タイマーとかが付いてるんですよ
冬場とか
空気乾燥してるときに寝るときに
蒸気を炊きながら一緒に寝たりすると
香りも
広がるし
喉の加湿にもなっておすすめです
加湿器でねパワーが小っちゃいかな
と思ってでかい加湿器買って
それを買わなかったよね
これじゃ小っちゃすぎるなとか
水の量が少ないなとか
リフューザーの大きさも
部屋に合わせて
サイズが違ったりするんですよ
光はLEDの色が
ありますね
あるよね
最近は
西洋のボトルをそのまま
セットするタイプもあるんですよ
楽ちんそれ
ただやっぱり高いです
西洋そのまま
空気を送ってるのかな
蒸発させて香ってるので
香りが強いですし
すぐ無くなるので
すぐ無くなるとあの計算してくれないの
ゴテキみたいな計算を自動でやってくれるわけじゃない
セットして
どっかどっかやる
それはもう
贅沢ですね
西洋の西洋なんで
もしかしたらちょっと薄めたりするのかもしれない
ですけどね
なので
サミトラさんには向いてないんですけど
お部屋中に香りを
広げたいなっていう人は
このお水式の
アラマディフューザーとかはオススメです
次に香りが
より広がりやすいかなっていうのが
リードディフューザーですね
さっきの
雷道さんが部屋にたくさんあると
言われている
500万本ぐらい置いてるやつね
これがリード
棒のことリードっていうのは
棒を刺してるやつですね
竹串みたいなやつ
これは
本当に置いておくだけで
香りが広がります
棒をたくさん刺せば刺すほど
香りはより広がります
そういうことだね
長持ちさせたかったら棒を少なくするってことね
そうですね
ただこの西洋リードディフューザーって
だいたいですね
この液体
香りが作られているものが
メインなんですよ
北京とかにも最近あるんですけど
あれ多分合成香料だとは思うんですけどね
作られた香り
自分で
リードディフューザー作ることもできるんですけど
結構大量の西洋を使わないと
香らないんですよね
じゃあそこも贅沢なやつなんだ
もうすっごい贅沢で
お金がすごく高くなりますので
市販品を
買う方がお勧めです
51:01
リードディフューザー
ファンルームのお部屋だったりとか玄関とか
一つのちょっと狭い部屋
トイレとかですね
だからすごく
十分広がりますね
薬局とかにも置いてありますよね
トイレ用のリードディフューザーとか
スーパーにもあるね
ありますあります
これかと思ってみたけど
次にもうちょっと狭く
香りたいんだったら
アロマポットとかが
お勧めです
アロマポットっていうのは
さっき言った
お皿で?
お皿です
陶器の鎌倉みたいな
ろうそくの火みたいなので
温めるやつか
シャンドル入れて
ろうそくの炎で
お皿を温めて
そのお皿の中に水を張って
精油を垂らしておくんですよ
なるほどね
イメージわかります?
シャンドルの炎で
お水を温めて香りを広げる
水と精油がお皿に入ってるね
寝る前とか
結構リラックスしたい時は
シャンドルの炎もあるので
すごく
雰囲気が出ます
これだからアロマキャンドルの
別の
共同
別々の
別々に働いてる
香りはないけど
トータルで見ると一緒
合体するとアロマキャンドルみたいになるよね
そうです
アロマキャンドルでも同じような感じ
になりますね
日中使い
にはおすすめですね
あとはロフトに
コンセントがあるかわからない
アロマランプ
それの電気バージョンね
同じで
コンセントに
アロマランプを挿し込んで
コンセントの
熱から
香りを広げる
タイプになります
キラキラは玄関の
コンセントに挿してるんですけど
見た気がする
入った時に
熱が通る感じです
あるね
ありますよね
そこでは広がらないけど
優しく広がる感じです
挿しっぱなしでいいの?
挿しっぱなしで大丈夫です
アロマランプの上のところに
精油を垂らすんですけど
ちょっと固まってきちゃったりするので
コンセントの
アロマランプにもスイッチがあるんで
入れる消すみたいな
消した時に
無水エタノールとかで
拭いてあげると綺麗になります
出ました無水エタノール
一番最後に
54:01
自分の周りだけで
楽しみたい
香りが狭いのが
アロマランプですね
染み込ませるってやつか
そうです
石膏とか
最近木のタイプもありますね
木に垂らすとか
モフモフしてるやつ
名前がすごい出てきません
モフモフしてるやつ
丸っこくてモフモフしてる
羊毛フェルト
100円ショップとかにも
羊毛フェルトとかって売ってるんですよね
こういうのも
全部アロマストーンとか
石膏とか木とか
羊毛フェルトとかは
全部も精油を直接染み込ませて
置いておくだけなので
本当に
自分の周りにしか香らないです
サニトラさんみたいに
香りの好き嫌いが
家族で別れたりする方だったり
とか
職場とか
いろんな人がいる中で香りを楽しみたい
時とかは
アロマストーンの石膏だったり
木とかコットンタイプが
オススメです
ただここ今言ったのが
超音波式ディフューザーとかリードディフューザー
アロマポットアロマランプ
アロマストーン
この順番でどんどん
香りの範囲は狭くなります
どんどんね
この順番でね
そうなんですよ
ただ
買わないと
楽しめないじゃないですか
なので
何にも道具がなく精油のみある場合
香りの広い方でオススメなのが
使用してないマグカップに
お湯を張って
精油を垂らす
ややぬるま湯ぐらいでいいと思います
そうすると
お湯のあったかい温度で
蒸気とともに香りが広がるので
オススメです
これだな
結局これになりそうだね
かんもほんと
ティッシュでもいいです
最終的に
ティッシュに精油垂らして置いておくとか
おそらくサミトラさんの
イベント来てくれたので
イベント来た
方にアロマストーン
プレゼントしたんですよ
ほんとアロマストーンプレゼント
この前さ渡しませんでしたっけ
あれ俺もらってないよ
俺スッと買えたような気がする
すいません
たぶん帰り渡しとべれたかも
ほんと
これもらってない気がしたな
じゃあハーブヒート一緒に送ります
ありがとうございます
まだあるので
確か渡してると思うので
そこにも精油を垂らしてですね
香りがなくなってきたら
また追加して足すっていうのが
一番簡単だなと思う
57:01
なので
サミトラさんへのおすすめ
としては
アロマストーンと
マグカップ
に精油を垂らす方法
もしくはティッシュですね
これがもうすぐできるやつね
はいそうです
おすすめします
あと山口健人会を早くやって
はい
パーっといきましょう
そんな感じですかね
以上で
以上でよろしいですか
ありがとうございました
ありがとうございます
結果発表です
キラキラの方で
眉の方で厳選な抽選を
行いまして
プレゼントの
当選者が決まりましたので
発表は
発想をもって解釈いただくと
ということですね
ありがとうございました
ありがとうございました
このハーブティー3種類
飲み比べできますので
ステッカーとメッセージ付き
そうです
個人情報は
キラキラの方が得意なので
厳重に
取り扱いさせていただくということで
おそらく
この放送の
来週中には届くと思います
お楽しみに
待っていただければと思います
どれが美味しかった
はい
毎日
1
1
1
1
1
またよろしくお願いします じゃあみなさん当選の方ありがとうございます
お楽しみにしてください ありがとうございました
でこのハーブティープレゼントに限らず 絶賛販売中ですので
そうですね 50グラム1600円で3種類
3種類ありますね50グラム 小さい方が30グラムのもありますので
ありますお得なのは50ですね ブログの方のオリジナルかグッズ
みたいなやつか 貼っておきますので
よろしくお願いします ご注文いただければと思います
はい ブラックキラキラさんにお手紙から
お手紙お待ちしております ぜひ答えてくれますので
1:00:02
よろしくお願いします それでは以上でよろしいですかね
以上でいいです じゃあまた来月よろしくお願いします
お願いします ありがとうございました
ということで毎日チャレンジ サニトラさんからお便りで
いろいろ厳しい環境の中で 癒しを求めるこのサニトラの戦いは
まだ始まったばかり いやもうずっと続いているのか
詳細をロフトに つばき雷動方式
アロマディフューザー アロマティッシュって言ってましたね
だから結局どんなやり方で楽しむ 工夫自体でこうじゃなきゃいけない
ってことはないっていうね お湯があれば
ぬるま湯とマグカップできる 間違って飲み用に使わなければ
みたいな感じもあるでしょうけど アロマストーンもサニトラさん
入ってますね 欲しがたのやつもらった
僕もらってなかったんですよ もうねお家にいる時間が多くなれば
なるほどね 香りとかこういうのって大事
というかね 気分転換一番最高の近道じゃない
かなと思いますので ぜひねあんまりぷんぷんさせても
そんなにね 人の家のことをとにかくは言えない
ですけども ちょっとずつ匂わせていって
だからなんていうか香水もどんどん どんな花が慣れてきたら香水が感じ
なくなるので 香水がきつくなるっていうね
本人は大して匂ってない香ってない つもりでも他の人はわってなる
っていうので 家中をそうしていくっていう
ちょっとずついろんなところに 匂いをマーキングじゃないですけど
ちょっとずつつけていって 家族の匂いの感じをバカにして
いくっていうね バカになれっていう風にやって
いったらいいかと 勝手なことを言っておりますけど
ありがとうございました 香りながらねまたこの感謝祭
お待ちしております よろしくお願いします
さあではさあ行きましょう
栗ペブラです
ハッシュタグオルネポでございます
ツイッターハッシュタグオルネポ でつぶやいていただきました
ありがたいつぶやきを紹介する コーナーでございます
それでは最新から行きたいと思います
1:03:04
さくやちゃんからいただきました アイコンが変わってますね
吉岡リフォみたいになってます さくやちゃんです
さあ行きましょう
336デニファーさんのお誕生日と 結婚記念日おめでとうございます
毎週きちんと配信できるって 本当にすごいなと思います
褒められました どうですかこれ
さくやちゃん本当に褒めてるんですかこれ
信じたいと思います
まあね配信はね できるんですよ毎週
配信だけ考えればね
なんてないんですけど
って思ってます 中身ですよね
自分を見つめ直したいと思います
どうもトラベリングダイスです
さあ行きましょう
さあくらなぎりんごちゃんから いただきました
336回拝聴
本当に2匹ヘビ見つかって よかったですね
アイコとエヴァとアイコとエヴァと めでたいですが
ペイペイがうまくいかないですね
ペイペイまだやってないので いろいろと勉強になります
ジェニファーさんお誕生日&桃屋さん 結婚記念日おめでとうございます
ありがとうございます
この前だからお出かけの時に
アイコバッグにエヴァンゲリオン ネルフのピンズを付けて
クリアポーチ
初号機のクリアポーチに
モバイルバッテリーを入れて
そんなカバンで出かけました
そして
さすがにアイコのコンバース
同じオレンジは履かなかったですけど
ペイペイね
今回だからペイペイで支払いができる お店に行ったので
1万何千円かチャージして持って行って
飲食で払ったりとか便利ですね
お酒飲んで金額を打つのは大変ですけど
バーコードで読んでもらえない場合の
金額を自分で打ち込まなきゃいけない システム
妻ジェニファーはおまじないかと思っているので
ペイペイって言えば
ペイペイって言えば
ペイペイって言えば
僕に向かってペイペイって言えば
なんでも買ってもらえると思っているので
後でしっかり
口座から引かれるんですけど
よろしくお願いします
現金チャージが一番ですね
ケンチさんからいただきました
336回拝聴結婚生活23年
さすが本当パワフルな素晴らしい人生
1:06:01
奥様ご家族のおかげですね
ありがとうございます
時の運ですよね
23年とは言うものの
融通が効かないし
頭がちがちなので
柔軟に対応できないので
全てを失う覚悟で戦う
喧嘩するみたいなことが
過去何回もありました
ここで決裂すると離婚罰が付く
ここがなんか知らないけど
ノラリクラリ
全てを失う覚悟で
なんとなく
どうなっているかわからないですよね
そんな感じです
決まってるんだと思いますけどね
今後ともよろしくお願いします
お茶沢山爆発したみたいで
ありがとうございます
さらにお茶ありがとうございます
コメントもいいですよ
ハッシュタグだけ付けてください
ありがとうございます
いっぱい聞いてる
ポッドキャストを愛していただける
その中にオルネボが入ってる
ありがとうございます
続けるだけ続けていきますので
よろしくお願いします
いい方に解釈を受け取って
聞いていただければと思います
ありがとうございます
フルスイング
出落ちギャグマシン
もちとものもちさん
勝手に僕が一人喋り組合の仲間だと
仲間意識を勝手に植え付けさせるような
無理な感じに今なってますけど
初めてツイキャスでね
みんな集合
感謝祭のリハーサルがしたいんで
金曜日だったかな
来てもらってね
噂に違わぬ
1:09:01
もちともの二人は男前だっていう
なんか
初めて
噂通りのイケメン
かっこいいシュッとしてる
深ざけせずスッと
笑いの勉強になったのか
もちさんのフルスイングは誰も真似できないので
それぞれのもちやもちやの
面白さというのを
クマもいたんでね
クマとベリダイの下りで
飲み会は進んでいったと思いますんで
ベリダイが
あーじゃこうじゃ
言いながら
たまに扇風機でヘッドセットのマイクが
ボーンとなってね
一回指摘性を忘れた頃に
自分の熱さが我慢を越えて
また家庭扇風機つけて
あーじゃこうじゃやってる
クマの方ね
サービス精神がね
感謝祭は
トラベリングダイスが
引っ張っていくと思いますので
よろしくお願いします
何かあったらベリダイを注目していれば
縦軸となって
いろいろな起点となってね
面白い感謝祭になっていくんじゃないかと
思われます
アヤホちゃんからいただきました
その2オルネポです
狂気なポトキャストに入っております
ありがとうございます
すごいですねいっぱい聞いております
相変わらずアヤホちゃんね
アヤホちゃんも来てくれることだと思います
ありがとうございます
さあサグヤちゃんからいただきました
キュウレンキンお疲れ様でした
お体は大丈夫ですか
映画館の話はさすがにちょっとと思います
次はいい席になりますように
この優しさね
これだもう
サクヤちゃんの手にかかりゃ
みんな惚れてまうっすよね
惚れてまうやろの振る舞いが
だいたい勘違いされて困っちゃいます
私そんなんじゃなかったんです
告白をかいくぐる技も結構持ってないと
死んじゃいますよね
行列はできる告白祭
サクヤ商店
ってことだと思います
1:12:00
いい女がいるんですよ
ありがとうございます
今日は逆ラジといいアバラヤといい
予想の名前が出てくる回でしたね
逆ラジ
ラジオ3GLでは
ホーミーズカッツ
アバラヤツイキャスではオルネポ
オルネポの高橋登場回のリンク探すか
これが何かと言いますと
アバラヤのファン
バイヤー高橋のファン
アバラヤで
オルネポの話をしてくれてるんですかね
これで
ファン同士やり取りをしてて
オルネポで
オルネポの話してるよっていうのを
アバラヤの何回の放送分でやってるよとか
情報を共有してるみたい
高橋様々
アバラヤ
逆ラジ
コミュニティFMでやってる
アプリを入れましたけど
10時からスタートしてるらしい
アバラヤの2人でコミュニティFM
やってるんすかね
鹿児島では宮太郎が
アレルギーかお掃除のプロか
イケメンの面白トーク野郎が
ハックなことをする
ラジオみたいなのをやってるんでしょう
バイヤー高橋
コミュニティFM
アバラヤのFM
ポッドキャストからラジオに行っちゃった
逆パターン
そんなことでございます
さあこれで以上
以上ですかねありがとうございます
さあハッシュタグオルネポ皆さん
お気軽につぶやいていただきました
カタカナでハッシュタグオルネポでございます
よろしくお願いします
私つぶやいていただきますと
大変喜びちょもらうまま
ハッシュタグオルネポでした
エンディングです
1:15:01
山口県の片隅からお送りしました
ももえのおっさんのオールデイズは
ネッポンでございました
今回はね
決まってんの
スペシャルで8時間88分98秒で
お送りしました
収録してますけどね
収録してくるよって
言われましたけどね
毎週水曜日配信なんやけど
今日はその日やから
決まってんだ
興味のなさったらね
本当
毎週水曜日の8時に配信するっていう
縛りでやってたけど
今曜日ぐちゃぐちゃになってるから
決まってんの
決まってるさ
道の駅でソフトクリーム売り場の前で
僕にペイペイって言いましょうからね
オルネポエンディングテーマ
笹山でブラックインザボックス
パレット
ダブル
今までの理由
3
コメント
8
より素敵なことを語ろう
悲しみは分かち合ってゆけるものじゃない
Black & Beauty 鳴らすのさ
誰に届くはずもないこの夜を
埋める二人だけのわがままなリズムで
Black & Beauty 歌うのさ
誰に届くわけもなく冷えてゆく
声を拾い集めた継ぎ接ぎだらけのブルース
1:18:07
行き着く先など始めから決めちゃいないさ
誓い交わしたものさえ消えてゆく心
踊るなら約束はいらないから
そんなことよりも声を聞かせて
運命論なら信じちゃいない
明日などこの手で開くのさ
光も見えないままの希望を嘆くより
その確かな絶望に浸れ
喜びは待ち焦がれるだけで掴めない
Black & Beauty 鳴らすのさ
誰に届くはずもないこの夜を
埋める二人だけのわがままなリズムで
Black & Beauty 歌うのさ
誰に届くわけもなく消えてゆく声を
拾い集めた継ぎ接ぎだらけのブルース
何を信じることにも疲れた
始めから何もなかったのだろう
楽園不明のままの昨日から抜け出さずにいたのは僕の方
光などどこにもない
まして闇などありもしない
瞬き一つで変わる
Black & Beauty 鳴らすのさ
誰に届くはずもないこの夜を
埋める二人だけのわがままなリズムで
Black & Beauty 歌うのさ
誰に届くわけもなく消えてゆく声を
拾い集めた継ぎ接ぎなままのBlack & Beauty
消え失せるばかりのこの夜を
埋める埋める埋める
歌う
消え失せるばかりのぬくもりは
もういらない
いらない
1:21:30
それでは皆さんまたイベントでお会いしましょう
福岡市東区若宮田交差点付近から全世界中へお届け
モーヤノンさんのオールイズアネポー
01:21:53

コメント