「主に日本の歴史のことを話すラジオ」略して「おもれき」はただの歴史好きなパーソナリティのKELLYと水無月、たまに海坊主が歴史のテーマを元に、あれこれと雑談をするポッドキャスト番組です。購読登録、高評価をお願いします。
お便りはEメール又はTwitterのダイレクトメールでお願いします。
Eメール:omoreki2013@gmail.com
X(Twitter):@omoreki2013
Instagram:kelly_omrk
出演:KELLY 水無月 海坊主
美術:加藤キャシー
音楽:フリーダムチンパンジー
おもれき142 星の和名(惑星編)
現在、星の名前は英語名で呼ぶことが殆どですが、英語を使わなかった近世以前は、もちろん日本で名付けられた名前で呼んでいました。今回は太陽系の星の和名の由来や、星占いでお馴染みの十二星座の呼び名を経緯を紹介します。
おもれき141 更新世化石人骨
日本列島に人間が住むようになったのはいつ頃なのか、少ないながら化石人骨から推測することができます。いつ頃、どこで暮らしていたのかを紹介します。
おもれき140 東京~大阪間の移動時間
東京と大阪を結ぶ日本の大動脈は、古代から現代、そして未来も多くの人とモノが行き来します。この東西の移動時間の時間短縮の経緯を紹介します。
おもれき139 国司
律令制度時代に設けられた国司ですが、武士の時代になっても、主に大名たちは国司の名称を使っていますが、国司の地名と実際治めている国が異なったりしています。国司の扱いの変遷について紹介します。
おもれき138 大黒屋光太夫(帰国編)
ロシアから日本に帰ってきた大黒屋光太夫たちですが、帰国後の彼らはどのような人生を歩んだのか、漂流民たちのその後を紹介します。
おもれき137 大黒屋光太夫(望郷編)
日本沿岸から太平洋を漂流しアリューシャン列島に漂着した大黒屋光太夫たちは、アムチトカ島を発ちロシア本国へ向かい、日本へ帰るための果てしない旅が更に続きます。彼らのロシア国での旅の軌跡を紹介します。
おもれき136 大黒屋光太夫(漂流編)
江戸時代にロシアに漂着し、苦難の果て日本に戻ってきた大黒屋光太夫の波乱万丈な旅の軌跡を紹介します。今回は、港を発ち、嵐によって漂流、アリューシャン列島に漂着する辺りを話しました。
おもれき135 お便り特集11(妄想大河編)
通常回では紹介しきれないくらい沢山のお便りを頂いております。本当に有難うございます。今回はリスナー様が送ってくださった妄想大河ネタのお便りを中心に紹介します。
おもれき134 お便り特集11(名字編)
いつも沢山のお便りを送ってくださり有難うございます。通常回では紹介しきれなかったお便りを紹介させていただきます。名字関連のお便りを中心に紹介します。
おもれき133 五榜の掲示
徳川時代が終わり、新政府による新しい政治が始まることを国民に伝えた五榜の掲示には、どのようなことが書かれていたのか、その内容を読み解いてみました。
おもれき131 センター試験2016(前編)
1月に実施されたセンター入試の日本史Bの問題を、解いてみる毎年恒例の企画です。皆さんも一緒に問題を解いてみましょう。
おもれき130 真田丸と武田氏の滅亡
話題も視聴率も好調な大河ドラマ「真田丸」の最初のエピソードから武田氏の滅亡について話してみましたが、ほとんどKELLYの病気自慢になっています。
おもれき127 日本陸軍常備団隊配備
近代以降の戦争の話を聞く度によく分からないと感じていたのが、兵隊の規模。師団とは?中隊とは?どの言葉がどのれくらいの規模で、どんな戦力を持っていて、どこに配備されたいたのか紹介します。
おおれき126 百歳の言葉2016
今からちょうど100年前の1916(大正5)年に生まれた新語、流行語を紹介します。歴史用語として聞き覚えのある言葉や、今でも使われる言葉など色々出てきます。
こちらもおすすめ
そんない理科の時間
Podcast Station
ボイスドラマで学ぶ「日本の歴史」
日本の歴史の一場面を切り出し、その時々で命を削りながらも懸命に生きてきた人物や日本の行く末を揺るがしてきた事件にスポットを当て、ボイスドラマとして再現いたしました。 音声を通じ、皆さまを歴史の世界にご招待し、その時々の歴史の出来事や歴史上の人物たちの心情を一緒に体感し学ぶことができます。Presented by PitPa(ピトパ) http://pitpa.jp
「大人の近代史」今だからわかる日本の歴史
毎週火曜日7時頃配信! 自力で近代史の勉強をしようとすると、生々しい写真と向き合わなければいけない場面も多く、 新しい事実とビジュアルを同時に受け入れる自信がなく、これまで敬遠していました。 この番組では学生時代からの同級生がお互いとの会話自体を楽しみながら近代史の事実を伝えてくれるため、 落ち込みすぎずに日本史の盲点を学ぶ事ができます。 (さかむしさんからの番組紹介文より) また、リクエスト、感想は下記URLからお待ちしています。 ・お便り ☞ https://bit.ly/2YkUaRB ・番組運営のため支援を募集しています ☞ https://otokin.com/sponsorship ・X ☞ https://twitter.com/@otonanok ・Instagram ☞ https://www.instagram.com/otonanok/ ・HP ☞ https://otokin.com/voice ・大人の近代史公式グッズ ☞ https://suzuri.jp/otonanokindaishi ・ポッドキャストの書き起こしサービス「LISTEN」はこちら https://listen.style/p/otokin?vDQ2k2U8
戦後史開封~1945年以降の日本の歴史/真実に迫る (日本現代史)
「戦後史開封」は、戦後日本の政治史、外交史、エンタメ・服飾芸能史などの様々な出来事を再取材、現代の観点で再構成するドキュメンタリー番組。埋もれていた逸話、報道されていない事実にも光を当てて戦後日本を振り返ります。■番組のフォロー、評価をお願いします!※下記文中のリンクが機能しない場合は、各エピソードの概要欄をご利用ください。同文・同リンクを掲載しています。■産経Podcast おすすめの歴史番組①『神田蘭の5分で恋する日本史列伝』人気〝講談師〟の神田蘭が語る、日本史に名を残す偉人列伝。教科書が載せてくれない偉業と生い立ち、思わず身の引き締まるお話を、情感豊かにユーモラスに語ります。・Spotifyで聴く(リンク)・ApplePodcastで聴く(リンク)・Amazon Musicで聴く(リンク)②『歴史の真相―本当はこうだった』学校の授業だけでは分からない歴史の暗部。現代を生きる我々の想像を超える出来事が潜んでいました。歴史上の転換点や人物について、史実を掘り起こしていきます。・Spotifyで聴く(リンク)・ApplePodcastで聴く(リンク)・Amazon Musicで聴く(リンク)■番組SNSでは最新情報をお届け・X(旧Twitter) ■産経Podcast 公式ウェブサイト・https://sankeipodcast.com/■産経Podcastとは。新聞紙面では伝えきれない情報を、産経新聞社の記者陣が厳選。ニュース解説、ドキュメンタリー、歴史、エンタメ、インタビューなどオリジナル音声コンテンツをお楽しみください。 ■アンケートフォームはこちら(リンク)
近藤淳也のアンノウンラジオ
株式会社はてな創業者であり現在もITの第一線で働く近藤淳也が、京都の宿UNKNOWN KYOTOにやって来る「好きなことを仕事にしている人」を深堀りすることで、世の中の多様な仕事やキャリア、生き方・働き方を「リアルな実例」として紐解いていきます。 . 【ホスト:近藤淳也】 株式会社OND代表取締役社長、株式会社はてな取締役、UNKNOWN KYOTO支配人、NPO法人滋賀一周トレイル代表理事、トレイルランナー。 2001年に「はてなブログ」「はてなブックマーク」などを運営する株式会社はてなを創業、2011年にマザーズにて上場。その後2017年に株式会社ONDを設立し、現在もITの第一線で働く。 株式会社OND: https://ond-inc.com/ . 【UNKNOWN KYOTO】 築100年を超える元遊郭建築を改装し、仕事もできて暮らせる宿に。コワーキングやオフィスを併設することで、宿泊として来られる方と京都を拠点に働く方が交わる場所になっています。 1泊の観光目的の利用だけではなく、中長期滞在される方にも好評いただいています。 web: https://unknown.kyoto/ . こちらから本文を読んだりコメントが書けます! https://listen.style/p/unknownradio
北九州の片隅
北九州在住の60代オタクが主に映画やアニメの話、時にはポッドキャストの話を、一人で、たまにゲストをお呼びして、あれこれ喋ってます。 ポッドキャストの書き起こしサービス「LISTEN」はこちら https://listen.style/p/katasumi?zjHxDCG5