1. おますの星よみチャンネル
  2. #08 あなたが成長するのは自分..
2024-05-01 08:58

#08 あなたが成長するのは自分1人か?みんなと一緒か?どっち?

成長するのは1人か誰かとか?ホロスコープから
分かっちゃうよ!ってお話しをしています✨
#星よみ#ホロスコープ#占い#占い師
00:06
おはようございます。40歳から星よみを勉強して占い師になったおますです。この番組は、初一か二の不定期配信となっています。
今は、8歳娘と3歳息子の子育てをしながら、インスタグラムで占い師として星よみの情報を配信して活動しております。
この放送は、星よみを通じて日々の生活をより快適に過ごすためのヒントや、星の動きが私たちの生活にどのような影響を与えているのかをわかりやすくお届けする番組となっております。
今日は、あなたが成長するのは自分一人かみんなと一緒かどっちというテーマでお届けします。
最後まで聞いていただけたら嬉しいです。
はい、皆様いかがお過ごしでしょうか。
私が住んでいる地域は、今日は雨が降っております。
娘は、翔さんの娘がおるんですけれども、
土曜日から発熱で、そこから今日までずっと38度南部とかをうろついて、ついに今日もお迎えましたということで。
朝測ったらそんなに平日ぐらいに戻ってたんですけど、昨日の夜40度ぐらいまで上がってたので、一応今日は学校お休みしております。
3歳の娘は順調にバスに乗って幼稚園に向かいまして、雨降ってるから大丈夫かなーなんて思いながら今収録をしております。
私は何をしていたかというと、5月に入ったのでやるぞって決めたことがありまして、それの準備をしておりました。
まずは4月中にインスタライブやるぞって騒いでたんですけど、結局家族、家の都合とか色々あってできなくてですね。
5月の11日の金曜日の夜の10時ぐらいからやってみようかなーなんて思って準備してます。
準備といっても質問ボックスとかでお悩みを事前に入れていただいて、それに回答していったりとか、あとはフォロワーさんと楽しくワイワイお話できたらいいなーと思ってるだけなんで、
ご都合があればよかったらぜひお越しくださいということをお伝えしまして、あとはですね、
あなただけの鑑定書の5月分の販売スタートをしたいと思ってます。
これはゴールデンウィーク明けからまたインスタグラムの方でお知らせをさせていただきますので、
4月申し込めなかった、お申し込み届かなかったという方はぜひ日々のストーリーをチェックしていただけると嬉しいです。
その後ですね、まだあるんだ。
その後はメール鑑定、メール鑑定も始めようと思っているので、それのLPを作ったり、
03:03
ノートというプラットフォームがあるじゃないですか、そこに文章を書いたりしてました。
慌ただしく過ごしてて、子供が病気だったりするとそこがストップするので、もやもやした日々も過ごしましたが、
なんとなく前に進んでるかなという感じで、結構いいものができてるんじゃないかなと思いますので、
メール鑑定の方も楽しみに待っていただけると嬉しいです。
ということで私の緊急報告と諸々の告知を含ませていただきまして、
今日のテーマのお話になります。
あなたが成長するのは自分一人かみんなと一緒かどっちということなんですけれども、
皆さんどっちでしょうかね。
私これ意識し始めたのが、ホロスコープを学んで自分の星の位置を見ると、
こっちだったんだというのが分かって、それまでは自分は一人でやる方がいいと思ってました。
ホロスコープを見た結果は、私が成長していくのは自分一人よりも、
誰かと一緒にやった方が成長するよっていう星回りだったことが分かりまして、
確かにそれを踏まえて考えてみたら、
一人でやってた時って、これでいいよな、これで違うよなっていうのを勝手に判断して進んで、
結局間違ってたみたいなので、
無駄な時間というんですかね、無駄な両力とかそういうのを使って終わっていったなーっていうことが多くてですね。
ホロスコープを学んで、みんなと一緒にやっていった方が私にとっては成長できるんだよということが分かってから、
そうだなと思ったんですね。
ホロスコープを先生に習ったりとか、みんなで一緒に勉強して、
こうやって皆さんにお届けして、何かが結果が出ているっていうのも実感できるようになってきましたので、
合ってるじゃんっていう感じですよね。
そこをホロスコープすごいなというふうに思います。
このようにですね、人それぞれホロスコープも違うわけなので、
私は誰かとやったりすると成長するよということなんですけれども、
もちろん一人でやった方が成長できるんだという方もたくさんいらっしゃると思います。
これをどうやって見ているかというとですね、
ホロスコープってチャートっていうのがあって、円になっているのを皆さんもどこかで好きな方見たことがあるかと思うんですけれども、
円になっている中で上下左右にお部屋というか場所が分かれていて、
そのどこらへんに星が集まっているかというので、私たちの性格や行動について分かるということを教えてくれてるんですよね。
まずその上下左右で、
左と上の方に星が集中している場合は、これは一人で行動することに強みを持って表しているということなんですね。
06:08
自己表現とかが強くて、目標達成に向けて自立して動くことが得意だということで、
自分のペースでどんどんどんどん物事を進めていくことが好きだから、
一人の活動が向いているということを表してるんですね。
一方、右と下の方に星が集中している場合、これは誰かと協力することで成果が上げられるということを表していて、
人との繋がりとか、家族とか、お友達の関係とか、職場の関係とか、チームで協力するとか、
そういうのを表していて、グループ活動とかね、そうやって体感を教わるとかいうのが成長するということが表されて向いているって言えるんですよね。
で、この2つ以外で何だろう。
例えば、星が全体的に散らばっている人っていうのも結構いてですね。
この全体に散らばっている人をどうやって読むかというと、
その場合は一人の活動もみんなとの活動もその場面場面によって得意にもできるしっていう、
どんな環境でも適応していく能力があるんじゃないかっていうふうに読むことが多いです。
一概には言えないですけれども、一般的にはそんな感じのことが言われてましてですね。
新しいチャレンジとかもバランスよくこなしていくから、いろんなところで成長が期待できるっていうふうになります。
これは一つの例なので、もっと詳しく見ていくと、この場面では一人がいいかも、このケースはみんなと成長できるよねってその人それぞれあると思うんですけれども、
私は右下の方に集まってたかな、そうなるとやっぱり誰かとやるっていうのがいいのかな、成長できるのかなっていうふうに思って私も日々過ごしております。
ということで、自分の星がどの辺に集まっているのかなって確認する場合は、
いつもお伝えしているようにwebなどで無料ホロスコープとかで検索していただいて、
自分のね、生年月日、生まれた時刻、場所を入れてチャートを出してもらって、
パッて見るだけでわかると思うんですよね。私この上の方に集まっているとか、下の方に集まっているとか、それだけでもなんとなくね、自分がどんな感じの性質なのかなってわかったりするので、
興味がある方はぜひ確認していただけたらと思います。
ということで、本日はあなたが成長するのは自分一人かみんなと一緒かどっちというテーマでお届けしました。また次回の放送でお会いできたら嬉しいです。
占い師のマスでした。
08:58

コメント

スクロール