1. おじさんのアウトプット
  2. ep.080 野菜と丸鶏
2025-02-03 21:18

ep.080 野菜と丸鶏

spotify apple_podcasts

「丸鶏と野菜」パターンのCMを探しても出てきません……


【キーワード】

クレアおばさん/クリームシチュー/ジョン・カビラ/野菜/丸鶏/無水調理/アーリオオーリオ/フラッシュ動画/うっちー/クレア語/ブイヨン/マドリード/サッカー/不明水/脱出ゲーム/ストリートファイター/アスパルテーム/亜硝酸ナトリウム/海砂利水魚/サムゲタン/新語・流行語大賞


番組へのご意見、ご感想はお便りフォームまたはメールをご利用ください。

Xをご利用の方は【#おじプト】をつけてポスト頂けますと幸いです。


【番組ページ】⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://lit.link/ojisanoutput⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

 ↑お便りフォーム等はこちらです

サマリー

このエピソードでは、クレアオーバーのクリームシチューのCMを通じて、野菜と丸鶏の調理方法やその変遷について論じています。特に、シチューの材料の順番や聞き間違いの可能性について詳しく考察しています。また、ユーモラスな議論の中で、料理の技法や食材の関連性、さらには食品表示法についても掘り下げています。最終的に、逆サムゲタンという独特な表現が登場します。

クレアオーバーとシチューの話
クレアオーバーさんってあるじゃん。あるね。
あの、シチューの。うん。
シチュー、引き回しの系の。
ビアードパパは想像してた。
え、てか、シチュー、引き回しの系、あの、拾い忘れちゃったけど。
おじさんのアウトプット。
なんだっけ、決め手はV4だっけ。
あー、なんかすっごい中途半端。うん、そう。
言うよね、決め台詞みたいな感じ。
《どすこい》です。
《白根さん》です。
でさ、クレアオーバーさんのさ、
クリームシチューのさ、
CMってあるじゃん。
クレアオーバーさんのクリームシチュー。
のやつね。そうそうそうそう。
知ってるね。うん。
知ってた。知ってるわ。
勝手に出てきた今。
冬の時分になるとさ、やっぱ流れるんだよね。
クレアオーバーさんのCMがね。
やってんだまだあれ。うん。
やってるやってる。
シチューの秘密、それはV4みたいなね。
丸鶏と野菜の調理法
あー、そうだ。そうなんですよ。
そうだ、その流れだ。
でさ、
最近のCMはどっちだろうな。
あー、分かった。
丸鶏と野菜を
じっくり
じーっくり
え?
ジョン・カビルみたいになっちゃった。
すごいね。
いく、いく。
すごいじっくり攻めたね、今ね。
そうだね。何か似てると思ったら。
めちゃめちゃじっくり攻めたよ。
カウンターで一発いけるところを
ちょっとね、体勢が整うまで
じっくり待つ。
そこじゃねえんだよ。
すごいね。
ジョン・カビラです。じゃなくて。
二人いるんだね、クレアオーバーさんとジョン・カビラが。
ジョン・カビラいねえよ。
並んでテレビに出てるのかな。
どういうこと?
丸鶏と野菜を
じっくり
じーっくり
ね?っていう
歌なんです。
そういうね。
丸鶏と野菜をじっくりじっくり
ここがあるっていうね、そういった流れです。
あー、言ってるわ。
これCMですよ。
これさ、どのくらい前だろう?
10年前くらいさ、
野菜と丸鶏を
って言ってたんだよね。
今、丸鶏と野菜をなんだよ。
10年前くらい、
分かんない?感覚的にはね。
野菜と丸鶏をだったんだよ。
あ、そうなの?
聞き間違いの考察
入れ替わったタイミングもなんとなく覚えてる。
え、すごいね。
あなたどうなってる?
あれ、なんで変わったんだろうなと思って。
いや、それだけなんだけど。
順序逆になったんだ。
そう。野菜と丸鶏だったのが丸鶏と野菜になってんだよ。
やっぱ肉から入れるのかな?
みんな野菜から入れちゃうから
そう言うと。
丸鶏からにしてくださいって言われたんじゃない?
あるかもしれない、それ。
そんな深く納得する?
だって、肉炒めるもんね、先にね。
そうね。
肉炒めてからだよね、だいたい。
丸鶏と野菜だよね、順番的にはね。
うん。
でも無水調理の場合は、
玉ねぎ、鶏肉、芋だったの。
で、それを何?加熱すんの?
そう、加熱すんの。
で、蓋開けると?
水が出てる。
どこから来たんだよ、それ。
来てんだよ、じーっくり。
サイドから来たってなってる。
そのスピード感は俺どうでもいいんだよ。
どっから来たかが問題でさ。
ガッツーゾってなってる。
ガッツーゾが来るの?
カカ、古いんだよな。
2世代くらい古いんだよ。
多分、カカとガッツーゾから出てるんだよ。
きっとサイドから出ねえよ。
いや、どっから来てんだよな。
それは良いんだけどさ、今回に対してはな。
話したい限りがないから。
丸鶏と野菜ね。
昔は野菜と丸鶏だった。
知ってる人いたら普通に教えて欲しいよ。
逆に野菜を丸ごととかじゃないの?
いいね。
考察しておこう。
もしかして。
私今聞いてて思ったのは、
なんかの聞き間違いなのかなと思って。
あ、それあるよ。
丸鶏と野菜をだと、
丸鶏と野菜を、
分かるよね。
丸鶏と野菜入れるかもしれないけど、
野菜と丸鶏をだと、
なんか分かんない。
他のに聞こえちゃったりするから、
変えてくださいみたいな感じになったのかもしれない。
あー。
聞き間違いあるある。
野菜と丸鶏を、さあ何に聞き間違える。
野菜と丸鶏を。
母音にしてみればいいのかな。
あいわうおいお。
すごい。
よくそんなすごい母音出たね今。
怖いよ。
急にね。
ここから聞いた人ビビるよね。
いきなり私がね、
あいわうおいおとか言ってたね。
どうしちゃったか。
あーりおーりおみたいになってるもんだって。
あーりおーりお的な感じになっちゃったね。
野菜と丸鶏をが何かに聞こえちゃったはあるよね。
確かにね。
だからあーりおーりおに聞こえてたのかな。
オリーブオイルでニンニクをこうみんな。
入れちゃった?
炒め始めちゃったんじゃない?
っていうクレームが入った?
そう入った。
仮説1?
野菜と丸鶏を。
野菜と丸鶏を。
野菜と丸鶏を。
なんかちょっと変わってきたよ。
電子辞書についてる音声のやつみたい。
野菜と丸鶏を。
急に。
クレオマさん。
ネイティブ。ネイティブが出ちゃった。
ネイティブなのかどうかもわからないけど。
そうだね。
すごいね。なんか昔の2チャンネルに上がってる。
フラッシュ動画みたいだね。
開国してくださいみたいなやつ。
そうそう。
それそれそれ。
よく出てきたね。
開国してください。
開国してくださいに聞こえてたのかもしれない。
そう。一部の人には。
なんかいけない言葉に聞こえるとかかもね。
だからね。
year
year
sorry
ジャクジャクチュウみたいな。
そうだね。ちょっと強かったね最後ね。
そうだね。
なんだろうね。
sight
year sight
sight
marry you
so
何を聞かされてるの?
本当にそう。
これ何を聞かされてるの?
本当そう。
出勤中の方とかね。
どんな気持ちで
出社していくんでしょうね。
これを真顔で聞いてる人
多いね。
これを真顔で聞いてる
あなたは素晴らしい本当。
素晴らしいね。
何を聞かされてるんだろうね本当にね。
your sight
marry you
your sight
marry you
your sight
marry you
聞いてて心地いいね。
いいよね。リズムもいいしね。
この音声部分で
取れないかな著作権。
パクられたくないよね。
そうだね。
もう大丈夫。
絶縁だよ。
おはようこんにちはyour sight
marry you
もうダメだ。
ブロックするわ。
そこまで露骨にやられちゃったね。
許せない。
うっちーさんどうしたってなるけどね。
オジプトを知らないリスナーさんからしたらね。
逆に使って欲しいけど。
この線はなさそうだな。
your sight
marry you
まあまあそこも
違うんだな。
英語で聞こえちゃったらそういうことでもないだろうね。
うーん。
your sight
marry you
繰り返してんの同じ過ちを。
言いたくなっちゃう。
言いたくなっちゃうんだよね。
your sight
これみんなもう頭から離れなくなるね。
離れないね。
何かのたびに頭でリフレインされるね。
your sight
マルドリオ
いいね。今のyour sightマルドリオいいね。
自然だったすごい。
いいね今のyour sightマルドリオ。
気取ってない感じが今。
日常会話で使える感じだったね今のね。
スッと出てくる。
your sightマルドリオ
いい感じいい感じ。
なんか面白くなれてきたね。
そういう単語があるかのように私も錯覚してきてる。
マルドリオとyour sight
あーなんか違うわ確かに。
あー。
違うってなんだよ。
そりゃ違うよ。
そうだよ。
なんか違うわ。
すごい感性全振りだったけど。
でもなんか違かった。
your sightマルドリオはいいけど。
でもyour sightマルドリオがダメなわけじゃん。
うん。
マルドリオとyour sightにしなきゃいけない何かがあったら。
でもマルドリオとyour sight
何を言ってるの。
っていうか2パターンあると思っていて。
うん。
your sightマルドリオが
ダメだというネガティブな
パターンと
マルドリとyour sightが
いいという
ポジティブなパターンがあると思うんだよね。
その両方という可能性もあるけどね。
うんうん。
your sightマルドリオって言っちゃいけないからじゃあ順番を変えましょう
というパターンもあれば。
マルドリとyour sightというのが
良いもしくは正しいから
そっちに正しましょうと
あると思うんだよな。
どっちがいいか。
だから何?って話なんだけど。
ははははははは。
はははははは。
はいはい。
はははははは。
そうだから何?って。
だから何なんだけど。
大事。だから何をやっぱり
突き詰めていくのが我々ですから。
そうだね。
まずマルドリってなに。
大将 言う? マルドリって
きの 俺ねクレアおばさんでしか聞いたことない
大将 そうだよね
きの クレア語
大将 V4もなんかクレア語なのかな じゃあ
きの V4は聞くだろ
大将 マルドリは聞かないよね
きの まあでも分かるけどね マルドリって音を聞いてマルドリを想像できるけどね 私は
きの 本当に?
きの うん
きの マルドリって聞いてどういうイメージする?
きの そういう地方の鳥かなみたいな 赤牛みたいな黒牛みたいな感じ
大将 そういうこと?そういう感じか きの うん
大将 ひないじ鳥みたいな感じね
きの ああそうそうそう
大将 お長鳥みたいな
きの ああそうそうそうそう
きの 名古屋高知みたいな
大将 そういう感じか マルドリって
きの うん
大将 まあそれじゃあ仮にそうだとするならば
きの うん
大将 順番を変えることによって是正されるのか
きの されないね マルドリが前に来ただけだもんね
大将 そうなんだよ
野菜と丸鶏のユーモラスな議論
きの 野菜とマルドリを
きの マルドリと野菜を
きの じっくりじーっくり
大将 マドリード
大将 マドリードに聞こえちゃうのかな
大将 レアルマドリードだと
きの あの違うそれ
きの カビラ兄貴じゃねえかそれ
大将 そんな
きの カビラは我々のとこで今生まれた
大将 ああそうか
大将 なんかじっくりじーっくりで
大将 なんかジョンカビラがいるんですかっていう
きの 言われちゃう
大将 コメントが来ちゃうでマドリード
大将 マルドリがマルドリードだと思われて
きの 野菜とマドリード
大将 そうそうそう
きの 野菜とマドリードじっくりじっくりだと
きの マドリードとじっくりじっくりが隣接してるから
大将 そう
きの 作家を連想させすぎちゃう
大将 そうでジョンカビラって言われちゃう
きの って言われちゃうから
きの マルドリと野菜をにすることによって
料理技法と食品表示法の考察
大将 そう
そこから水が出てくるわけで
楊 無水調理 どこから出るんだその水
楊 いいんだから もうマドリードとジョンカイラ
に挟まれた野菜から出ます出ます
出るか まあそれ出そう 確かにそれもいいよ仮説として
は正しいかもしれない 良い仮説だね
楊 でしょ 一回ね出る水は置いといて
うん 一回そこはな横に置いといて
不明水は横に置いといて 楊 そう不明水
楊 嫌な水だななんか飲みたくない よね
まあいいですよ不明水は 不明水は置いといて
楊 まあ確かにね じっくりじっくりと
丸鶏が隣接しちゃいけない何か があるかもしれないね確かにね
楊 そうだね丸鶏をじっくり炒めすぎ
ちゃうのかな 野菜と丸鶏をじっくり
丸鶏りりをじ鶏をじっくり
ルードマルド
楊 脱出ゲームでもやってんのかな
すっごい 楊 少ないヒントで頑張ってる
少ないヒントでね
私なんか答え急に分かっちゃった 気がするわ
楊 え すごいじゃん
急に分かったわ多分 楊 脱出ゲームの時もだいたいそんな感じで
そう急に開くよねこういうのってね 楊 分かったっていう考えてると
楊 え何何 含有量が多いものを先に言わなきゃいけないとか
予報規制が働いたんじゃん
楊 うわー
分かんないけどそんな気がする
楊 すごいカツジが並んだ
多分昔は何も考えずに野菜と丸鶏で菓子を作ってたんでそこに意味は多分なくて
楊 なんか食品表示法みたいなのが分かんないけどなんか出てきたタイミングで丸鶏の鶏エキスの方が野菜よりも多く含まれてるんじゃないのクレアおばさんのクリームシチューは
楊 だから丸鶏を先に言わなきゃいけないとかそんなとこじゃん
楊 鶏エキスの方が野菜より多く含まれてる?
楊 鶏エキスの割合が多分強いんじゃん
楊 鶏エキスの割合
そのあれだよクリームシチューのルーの中に
楊 あそっかそっか理解した理解した
楊 あそうだわルーの話してたんだ今すごい具現化してた全てを
楊 そうか
丸鶏エキスの方が多いんだよ多分概有が
楊 で野菜は少ないから
楊 もう食品のね表示順のやつか
表示法のやつだよ多分
楊 なるほどね一番最初に果糖、ぶどう等液糖が来てて果汁が来てるジュースと
アショウ酸ナトリウムとかケツの方に来るやつ
楊 ああそうそうアショウ酸ナトリウム取りたくないやつね
楊 ああそういうことか
そういうことじゃん
楊 あんな野菜入ってへんやんってなって
そうそうそう
楊 来たんだクレームが
もしくはそうせざるを得ない法改正があったか
楊 ああ
なとこじゃない
楊 そっかでクレームおばさんのリリックが変わった
リリックが変わったんだよ今まで大事にしてきたリリックが
楊 リリック
だったのか
もうしょうがないよそんな
法律には変わらないから
になっていた仕方ない
もうなんて言ってんのかわかんねえまじで
何に入ってんのって
どっちにしろ
そうだね何入ってんの超怖いね
なんて言ってんだろってなる
むせくりのどっから水来てんのと同じだよね
不明水と同じレベルで怖い
マルドリと野菜よじっくりじっくり
何何何がじっくり入ってんのってなる
ヤバいってってなるよね
そこだけしかもね変わるんでしょ
こいつが隠したい気満々じゃん
そうだね声変えられちゃってるもんね
そこの流れでマルドリと野菜よって言えばいいのに
マルドリと野菜よ
え?
キュリストリートファイターズ
ファイト
アパカルってなっちゃうから
ヨーガンファイヤー
マルドリと野菜よ
言ってそう
言ってそう
大将 そういうことです
大将 そういうことなんだね
大将 解決だ
大将 言えないもんが入ってる
言えないもんが入ってる
言えないもんが入ってるヤバい
大将 確かに
大将 そんなもん売れないでしょ
大将 食品会社
そういう感じなんだよ
大将 あんまはっきり言いたくない
逆サムゲタンの独特な表現
あんまはっきり言いたくないところを
じっくりじっくりやめてほしいよね
そんな人工甘味料とねアショーサナドリウム
じっくりじっくりやらないでほしいね
大将 あんまりそこに気付かないでほしいよね
手間暇かけないでほしいよねそこに
大将 そうだね
大将 V4の後が不安でしかない
不安でしかないよね
大将 クレアおばさんに入れてほしくない
入れてほしくないな
天然素材でやっていってほしいわ
大将 そうだね
大将 いやでもなんでなんだろう
大将 すごいよく気づいたね
いやこれずっと気になってたんだよ
冬になるたびに思い出してたの
大将 そんなテレビ見ないからな
それ見るために
大将 でもあれだよ野菜とマルドリウムはもう聞けないよ
そっか
大将 あでもしかしたらyoutubeで聞けんのかな
歴代クレアおばさんみたいので聞けるんじゃない
大将 ちょっとずつ変わってんのかな
怖っ
大将 マルドリと野菜をみたいなメジャーチェンジじゃないマイナーなところあるのかな
他のリリック変わってる可能性ある
大将 リリック変わってる可能性あるよね
クリームシチューじゃない可能性もある
大将 うわ何
大将 カイジャリ推移を
分かるでしょ
クリームシチューの前だからさ
大将 ああそっか
大将 頭の回転早いね
大将 クリームね
大将 上田と有田のね
大将 コンビの名前が
大将 あれ変えたのって細木和子だっけ
もっと前じゃないの
変えたのは
大将 希望愛子かじゃあ
そういうことじゃねえんだよ
なんでその界隈に変えさせられんだよ
大将 すごいクリームシチューの前はカイジャリ推移よね
大将 座布団一枚って感じでもう
大将 気持ちよくなっちゃったけどね
じゃあもう気持ちいいからそろそろこれぐらいにしとこうか
いやほんと何を聞かされてたんでしょうかね皆さんは
大将 いやーよかったですね
お気の毒さまです
大将 はい
ということで
なんですか
大将 大丈夫です
番組のおかけのおかずは概要欄にあるgmailアドレスお便りフォームまでお願いします
大将 はいお願いします
xやってますのでハッシュタグオジプトをつけてのご投稿お待ちしております
大将 お願いします
大喜喜の各種プラットフォームでの当番組の
はいお願いします
大将 以上でした
考えさせられる回でしたねじっくりじっくり
大将 じっくりじっくり考えちゃったよね
大将 こんなくだらないことじっくりじっくり考えちゃったから
大将 あんなとこまで行っちゃったわけ
いやー行き着いたよ
大将 野菜とマルドリオ
大将 気に入っちゃったよねこれね
大将 野菜とマルドリオか
そうそうそう
ヨガマルドリオ
大将 ファイアの部分ですね
そうだね口からマルドリ出すんだろうね
大将 笑
逆サムゲタンみたいな感じだね
大将 いやだね
大将 何逆サムゲタンって
サムゲタンってさ
マルドリのケツから入れるじゃん
大将 あっそうか
そうだよ口から出したら逆だよやっぱ
大将 マルドリってそこで出てくるわ
そうだよサムゲタンで出てくるマルドリ
大将 そうだわ解決じゃん
なんだ逆サムゲタンって
大将 笑
大将 ほんとすごいわね語彙が
大将 それ逆サムゲタン
世界中でここでしか聞かないだろうね
大将 いっぱいそうよ
大将 前回の話の何でしたっけ
大将 あのヘリクダリ
ヘリクダリこぼし
大将 笑
それもね
大将 それ間違って覚えちゃった
そういうのもそうだね確かにいいね
信号流効果対象そろそろノミネットされてもいいと思うけどね
逆サムゲタン
大将 逆サムゲタンうちの番組からついにね出ますよ
以上です
大将 はいありがとうございました
二人 またね
21:18

コメント

スクロール