1. おいなり学びのお裾分け🤲
  2. #105 語る。想いを伝える。
2023-07-13 07:15

#105 語る。想いを伝える。

spotify apple_podcasts
Musashino Valleyというインキュベーション施設でのイベントに参加した際の学びをお裾分けしています🔥やりたいことは語る。想いは率直に伝える。この繰り返しで成長していきます!
00:06
おはようございます。おいなり学びのお裾分け第106回目の放送になります。
このポッドキャストはITスタートアップのCCを務めたり大臣選を行ったりしております。私おいなりが日々の学びや気づきをお裾分けする番組です。
今日が12日水曜日でこの放送は23日木曜日に流れてますね。
ちょっとまた夜遅くまでイベントに参加してまして前日に撮っております。
今朝は暑くなってきたのでポッドキャストの前に朝ランをしようと思ったらその後に娘が起きてきたりとかバタバタしてやっぱりその順序だとなかなかむずいなという思考化作業をしております。
今夜行ったイベントめちゃくちゃ良かったのでそこへの感想をお伝えしたいなと思ってます。
行ったイベントは武蔵野バレーというですね、三鷹の方にある武蔵野大学のエリアにあるですね
インキュベーション施設コワーキング施設みたいなところが最近できましてそこのイベントに行きました。
武蔵野エリアになぜあるのかでいくとここの施設の管理人創設者が1分で話せという著書で特に有名な伊藤祐一さんという方です。
もともとヤフーアカデミアの学長をやっていらっしゃって今Zアカデミアになったのかなと起こされて
そこ伊藤祐一さんがその方が武蔵野大学のアントレプレナーシップ学部というものがありまして企業活性心を養うような学部ですね。
そこの学部長に就任されて一昨年ぐらいからかな作り上げていますと。
そこの武蔵野盛り上げるぞというところで施設も作られたというところですかね。
そこのイベントに行きました。
伊藤祐一さんは僕はかなり影響を受けていてですねボイシーでめちゃくちゃ聞いています。
ずっと聞いてますね多分3年ぐらい聞いてるんじゃないかなもっとかなかなりまあ熱量がすごく高くて熱い方なので
情熱スイッチを押していただけるような方ですね。
ぜひボイシーで聞いてみていただきたいです。
今日の参加したイベントはそこでのピッチイベントになりましてテーマがネクストを語るですね。
どんなテーマでもいいんで次の挑戦について語るようなそんなイベントそして夢を笑わない
称賛し合うというまあめちゃくちゃ素敵なイベントでございました。
そこで視聴者として参加することもできたんですが3分間ですね前に立って話すLTEピッチができる枠がありまして
お稲荷はそっちにチャレンジをしてきました。
いやもうめちゃくちゃ忙しい目の意味を今過ごしているので3分ピッチもめちゃくちゃ練習して挑みたかったんですけど当然そんな時間を取れずですね
行きの電車で頑張ってiphoneのメモに腰とテキストを起こして極力覚えて
03:06
まあ本番当然それ通りにできなくて振り返り的にはまあ75点ぐらいなんですけど
とはいえお胸揃えたことはせず堂々と話せたかなという感覚があります。
そこでの気づきは大きく2つあってもっとあるんですけど2つですかね
一つはやっぱり語るってめちゃくちゃ大事だなと思いました。
当然3分ピッチするの大変だったんですけどやってよかったなってすごく思っていて
この2日間とかやっぱりちょっとこの事業事業というか牧業全体にですねやってるのでこの事業やっぱり結構きついのかなーとか
マネタイズできないんじゃないかなとかそういうネガティブになるタイミングってそれは結構あるわけですね。
ただやっぱり語ることによってその思いってまた焚きつけることができますし思いを乗せて届けて
実際にその思いが伝わった方々にいいねって言ってもらったり応援してると言ってもらえるとめちゃくちゃ力になるしやっぱりこの道を信じたいというふうに思えるんですね。
やりたいと思ったことはやっぱり口に出した方がいいなってすごく思いました。
口に出さずに自分の中に閉じ込めておくといつかその思いっていうのは消えていってしまうと思います。
思い立った時が一番ネズル高いですし時間が経てばどんどんなくなっていくそしてできない理由を探し始めるということがあるからだというふうに思っています。
なので語った方がいいというふうに思いました。
その気づきが一つですね。
もう一つは交流の場に出ていってストレートにお誘いをしまくるっていうのもめちゃくちゃ大事だなと思いを伝えていくっていうことですね。
大事だなと思いました。
具体的にはそこのイベントにはその武蔵野大学アントレプレナーシップ学部EMCという学部の学生さんが何名か来ていてですね。
お稲荷の授業は結構学生さんとのシナジーも強いので学生さんに今こういう授業を考えたらぜひアドバイス欲しいだとか具体的にこういうところで育ってほしいみたいなお願いをしまくりました。
めちゃくちゃ感動のいい学生さんたちでぜひ力になりたいですとか具体的にどんなことができそうですかねみたいなことを真剣に考えてくれる子たちですごく嬉しかったですし。
彼らが育ってくれたら本当に授業っていうのはどんどん進むし心強いなってことを思いました。
お誘いをするってすごく難しいこと恥ずかしいし勇気のいることなんですけど誘って悪いことってやっぱないと思うんですね。
誘われたら別によっぽど嫌いな人じゃない限りは嬉しかったりだったりとかなんか実力が認められたりみたいな感覚とかもあると思いますし
なんかそういうのなんか本当にいるのは勇気だけだなと思って巻き込む勇気そしてそこの責任を背負う覚悟ですかね。
そして誘うことによってまたその覚悟がより一層強まるってこともあると思うんですね。
なので今後とも素敵な方とかに出会っていったら積極的にお誘いしていきたいなと思いましたし、
06:04
そういった方々にですねちゃんと優勝でお金が払えるように事業も進めていきたいなというふうに思いました。
今全然まだその目処が立っていないので頑張りたいなと改めて思った次第です。
まあ久しぶりになんか中身のある話をした気がします。
やっぱり無理やり練習するトークテーマよりもこうやって思いが溢れた時に伝えるっていうのが一番いいですよね。
今日の話なんかも本当にテーマしか決めてなくて台本とか起こしてなかったんですけど、
かつてないほどスムーズにお祈りらしくないペースで早口、きっと多分僕的に早口でも一般的にはゆっくりなのかなと思ったりしますけど、
結構早口で喋れたんじゃないかなと思います。
まあいろんなお祈りがおりますけれども、どんなお祈りも愛していただけるととっても嬉しいなと思いました。
ということで本日は一応テーマとしては語る、思いを伝えるっていうテーマでした。
言ってなかったですね。
語っていくってこと、思いを率直に伝えていくってことがすごく大事だなって話でした。
少しでも共感いただけたり毎日頑張るきっかけになれていたらとっても嬉しいです。
貴重なお時間いただきましてありがとうございました。
明日も更新できるといいな。また明日の朝お会いしましょう。
ありがとうございます。
07:15

コメント

スクロール