1. オサナイ先生の朝礼
  2. #436 【コメント返し】魅力的..
2025-03-16 29:23

#436 【コメント返し】魅力的な大人になるための方法

日曜日は皆さんからいただいたコメントを返させていただきます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
✨今月のマンスリースポンサー✨
現代の武士こと佐野翔平さんです‼️

翔平さんは5月6日(火)に愛知県名古屋市にあるLEGOLAND Japan近くで刀鍛冶体験や切子体験など、日本文化版キッザニア「伝統万博」を開催いたします!

この伝統万博を開催するためのクラウドファンディングが3月10日(月)から5月11日(日)まで行われています!
https://www.kamofunding.com/projects/sano02

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
✨デイリースポンサー✨
ジョージさんこと山本隆司さんです‼️

ジョージさんはPICTURE BOOKで「憧れの西野亮廣さんが、アルバイトに来られる日に、日本一の記録7,000匹達成したい!!!」というクラウドファンディングを実施中です!
是非皆さんご支援をお願いいたします!
https://www.picture-book.jp/projects/5039

そして、新店舗日本一たい焼広島福山柳津(やないづ)店は5月1日(木)にプレオープンです!
沢山の皆さんのご来場をお待ちしております!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〜お知らせ〜
【鴨頭嘉人全国講演会】
鴨さんの全国講演会もいよいよあと1講演となりました!
https://kamogashira.com/tours/

「4/20(日)~青森県弘前市」
https://www.kamofunding.com/projects/osanai01

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
他者貢献な挑戦のプラットフォームで行われているクラウドファンディング

【地元で感謝を伝えるため「奥水梅香講演会 in なかま」を開催したい!】
https://www.tashakouken.com/projects/t0017

【髙橋貴洋講演会 in 青森県弘前を開催したい】
https://www.tashakouken.com/projects/t0018

【高校3年生の挑戦!!トータルビューティーアドバイザーになりたい!】
https://www.tashakouken.com/projects/t0016

【挑戦×他者貢献!人生初のフルマラソン&書籍出版に挑戦したい!】
https://www.tashakouken.com/projects/t0019

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/61545154afa93b18fc129e45

サマリー

このエピソードでは、挑戦することの重要性やお金に対するマインドセットについて語られています。リスナーからのコメントを通じて、自己成長や仲間との関係の大切さが強調され、前向きな姿勢で新しいことに挑戦することが促されています。大人になるために必要な心構えや行動について考えられています。特に、自分の選択に責任を持ち、自己投資を大切にすることが強調されています。また、時間の使い方や心の状態も重要な要素であると語られています。大人になるためには自己価値を理解し、それを周囲に示すことが重要であると述べられています。また、挑戦する姿勢や思慮深さを持つことが、魅力的な大人になる秘訣として強調されています。

挑戦的なマインド
おはようございます。熱血🔥診断士、挑戦する経営者のパートナー、オサナイ先生こと、オサナイ和志と申します。
50歳、虎年、ヤギ座のB型。好きな言葉は、Don't worry, be happy. 心配するな、楽しく行こうです。
皆様、おはようございます。本日は、2025年の3月の16日、日曜日でございます。
あっという間に3月も半月が過ぎまして、気がついたら、もう今日が16日ということで、なんか3月、2月もそうなんですけども、3月って、この上半期って早くないですか?
なんか、僕だけかな?なんか、6月終わると、もう半分終わったの?今年みたいなね。なんか、そんな感じがしてます、しましてですね。
毎年毎年、それが早く感じるなということがあります。今年は特に、子供たちが卒業があったのもあるからかな?わかんないけども、もう15日過ぎたんだという感じがしてですね。
もうだから、あと半月ですか?半月もすれば、うちの息子はですね、青森からいなくなってしまうということでございまして、なんかね、ワクワクするような、寂しいような、そんな感じが致しております。
はい、ということで、今日もね、元気にやっていきたいと思います。まずは、スポンサー様のご紹介でございます。今月のマンスリースポンサー様は、現代の武士こと佐野翔平さんでございます。翔平さん、ありがとうございます。
翔平さんでございますけども、現在ですね、5月6日火曜日に名古屋市で行われます伝統万博ですね。こちらに向けたクラウドファンディングをカモファンディングの方で実施中でございます。
はい、こちら5月11日日曜日まで行われるということでございまして、今回ね、ボラスタリーダーが、ボラスタリーダー事務局がですね、ポリウキさん、オーストラリアのポリウキさんが行っているということで、なんとですね、5月6日、メルボルンからポリウキさんがね、伝統万博のためにいらっしゃるということでございまして、相当ね、翔平さんはもちろん主催なんですけども、相当ポリウキさんが今回力入ってまして、
ポリウキさんはぜひ皆さんさんとFMにお聞きいただければなと思いますし、僕、メッセンジャーグループですね、ボラスタグループというか、運営の方お願いしますということで翔平さんに盛り出されておりましてですね、全然僕まだ追い切れてないんですけども、そちらの方でポリウキさんが本当に一生懸命ね、事務周りいろいろ手配しているということでございまして、ぜひ皆様方こちらの伝統万博のクラウドファンディングですね、ご支援いただければなと思いますのでよろしくお願いします。
概要欄のリンクを貼っておきますので、そちらからクリックしてみてください。翔平さんありがとうございます。そして本日の税理スポンサー様でございますけども、日本一最悪のジョージさんこと山本隆二社長でございます。ジョージさんありがとうございます。
はい、ということでジョージさんからいただいているスポンサーコードを読み上げさせていただきます。憧れの西野晃弘さんがアルバイトに来られる日に日本一の記録7000匹を達成したいプロジェクトのクラウドファンディングに挑戦中のジョージこと山本隆二ですということでご支援よろしくお願いしますと
スポンサーコールをいただいておりました。ジョージさんありがとうございます。はい、こちらのクラウドファンディングでございますけど今回はピクチャーブックの方で開催しているということでございます。
5月1日にですね、日本一大悲劇の広島福山屋内図展こちらがプレオープンいたします。このプレオープンに合わせて15時から14時ですね、近今後の西野晃弘さんがアルバイトにいらっしゃるということでこの手渡し会ですかね
西野さんがいらっしゃるこの15時から14時の間に大役を受け取れる権利というのがねクラウドファンディングのリターンでておりますのでこちらからね
皆さんのクリックしていただきましてぜひご参加いただければなと思いますのでよろしくお願いします。ジョージさんスポンサーコールありがとうございました。
ということで今日は日曜日でございますので皆様からいただいているスポンサーコメント配信の方をさせていただきたいと思います。
まずはシャープ432時間がないお金がない自信がないそれでも挑戦できる方法の回でコメントをいただきました。
まずはタニタクさんです。お金がない自信がないそうやって生きてきたからそんな今があるんだなぁと思ってます。
なんと戦って自信がないと思うのか幻想や環境理想の自分と比較して勝手に自信をなくしていた気がします。
ちゃんと現実と現状を見つめてやれることをやっていくそう決めた時にタイムリーな放送でした。
これ以上後悔のない人生を送らないように一人では生きていけない体になってしまったので最高な仲間とともに頼り
頼られ生きていけだけ生きていければなと思います画像もまだまだ質が悪く良くないので突き詰めていきます今日も
ありがとうございますということでスポンサーコメントがいいコメントをいただいております たくさんありがとうございます
いやあのまあ結局ですねそのお金がない自信がないっていうのはまあなんて言うんですかね あのどこかにこうねマインドブロックがあるんですよね
で特にお金がないっていうふうに思ってしまいますとこれねあの僕もいろんな社長さんと お会いしてもうあのわかるんですが特にねお金がない社長さんですよね
わかるんですけどもやっぱりこう 考えることはねお金のことで精一杯頭の中が本当に精一杯になっちゃうんですよね
であの本当はそのビジョンであったりとか理念であったりとかそこに突き進んでいくために 必要なことをですね考えなければいけないんですけども
どうしてもですねそのお金の心配をしてしまうと どうしてもなんか何ですかねお金お金お金っていうふうになってしまうっていうところ
ただそこがやっぱりねあの非常に 人ってねやっぱり本当に怖いもんであの
お金の心配をし始めるとですねずーっとその心配をし始めるもんなんですよね なのでただとはいえね僕はね日本にいる以上お金がなくて
死ぬということはまあほぼほぼないだろうというふうに思っています あのねえっとお金がなくてもですね生きていけるようなそういう社会インフラに日本は
なってますんで あのそこの心配はね最低限の生活はできれば贅沢するは別ですよ
キリがないですからですけどもそういう点ではですね僕は日本というこのね 社会保障システムっては素晴らしいなというふうに思いますし
そこはの中で なんてお金がないからじゃあ
どうにもならないからあともう終わりだよねっていうふうに僕は思わないで欲しいな というふうに思いますし
お金の価値観
谷田区さんはねあの今本当にいろいろ看護師のお仕事を止めてですね ai アートだったりとかね
ai であったりとかあと音楽で音楽であったりとかそういったものを含めてねキャンバー であったりとかそういったものを含めてですね今色々こう
模索中だと思うんですねあの創業するまでにいろいろ小屋のやることってたくさんある と思うんですけども
僕はそれで試行錯誤しながらですね自分のその得意なものを見つけていくということが 僕すごく大事だなというふうに思いますのでぜひネタにたくさんまた引き続き
突き詰めていきながらですねあのやっていければなというふうに思いません僕もね 応援してますのでよろしくお願いします
コメントいただきましてありがとうございました 続きましてこと県先輩です
翔平さん上司さんスポンサーありがとうございます中村文明さんの4つの鉄板ルールという ものがあるんですがその中にできない理由を言うべからず今できることをやるとあります
やはり大切ですよね僕もお金がないので工夫しますお金があるってイメージします ということでコメントいただきましたこと県先輩ありがとうございます
あーそうなんですねやっぱり中村文明さんもね 素晴らしい方だなと思ってますけど4つの鉄板ルールなるほどね
この中でできない理由を言うべからずというね今やできることをやるまさにそうですよね あの
できない理由を言い出したらキリがないんですよそれってやっぱり 僕は逃げてるなんて僕もありますよ
できない理由を探したりする時あるんですけどやっぱりふと客観的に思った時にですね それは違うとあの逃げてるだけだというふうに僕はやっぱり思うようにしてですね
じゃあできるためにどうすればいいかまあしんどいけどやってみるかみたいな そういうねやっぱり挑戦のマインドっていうかですねそこに
振り向けるためにですねやっていかなきゃいけないじゃないかなというふうに思いますので 僕はねやっぱりそこは大切だなというふうに思いますね
お金がないと言ってますけどもお金がないというお金を回していますからねあの本当に 手元になかなかでキャッシュがこうたまたまらないっていうか僕もそうですけども
でもね僕キャッシュ回すってこと大事だと思うんですねかもさんもいつも言ってますけども お金って移動した時にその価値が移動した時だけ価値が生まれるっていうふうにおっしゃって
くれている通りやっぱり溜め込んでしまいますと精神安定上でお金があるっていうことはそれ あの悪いことではないですよ
最低限の部分があれば僕はいいんじゃないかなというふうに思ってて だからそれ以外の部分に関しては僕はお金グルグル回していった方が
世のため人のためになるんじゃないかなというふうに思いますし まああの後時に先輩がおっしゃってくれている通りですねお金がないなくてもお金があるっていう
教育の重要性
ふうなイメージをするだけでですね うーんあの精神安定上僕はいいんじゃないかなというふうにはい思っております
ごたけん先輩コメントいただきましてありがとうございます続きまして春プリマベラ さんです
佐野翔平さん山本理事さんスポンサーありがとうございますおさない先生おはようございます まずはご卒上のご卒上様の卒業おめでとうございますありがとうございます
私の娘を卒業だったのでオサナイ先生の気持ちがよくわかります ラッドインプスの正解曲に載せた歌詞が心に響く素敵な歌ですよね
私の娘の卒業式では東日本大震災の時に福島で作られた群青という歌をみんなで合唱 してましたが泣きながら歌ってましたね
そしてこれから羽ばたく卒業生に向けた校長先生のお話 共感しかないとともに今日教育に携わる方の中にもこれだけ熱い思いを持った方がいるのか
いるのが本当に嬉しいですよね 何かあれば叩かれる風潮のある教員という中でしっかり制度向き合っている方が
いると思った時にこれまで教員の方をお先にしていた自分が恥ずかしくなったもありました 本当は教えたいことが山ほどあるのに立場も制限も厳しくなることで生徒のために
できることを模索して行動されている先生方 すごくありがたい存在ですできない理由を探すのは簡単だけどそこには何も落ちていない
前向いて上向いていく姿を見せることが私たちが彼らにできる応援でもありますよね ということでコメントいただきました
春さんありがとうございますまさにその通りですねあの本当にですねこの僕ら大人がですね やっぱり好奇心と前を向かなければ子どもたち
のお手本にならないじゃないですか だからそれって僕すごく大事なことであってねあの
やっぱり子供ってね親の背中見て育つわけですよ だからね自分ができもしないものをですね子供にもども求めてもそれできでほぼできない
ですね だからやってる姿をそれ見せなければいけないのかなというふうに僕もはい思っています
はいあの卒業式ねこの回の放送で話をしましたけど校長先生の話がすごく良かったんです けども
まあこのラッドウィンプス正解もねこれはずぶずるいですねずるいって言っちゃうあれです けど泣いちゃいますよこれもう本当に卒業生も泣いてましたしその親もね皆さん
もう花水すすりながら聞いてましたし うーんこのね歌はもうぜひなに youtube での18歳て18祭って書いてねので正解って検索してみ
くれるいただきますとですね本当にこれ 見ると毎回毎回僕泣いちゃうんですけど素晴らしいですね
あってこの福島第1福島で大規模で福島で作られて群青っていうこの歌ですね これも何か僕ちょっと聞いたことないんですけどこれもやっぱり素晴らしい歌なんでしょうね
あーなるほどだから本当にねそうやって校長先生の話じゃないですけども 教育に携わる人でもやっぱり熱い心を持った人はいるんですね
うんそういうふうに 熱い心を持ってですね一生懸命やることが果たしてその
なんていうんですかまあ叩かれる風潮がありますから なかなかね難しいところはあるんでしょうけどもね今回
校長先生の端僕すごく良かったなというふうに思ったので今回今日今日今回ね この放送でお話させていただいたというところでございます
原産コメントいただきましてありがとうございました 続きましてのりた者貢献 l さんです
翔平さんジョージさんスポンサーありがとうございます 娘さんの子卒業おめでとうございますありがとうございます
正解だとインプス泣けますよね今回同じ思いで卒業を過ごせたことに心から感謝しています 人生にリハーサルはない
まさにですねこの命が明日続くことは当たり前ではない 丁寧に思いやりを持って悔いのないよう過ごしていきます
今日も素敵なお話のシェアありがとうございましたということでコメントいただきましたのりちゃん ありがとうございます
大人の心構え
いやー本当にあののりちゃんもねちょうど同じタイミングで8卒業ね娘さん子卒業とする 子卒業ということをおめでとうございます
いや本当にねこの作業したけど正解でラッドインプスの正解をね 投げちゃいますよね本当にね
いやでも本当に同じタイミングでこう同じような思いをね共有させていただいてほで僕も嬉しい なというふうに思っています
あの校長先生の音お話もあったりその人生にリハーサルはない常に本番だっていう ふうな話なんですけど僕もねこれ聞いてそうだよなぁと思ってですね
あのやっぱりこうね一瞬一瞬1秒1秒がやっぱりね大体大切だよねというふうに改めて 思わせてもらったまあ気づかせてもらったなぁというふうに思っていまして
あの本当に猫のリチャーも書いてますけど当たり前じゃないんですよねこの明日もね明日 続くねこの命がね
明日かどうかっていうのは当たり前じゃないわけですねだからこそやっぱり精一杯 後悔ないようにですね生きていかなければいけないんじゃないかなというふうに僕もやっぱり思います
だからやっぱりやりたいことをね やった方がいいんじゃないって面白い方に行った方がいいんじゃない
若くする方に行った方がいいんじゃないっていうふうに僕はで思う かなというふうにね50になってもねやっぱりこんな大人やってもねあのそう思いますから
これってどういうふうに思うかと思うんですね50だからもうあといいやっていうことじゃ なくてだって別にね
860なってて何種だったってわくわくすることはね あるわけですよそういうふうに思えるかどうかじゃないですか
だからそれはね僕はもう命が続く限りですねこういうふうに思っていきたいなという ふうに思っているというところでございましてはいのりちゃんもね引き続きまたあのよろしくお願い
したいなと思いますコメントいただきましてありがとうございました 続きましてマッサージさんですその小兵さん山本龍二さん
スポンサーありがとうございます娘さんの子卒業おめでとうございますありがとうございます 時間がないのは言い訳でしかないと日々感じているので後悔ない自分の人生を生きていき
たいですということでコメントいただきましてマッサージさんありがとうございます そうですねやっぱり時間がないっていうのはですね20時間皆さん平等だわけですよね
んでその中でどういうふうに時間を使うか例えばあのかもさんはいつも言っているエイトエイト エイト戦略っていう20時間を3分割すると8時間とれますよねと8時間睡眠8時間仕事
8時間は自己投資に使えますよねじゃあ皆さんこの残りの8時間を何に使っているんですか っていうふうな話をよくされるんですけどもそう言われて言われると確かにそうだよ
なぁというふうにねやっぱ思うんですよね なのでやっぱりこう時間の使い方って僕すごく大事だなというふうに思いますし
あの でもね僕で松井さんあのすごくこう
有効活用しているだと思うのやっぱりマラソンあの ボーキングランニングですよねランニングちゃんと目標を立てて
昨日の放送でも言いましたけどもあのきちんとねあの目標達成できているというところが 僕は時間の使い方としてはすごく有効活用しているんじゃないかな
なというふうに思いますねだからどうしてもその周りの人間と比べてしまいますと なかなかそういう自分ってまだまだだなと僕もやっぱりそう思いますし
ただねやっぱり比べるのは僕は自分だと思うんですよね だからその過去の自分と比べてどうだったかということを考えると僕はね
あの全然進歩しているなと思います特にここね23年 あのね他社公研の皆さん方とこうやってね一緒になっていろいろ活動しているとですね
いやもう本当にあの40の時の自分と比べたらもう明らかにやっぱりこう 進歩しているというかそういうふうに思いますし
あのやっぱり他人と比べてしまうとどうにもならないかもしれませんけれども 自分の過去と比べたときはやっぱり
すごく自分の中では成長しているなというふうに実感で感じれるますのでぜひね あのやっぱり後悔ない地自分の人生を生きなきゃいけないかなという僕も思ってますので
松井さんもね一緒に後悔な人生を生きていければなというふうに思っております はいコメントいただきましてありがとうございました
時間の使い方
続きましてシャープ433銀行に預けると720年 賢いお金の増やし方とはの回でコメントをいただきました
まずは松井さんです佐野翔平さん山本隆社長スポンサーありがとうございます オサナイ先生の勧めで講座開設はしたもの
進められ進められていない投資小さながっからコツコツを始めていきますということを コメントいただきました松井さんありがとうございます
そうですよねなんか前に僕積み立て兄さんの講座で開いたほいっすよっていう話をしたら 松井さんがねすぐ開いてくれてんですけどもはい
これねなかなかそのそう小さい額からでもいいんですけども あのやっぱりその最初一歩がむずかめんどくさいんですよねただこれ積み立て投資ですから
1回設定してしまうとあとはねあのほったらかしておいても全然いいんで 声援でも僕はいいと思うんですね
あの声ないかに今までなんか使った声援をこっちの方に振り向けるっていう風にすると ですね
あの別にお金が増え増えてなくても全体のボリュームが増えてなくてもお給料が増えて なくても
こっちの方やめてこっちの方に見せ積み立て兄さんの方に性もってこれよねっていうふうな感覚が なると思うんでぜひねその本当に小学からでも大丈夫なんでやってみてはいかん
かなというふうに思いますコメントいただきましてありがとうございました 続きまして春プリマヴェラさんです
その正平さん山本隆二さんスポンサーありがとうございます オサナイ先生おはようございます声の調子が良くないとのことなので無理なされないなさらないで
くださいありがとうございます 72の法則の計算しやすさで自分の資産をどうしたらいいのか一目瞭然ですよね
貯金 預金で貯金預金での運用は絶望的な中資産をコツコツ増やすなら積み立て兄さんは間違い
ないですよね 初めての人でもリスクの少ない全世界株はどの証券会社でも運用できるし
手数料も少ないクラファンや米などどんなサービスであっても手数料の負担が大きいので せっかく資産を増やしているとに手数料とられては意味がないですからね
成長と責任
仕組みややり方も簡単になってきたのでファンドラップ各個全部証券全部証券会社丸投げで 手数料を取られるかから後
窓口行くは避けてできるだけ自分でやってみるのはおすすめですねということをコメントいただき ました
やはりありがとうございますそうですねやっぱりあの 8少しでもいいんで本当にねあの投資に回した方が僕もいいなと思いますよ
預金貯金だとどうしてもお金は増えないというねこのこの回の放送でもね 言った通りなんですよ
0.1%で運用したところで72でねは割ると720年かかるっていうのはね この数字からもわかる通りもうとてもじゃないけども資産を倍に増やすことは預金貯金だけでは
無理なんですねいくらも金利が上がったとはいえねこのままこの世界ですからはい なのでやっぱりね投資をすべきかかなと思います
投資だと8平均に回り4%ぐらいはこの過去80年ぐらいのね 歴史の中で証明されていますのでまあリスクはもちろんありますけども4%ぐらいの
リスクねであれば全然いないような時速取れるのであればリスクをね 受け入れてもいいんじゃないかなという僕ははい個人的には思いますね
それからそう手数料ねできるだけそのノーロードファンドって言って手数料かからないもの ねうん
まあ絶対あのおすすめですあの窓口行ったりしますと僕ねあの本当にあのまあの窓口 ハンターってよく言いますけどもあの
量が取られますんで結局そうするとですね高い手数料を払って 遺族ね結果的にその少ない収入しか得れなくなっちゃいますからね
生きるだけそうはいあのファンドラップだとかねあのまず口の方は避けたほうがいい 僕もいいんじゃないかなとはいいうふうに思います
コメントいただきましてありがとうございました 続きましてシャープ434大人の定義って年齢それともまるまるの回でコメントをいただき
ました まずは乗り出した後県エールさんです
翔平さんジョージさんスポンサーありがとうございますオサナイ先生おはようございます 世田くんのお誕生日おめでとうございますありがとうございます
やっぱりのどの調子や体調が良くなったそうですねそこなんですよ 今朝はいかがでしょうか
大人の定義1自分の選択に責任を持つに感情をコントロールできること 3他者の意見を尊重する受け入れる4他人のために行動できるが全てまさにですね
考えてみたのですが私は自分を丁寧に扱い自分のご機嫌は自分でとる そして未来の子供たち生きる楽しさを背中で見せる
まだまだ未熟ですが頑張りますオサナイ先生をお大事になってくださいねということでコメント いただきましたの1ありがとうございます
あとはありがとうございますちょっとまだねうん 恋の調子がまだ完全に戻ってませんけどもはい少しずつですけどね
あの調子が戻ってきているというところでございましてはい まあこの回の放送ではねあの
大人の定義なんだろうというふうにちょっと考えて僕なりに4つ今のりちゃんがね書いて くれた4つのことを話しましたけれどもあの本当にその
なんて年年齢をあのね年があってもである僕50です50になってもですね まだまだ僕もできないなというところはたくさんありますし
じゃあいつだって大人なるのかなというふうに思うとですね まだまだ僕もね大人じゃないなというふうに思うこともたくたあるわけですよ
ですねやっぱり意識的にねやっぱこういった定義って必要なのかなというふうに思いますし あのりちゃんがおっしゃってくれているとに自分の期限はいっぱい自分で取らないと
うん僕もそう思いますねなんかねその不適されてしまってね うーんって周りに行こう
どなり散らすっていうのは僕はちょっと正直大人じゃないなというふうに思ったりもします んでね
はいでそれねやっぱりその金その自分の金を自分取りながらやっぱりそういう背中をね大人の 子供たちに見せていくことが僕は必要なんじゃないかなというふうに思います
はいコメントいただきましてありがとうございました続きまして晴れプリマペラさんです さの小兵さんやモトリーさんスポンサーありがとうございます
オサナイ先生おはようございますそして砂くんの18歳のお誕生日おめでとうございます ありがとうございます自分の行動に責任を持つことそして自分人生の決算をしていくこと
人生においてのすごく大きなターニングポイントですよね しかし親としてはなかなか目が離せないし心配事も絶えないですよね
私たちと違い社会高経験があまりない彼らには彼らに立ちはだかる かもありつつたくさんの出会いの中で気づいていくこと
落とし穴への助言をしつつも見守ることも大切かもしれませんね そして体調が得るまで無理なさらないでくださいということでコメントいただきました春さん
ありがとうございますはいあの本当にそうですねなかなかこう 子供たちってやっぱりあの春さんもおっしゃってくれてましたけどまだまだ社会経験がないんですよ
だからいくら18で成人になったって言ってもですね そりゃあね経験がないもんですから僕らに比べたらまだまだねあの同じような地雷踏む可能性もあるわけですよ
だからそこはやっぱり致命傷になる部分というのは僕はねやっぱり助言しなければいけない だろうし
そうじゃない部分は僕は経験だと思ってですねあえてその失敗ね経験させるということも 僕は必要なんじゃないかなというふうに思いましたがそれねやっぱり親としては温かく
見守っていく必要があるんじゃないかなというふうに僕もはい思っております 春さんコメントいただきましたありがとうございました続きまして工事に自己啓発英語コーチさんです
ジョージさんスポンサーありがとうございますオサナイ先生ご自愛くださいませ 僕も謎の責任33日間ほど苦しんでおりましたそうなんですね
よく寝るしかないですよねそうですねせな君の誕生日おめでとうございますありがとうございます また18歳成人おめでとうございます
勝手なイメージですがせな君は他の18歳よりもまた大半の大学生よりももしかしたら大人より も大人だと思っています
僕の中の大人運転や丸市自分で自分の価値を知っている まるに周りに自分の価値を知られているのに点です
つまり実際大人の世界の共通通貨であるお金給料 価値の投下交換にどれだけ関わりを深く持っているかだと思います
すな君はクラファーを通して若干18歳ながら勇気を出して丸市をその結果丸になっている 人
僕も言うて26歳ですがすげーなぁと思っていますということでコメントいただきました 後人さんありがとうございます嬉しいですねこうやってうちの息子のことをですね
これで褒めてくれるというか あのねまぁでも僕言い忘れたまだまだなぁというふうに思いますけど後人さんがね
自己価値と社会的影響
そう言っておっしゃってくれるのは僕は本当にありがたいです嬉しいですね本当にね うーんあの本当にこうおっしゃる通りだと思いますね
やっぱり自分で自分の価値を気づけているかっていうことをこれね大人でもなかなか気がつかないんですよ
僕私こんなにこんなことこれお金もらっていいのとかねそういう方もいらっしゃいますし でもそれは全体貴重貴重価値があるんだよっていうことをね
やっぱりながら知らない方がたくさんいらっしゃいますしでそれをね やっぱり自分で知った上で周りにやっぱり自分の価値を知らしめるっていうこと
これねやっていかないとあのここにいるよっていうのはわからないですからね だからその2つって僕も大事大事だなというふうに思いますね
だからお金と給料とそこを価値価値の高価っていうここはね絶対必要だなというふうに思う 大人に大人になるための条件というかでそこが僕も必要だなというふうに思っている
というところでございます後人さんコメントいただきましてありがとうございました 続きまして松田さんですその商品さんやモトリさんスポンサーありがとうございます
体調不良の中放送ありがとうございますなくのお誕生日おめでとうございます 大人運転に何事も挑戦することを見せることだと思っています日々とにかくやってみる
やらないよりやって失敗を経験する自分も最近1日おきに10キロ走るために 睡眠時間を削っているので風邪を引かないように気をつけますということのコメントいただきまして
松田さんありがとうございます いやーほんとやの背中を見せることって僕大事だなと思いますし
あの大人の定義で何事も僕挑戦することだなと結局そこだと思うんですよ 挑戦する姿を見せることがやっぱり僕は大事だしそれが大人だよねっていうふうに
僕は思うんですよねだからまずやってみるこれが大事かなというふうに思いますので ぜひ松田さんも一緒になってね
失敗も経験ですからやってみたらやらないよりやってほうがいいんじゃないかなというふうに思います あの睡眠時間ねぜひあのあまり削らないようにしていただいてどうしてもねこの時期
風邪引きやすくなる僕みたいにね風邪引きやすくなりますのではいぜひご自愛いただければ なというふうに思いますコメントいただきましてありがとうございました
続きまして宮古メソッド子育てお悩み相談さんです オサナイ先生体調が悪いお悪い中の配信ありがとうございますどうぞお大事になさってください
ご出息様の成人おめでとうございますありがとうございます 大人の定義共感です50歳になっても70歳になっても大人ではない大人がたくさんいます
年齢はただの記号かなと思います私の大人の定義は思考力の広さと深さを積み重ねることができる 自分の人生に責任を持ち他人の人生を受け入れることができる
優しさを失わずに人との距離感が持てる 何歳になっても魅力的な大人への努力を惜しまずにしたいですねということでコメントいただきました
宮古さんありがとうございます これ本当にそうですね宮古さんの大人の定義って僕すごい刺さるなぁと思ってて
やっぱり深みって大事ですよね 思考力考え方の深みって大事だなと思ってやっぱりお話ししてるとやっぱりね
ちょっと浅いよねこの人ねっていうふうな人はいるんですよね だからそういうそういうのって会話してると分かりますし
あとやっぱりねこの自分の人生に責任を持つっていうことは僕大事だと思いますね どうしてもその他責になってしまいますとやっぱり
周りからねでもどういうふうに見られるかっていうところも含めてですね あの人ちょっと動画かなというふうに思っちゃうんですよねとあとはやっぱりねこの
宮古さんが最後に書いてる優しさを失わないっていうこと 距離感ですよねこれ本当に大切だなと思いますね
あまりにも優しくしすぎて距離感を縮めてしまいますとそれまたどうかなと思いますし でもねとはいえ距離感があまり離れすぎても優しさが感じられないって
いうところもありますのでこの適度な優しさ距離感っていうのが僕は大事 僕も大事だなというふうに思っておりますはい宮古さんコメントいただきましてありがとうございました
ということで今週のコメント返しは以上となりますコメントいただいた皆様本当にありがとうございました そしてこの放送で聞いていただいた皆様本当にありがとうございます
ぜひ引き続きまた放送の方を聞いていただければなと思いますのでよろしくお願いします ということで日曜日の今日もワクワクする1日になりますようにではでは今日も元気に
いってらっしゃい
29:23

コメント