焼肉「三馬力+1/2 」(サンバリキプラスニブンノイチ)さんでの出張収録1回目。
<番組概要>
福岡糸島の二見ヶ浦のすぐ近く、福岡市西区西浦漁港の一角に、ひっそりとお店を構えている4人によるポッと出の情報番組です。西浦に関すること、関しないことをゆるゆると発信していきます。たまに放送できない刺激多めなトークもありますが、続きはお店で、ということで。それではお茶の時間です。
川路謙一郎・貴子/MUNI(Onawa)
西浦漁港の漁師小屋に魅せられて、 2021年2月にMUNIをひっそりとオープン。 同年4月にオリジナルプロダクトOnawaを商品化。 現在はOnawaのコンセプトでもある「お洒落泥棒をお縄にかける」活動を行い、日本に限らず世界に向けて「Onawaの輪」を拡げている。
本城茂太/HEY &Ho.
2015年糸島にて波佐見焼のお店 HEY&Ho.オープン
2024年、前ショップから車で3分の場所
西浦漁港MUNIの横にHEY&Ho.
引っ越し。
昭和51年産まれ 醤油顔。
佐々木まい/365
HEY&Ho.で9年近くアルバイトをしている普通の主婦。 2022年に「環境問題って本当にやばいかも」と心配になり、環境に負担をかけない生活用品のお店「365」を西浦漁港でMUNIを間借りしてスタート。
Summary
このエピソードは、福岡市の「焼肉3馬力プラス2分の1」で収録され、店舗の歴史や名物料理について語られています。出演者たちは、食事をしながら収録する新しい体験を共有し、地元の味や文化についても触れています。田中さんが引っ越してからの近況や新しい住まいについてのクイズが話題に上がり、その答えに関するやり取りが繰り広げられています。また、最近の人生相談のエピソードも交えながら、田中さんの発言が注目されています。田中さんの個性や感情が深く理解され、彼のユニークな言動について語られています。また、糸島の農家でのイベント出展が告知され、親しみやすい雰囲気で進行しています。