00:05
この放送は、音楽とNFTで、誰もがアーティストになれる世界へ、ネイロダウンの提供でお送りいたします。
はい、みなさんこんにちは。今日は3月27日月曜日ということで、週の始まりなんですけど、今週で桜も散りそうですね。
最後の花見かなというところで、また今週もいい一週間にしていきましょうということで、始めていきたいと思います。
早速本題なんですけど、今日はフォーモについて話していきたいと思います。
このフォーモって最近よく聞くワードなんですけど、FOMOと書いてフォーモと呼ぶんですけど、直訳するとフェア・オブ・ミッシング・アウト
取り残される不安とか恐怖という意味があって、現代のSNS病とも呼ばれてるんですけど、
今LINEのデフォルトスタンプにもなってるみたいなんですよね。フォーモっていうワードがね。
これはもともと2011年にニューヨークタイムズがこの現象を取り上げてフォーモと名付けて広まったってことなんですけど、
このフォーモっていうのはどういう現象かというと、SNSが普及して他人と情報を常に取っておかないと、自分だけ取り残されてしまうんじゃないかとか、
不安を覚えたり疎外観を覚えたりすることなんですけど、例えば自分の知らないところで誰かが何をしているのか気になるとかね、
情報をまめにチェックしないと損してしまうとか、SNSのタイムラインの投稿を常にチェックしてしまうとか、
劣等感・疎外観による不安で悲観的に鬱になったりとか、自分の体験に不満を感じ何か物足りない気になるとか、
WEB3とかNFTだったらなおさら情報が早いので、あの情報を追っておけばNFTゲットできたのにとかね、その繰り返しだと思うんですよね。
もう霧がないというかね、そういう疎外観とか自分だけ取り残されている感っていうのがフォーモの心理状態ということなんですけど、
これ自分にも当てはまるなぁと思ったりするんですけど、このフォーモで苦しむ人が増えている原因というのが、
FacebookとかTwitter、インスタとかで、ソーシャルメディアでインターネットの発達によって情報が溢れすぎて人の他人の生活を気軽に覗けるようになったということが時代背景が関係しているということなんですけど、
SNSで人とつながることは気軽に利用できるし、コミュニケーションが簡単に取れるということで、人と自分の生活を比べてしまうというところで劣等感だったり疎外観を生みやすくなったという感じなんですよね。
03:17
特にインスタとかはわかりやすいんですけど、写真付きのSNSとかだったら、自分はこう見られたいという理想の自分を見せるのに疲れて、でも投稿をやめてしまうと、そこで自分だけ取り残されていると思ったり、フォーモ状態になったりとか、
他人と比べている以上はもう絶対抜け出せないループかなと思ったりもするんですけど、人の気持ちはなかなか難しいですよね。
フォーモ以外にも、最近では新しいワードが出てきてまして、フォーモから派生したMOMOというワード、ミステリーオブミッシングアウト、取り残される謎という言葉も生まれてきているということで、
これは何かというと、友達や周りの人がSNS上に投稿しないことや連絡が途絶えることに対して不安を覚える症状、謎に不安を覚える症状という感じですかね。
人には知られたくないような有益な体験が自分の知らないところで行われているんじゃないかとか、仲間外れにされていないかとか、妄想が広がってしまうというのがこのMOMOというのの特徴みたいですね。
取り残される謎、謎に自分で妄想してしまって、そういうふうに思ってしまう状態のことですね。
さらに新しいワードが出てまして、これがJOMOという言葉で、JOMOですね。
JOY OF MISSING OUT、取り残されることへの喜びということで、FOMOとかMOMOからの反動で出てきた、生まれた言葉ということですね。
このJOMOという意味は、他人のしている行動を気にしたり、人と自分を比較するのをやめて、自分自身の人生に集中したり、目の前にあることを楽しむことで不安から解放されようという特徴があるということですね。
FOMOから解放されて、自分自身の人生を歩むというのがこのJOMOという意味で、これもまたFOMOとかMOMOがあったからこそ生まれた、反動で生まれたものなんですけど、やっぱりFOMOって抜け出すというか、無意識になっている状態だと思うんですよね。
これは現代病って言われるぐらいなんで、みんなスマホ持っていれば誰でもかかる依存症ですよね。
06:09
FOMOの対処法としては、SNSとかネットから距離を置いたりとか、通信を通知を切るとか、アカウントをフォローしすぎないとか、本当に欲しい情報だけを見極めて選ぶ力というのも大事になってくるのかなと思いますね。
あとは何か違うことに没頭してみたりとかね。人と自分を比べないというところがやっぱり一番FOMOの対策になるんだと思うんですけど、なかなか人間の心というのは難しいので、結局人が好きなんですよね。人というのは人のことが気になるし、僕もそうだと思うし。
どうですかね。みなさんもね。自分の好きなことに没頭してね。周りを気にせずにやっていくっていうところ。
情報の考え方もちゃんとベースに置いて、FOMOになりすぎないようにやっていくっていうところですかね。FOMOとか情報とかね。ややこしいですけど、この現代病があるんだなということを客観的に見て、自分の人生をコントロールしていくと。
他人と比べないっていうところがやっぱり自分の心理状態をいい形で保てるんじゃないかなと思いますね。
最近は特にですね、僕もAIの情報とか追ってますけど、めちゃくちゃ速くて、上書きされるスピードが速すぎて、逆にほっといてていいんじゃねって思う時もあるんですよね。
なので、この情報の渦に飲み込まれないように自分も音楽、NFT、AIとかメタバス、最新のテクノロジーをキャッチアップしながら、それを活用して行動を続けていきたいなと思いますね。
Web3だけじゃなくてWeb2でも、例えばサブスク、ネットフリックスとか、あれも一種の病気ですよね。
仮処分時間を奪われまくるという、ネットフリックスは時間を奪われるので、サブスクを一回解約したりとか、見なくて済むので、見たい映画があったらその時に課金するとかね、そういう感じにしていくのもいいんじゃないかなと思いますね。
ということで、フォーモの話題で今日は話しましたけど、知っている方も知らない方も、スマホを持っている現代人、うまく付き合っていきましょうということで、何かの気づきになればと思って話してみました。
09:03
はい、ということで最後にお知らせなんですけど、ネイロハートビート、僕のやってますNFTコレクションですね。
新作011番、11作品目のオトというキャラがオークションリリースとなります。
リリース日が3月30日から24時間のオークションですね。夜10時からスタートとなりますので、価格が0.01イーサからスタートとなります。
今回のキャラも格好可愛く仕上がっているかと思いますね。めちゃくちゃ僕も気に入っていて、このショートカットでギターを担いでいるキャラなんですけど、
是非写真の方、リンクの方を貼っておきますので、気になった方はチェックしていただいたら嬉しいです。
はい、ということで終わりにしたいと思います。最後まで聞いていただいてありがとうございました。