1. ninnin /AI・NFT ・ MUSIC
  2. たまには方言でんよかろうもん。
2022-12-15 08:35

たまには方言でんよかろうもん。

【忍々オフィシャルリンク】
https://lit.link/neironn

【音色-DAO-】Web3音楽コミュニティー
https://discord.gg/rvyyECSpRj

【音色-HeartBeat-】
コレクションに込めた想い↓
https://note.com/ninnin_nft/n/nd94d4346468b

#NFT #音楽NFT #NFTクリエイター #web3 #AI
#NFTコミュニティ #無益 #博多弁 #方言 #よかろうもん
音楽×NFTで誰もがアーティストになれる世界へを目指して ます---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/62df2f9473ef6bc2493d6cf9
00:05
この放送は、音楽とNFTで誰もがアーティストになれる世界へ、ネイロダウンの提供でお送り致しまーす。
はい、ということで、みなさんこんにちは。音楽NFTクリエイターのninninです。
最近ですね、昨日もね、一番最後に噛んで、そのままの流れで終わったんですけど、
そういうアクシデントみたいな、そういうのを入れていこうかなと思いましたね。
なんか面白がってくれてるんで。
普通に喋ってても、自分も飽きてくるし、何かいらんことしたいんですよね。
ということで、今日は雑談をしていきたいと思います。
今年ももう、あと残り半月ですよね。ということで、みなさんにとっても今年はすごい年になったんじゃないかなと思ってるんですけど、
特にNFTウェブスリーと出会って、僕なんかもう半年前に出会って、もう年末になってるんですけど、
いろんな出会いがあったりとか、自分でNFTクリエイトして、オークションとかもしてるんですけど、
正直ね、ここまでこうやって楽しくやれるとは思ってなかったんで、面白いですね。
最近コミュニティにもいろいろ顔を出したり、交流をしてるんですけど、
あとスタイフ、これもね、めださんに背中を押してもらって、たかさんとかね、
僕がまだ絵描いてるだけだったんですけど、音声で配信したらいいんじゃないってことで言ってくれて、それで始めたんですけど、
そう言われなかったら多分やってないんですよね。
本当に感謝ですね、めださん、めだほんどさん。
この間ね、前回のオークションの落札していただいた方なんですけど、
本当にそういう縁があって、今はやれてるので、
そして自分の楽しくありのままに表現できてるっていう感覚があるんで、いいですね。
で、他の方にも興味が湧くし、他の人にも興味湧くんですよね。
今日のメルちゃん、メルセさんっていうね、スタイフ、おすすめの昆虫食ですからね、タイトルが。
NFT全く関係ないみたいな。
いや、いいですよね、こういうの。
03:02
何でも食うんですよ、メルちゃん。
昆虫とか、今度は東京にカエル刺しの店ができたらしくて、
そこに行ってみたいって言ってたんですけど、僕のコミュニティの方でね。
一周行きたいですね、ちょっと。
普通のものにね、やっぱ飽きてるんですよね、みんな。
特にこの界隈に入ってきてる人とかね、探求心とか、好奇心旺盛な人が多いので、
なんか普通に聞いてて面白いですよね。
昨日はですね、タイトルさんの2HAIR COLORSのコミュニティで交流会みたいな感じでね、
ボイスチャットでみんなで集まって話してたんですけど、
全国各地に散らばってるんですよね、ホルダーさんが。
僕は福岡で、タイトルさんはね、近畿の方で関西弁でスタイフの方も喋られてて、
聞きやすいですよね、やっぱスッと入ってくる。
だからね、うらやましいですよね、関西弁というか。
なんかね、聞き馴染みがある喋り方とか。
タイトルさん自体ね、面白いから毎日聞いてるんですけど。
あとはね、今日タロナーさんもね、あの方言で。
PHCのホルダーさんなんで、昨日話してて。
全然わかんなかったですね、あの方言。
いや面白いですね。
あとですね、あの方言とは関係ないんですけど、
竹眼鏡さんっていう方がいるんですよね。
この方、NFTコミュニティの中で結構ね、有名というかポジションを確立してる方で、
元気といえば竹眼鏡さん。
元気って言うんですよね、スタイフの配信で。
毎日僕も聞いてて、本当は元気もらえるんですよね。
意外とね、みんな聞いてて、竹眼鏡さんの放送、たまに聞いたらめっちゃ元気もらえるって言って、
すごい重要なんですよね、実は。
こういうね、最先端のイノベーターのね、
ガチガチの真面目な人が多いかと思いきや、おかしな人ばっかなんですよね。
ということで、僕も博多と言いますけど、福岡の田舎の方の出なんで、
実際博多弁って分かってないんですよね。
結構あるんですよ、福岡に住んでるけど博多弁分かってない説って意外とあって。
なので、ちょっと僕の田舎の方の方言で話していきたいと思います。
バッテン、これ話せちゅうバッテン、あんた。
何話していいか分からんですもんね。
ちょいっと、ちょいっとそげなこっちゃしょうが。
バッテン、どうじゃろうか、どうじゃろうか、どうじゃろうか言わんな。
06:00
どうなんやろうね、どうやらなんやろうね。
まあでもそこに行きはどげんじゃろうか。
いろいろ話し方あるちゅう言うバッテン、分からんですもんね。
何しゃべりよっかも分からんし。
田舎の方だけのぼさがちからですね、こうやって。
やるですもんね。
いざこれしゃべる言うても、そこに行きが分からんですもんね、案外が。
よく案外ちゅう言うバッテン、あんた。
よかろうもん。
ちょっとのぼせたんですけど。
あかたはのぼせもんっていって、のぼせもんが多くてのぼせるってふざけるっていうことですね。
全然いざしゃべろうと思ってしゃべれないですね。
ご当地NFTみたいな感じで、方言もNFT化したら面白いですよね、フレーズフレーズで。
ヨカローモンとか バッテンガーとか
その音声を収録してしたら面白そうですよね
なんか方言とか特にあの田舎の方とかって
その文化がどんどん薄れていって
忘れて誰も喋れなくなるんじゃないですか
だから文化をね
こう継承していくというか
残していくっていう意味でも
NFT化したら面白いし
そういう風な言葉があったりとかね
発見があると思うんで
そういう意味でもヨカローモンですよね
ヨカローモンのイントネーションがあるんですよね
ヨカローモンとヨカローモンがあるんですよね
ヨカローモンはいいやんみたいな
いいじゃないかみたいな感じですかね
今日の放送はちょっとわけのわからん感じになってますけど
楽しんでいただけたらヨカローモンです
はいそれでは皆さん
今年もね本当もう半月ですよ
半月でしたね
もう本当頑張っていきましょう
気をつけて体だけはね
気をつけてからそこに行けば
ちょっとわがでね
管理してからやっていきましょう
ってことで終わりにしたいと思います
こんなことならどうも
よろしく頼んでおきます
08:35

コメント

スクロール